-
サーモス
- イヤホン・ヘッドホン > サーモス
- カナル型イヤホン > サーモス
VECLOS EPT-700
チタンハウジングや2way ワイドレンジ・バランスド・アーマチュア・ドライバーを採用したイヤホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位



イヤホン・ヘッドホン > サーモス > VECLOS EPT-700
本商品最近購入しました。とても軽くて装着性が良く外出時にも使用したいのですが、ケーブルのタッチノイズが酷くて困っています。そこでリケーブルしようと検討していますが、純正ケーブルも銀コート使用など本商品に合わせた音質チューニングしたこだわった物らしくリケーブルで音質悪化しないか悩んでいます。当方希望は4.4mmバランス接続で音質は出来るだけ純正ケーブルに近くタッチノイズが少ない物で予算は1万円程度です。
出来れば純正ケーブルでタッチノイズ低減出来れば良いのですが、ご教授願います。
書込番号:23299545 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kiss39さん
こんばんは、
イヤーガイドなどを使用しShure掛けする事でタッチノイズはある程度低減できますよ。
http://www.wisetech.co.jp/brand/nobunaga/product/Accessory/index_ear_guide.html
書込番号:23301774
1点

>tam-tam17701827さん
情報提供ありがとうございます。
イヤーガイド知りませんでした。
出来ればケーブルはそのままで使用したかったので、掛け方で工夫してみます。
書込番号:23305340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kiss39さん
こんばんは。
Nobunaga Labsの他にFinalなどの、他メーカーからも同様の製品が出ておりますので。
「イヤーガイド」、「イヤーフック」で検索すれば出てきますので。
Shure掛け、いわゆる耳掛けは動画など参考にしてみて下さい。
final イヤーフックTYPE A装着方法
https://www.youtube.com/watch?v=ZnwAxZQ6iq4
あとはコードをシャツなどに固定するクリップもありますで、併用することでより効果的にタッチノイズを低減する事が出来ます。
ご返信ありがとうございました(^^)
書込番号:23305470
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





