CineBeam PF50KS [ホワイト]
- 最大100型フルHD対応のコンパクトなポータブルプロジェクター。最長2.5時間再生可能なバッテリーを内蔵し、ドキュメントファイルの再生にも対応する。
- webOSを搭載し、YouTubeやNetflixの再生ができ、アプリをインストールすればスマホからも操作できる。
- Miracastでモバイルデバイスと、Bluetoothでオーディオデバイスと接続すれば、ケーブル接続不要の完全ワイヤレスで使用可能。USB Type-C端子も搭載。
CineBeam PF50KS [ホワイト]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月29日



プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam PF50KS [ホワイト]
PF50KSを天井に映して使用している方いらっしゃいますか?問題なく動作しますでしょうか?
また天井に映るとして、自動台形補正は使えるのでしょうか?
書込番号:22967656
0点

持ってないですが・・・
天井向きでも映る事は映ると思います。
必要距離は最短79cm〜最長318cmと書かれていますので、ホワイトラベルさんの家の天井が318cm以下(本体もあるから350cmくらい)なら天井でもピントが合うと思います。
自動台形補正も天井に映そうが平面なら大丈夫だとは思います(天井に凹凸がある場合、補正ができないことがあります)。
書込番号:22967945
0点

質問が悪かったのだと思いますが、私が聞きたかったのは、天井に映すために天井方向に90度傾けても(とりわけ長期運用において)故障等の不具合が発生しないのかということと、この機種の自動台形補正が実際に動作するのかということです。特にこの機種の自動台形補正が重力加速度の向きに応じて補正する方式だとすれば、天井方向に向けたときにどうなるのかよくわかりませんので。
書込番号:22968001
0点

>ホワイトラベルさん
私は本機を三脚にセットして天井に投影しています。向きは90度ではないですね。しかし手動で台形補正が効きますから問題なく映せています。
主にスマホの画面を写していますが、老眼鏡の代わりです!近眼でなくてよかった。大変便利です 笑
書込番号:22968132
1点

https://www.indiegogo.com/projects/philips-picopix-max-1080p-full-hd-pico-projector/
これよりこっち買ったほうがいい
書込番号:22968211
2点

〉snooker147さん
ありがとうございます。やはり傾ける角度が大きいと手動補正になってしまうのですね。
〉CM12さん
これ確かにすごいですね。あらゆるスペックで同等以上です。お値段も今エントリーすれば同等価格。でも今の時点ではまだクラウドファンディングの最中のようでいろいろ考えてしまいますね。開発元がフィリップスだから大丈夫のような気はしますが。
書込番号:22968586
0点

>ホワイトラベルさん
手動といってもたしかメニューの中で設定したような・・。記憶が定かでありませんが。
書込番号:22968642
0点

>CM12さん
私クラウドファンディングしちゃいました!楽しみになってきました!
>ホワイトラベルさん
本機はファンの音が多少します。以前使っていた中国製よりは全然マシですが。
書込番号:22973286
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





