


その他カメラ関連製品 > GODOX > X Pro S [ソニー用]
こんにちは
先日モデル撮影で室内での撮影でしたが 結構暗くて AFが決まらなくて
イラつきました キャノンだと バッチリ補助光使えるのに ソニーだと 使えないのは
おかしいですよね
それで ゴドックスに電話しましたが 原因は解らないと 冷たい返事でした
どなたか 解決策知っていたら 教えてください
書込番号:23336615
1点

買物親父さん こんにちは
関係無い可能性は強いのですが ニッシンの場合 一眼レフでは補助光が使えるのですが マイクロフォーサーズではストロボ本体の補助光が発行しないので ミラーレスと一眼レフでは 対応が違うのかも。
書込番号:23336647
0点

>もとラボマン 2さん
こんにちは
確かにキャノンのカメラは一眼レフです ゴドックス曰く ソニーは設定によって問題があると 言ってまして
その問題は 確認してますか? 質問しましたが 確認してないと返事でしてね
バージョンアップすれば 解決しますかね〜と 言いましたが それは 解りませんと返事です
もう少し 真面目に対応お願いしますよ
書込番号:23336694
0点

>買物親父さん
自分はソニーα7とα7Sで
コマンダーはGodox XT-1Sです
Godoxのフラッシュは
TT350S
V860U
AD200
と使いましたがAF補助光は全滅です。
どれも光りません
ファームアップは最新バージョンです
2年前まではニッシンのフラッシュを使っていたけど
これは全部光ってました
ニッシンは連携してたけど
Godoxは全くです
もしかしたら新しいGodoxのコマンダーX2T-Sは光るかもしれません
セルフタイマーの作動中のランプの点滅は光るのです
よってAF補助光は使えないから
使ってません
元々MFで無いと安心できないタチなので自分は問題になってないです
書込番号:23336710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Eマウントソニーは、クリップオンで補助光、光らないみたいよ。
知り合いが、散々試してダメだった。ムキー。ってなってた。
もしかしたら、方法あるかもしれないけど。
書込番号:23336790
0点

>>キャノンだと バッチリ補助光使えるのに ソニーだと使えない
ご存知のこととは思いますが、キヤノンの場合も補助光が発光するのはワンショットフォーカスモードだったりと制約はあります。
ソニーHPより抜粋--------------------
以下のときは、[AF補助光]は発光されません。
動画撮影
スイングパノラマ
[シーンセレクション]の[風景]、[アドバンストスポーツ撮影]、[夜景]、[ペット]、[打ち上げ花火]
--------------------
極端に暗い場所の場合、私がよくやる方法ですが・・・
・モデリングライトを使う。(ストロボにモデリング機能があれば)
・LEDライト(小型の充電式投光器)を部屋の片隅においておく。
そもそも機材のスイッチやフィルターを確認するにも極端に暗いと不便ですからね。
書込番号:23336892
0点

買物親父さん 返信ありがとうございます
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22599767/
上の以前の書き込みで Canonでもミラーレスだと 外付けのストロボの場合 補助光が使えないと言う書き込みもありましたので ミラーレスと一眼レフでは 対応が違うのかもと書き込んだつもりだったのですが 分かり難くてごめんなさい。
後確認ですが ゴドックスのAF補助光 ただ光るだけの物でしょうか?
それとも 外付けのストロボのように 赤い光とともにパターンも一緒に照射するタイプでしょうか?
書込番号:23336994
0点

>>それとも 外付けのストロボのように 赤い光とともにパターンも一緒に照射するタイプでしょうか?
パターン照射ですよ。
書込番号:23337071
0点

>イルゴ530さん
こんばんは
やっぱり駄目ですか テンポが速い撮影だと AFが遅いと
モデルさんの リズムを 狂わせるので 困るんですよね
今度からは 補助光に代わるライトを別に脇に置いて 撮影するのも
一つの手かも知れませんね
書込番号:23337354
0点


>少年ラジオさん
こんばんは
そうです この補助光です 暗い時 あると助かります
モデル撮影の時 AFが来なくて 変な間が開くと 白けるんですよね
書込番号:23337796
0点

↑にも書きましたが、モデリングライトや露出に干渉しない程度の環境光があった方が便利。
AF補助光に頼るより、セッティングも含めてスムーズに進められると思いますよ。
書込番号:23337824
0点

>少年ラジオさん
モデリングライトね〜 AD200持ってるんですが 確かこの機能ありましたよね
勉強になりました
書込番号:23338727
0点

>イルゴ530さん
>もしかしたら新しいGodoxのコマンダーX2T-Sは光るかもしれません
X2T-SのAF補助光は、α7Cでは発光します。つぎの書き込みをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001042651/SortID=24272586/?lid=myp_notice_comm#24272834
書込番号:24272925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





