SA-Z9R [ペア]
- サウンドバー「HT-Z9F」専用のリアスピーカー。HT-Z9Fに追加し、5.1chにカスタマイズすることで臨場感豊かなサラウンドサウンドを楽しめる。
- 電源コードをつなげればスピーカー間はワイヤレス接続が可能。また、壁掛けにも対応し、さまざまな部屋の環境に合わせた設置ができる。
- スピーカーのユニットサイズは46mm。ウーハーはエンクロージャータイプでアコースティックサスペンションを採用。
HT-Z9F専用リアスピーカーです。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > SONY > SA-Z9R [ペア]
スピーカーを壁掛けにして使用したいのですが落下が心配です。本体にネジやフックなど落下防止ワイヤーがひっかけられる部分がなく、どう対策しようか考えているところでございます。新築で壁に大きく目立つ穴をあけるのはよしてくれと言われているので壁美人というフックの耐荷重5kgのものを使用するつもりです。正攻法ではないので猶更落下を防止したいです。
こちらのスピーカーを壁掛け使用、或いは他のスピーカーでもどのように落下防止策をしているか教えていただければ嬉しいです。
製品裏側の画像を添付いたします。
宜しくお願い致します。
書込番号:22917984
1点

こんばんは。
中央のネジ穴はブラケット用でしょうか?
隙間なく壁掛けだと厳しいですが、薄い金属製のステーをその穴に共締めしてワイヤーを通すとか…。
うちは新築のときもお構いなくブラケットをネジで固定していましたが(笑)、石膏ボードにピンを何本か刺すフックだけだと少し不安ですよね。
隙間が空かないように、できるだけ広く、防振ゲルなんかを貼って、「面」で揺れたときの動きを最小限に抑えるのも、やらないよりはマシかも。
書込番号:22918167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


壁の材質は書かれていませんが、これなんかどうですかね。ホームセンターで売ってます。結構頑丈で使えます。
http://www.waki-diy.co.jp/products/product_04/
自室の石膏ボードの壁に、スピーカー一個あたり二個使って BOSE 101 を吊り下げてます。このスピーカーは一個あたり 2.5Kgの様ですから、後ろ側のネジ穴にフックをかけてみては如何でしょうか。
この手の質問で、自分の経験や体験に基づかないいい加減なアドバイスをする方が出てくるかもしれませんが、お気を付け下さい。
書込番号:22918241
1点

>High Performanceさん
お褒め戴いてありがとうございます (笑) 。でも、”汚い”と言われる筋合いはありませんが・・・
20数年前に新築した際、オーディオと趣味の為の防音の専用室もつけましたが、壁紙はオーディオショップのアドバイス (音の反射があるので適度の吸音の為に布クロスを薦められた) で、音質を考えて敢えてビニールクロスではなく、汚れ覚悟で布クロスにしたもので (-_-)
書込番号:22918290
1点

>えうえうのパパさん
こんばんは。
早速のご返信ありがとうございます。中央のネジ穴は別途スピーカースタンドなどに固定するための穴のようです確かM5 (長さは分かりません)のネジだった気がしますのでブラケット用にも使えるかもしれません。
ステーを挟む案、こちらが1番安く済みそうです。参考にさせていただきます。
>YS-2さん
返信ありがとうございます。
ブラケットを付けるとなればこれを2つ使った方が安心出来ますね。参考にさせていただきます。
>Minerva2000さん
ありがとうございます。スピーカー本体にねじ込むのは少し難しそうなのでステーなどと併用してみたいと思います。参考にさせていただきます。
皆様ありがとうございます。とりあえず仮設置してみて様子を見たいと思います。家族の許しが出たら今後本格的なスピーカーを追加することも視野に入れて安全かつ丈夫な設置の方法を考えていきたいと思います。
とりあえず、様子見です。
書込番号:22918322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
GAありがとうございます。
我が家では、以前はもっとコンパクトなのをブラケットで固定していたのですが、現在添付のような状態で取り付けています。
壁と密着するようにフックで吊り、防振ゲルでも固定した上で、上方向に抜けないようにネジで固定しています。
ホントはブラケット等で固定したいところですが、結構重く大変そうなので、とりあえず落ちてこない程度に。
そんなに音に拘っている訳でもないですし(笑)。
因みに、YS-2さんと同じブラケットも別で使っています。(w
ともかく、ベストな方法が見つかるといいですね。
書込番号:22949938
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





