MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01 のクチコミ掲示板

2018年 6月29日 発売

MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01

RGBファンを搭載したミドルタワーPCケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Extended ATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:223x475x500mm 3.5インチシャドウベイ:2個 MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01の価格比較
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のスペック・仕様
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のレビュー
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のクチコミ
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01の画像・動画
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のピックアップリスト
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のオークション

MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01COOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 6月29日

  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01の価格比較
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のスペック・仕様
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のレビュー
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のクチコミ
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01の画像・動画
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のピックアップリスト
  • MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01

MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01 のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01」のクチコミ掲示板に
MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01を新規書き込みMasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンが回転してくれません...

2019/03/22 13:58(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01

スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

フロントに3連のファンが付いているのですが、回ってくれません...
3機の配線が写真1のように別のケーブルに刺さって、終端でペリフェラルのメスにまとまっています。
ペリフェラルオスと接続(写真2)して、電源の4ピンの場所に接続しました
ですが回転しないです
ファン1つの3ピンをマザーに刺したらファンは回るので、ファンが壊れているわけではなさそうです、

書込番号:22550064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に13件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 14:56(1年以上前)

あ、電源側の「メス」のほうの該当2ピンで計ってください

書込番号:22550156

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:08(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
あー、そういうことでしたか!
写真の通りメスの2ピンで測定したら、端の2本で接続すると0v
テスターの+-入れ替えて測定すると7v
真ん中の2ピンを測定したら12v
テスターの+-入れ替えて測定するのと0v

という感じになりました

書込番号:22550177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:11(1年以上前)

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
すみません、オスが接続される穴は+-入れ替えても0v)でした

書込番号:22550186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2019/03/22 15:14(1年以上前)

テスターがあるのなら。その分岐ケーブルのペリフェラル側とFAN側の間の抵抗値を測ってみましょう。

書込番号:22550188

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2019/03/22 15:16(1年以上前)

ペリフェラル

おかしいですね。。。

恥から12V GND GND 5Vのはずなんですが。。。

書込番号:22550191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:22(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
これで間違い無いですよね?

書込番号:22550198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:25(1年以上前)

>KAZU0002さん
こういうことでよろしいでしょうか?

書込番号:22550204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 15:29(1年以上前)

電源ユニットの peripheral 挿し込み場所変えてみたら?

書込番号:22550215

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:32(1年以上前)

>あずたろうさん
全箇所やってみましたが、特に変化なしです

書込番号:22550221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2019/03/22 15:35(1年以上前)

間違いないけど、電圧はPC起動中に測ってるんだよね?

書込番号:22550226

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:38(1年以上前)

>揚げないかつパンさん>あずたろうさん

全箇所測定して確認したのですが、
@5v A12v BGND CGND
になっていると思われます
@5vとBGND測定で5v
@5vとCGND測定で5v
AとBで12v
AとCで12v
BとCで0v
ファン側はBとCにオスピンが入るようになってます

書込番号:22550235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:39(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
起動中です

書込番号:22550239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 15:43(1年以上前)

このようになってないとおかしいです。

書込番号:22550247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 15:44(1年以上前)

なってなければ電源購入先へ連絡・説明して返品交換。

書込番号:22550254

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 15:51(1年以上前)

>あずたろうさん
こんな感じなのでダメっぽいですね!

書込番号:22550269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 16:21(1年以上前)

まぁPIN抜きでも持ってるなら簡単に出来ますが・・
製造のミスですから、面倒だけど返品になるね。

その間、PCは使えないけど大丈夫なの?

書込番号:22550312

ナイスクチコミ!0


スレ主 zilch3051さん
クチコミ投稿数:43件

2019/03/22 16:48(1年以上前)

>あずたろうさん
一応、念のため電源からメスピンまでの間で両端のコードに亀裂入れてテスターで測定したら7v出たので、メスピンの場所がずれちゃってるんですね
PC使えないのは困るので、ペリフェラルコード買おうと思うんですけど、それが一番いいですかね?
それともピン抜き買って合う配置に直す方がいいですかね

書込番号:22550357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 17:15(1年以上前)

いや、元の電源側のピンアサイン(配列)間違ってるのか、単にペリフェラルケーブル側の間違いなのか分からないし、
それも買えるものではないです。


私はCable Modでこのようなピン抜きを使ってましたが、買うだけでも勿体ないと思います。
「ペリフェラル ピン抜き」で安いものがあれば1本でよいのだけどね。

書込番号:22550397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/03/22 17:21(1年以上前)

購入先がAmazonなら、オペレーターにしっかり説明して交換用の電源が無いと困るので、
到着後に返品してよいか?と   私はその手で2度ほどメモリーやマザーの返品交換しましたよ。

書込番号:22550410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40349件Goodアンサー獲得:5683件

2019/03/22 17:25(1年以上前)

写真貼ってこれ見ろでは無く、ちゃんと言葉で説明してください。
コネクタ真っ黒で見えん。

…そもそも、どことどこを何を確認するために測っていて、どうなればOKなのか、理解して測定していますか?
一箇所だけ測ってもしょうがない。

一行の説明で済むようなことをもいちいち画像貼る人が増えたなぁ…

書込番号:22550420

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01」のクチコミ掲示板に
MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01を新規書き込みMasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01
COOLER MASTER

MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 6月29日

MasterBox Pro 5 RGB MCY-B5P2-KWGN-01をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング