『教えていただけますでしょうか』のクチコミ掲示板

2018年 6月 9日 発売

SA-Z9R [ペア]

  • サウンドバー「HT-Z9F」専用のリアスピーカー。HT-Z9Fに追加し、5.1chにカスタマイズすることで臨場感豊かなサラウンドサウンドを楽しめる。
  • 電源コードをつなげればスピーカー間はワイヤレス接続が可能。また、壁掛けにも対応し、さまざまな部屋の環境に合わせた設置ができる。
  • スピーカーのユニットサイズは46mm。ウーハーはエンクロージャータイプでアコースティックサスペンションを採用。
SA-Z9R [ペア] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

HT-Z9F専用リアスピーカーです。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • SA-Z9R [ペア]の価格比較
  • SA-Z9R [ペア]の店頭購入
  • SA-Z9R [ペア]のスペック・仕様
  • SA-Z9R [ペア]のレビュー
  • SA-Z9R [ペア]のクチコミ
  • SA-Z9R [ペア]の画像・動画
  • SA-Z9R [ペア]のピックアップリスト
  • SA-Z9R [ペア]のオークション

SA-Z9R [ペア]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

  • SA-Z9R [ペア]の価格比較
  • SA-Z9R [ペア]の店頭購入
  • SA-Z9R [ペア]のスペック・仕様
  • SA-Z9R [ペア]のレビュー
  • SA-Z9R [ペア]のクチコミ
  • SA-Z9R [ペア]の画像・動画
  • SA-Z9R [ペア]のピックアップリスト
  • SA-Z9R [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > SONY > SA-Z9R [ペア]

『教えていただけますでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「SA-Z9R [ペア]」のクチコミ掲示板に
SA-Z9R [ペア]を新規書き込みSA-Z9R [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えていただけますでしょうか

2021/01/30 01:03(1年以上前)


スピーカー > SONY > SA-Z9R [ペア]

クチコミ投稿数:48件

【困っているポイント】
リアスピーカーから声が聞こえないこと


つい先日、初めてサウンドバー(HT-Z9F)を購入しました。
と同時にHT-Z9Fのユーザー様がオススメされていたので、こちらのSA-Z9Rも購入してみました。
が…、ニュース番組にチャンネルを合わせると、リアスピーカー(SA-Z9R)からはキャスターの声が聞こえてこないのですが
これはこういうものなのでしょうか?
無知ですみません…。
イメージ的に前に設置してあるサウンドバーとリアスピーカーの両方からニュースキャスターの声が聞こえてくるものかと思い込んでいたので、アレ?あれれ?…むむむ…
となってしまい、こちらで質問をさせていただきました。

これは設定か何かで、後ろからも声が出るように変えることができるのでしょうか?


【使用期間】
1週間

書込番号:23935167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13849件Goodアンサー獲得:2823件

2021/01/30 01:23(1年以上前)

僕はHT-Z9F持ってないけど、リアスピーカーっていうのは後ろから聞こえてくる音が鳴るもの(映画とか)だから普通は聞こえないもんだよ

HT-Z9Fの設定の中に、普通のステレオ放送を無理やり4つのスピーカーから鳴らすみたいなモードが選べるならそれを選べば右前のスピーカーと同じ感じで右後ろ、左前のスピーカーと同じ感じで左後ろから鳴るってのは出来るだろうね

書込番号:23935187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nc36bさん
クチコミ投稿数:22件

2021/01/30 05:14(1年以上前)

逆に声が後ろから出たらサラウンドでなくなる
スポーツやコンサートで声援が後ろからでます。

書込番号:23935268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:859件

2021/01/30 09:49(1年以上前)

>on_the_cherryさん

> ニュース番組にチャンネルを合わせると、リアスピーカー(SA-Z9R)からはキャスターの声が聞こえてこないのですがこれはこういうものなのでしょうか?

ニュース番組以外の、例えば映画などを観た場合にリアスピーカーから音が出ているなら正常です。
他の方が既にアドバイスして下さっているように、ニュース番組ではキャスターが前でしゃべっているので、前でしゃべっている人の声が後ろ(リアスピーカー)から聴こえてくると逆に不自然です。
ある程度のサラウンド処理でリアスピーカーから僅かな音が出ている可能性がありますが、耳を近付けても全く音が出ていない感じでしょうか。

> これは設定か何かで、後ろからも声が出るように変えることができるのでしょうか?

サウンドモードを変えてみると効果が変わるかもしれないのでダメ元で試してみて下さい。
でもやっぱり、ニュース番組のようなコンテンツは基本的には音は前方からメインで出るのが自然だと思います。

書込番号:23935521

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:4326件Goodアンサー獲得:434件

2021/01/30 11:05(1年以上前)

on_the_cherryさん、こんにちは

5.1chの効果音が入っていそうな映画(持ってなければレンタルBD)を再生させて、音が出るか確認されたらいかがでしょうか?使用1週間以降は1年間保証だと思うのですが、確認は早めがいいでしょう。

一般的にサラウンドでもニュースの声やナレーションは前からしか出ないし、低音が入っていない音源ではサブウーファーもさっぱり鳴らないです。

書込番号:23935657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:50件

2021/01/30 13:00(1年以上前)

>on_the_cherryさん

この生産終了のタイミングで滑り込みで購入出来て良かったですね。

初めにニュースやワイドショーのような
基本会話中心のソースをサラウンドで聞きたいですか?
中には2chを無理矢理サラウンドにする機種も存在しますが
この機種はそのようなことはしません。
ソースの内容に合わせてエフェクトを変えます。

リアスピーカーが正常に動作しているか?を気にしているのであれば
・まずは取説P82の確認をしてください
・上記が問題無ければ取説P65の手順でテストトーンの確認をしてください
→テストトーンが聞こえれば接続は問題無く出来ています。
・次に https://origin-www.dolby.com/jp/ja/guide/test-tones.html から
5.1.2のテストトーンをDLして再生してください
→これでリアから聞こえれば信号処理も正常です。
・次にトレーラーをDL出来ないようにして再生してください
→上記まで問題なければサラウンドを感じることが出来るはずです。
MP4の再生方法については主さんの環境がわからないので
的確なアドバイスできません。

なおP70の設定でサウンドエフェクトを「切」にしていたり
Vertical.Sを「オフ」にしていると強制的に2ch再生になることがあるので
上記確認はどちらも「入」「オン」で。

書込番号:23935847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:50件

2021/01/30 14:08(1年以上前)

あっ誤字ってますね。

誤)・次にトレーラーをDL出来ないようにして再生してください
正)・次にトレーラーをDLして再生してください

書込番号:23935968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:18件 SA-Z9R [ペア]のオーナーSA-Z9R [ペア]の満足度5

2021/01/30 20:38(1年以上前)

>on_the_cherryさん こんばんは

私も、on_the_cherryさんと同じく、サウンドバー(HT-Z9F)とSA-Z9Rを使用しています。
リモコンで、ニュースモードを選択し、VERTICAL S.をオンにすると、リアスピーカーSA-Z9Rからも、人の声がはっきりと聞こえます。
その他のモードでは、人の声は絞られ、音楽や効果音のみが出ています。

2chの音楽でも、VERTICAL S.をオンにするとリアスピーカーSA-Z9Rからも音が出て、音に包まれるような感じで、B.G.Mとして聞き流すには、よい雰囲気だと感じています。(私の場合、音楽はミュージックモードで、VERTICAL S.オンで視聴しています。)
リモコンで、VERTICAL S.オンを試してみてください。

また、リア音量が小さい可能性もありますので、念のため、リモコンでリア音量もご確認ください。

書込番号:23936644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2021/02/01 03:36(1年以上前)

たくさんの方々が丁寧にご回答くださり、どうもありがとうございます。

>どうなるさん
リアスピーカーというのは後ろから聞こえてくる音が鳴るものだったのですね。
無知すぎてお恥ずかしい・・・。
でも教えて頂けて良かったです。どうもありがとうございました!


>nc36bさん
>逆に声が後ろから出たらサラウンドでなくなる
>スポーツやコンサートで声援が後ろからでます。
なるほど・・・
スポーツやコンサートを流して試してみます!
どうもありがとうございました。


>DELTA PLUSさん
ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
DELTAさんの仰る通り、映画などを流すとリアスピーカーから音が出ているので正常なのだと思います。

>ニュース番組ではキャスターが前でしゃべっているので、前でしゃべっている人の声が後ろ(リアスピーカー)から聴こえてくると逆に不自然です。
確かに!、リアスピーカーとはそういう物なのですね!
疑問がとけてスッキリです。痒い所に手が届いた感じです。ありがとうございました!


>あいによしさん
アドバイスや保証のご心配までしていただき、どうもありがとうございます!
>一般的にサラウンドでもニュースの声やナレーションは前からしか出ないし、低音が入っていない音源ではサブウーファーもさっぱり鳴らないです。
そうなのです。ニュースにすると、ウーファーも「シーン・・・」としていたので、なんでかなー・・と思っていたのですが、それが正常なのですね。
教えて頂けて良かったです!どうもありがとうございました。


>shaorin_01さん
ご丁寧にテスト方法まで教えてくださり、どうもありがとうございます。
まだテストは試していないのですが、ようやく明日が休日なので試してみたいと思います。

そうなんです、どこも完売で諦めていたのですが、たまたま行ったケーズデンキに他店の在庫が3台とかで取り寄せてもらいました。その3台の中には展示品も販売しているようでした。


>yamachan58さん
アドバイスどうもありがとうございます。
>リモコンで、ニュースモードを選択し、VERTICAL S.をオンにすると、リアスピーカーSA-Z9Rからも、人の声がはっきりと聞こえます。
それが、yamachan58さんが仰るようにニュースモードを選択しVERTICAL Sをオンにしてもリアスピーカーからは声が聞こえなくて、あまりというより効果音のみで声が出てきませんでした・・・。
明日はお休みなので、もう一度アレコレいじってみようと思います。
どうもありがとうございました!

皆様へ
たくさんのご回答を頂き感謝しております。
私にとって皆様全員がベストアンサーでした。
でも選ばないといけないようなので・・・。
貴重なアドバイスを本当にありがとうございました!

書込番号:23939552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:50件

2021/02/01 14:29(1年以上前)

>on_the_cherryさん

すみません、補足を
・取説はHT-Z9Fの取説です
・念のため取説P75からのソフトウェアアップデートをやってみてください
・ネットワークの設定など再設定が苦で無ければ取説P88からの
 初期化をやってみてください。もし何か不具合を抱えていた場合
 解消されるかも知れません。

書込番号:23940292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2021/03/11 16:50(1年以上前)

>shaorin_01さん
アドバイスどうもありがとうございます!
アップデートしてみました♪

お気遣いどうもありがとうございました(*^▽^*)

書込番号:24015165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SA-Z9R [ペア]
SONY

SA-Z9R [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

SA-Z9R [ペア]をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング