TU-BUHD100 のクチコミ掲示板

2018年10月中旬 発売

TU-BUHD100

「新4K衛星放送」に対応した4Kチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ TU-BUHD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-BUHD100の価格比較
  • TU-BUHD100のスペック・仕様
  • TU-BUHD100のレビュー
  • TU-BUHD100のクチコミ
  • TU-BUHD100の画像・動画
  • TU-BUHD100のピックアップリスト
  • TU-BUHD100のオークション

TU-BUHD100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月中旬

  • TU-BUHD100の価格比較
  • TU-BUHD100のスペック・仕様
  • TU-BUHD100のレビュー
  • TU-BUHD100のクチコミ
  • TU-BUHD100の画像・動画
  • TU-BUHD100のピックアップリスト
  • TU-BUHD100のオークション

TU-BUHD100 のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-BUHD100」のクチコミ掲示板に
TU-BUHD100を新規書き込みTU-BUHD100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ピクセラ PIX-SMB400のファームは使える?

2018/12/25 17:41(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件 TU-BUHD100の満足度1

ピクセラの4K Smart Tuner(PIX-SMB400)の最新ファームウェアが公開されました。

http://www.pixela.co.jp/products/smarttuner/pix_smb400/download_usb.html

録画機能対応だそうです。
こちらは予定通りの公開でした。

これをこちらの製品に適用できるものでしょうか。
一応USBメモリからアップデートする方法はあるようですが、やはりいきなり対応機種ではないとして蹴られるものでしょうか。
人柱になる覚悟があるお方がいましたらぜひ^^;

書込番号:22349177

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/25 18:11(1年以上前)

もちろん、はじかれます。
仮にOEMだとしても、ファームウェアはカスタマイズされており、まったくの別製品です。
当然、アップデートに関しては、自社の物しか受け付けないよう、チェックされます。

書込番号:22349249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件 TU-BUHD100の満足度1

2018/12/25 18:40(1年以上前)

当たり前かと思っていましたが、やはりそうなんですね。
ということは、このチューナーの録画機能が3月末になるのは確実ということですか・・・。

書込番号:22349318

ナイスクチコミ!0


hmanoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100の満足度4

2018/12/25 18:45(1年以上前)

>moaiumiさん
>P577Ph2mさん

リビジョンが7.7から1つ飛び越えて9.9になっています。
パナソニックの方は12/25(火)にリビジョンが8.8に上がっており、
この数字が何とも皮肉ですね。

TU-BUHD100に無理矢理適用する勇気はありません。
と言うか、私は外付け録画の必要性はないし、
何よりも、4Kで録画したくなるような
まともな番組はありませんから。

-------------------------------------------------

ところで、TU-BUHD100のリビジョンが8.8になり、
私の環境では、今まで番組表の→カーソルで、
2つ飛んでしまう現象が、
今回は改善されました。

書込番号:22349327

ナイスクチコミ!2


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件 TU-BUHD100の満足度1

2018/12/25 22:25(1年以上前)

>hmanoさん
ファームウェア、アップデートされていました。
確かに番組表で2個飛ぶ不具合は直っていました。
ただ、相変わらず音声が若干遅れてしまうようです。
日経ニュース(生放送)ではそうでした。

リビジョン9.9にならないときっと録画機能が付かないのでしょうね。
非常に残念ですが、自分はどうしても紅白を録画したいので、DMR-SUZ2060を購入してこちらのチューナーは売ることにしました。
安物買いの銭失いだったようです。
今後OEM品を購入する際は注意します。

書込番号:22349826

ナイスクチコミ!5


hmanoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100の満足度4

2018/12/26 05:53(1年以上前)

>moaiumiさん

それが正解かも。
私の場合は、ほかにDMR-SUZ2060があるので、
レコーダーはもっぱら録画専用としています。
DMR-SUZ2060は、4Kがシングルである以外は、
よくできた製品です。
HDR自動変換もきっちりしてくれるので、
結構使えますよ。

あくまでもTU-BUHD100は、
「本当にまれに、4Kを見るときのみ」電源を入れています。
と言うか、買ってから4Kを見たのは、
「ドリカムのコンサート」「ウルトラQ」ぐらいですが・・・。

書込番号:22350292

ナイスクチコミ!0


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件 TU-BUHD100の満足度1

2018/12/26 08:38(1年以上前)

>hmanoさん
DMR-SUZ2060もお持ちだったのですね。
確かに結構いろいろ機能がついているので、結局このチューナーとUSB-HDDを買うよりもお得だった気はします。
録画機はすでに2つ持っているのと、録画したいのは紅白ぐらいだったのでこのチューナーにしたんですが、少し奮発してDMR-SUZ2060を買うべきでした。
4Kのコンテンツが増えることを祈るばかりです。

書込番号:22350476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/26 20:59(1年以上前)

DMR-SUZ2060は安くなたとういえ10万円ぐらいはします。
ハイビジョンテレビが出始めたは時のレコーダーは皆このぐらいの値段はしました。
来年になれば半額以下、3万〜4万円程度になると思って気長に待ちましょう。
TU-BUHD100は交通事故に出会ったと思って我慢するしかありません。

書込番号:22351767

ナイスクチコミ!2


スレ主 moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件 TU-BUHD100の満足度1

2018/12/27 12:07(1年以上前)

>トロッケン2号さん
待てる人は待った方がいいですね。
たぶん現在4Kチューナーとか買っている人は僕も含めて物好きです(笑)
一般的に、2019年中盤以降か2020年に買うのが賢いでしょうね。
4Kチューナーがテレビに内蔵され、レコーダーも4K対応のものがこなれてきたときが一番の買い時なのはおそらく一般の人であれば分かっていることかと思います。
我々は早く手に入れることに価値を求めているだけで、損か得かと言われれば積極的に損を選んでいるのかもしれませんね。

書込番号:22352938

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

受信Lv70で映像・音声が

2018/12/25 10:19(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:18件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度4

4K受信Lv70で映像がほんの一瞬止まったり 音声がとんだ感じになります。
ケーブルは楽天さんのエコじー販売のとアマズンさんにあった彫り電気さんのケーブルを使用してます。どちらも同じ感じにプツプツ途切れます。良いケーブル使用しているにも関わらず同じ症状な方おられますか?

書込番号:22348458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2018/12/25 18:30(1年以上前)

アマゾンで買ったこのケーブルhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DFD7DYM/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
これはスムースに動きますよ。 価格も¥1099円で安いですし プレミアムケーブルですし。  パナソニックの取説にもプレミアムハイスピードのケーブルのご使用を強くお勧めしますと 書かれていたはずです。

書込番号:22349295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度4

2018/12/25 21:59(1年以上前)

彫り電気さんのも一応プレミアム認証なんですけど…アンテナ移動等試しみて受信レベル上げてみて ダメなら ケーブル交換やってみます。ご意見ありがとうございます。

書込番号:22349769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音声について

2018/12/15 22:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:467件

映像ばかりに気を取られていましたが、TU-BUHD100のBS放送(2Kと4K両方)とテレビおよびディーガのBS放送の音声や効果音を聴き比べると、明らかにテレビおよびディーガの方が綺麗で音の広がりがあります。
TU-BUHD100にするとサラウンド効果がかなり弱くなりがっかりです。
皆様も同じでしょうか?
これでは紅白を視聴するために購入したのにTU-BUHD100を使わない方が良さそうです。
アンプはヤマハのRX-V581で、構成は5.2.1CHです。
ディーガ(DMR-UX7030)とTU-BUHD100を入力しています。

書込番号:22326840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:467件

2018/12/16 20:30(1年以上前)

解決しました。
チューナー側のボリューム設定がいつの間にか最大から下がっていました。
お騒がせしました。

書込番号:22329253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDRについて

2018/10/31 20:39(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:41件

こちらの商品の購入を検討しています。
SHARP製のものはHDR10のみ対応TVには、放送波で使用されているHLGをHDR10に変換すると書いてありました。
こちらの製品も同じなのでしょうか?
HDR10のみの対応TVなので悩んでおります。
よろしくお願いします。

書込番号:22221099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/10/31 20:52(1年以上前)

>あめくれてんのさん

変換機能は残念ながらありません。

書込番号:22221137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2018/10/31 21:13(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
早速の回答ありがとうございます。
調べを進めていたのですが、ピクセラのOEMとの事で仕様の欄を見ていたら、対応のところにHDR10との記載がありまして余計にややこしくなってきてしまいました。

書込番号:22221209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/11/01 11:14(1年以上前)

>あめくれてんのさん へ

スレッド主様がお調べした結果、“不可解”であるならば、
「メーカーサポート」へ、直接お聞きになってはいかがでしょうか?

その方が手っ取り早くスッキリするのでは? と想います。。。

書込番号:22222285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/11/01 15:23(1年以上前)

>あめくれてんのさん

https://panasonic.jp/viera/p-db/TU-BUHD100_manualdl.html

取説確認してみましたけど、そう言った機能の設定は無いみたいです。

書込番号:22222689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/01 17:46(1年以上前)

先日メーカーサポートに同じ質問をしましたが、
HDR10変換機能はないと回答をもらいました。

書込番号:22222951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2018/11/02 00:36(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
>イナーシャモーメントさん
>へろっぺさん

皆さんご丁寧にありがとうございました。
Netflix等と変換機能が両方付いてる安価なものが出るまで待とうと思います。

書込番号:22223975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぽん05さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/03 15:59(1年以上前)

>あめくれてんのさん
DIGA DMR-SUZ2060であればNetflixも見られますし、HLG-HDR10変換機能も搭載しています。
価格としてはご希望には全く合わないでしょうが、レコーダーの新規購入や買い替えの検討があるようでしたら
4K放送対応のレコーダーが安くなるのを待つという手もありますよ、ということで。
UHD BDも見られるというメリットもあります。

書込番号:22227454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2018/11/04 18:57(1年以上前)

>ぽん05さん
ありがとうございます。
Panasonicの初期ロットはBXT970で酷い目にあったので、高額なものは出始めに買いたくないのです。
平気で仕様とかぬかして、こっそり本体とリモコンの基盤を変更して素知らぬ顔。文句を言って来た人にだけ仕方なく交換、修理対応するというのサポートですから。
皆さんも気をつけて下さい。

あと、あげ足とりだけの回答がありましたので、サポートに削除してもらいました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:22230368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/22 17:47(1年以上前)

解決済みなのにすみません。
OEM元のピクセラの製品はHDR10変換機能があるようです。

ttps://www.google.co.jp/amp/s/udon.fujiwarahaji.me/archives/364%3famp=1

書込番号:22271405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/11/22 21:32(1年以上前)

>へろっぺさん

ホームページ上の何処にも変換機能の記述がありませんが。

以下の記述は有りますが、この事ですか?

>また4K HDR対応のテレビに接続していただきますと、美しい映像を堪能できます。

このHDRはHDR10のことでは有りませんよ、HLGの事を指していると思います。

取説も確認しましたが、設定項目は有りませんでした。

書込番号:22271934

ナイスクチコミ!0


take_pさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/23 04:20(1年以上前)

>へろっぺさん

ホントですね
OEM元のピクセラの製品は◎:HDR10変換機能あり
になってますが、
TU-BUHD100は○?:HDR変換について明記なし
になってますね
しかも「PIX-SMB400のHDR10への変換についてピクセラに問い合わせをしたところ、変換機能を実装しているとのことでした。」との注釈まで書かれてるし、間違いないみたいです。

OEM元の方が高機能って事ですか
ありえない話ではありませんね。

>イナーシャモーメントさん
ちゃんとリンク先見られてますか?

書込番号:22272581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/12/13 21:19(1年以上前)

ピクセラと、同じ機械なのでHDR 10でも、HLG でも、どちらかの方式に対応してるテレビならば性能は出せます。
デフォルトでは、HDR は、オートになっているので、信号はテレビに合わせて出ているはずです。
メーカーも、自社が販売してる製品の機能が把握できない回答にも困ったものですね
なので、シャープ製品と、さほど差はないです。
製品のアピールが、下手なだけです。

書込番号:22322237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お買い得?

2018/12/09 09:59(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

先日4kビエラテレビを購入しまして、4kチューナを調べていたら、なんと同時購入で3万円のキャッシュバック告知を発見。
それで、チューナを現在価格で購入出来れば、ほぼただで入手でき、更にキャッシュバックも期待出来きますよね!
これは、買いだと思うのですがいかがでしょうか?

書込番号:22311680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hmanoさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100の満足度4

2018/12/09 10:17(1年以上前)

>あらまさマーちゃんさん

ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックはうれしい特典ですね。
私も購入後に早速応募しました。
私はネットで購入したので、
購入を証明できるページを印刷して同封しました。
ところで、「最大3万円のキャッシュバック」ですが、
組合せによっては、5,000円〜30,000円の幅があります。
たとえば、【TH-55FZ950】+【DMR-SUZ2060】のように、
【高額なビエラ】+【ディーガ】との組合せなら
3万円のキャッシュバックがもらえますが、
たとえば4Kチューナー【TU-BUHD100】との組合せだと、
5,000円〜15,000円の範囲になります。
https://panasonic.jp/viera/campaign/4k_enjoy.html

書込番号:22311718

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2018/12/09 10:32(1年以上前)

私は、4K対応ビエラを2年前に買ってしまっていたので、仕方無くTU-BUHD100を追加で買いましたが、ピクセラのOEMだからか、画面遷移や番組表の表示も含め操作感が、ややもっさりしているのが気になっています。4Kチューナー内蔵タイプのTVを選択できる現在では予算に余裕があるなら、そっちを選んだほうが後悔がないと思います。

書込番号:22311760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/12/09 19:40(1年以上前)

hmanoさん 早々の返信ありがとうございます。
確認したら、一万円のキャッシュバックになりそうです。勘違いでした。とほほ
そううまい話はありませんね!
使用時の評判もまちまちですので、様子見とします。
みなさまご丁寧にアドバイスくださいましてありがとうございました。

書込番号:22312990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BS/CS4Kのリモコンについて

2018/12/03 16:07(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:1件

TU-BUHD100のBS/CS4KのリモコンでCSに切り替わりません。どなたお分かりの方いらっしいますか?

書込番号:22297831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件

2018/12/03 20:45(1年以上前)

同じ番組表に表示されるはずですよ。

書込番号:22298419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/04 12:47(1年以上前)

私はNHKと民放4Kの番組表も出なく映像も映らなくなりなりました。
チャンネルスキャンしたら直りました。

書込番号:22299932

ナイスクチコミ!0


arisugawaさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:4件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/04 15:05(1年以上前)

初期のバグがあるように感じます。 私も4KBS以外が見えなくなる現象に購入翌日出くわしました。電源を入れなおしたりあれこれするうちに回復しましたが なぜか録画予約(TV本体)が当日分解除されるというおまけもありました。これはこのチューナーの問題かどうかわかりません。 TV本体でも単独使用ができるようにTV, チューナー双方にLANとアンテナを接続しました。 BSは2Kのままのほうが明るいためむしろきれいに見えます。今後ケーブルを最新に変えてチェックしますが慌てて買うものでもなかったというのが本音です。

書込番号:22300176

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TU-BUHD100」のクチコミ掲示板に
TU-BUHD100を新規書き込みTU-BUHD100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-BUHD100
パナソニック

TU-BUHD100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月中旬

TU-BUHD100をお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)