Pilot Sport 4 255/40ZR17 (98Y) XL
Pilot Sport 4 255/40ZR17 (98Y) XLMICHELIN
最安価格(税込):¥21,980
(前週比:±0 )
登録日:2018年 6月27日



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 255/40ZR17 (98Y) XL
だいぶ古い車ですが、スカイラインGTRのR32型に乗っています。
エンジンOH時に2800ccの排気量アップとレスポンス重視のタービン交換と
それなりのチューニングも実施しています。
数年前に、Pilot Sport PS2 255/40ZR17 (94Y) N3のタイヤを履いていますが
そろそろ劣化もしてきており交換を考えています。
PS4 Sも惹かれましたが17インチのサイズがないため、こちらのタイプを
検討している状況です。
雨の安心とグリップもしっかりしながら乗り心地も良く、じわっと踏ん張る
PS2からミシュランを続いてはこうと考えていますが、PS2を継続すべきか
新しいPS4にすべきが悩んでいます。
ライフよりも運転の楽しさ重視でいくとしましたらどちらでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
書込番号:22216986
2点

湾岸好きさん
次期候補のPilot Sport 4、及び現在履いているPilot Sport PS2の欧州ラベリングは下記の通りです。
・Pilot Sport 4 255/40ZR17 (98Y) XL:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB
・Pilot Sport PS2 255/40ZR17(94Y)N3:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性70dB
上記のように欧州ラベリングでのウエット性能は共にAですから、Pilot Sport 4でも高いウエット性能が期待出来ます。
又、Pilot Sport 4は負荷能力が高いXL規格のタイヤになっていますね。
私なら別のタイヤを試してみたいので、ミシュランの最新のプレミアムスポーツタイヤであるPilot Sport 4を履かせます。
書込番号:22217433
4点

湾岸好きさん
予算可能ならインチアップしてPS4Sが一番良いかもしれませんが、PS4が良いのでは?
以前、PS2かPS3か迷ってタイヤショップに相談した事がありました。その時のアドバイスがドライグリップだけならPS2が上でトータルパフォーマンスならPS3の方が良いとの事でした。
因みに自分はアコード24Sで215/45/17のPS3を買いました。
ホイールはレイズCE28Nでクァンタム車高調でバネレートは、F12 R6(東発バネ)です。
PS3は、スポーツ系タイヤですが抜群に乗り心地と走行性能が良くロードノイズも巧みに抑えられてます。
大雨の水ハケも非常に良いタイヤです。
次は、PS4にする予定です。
因みにPS4は、海外評価が非常に高いのは言うまでも無いのは勿論、みんカラ2017年パーツオブザイヤー年間大賞1位受賞モデルです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/event/2017/poty/201712/category/2/839/
こちらに沢山の口コミが有りますから参考になさって下さい。
一番間違い無いのは実際に履いて試す事です。
ミシュランPS4は、満足保証付で万が一気に入らなければ返品可能で、しかも、工賃まで保証されます。
http://m.michelin.co.jp/JP/ja/tires/zhhp.html
是非お試し下さい。
書込番号:22218518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スカイラインGTRのR32型
純正タイヤサイズは225/50R16ですね。
外径631mm LI92
ここから17インチを選択するには4サイズ該当するかと思います。
一つは湾岸好きさんが選択された255/40R17 外径636mm。
残りは245/40R17(628mm)と、225/45R17(634mm)と、235/45R17(643mm)です。
私自身、タイヤを小径化するのはあまり好きではありませんが、もし245/40R17も許容される・装着しているホイールのリム幅が適用できるのであれば、Pilot Super Sport(245/40R17 95Y XL)も選択肢に入るのかなと思います。
私的にPS2の後継はPSSになると思っています。
書込番号:22218692
5点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
PP4が新しく省燃費性能もよいのですね。
新しいもの好きな性格もあり、もう少し悩みつつ試してみようかと思います。
書込番号:22267672
2点

>トランスマニアさん
ありがとうございます。
PS4は、海外評価が非常に高いのとみんカラでも評価が多いのですね。
やはり、最新の技術で作ったタイヤということもあり試したい気持ちになりました。
書込番号:22267682
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





