TU-BUHD100 のクチコミ掲示板

2018年10月中旬 発売

TU-BUHD100

「新4K衛星放送」に対応した4Kチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ TU-BUHD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TU-BUHD100の価格比較
  • TU-BUHD100のスペック・仕様
  • TU-BUHD100のレビュー
  • TU-BUHD100のクチコミ
  • TU-BUHD100の画像・動画
  • TU-BUHD100のピックアップリスト
  • TU-BUHD100のオークション

TU-BUHD100パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月中旬

  • TU-BUHD100の価格比較
  • TU-BUHD100のスペック・仕様
  • TU-BUHD100のレビュー
  • TU-BUHD100のクチコミ
  • TU-BUHD100の画像・動画
  • TU-BUHD100のピックアップリスト
  • TU-BUHD100のオークション

TU-BUHD100 のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TU-BUHD100」のクチコミ掲示板に
TU-BUHD100を新規書き込みTU-BUHD100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:24件

リモコンには早送りや戻りのボタンがありませんが録画した番組の早送りやスキップは出来ますか?

書込番号:22764946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2019/06/28 21:00(1年以上前)

ココドットコムさん

3月に追加になった機能なので、お持ちの取説には無いと思います。
取説の録画機能編(メーカーHP、PDF)の12Pに再生の操作が出ています。
そちらには再生中にメニューまたは上下の矢印ボタンで、メニューが出る様です。
録画機能は発売当初、後日アップデートで先送りになっているので、詳しくはメーカーHPで。

https://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428400368913.pdf

書込番号:22765216 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/06/28 23:03(1年以上前)

ありがとうございました。シャープのチューナーを使ってますが、パナソニックに買い換えようかと思ってましたがリモコンを見て疑問に思いました。助かりました。

書込番号:22765469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

録画機としてはどうですか?

2019/05/05 11:34(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:504件

パソコンモニタにつないで使おうと思っています。
録画機としての使いやすさ、性能はどうですか?

書込番号:22646754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/05 11:53(1年以上前)

>やさい好きさん  へ

「録画機」としてお考えならば、“4Kチューナー内臓レコーダー”をお薦めします。。。

それ以前に・・・当該機に「録画機能」が新たに追加されたのでしょうか??

書込番号:22646788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/05 11:57(1年以上前)

>やさい好きさん へ

定番の(?)誤りです・・・訂正します。。。

(誤)内臓
(正)内蔵

書込番号:22646799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/05 12:06(1年以上前)

>当該機に「録画機能」が新たに追加されたのでしょうか??

されてますけど・・・

でもまあ過去スレ見てもBS4Kを録画したいとか特定の理由がなければ選ぶ理由はないと思うですね

書込番号:22646824

ナイスクチコミ!8


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/05/05 12:06(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
録画機能追加されましたが。。。。年末に延期されて問題になりましたよね?
編集が必要ならレコーダーを勧めますは同意です。

書込番号:22646826

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/05 13:11(1年以上前)

>やさい好きさん へ

一気に「レコーダー」へ飛ぶ事はなさらずとも、(レコーダー自体の価格がまだ高いですから)
とりあえず、各メーカーから、それぞれ独自の特徴を前面に出しての「4K外部チューナー」が発売中ですから、
各社比較検討なされたら、いかがでしょうか??

それとも、もうスレッド主様の「意中の機」は当該機とお決めになったのでしょうかしら・・・

書込番号:22646947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2019/05/05 14:35(1年以上前)

やさい好きさん

皆さんの書かれている通り、USBHDDによる録画機能はアップデートされましたが、現状、紐付けでLANダビングは不可能。
HDDがいっちゃう前に、規格が決まってアップロードされれば良いですね。
個人的には夢追人@札幌さんが書かれている、4KBSが記録できるBDレコが良いかと。
BSデジタル、CSデジタル、地上デジタルが始まった頃は、チューナーもSやコンポジットの映像出力もあり、ビデオデッキやDVDレコなど録画が出来ましたが、4KBSチューナーにはHDMI出力しかないのでどうでしょう。

書込番号:22647080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/05 15:03(1年以上前)

>こるでりあさん へ

>されてますけど・・・

http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43739/~/4k%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%88tu-buhd100%EF%BC%89%E9%8C%B2%E7%94%BB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85

《TU-BUHD100 2019年3月より録画機能が追加されました》

『こるでりあさん』がお書きになったとおり、上記、メーカーサイトの告知文に載っておりましたね。。。ありがとうございました。

書込番号:22647109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:504件

2019/05/05 20:40(1年以上前)

沢山返信を頂いてありがとうございます。
4K放送と地上波両方が録画できれば、編集は要りません。
ただ、出来れば録画の圧縮などが出来ると助かりますけどね。

令和の時代に、番組がTVerで一部しか見られなくて、ダウンロードも出来ないのはとても残念ではあります。
今の高校生は、テレビほとんど見なくなってますしね。

書込番号:22647681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:43件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度1

2019/05/05 22:45(1年以上前)

既に皆さんから色々な情報が出ていますが、
使い勝手は良くないです。
録画機能とは直接関係ないですが、
今でも地上波等から4kに切り替えると「放送されていません」とう寝言がしょっちゅうな完成度です。

なので、
とにかく安くが最優先で、トラブルがあっても我慢できる、という条件ならばお勧めです。
規格が合致していれば、PC用モニターだからという問題もなさそうです。

書込番号:22647931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件

2019/05/05 23:15(1年以上前)

ありがとうございます。
現状でも困っていないので、基本性能がちゃんとしてから買おうと思います。

書込番号:22648005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/05 23:30(1年以上前)

見て消しするだけなら、録画機能付き4kチューナでもいいけど、残したいんなら、4kチューナ付きレコじゃないとダメって事を、夢老い人氏を除く皆さん言ってるわけですが、スレ主は、気づいているのかいないのか。

4kの録画物は、当該機に限らず、出来ないことが多いんだけど、その辺も全然理解してないような書き方だしね。

書込番号:22648038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2019/05/06 06:11(1年以上前)

残す必要はありません。見て消すだけです。

書込番号:22648309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2019/05/06 06:15(1年以上前)

残す時は、大きな容量のハードディスクなりSSDを買って、残しておきます。
ブルーレイは滅多に見ないし、PC側で再生できるので、それで十分です。
PCのブルーレイ再生機は、安くても4K再生出来る規格にも対応してます。

書込番号:22648314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/06 07:10(1年以上前)

いや、だから、容量の問題じゃあなく、4kチューナ付きレコでbdに書き出す以外は、機器と一蓮托生で、なんらかの不具合で基盤交換したりすると撮り貯めた分もパーになっちゃうって話なんだけどな。

書込番号:22648367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件

2019/05/06 08:37(1年以上前)

無くなっても大丈夫です。
そんなにテレビ見ません。

書込番号:22648503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:504件

2019/05/06 09:44(1年以上前)

それより、同じ容量で沢山録画出来る265などの圧縮機能が欲しいですね。

書込番号:22648629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/06 19:06(1年以上前)

>やさい好きさん

現時点で4k放送を圧縮録画できる装置はありません。
放送された通りのデータを記録できるもののみです。

ただ、放送のデータレートが33Mbps程度なので、それほど容量を食いません。
私も見て消し運用ですが、2TBのHDD容量で持て余すほどです。

圧縮録画が現実的価格になるのにはAV1などの次世代コーデックがワンチップ化され廉価になるのを待つほかありませんから、
あと3年くらいかかるのでは、と個人的な予想をしています。

こちらの口コミ掲示板では我ら見て消し派は少数野党のようです。

ちなみに私は同じ番組を2回見る時間的余裕が無い貧乏暇なし人です。

書込番号:22649858

Goodアンサーナイスクチコミ!7


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/06 20:51(1年以上前)

>放送された通りのデータを記録できるもののみです。

何か、勘違いされているようですが、シャープのbdレコは放送されたデータそのまま記録していませんよ。
だからこそ、パナが書き出した放送されたデータをそのまま記録したメディアが再生出来ないわけです。

かと言って倍録が出来る訳でも無いんですが。

書込番号:22650099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件

2019/05/06 21:17(1年以上前)

ありがとうございます。
待てば出るかも知れないのですね。
地デジだけでも圧縮できればいいかな、と思いますが容量大きいハードディスクを買った方が現実的かも知れませんね。

書込番号:22650166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件

2019/05/06 21:20(1年以上前)

そもそも私の用途なら、ハイセンスの4K内蔵テレビを買って、パソコンとハードディスクをつないだ方がいいかも知れませんね。

書込番号:22650174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ピクセラ、バナ、フナイは同じ個体?

2019/02/24 22:56(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5353件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

フナイの4Kチューナーを買いましたが

店頭でパナとピクセラの個体が全く同じである事が、わかり
書き込みみたら
ピクセラが優位で順次はパナとフナイでしょうか?

3機ともアンドロイド搭載ですし、

気になります。

詳しい情報ありましたら教授ください。

書込番号:22491927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2019/02/25 00:30(1年以上前)

詳しくは知らないですが…
製造元は…
全て同じものでもチップのドライバーとかファームウェアとか味付けが…
それら全て含めて更新も同じ扱いなら単に価格だけで決めてもいいかと思います。
基本同じ仕様の出荷でもその後は各々独自の改良の更新ならやはり大手が有利かと思います。

書込番号:22492117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2019/02/25 06:09(1年以上前)

>asikaさん

以前から言われていますが、パナとフナイはピクセラのOEMです。
メーカーによって独自の部分やリモコンの違いはありますが、基本的に同じです。
パナの録画対応は3月に延期されているので遅いですね。
パナのBS4Kの音声は、HDMI接続のAVアンプでLPCM 5.1ch出力可能ですが、
ピクセラはDolbyD+ 5.1chにダウンコンバートされてしまいます(LPCM 2chは可)。

書込番号:22492291

Goodアンサーナイスクチコミ!6


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/25 09:51(1年以上前)

ピクセラの4Kの画質は明るさ鮮やかさがあるます ただ いだてん とかドラマついては
あまり2Kと変わりません 留守録画は録画中の他の番組は見えないので不便です パナソニックは3月のバージョンアップで
良くなるのでしょうか 今度伸びたら信用を失います

書込番号:22492550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/25 22:05(1年以上前)

ハードは基本的に一緒でしょうがメーカーの考え方が違う事が、バージョンアップのタイミングに影響しているようです。ピクセラは録画対応も早かったですが、当初は不具合だらけで録画の失敗や再生不具合などを多く抱えていました。パナソニックは古典的な日本企業ですから、品質評価をしてソフトの動作をきっちりと行ってからアップデートするために時間がかかっているのだと思います。
パナソニックが現時点ですぐに録画対応アップデートをしないところからするに、おそらく現時点でもピクセラのソフトにはなんらかの不具合が残っているのでしょうね。

少々の不具合は我慢して楽しく不具合とお付き合いできる人はピクセラ。なるべく完璧な状態で使い人はパナでしょうね。

ピクセラはリモコンに数字キーがないので、使いにくいと思いますよ。
パナソニックは数字キーついています。

書込番号:22493900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 asikaさん
クチコミ投稿数:5353件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2019/02/26 19:47(1年以上前)

アンサーを全員つけたかったけど
三件しか選べず
外した方には申し訳ないけど

参考になりありがとうございます。

書込番号:22495718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/26 19:56(1年以上前)

店に行ってももうチューナーで見ることができません 店はチューナー付きのテレビに力を入れています
パナソニックのチューナーの4Kは今は返品したので知りませんが 暗くて鮮やかさなく見えたたものではなかったです
メーカーは故障ではないと言いますが ピクセラの4Kは明るく鮮やかです ピクセラを買って正解です
パナソニックはチューナーには余り力をいれてないのでないですか  

書込番号:22495733

ナイスクチコミ!2


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/27 18:42(1年以上前)

>wwkさん
>店はチューナー付きのテレビに力を入れています
どこかの特定の店の話ではないですか?? ヨドバシやビックカメラ、K'sなどは内臓TVもチューナーもお客に合わせて
均等に話をしてます。 すでに4KTVを買っている人にはチューナーを勧めるしSONYのように内蔵していないメーカーも
あるし。 あとパナソニックとピクセラ、東芝 すべて試しましたが明るさに関してはディープカラーの設定などで変わってきますが
パナとピクセラに極端な差は感じませんでした。 比較してコメントする場合はどのTVに繋いでそう感じたとか、設定条件とか
書かないと、読む人が参考にできないと思いますがいかがですか

書込番号:22497668

ナイスクチコミ!9


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/01 11:06(1年以上前)

テレビはLG の49型パネルはRGBWです この場合テレビは同じなので関係ないと思います
今のパナソニックチューナーついてはわかりません バージョンアップ前のです
バージョンアップで明るくなっているんでしょう 

書込番号:22501121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最新2月18日 ファームでの動作は?

2019/02/20 18:44(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

スレ主 muirfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2月18日リビジョン10.10が公開されてますが、不具合の改善は進んでるのでしょうか?

録画、無線LAN機能の提供がピクセラより大幅に遅れてる理由が解れば併せてお願いします。

書込番号:22481460

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/20 21:21(1年以上前)

4K各チャンネルの輝度が
格段にあがりましたね

書込番号:22481874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ree_0720さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/21 12:38(1年以上前)

こんにちは
今回のリヴィジョンアップでは
録画対応ではなかったですが

動作が若干安定しましたね
特に番組表のデータ抜けが激しかったのですが、もれなく表示されるようになったようです

ただ、どのバグ?に対しての
アップデートかは非公開だとの事でした

書込番号:22483100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 muirfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2019/02/21 23:27(1年以上前)

こあーらさん、ree_0720さん、こんばんは

放送局とメーカーの協調が失敗した印象なんですが、家電を購入するのにも前もって情報収集が必須の時代なんですね。
情報有難うございました。

書込番号:22484433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

4kが、NHK以外映らない

2019/01/25 16:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

本機種を、なんとか設定して使えるようになりました。地上波、普通のBSは問題なく映ります。4kはNHKはうつりますが、それ以外の4k番組が全くうつりません。番組表にも出てこないです。チャンネル設定を何回しても状況変わらずです、皆さんは普通に4k番組が見られてますか?

書込番号:22418651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/01/25 16:26(1年以上前)

>ミルミルヤクルトさん
こんにちは。

BS右旋の4K放送はうつるはずですが、うつりませんか。
BSのDlifeはうつりますか? うつらないならアンテナ信号の減衰が考えられます。

ケーブルや分配器などに問題がありそうです。

書込番号:22418683

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/25 16:42(1年以上前)

アンテナが4K対応でないと映らないことがあります。
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43708/p/5169/c/1891

書込番号:22418714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/01/25 18:21(1年以上前)

>JTB48さん

リンク先はBS左旋のことを言っているので今回のスレ主さんの場合はNHK4K以外が映らないとのことなのでBS左旋ではなくBS右旋の民放が映らないとのことなのでちょっと違いますよ。


>ミルミルヤクルトさん

受信アンテナレベルはどうなっていますか?
低い場合はアンテナ角度調整をしてみた方がよいかもしれませんが、余りにも古いBSアンテナなら交換した方が良いかもです。

書込番号:22418922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/01/25 20:39(1年以上前)

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます!
BSのDlifeは問題なくみれております

書込番号:22419258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2019/01/25 20:41(1年以上前)

>JTB48さん
4kのNHKは問題なくみれております。民法BS 4kはまた違う企画なのでしょうか?
賃貸マンションのためアンテナは実はよくわかってないんですよ、、、、

書込番号:22419266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/01/25 20:43(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
BS 4k NHKのアンテナレベルはこんな感じで74あります
古ーい賃貸マンションだからなんですかね

書込番号:22419274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/01/25 20:46(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
ちなみに番組表は、こんな感じです。
家族はNHKがうつるから良いかと言ってます(笑)

書込番号:22419288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/01/25 20:59(1年以上前)

>ミルミルヤクルトさん
BS4kの他のチャンネルのアンテナレベルはどうなっていますか?
60を大きく下回っているのでしょうか?

書込番号:22419330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/01/25 21:08(1年以上前)

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
確認してみたところ、写真にあげてあるBS-17以外は、0になってます。

書込番号:22419371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/01/25 21:24(1年以上前)

>ミルミルヤクルトさん
これはアンテナ信号の減衰ではなく、完全に遮断されていますね。
マンションの管理業者に相談されてはいかがでしょう。

書込番号:22419415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/01/25 22:16(1年以上前)

もっともBS4K右旋の民放で見るべき番組は、ほぼ無いですけど。

書込番号:22419530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/01/25 22:29(1年以上前)

>Minerva2000さん
解答いろいろとありがとうございました
時間があるときに大家さんに聞いてみたいと思います。
オリンピックがみれたら良いなと思ってます。
この機械も、お義父さんから貰い物なんで、こんなものかと思ってます。お義父さんは、チューナー付きのプルーレイに買い換えて4ライフを満喫してます

書込番号:22419562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 01:36(1年以上前)

解決済みになっていますが、書き込みさせていただきます。
私も昨日このチューナーが届きまして無事設定完了したと思っていたのですが、同じようにNHK以外の4K番組が見られません。アンテナが古いのは確かですが、他にもブースターや分配器など古いものがたくさん使われています。ミルミルヤクルトさんと同じ状況です。
右旋と左旋以外にNHK4Kしか映らない原因があるのでしょうかね。
私も困っています。もっと情報ないでしょうか?

書込番号:22434290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/02/01 05:13(1年以上前)

>ロップくんさん
BS右旋の4K民放のアンテナレベルは0ですか?

書込番号:22434378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 09:26(1年以上前)

>BS右旋の4K民放のアンテナレベルは0ですか?

いま調べてみました。アンテナレベルはNHKも含めすべて43でした。
NHK以外が0ということはないです。
でも電波が弱くてギリギリなのかもしれません。40〜59までは弱いと書いてましたね。

書込番号:22434667

ナイスクチコミ!2


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/01 10:02(1年以上前)

民放だけが うつらない故障はないです 同じ衛星からでているので チューナーの故障も
考えられない これは説明書をよく見てください それにしても もう少し待って買ったほうが良かったと思います
チューナーだけで2万台は高すぎ もう少しで1万台になります

書込番号:22434737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/02/01 10:09(1年以上前)

>ミルミルヤクルトさん
BSアンテナの向きの調整で信号の強度がもっと上がるのでは?

書込番号:22434753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 14:25(1年以上前)

うれしい報告です。結果的に4K右旋の5チャンネルが映りました。

やったことは最初設置したリビングはレコーダーやいろいろな機器があり、分配が多いので減衰していると思い、他の部屋のテレビに設置してみました。
最少は映らなかったのですが、NHK4Kのアンテナレベルは72になっていました。(番組表にもNHK以外表示されない)

その後、何気なくNHK4Kを視聴しながらメニューボタンを押すと(今までは番組表からメニューボタンを押していた)少し大きいチャンネルサムネイルが出てそこで右矢印でBS朝日4Kを選択して、決定ボタンを押すと今やってるBS朝日4Kの番組を読み込みました。
同じ方法で残りの3チャンネルを読み込ませて、番組表を確認すると5チャンネルすべて視聴できるようになっていました。
それから、元のリビングに同じように設置し直すとすべての右旋チャンネルが視聴できました。
参考までにもう一度リビングでアンテナレベルを調べたら以下でした。
NHKBS4K 42
BS朝日4K 66
BSTBS4K 42
BSテレ東4K 67
BSフジ4K 42
アンテナレベルはバラバラですが、すべてきれいに視聴できます。

取説を今見てみましたが、このことは書いているのか、いないのか、よくわかりませんでした。
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:22435273

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/09 10:06(1年以上前)

>ロップくんさん

こんにちは、私も同様にNHKしか受信ができずにいました。
大晦日の紅白が見れれば的でしたので、放置していましたが
貴殿のレス通りに、NHK4Kを写した状態でメニューを押し、
順次他局を選択したところ、番組表の表示もされ、
全局見られる様になりました。

感謝です。

>ミルミルヤクルトさん

解決済みのところ申し訳ありませんが、
お試しになってはいかがでしょうか。

書込番号:22452945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/09 14:31(1年以上前)

>kuroでkurouさん

試してみたのですね。私も電波の良い部屋に設置したのが良かったのか、メニューボタン操作が良かったのか、はっきりしなかったのですが、検証していただけてよくわかりました。
そして、お役に立ててよかったです。

書込番号:22453527

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビのリンク機能について

2019/01/25 23:41(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:42件

本機種の購入検討をしています。
特にテレビとのリンク機能がどれほど機能するかが気になっています。
理想は、「テレビ」のリモコンで全ての操作が出来ることかと考えます。
当方はBRAVIA KJ-49X9000Eを所有しており、出来れば同じブラビアオーナーの方や、そうでなくともパナソニック以外のテレビと繋げて使っている方からコメント頂ければ参考となり幸いです。

(1)テレビのリモコン入力切り替えボタンで該HDMIを選ぶことで、本機の電源オンとなりますか?また、テレビのリモコンの+-かつ数字ボタンで選局は可能でしょうか?

(2)本機にて4k視聴時に、テレビのリモコンで地上やBS/CSボタンを押した場合、本機側での放送切り替え扱いとなるか、もしくは、入力切り替えが解除され、テレビ側の地上もしくはBS放送に切り替わるか、どちらでしょうか?

(3)その他、上記以上に、どの程度の操作がテレビのリモコンのみで可能でしょうか?(チューナーリモコンのホーム、↑↓←→、画面表示、、、等相当はテレビリモコンからも可能でしょうか?) 将来的に録画機能が追加された場合、予約、再生等はテレビリモコンのみで可能と考えられるでしょうか?

以上、ご存じの範囲内で、よろしくお願いいたします。

書込番号:22419726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/26 11:03(1年以上前)

この手の機能は、ベースはHDMI CECですが、メーカーごとの方言があり、各社、自社製品の囲い込みに使っています。
まあ、切り替えや電源オン、番組表の呼び出しやカーソル移動はできるでしょうから、やろうと思えば大抵のことはできますよ。
とはいえ、できること、できないことが微妙に混在するので、リモコン一つで済ませようと考えると、ストレスがたまるんじゃないですか。
そもそも、いちいち、HDMI切り替えを選んで、対象のHDMIを選んで、というだけで、案外面倒です。
それくらいなら、ソニーの学習リモコンを使えば、ボタン一つで起動し切り替わり、すべての機能もコントロールできます。

書込番号:22420510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2019/01/26 16:20(1年以上前)

>P577Ph2mさん
コメントありがとうございました。
メーカーも違いますし、あまりリンク機能に過度な期待をせず、学習リモコン等、別の方法での操作性向上を模索すべき、と理解しました。

引き続き、どの機能が出来て、どの機能が出来ないかという、本チューナーのオーナーさんの実体験に基づいた、コメントを募集させていただきます。
よろしくお願い致します。

書込番号:22421085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Micronさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/27 11:37(1年以上前)

>kakaku_loveさん

ブラビアKJ-55AF8ですが本機の電源ONにはなりません。 TVをOFFすると本機の電源は切れます。
SONYリモコンのチャンネルアップを押すとTVモードに戻ります

書込番号:22423010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2019/01/28 21:23(1年以上前)

>Micronさん
コメントありがとうございました。
大変参考となりました。

書込番号:22426870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TU-BUHD100」のクチコミ掲示板に
TU-BUHD100を新規書き込みTU-BUHD100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TU-BUHD100
パナソニック

TU-BUHD100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月中旬

TU-BUHD100をお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)