Primacy 4 225/60R17 99VMICHELIN
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月 2日



タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/60R17 99V
スバルXVの新車タイヤブルーアースからの交換です。慣らし運転中での交換で限界領域までは使用できていませんが、連日の雨の中でウエット性能のチェックは出来ました。
やはりミシュランはウエットでも安定した走行フィールで安心感が違います。
新車タイヤのブルーアースも悪くはないのですが、当方はミシュランより少し硬めに感じるのとそのためかウエットでは若干食いつきが良くないように感じました。
ただ静音性はブルーアースの方が良かったです。
ミシュランは皮むきに時間がかかる印象なのでもう少し走らないと本来の性能を出し切れてない感じもしますので、慣らし運転終わるくらいまで様子見したいと思います。
書込番号:21941969 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

うちもXVがあります。
今の標準タイヤに不満があるわけではありませんが、
欧州のタイヤメーカーが評判が良いので、すぐにわかるくらい向上するなら交換してみても良いかなと思うのですが、どうなんでしょうか?
また、今までだと2回目の車検前にタイヤを全交換していますが、消耗具合としては、どうでしょうか?
年間1万キロ前後です。
標準装備のホイール気に入ってますが、このタイヤには使えないのですか?
聞いてばかりで恐縮ですが、ご参考までにお教え頂ければと思います。
書込番号:21950154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はプライマシー3とエナジーセイバー+を前車で使用しており、ウエット性能とロングライフの実感があって気に入っていたということもあり、新型4を見てすぐ交換してみたくなってので購入しました。
ホイールも軽量ホイールをたまたま安く手に入れたのでそれを夏用にして、純正wheelを冬用に使用するつもりです。
私はおすすめ出来ると思いますが、タイヤはフィーリングと性能の重視するポイントが多様なので難しいですねw
近間なら来て乗ってみてほしいと思いますが。
ただミシュランは独特の柔らかいような感じがすることが多いので、しっかりした反応が好みの人には難しいかと。
サイズ的には純正のサイズで組み替えしてます。
書込番号:21950383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>チョギーさん
ありがとうございます。
今のタイヤも数千キロで廃棄するのも勿体ないので、
このタイヤの車に乗る機会がなければ、次の車検ですかね。
ただ、今後、レビューが出てくるでしょうし、Michelinは、スバルディーラーも推奨しているので、
今度の点検のタイミングで聞いてみます。
書込番号:21950465 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





