『XL(エクストラロード規格)』のクチコミ掲示板

2018年 7月 2日 発売

Primacy 4 215/50R17 95W XL

  • 履き始めから履き替え時までウェットブレーキング性能が向上したプレミアムコンフォートタイヤ。スポーツ・セダン・ステーションワゴン・ミニバン用。
  • 従来品と比べ、履き始め時のウェットブレーキング性能が4.5%、履き替え時のウェットブレーキング性能が13.3%、静粛性が6%向上している。
  • タイヤラベリング制度で高いグレーディングを取得。新溝形状の採用により、ぬれた路面での排水性能が向上。
Primacy 4 215/50R17 95W XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥22,010

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,010¥22,010 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:648mm 総幅:226mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ Primacy 4 215/50R17 95W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • Primacy 4 215/50R17 95W XLの価格比較
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLの店頭購入
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのスペック・仕様
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのレビュー
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのクチコミ
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLの画像・動画
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのピックアップリスト
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのオークション

Primacy 4 215/50R17 95W XLMICHELIN

最安価格(税込):¥22,010 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 7月 2日

  • Primacy 4 215/50R17 95W XLの価格比較
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLの店頭購入
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのスペック・仕様
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのレビュー
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのクチコミ
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLの画像・動画
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのピックアップリスト
  • Primacy 4 215/50R17 95W XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/50R17 95W XL

『XL(エクストラロード規格)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Primacy 4 215/50R17 95W XL」のクチコミ掲示板に
Primacy 4 215/50R17 95W XLを新規書き込みPrimacy 4 215/50R17 95W XLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XL(エクストラロード規格)

2020/06/02 21:22(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/50R17 95W XL

クチコミ投稿数:349件

初代リーフ後期型(AZE0)のタイヤ交換で教えてください。

純正サイズは、215/50R17で、PRIMACY4の場合、91Wと95W XLがあります。

XLの方が、製造コストがかかりそうですが、価格コムで確認する限りでは、XLの方が2.5千円/本ほど安いです。(4本で1万の差)

差分は製造国コストかもしれませんが、差分ほど、性能差が現れるものでしょうか。91Wの方がしなやかそうなイメージがありますが、XLの硬さは嫌いではありません。(電費は全く気にせずガンガン走る方です。)

スポーツ寄りのコンフォートタイヤが欲しくて、ヴューロを試そうと思いましたが高くて、かと言ってルマンだとコスパ高そうですが、柔いイメージで(ルマン4の頃の経験)、やはりPRIMACYかなと。

1万円をケチらず高い方(91W)を選択しておく方が、静粛性と、ライフ面で満足できるものでしょうか。(91Wだとヴューロと値段は一緒なので、また悩みますが。)

ご教示いただけますよう、宜しくお願い致します。

書込番号:23443593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:10235件Goodアンサー獲得:1887件

2020/06/02 21:34(1年以上前)

国内での主流通品は、95W XLのほうですね。
日本の低燃費ラベリング制度の転がり抵抗AA、ウェットグリップ性能bを得られているので。

本数が多く出ているようです(取扱店舗数の違いによる)ので、かえってコストが下がり、価格が低くなっているものと思います。


>スポーツ寄りのコンフォートタイヤが欲しくて

ということですと、95W XLをお勧めします。
空気圧での調整幅が広くなります。

燃費は95W XLの方が(加減速が少なければ)有利でしょう。
静粛性とライフは大きな差はないと思います。

書込番号:23443619

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49292件Goodアンサー獲得:14687件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2020/06/02 21:54(1年以上前)

naganaga2014さん

91Wと95W XLのPrimacy 4の欧州ラベリングは下記の通りです。

・Primacy 4 215/50R17 91W:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性69dB

・Primacy 4 215/50R17 95W XL:省燃費性能B、ウエット性能A、静粛性68dB

つまり、95W XLの方が省燃費性能や静粛性が高いのです。

更には価格も95W XLの方が安価ですから、迷わず95W XLの方を選びましょう。

参考までに91Wと95W XLのイタリアでのMICHELINの希望小売価格は下記のように殆ど差がありません。

・Primacy 4 215/50R17 91W:149,50EUR

・Primacy 4 215/50R17 95W XL:150,50EUR

日本での発売開始は95W XLの方は2018年7月、91Wは2019年3月となっています。

この日本での発売開始時期も91Wと95W XLの価格に多少影響を及ぼしているかもしれませんね。

書込番号:23443667

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件

2020/06/02 22:26(1年以上前)

>Berry Berryさん
>スーパーアルテッツァさん

早々に的確なアドバイスを頂き、ありがとうございます。

確かに、主流の方が安くなりますよね。ミシュランは色んな国で作ってそうなので、産地格差とばかり考えておりました。

PRIMACY4は、雨も強そうですね。EVはパワーがドンと出るので、ヤマが無くなってくると、簡単にリアが滑ります。本格的な梅雨前に交換したいと思います。

お二人のアドバイスで、悩みが全くなくなりました。
安心してXLの方を選択したいと思います。

貴重なお時間を頂き、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:23443782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件

2020/06/04 21:46(1年以上前)

>naganaga2014さん
はじめまして
年始に中古の30kリーフを購入したものです。
先日湖の周りの国道を飛ばしているとハンドルが取られる感じがして
怖かったのですが、naganaga2014さんのご指摘のように
リヤタイヤが滑っていたのかも知れませんね。
勉強になりました。

(純正サイズが 215/50R17とのことですが、見た目や走り重視はこのサイズ?
電費重視は16インチ?なのでしょうか?。わたしにはネットでちょっと調べた範囲の知識しかありませんが。)

書込番号:23447902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件

2020/06/05 00:28(1年以上前)

>すけすけずさん

はじめまして、こんばんは。
私のは、最終期のエアロスタイルなので、17inchの青いホイールでした。(カタログからの写真を貼っときますね。)

EVは、アイミーブM、前期型24kリーフ、後期型30kリーフ、と乗り継いでます。24kの試乗車上がりの中古がとても気に入り、モデルチェンジ直前のバーゲンセールで新車を購入しました。

いずれのクルマも、EVはアクセルオンと同時にトルクがドンと出るので、スタート時、雨の日は簡単にお尻が滑る印象です。

でも、走り始めてしまえば、バッテリーの重みによる低重心でとても安定した走りだと思います。特に怖い印象は無いです。すけすけずさん、飛ばし過ぎかも(笑)。

カタログを見ましたが、16inchも17inchも30kWhのJC08モードは280km、117wh/kmなので違いはなさそうですね。

30kWhとても使い勝手が良いですよね。PRIMACYへの履き替えが楽しみです。またよろしくお願いします。

書込番号:23448210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件

2020/06/05 21:18(1年以上前)

>naganaga2014さん
エアロスタイルかっこいいですね。
ホイールもいいなぁ。
スレ違いになるのでここまでとしますが
旧モデルを売ってる頃「リーフってもうちょっとカッコよくなったら
絶対買うのに。」とディーラーの担当者を困らせていたのですが
なんの因果か、結局旧型の中古に手を出して、今はこのデザインが
大好きです。(カエルくん、というか、ナマズくんというか)
電池は大きくなると当然航続距離が延びるのはいいのですが
重量は増えるわけですよね。30kが普段使いにはちょうどいいと
思っています。30kでいいので日産からオープンスポーツカーが出たら
いいなぁと妄想しています。

日産頑張れ!。

書込番号:23449796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2020/06/05 22:46(1年以上前)

>すけすけずさん

私も同じです。
カッコいいクルマは沢山ありますけど、旧リーフが大好きです。リアのスタイル等々、時の経過とともにどんどん好きになりました。(気持ちの良い走りも相まって。)

今のQCの充電スピードなら、30kで十分じゃないですかね。満充電で一緒にスタートしたとして、40kでちょっと先に行けるだけですし、その先はQCのスピードに依存するわけですし、あまり電池の大きさは関係ないと思ってます。

おっと、スレ違い長くなってしまいました。

バッテリー保証の8年プラス2年は乗るつもりです。またリーフ板で情報交換しましょう。

頑張れ日産。…お邪魔しました。

書込番号:23449992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Primacy 4 215/50R17 95W XL
MICHELIN

Primacy 4 215/50R17 95W XL

最安価格(税込):¥22,010発売日:2018年 7月 2日 価格.comの安さの理由は?

Primacy 4 215/50R17 95W XLをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング