『コンデジ購入で迷っています』のクチコミ掲示板

2018年 7月13日 発売

サイバーショット DSC-RX100M5A

  • 0.05秒の高速AFと高速連写が可能なデジタルカメラ。有効約2010万画素のイメージセンサーには、315点の像面位相差AFセンサーを配置。
  • AF・AE追随最高約24コマ/秒の高速連写ができ(連続撮影モード「Hi」時)、233枚まで連続撮影が可能(連続撮影モード「Hi」、画質「ファイン」時)。
  • 像面位相差AFに対応した、画素加算のない全画素読み出しの高解像4K動画記録、最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影ができる。
サイバーショット DSC-RX100M5A 製品画像
最安価格(税込):

¥107,303

(前週比:-3,874円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥107,303¥148,905 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.9倍 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX100M5Aのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのオークション

サイバーショット DSC-RX100M5ASONY

最安価格(税込):¥107,303 (前週比:-3,874円↓) 発売日:2018年 7月13日

  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aの画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M5Aのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5A

『コンデジ購入で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX100M5A」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M5Aを新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M5Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 コンデジ購入で迷っています

2021/04/16 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M5A

スレ主 ゆん1010さん
クチコミ投稿数:28件

初めまして。コンデジというかカメラ初心者です。
出産を機に手持ちの古いデジカメとiPhone8より良い写真を撮りたいなとコンデジの購入を検討しています。カメラは初心者ですがPhotoshopを使えるので撮った写真でデザインしたり、未知の分野への興味があるので色々と学んでいきたいなと思います。
どうぞお手柔らかにお願いしますm(_ _)m

【使いたい環境や用途】
子供の撮影(特に新生児〜幼稚園まで。数年後買い替えも検討してます)
4Kテレビで見れる動画も撮りたい
お散歩などで景色や動植物の撮影

【重視するポイント】
操作のしやすさ
撮りたい時にパッと撮りやすいこと
パソコンや携帯と連動しやすい

【予算】
10万円前後で、中古も検討

【比較している製品型番やサービス】
SONY RX100M5
SONY RX100M5A
Panasonic LX-9
Canon G7X MarkII

【質問内容、その他コメント】
そんなのiPhoneでいいじゃないか、またiPhoneの最新買えばいいと思われるかもしれませんが
新たな趣味や勉強としてカメラに踏み出したいので、出来ればカメラ内で教えていただければと思います。
Panasonic LX-9が最有力かなと思っていますが、ファインダーがないようです。それによってどこまでほかと差異が出るのか気になります。
コロナで中々候補の揃ってる家電量販店まで行けないのでお詳しい方やお使いの方、ほかのおすすめ等あれば教えていただけますと助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:24083169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 00:33(1年以上前)

>子供の撮影(特に新生児〜幼稚園まで。

「望遠」については、何か検討されていますか?

※逆に、それなりの望遠を求めて、小型で10万円以下であれば、
TX1とTX2の2機種のどちらかになります。


なお、最早PCやスマホと接続できないコンデジは無いに等しいのですが、
スマホやアプリとの関連でイマイチな場合もありますが、確実を言い出したら何も買えなくなります。

最悪でもメモリーカード経由で何とかなりますし。

書込番号:24083194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん1010さん
クチコミ投稿数:28件

2021/04/16 01:10(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
コメントありがとうございます。

望遠については、そこまでこだわりはありません。
カメラを学び始めて望遠を本格的に撮りたいと思ったら、ミラーレスや一眼レフに移行しようかなと思っております。

流石に大丈夫ですよね。以前少し会社で使っていたものがアプリもケーブルも使いにくかったので気になってましたが、安心しました。

書込番号:24083237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2021/04/16 02:20(1年以上前)

RX100M5やM5Aを候補にしているのであれば、VLOGCAM ZV-1も考えてみましょう。こちらの方がAFが最新で動画も強化されています。

書込番号:24083262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夢二郎さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX100M5Aの満足度4

2021/04/16 06:15(1年以上前)

RX-100から。RX-1005Aに買い替えました。
私は、写真がメインです。この使い方だと、5Aは、コンパクトなのに、
とても綺麗な写真を撮ることができます。


お子様メインで、写真と動画を撮るということなら、
でぶねこ☆さんが言われているように、ZV-1が、おすすめな気がします。
シューティンググリップキットで、動画も撮りやすいと思います^^
(SONYの回し者じゃありません^^;)

書込番号:24083339

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:8841件Goodアンサー獲得:1159件

2021/04/16 07:45(1年以上前)

4Kは連続5分という制約があります。
最近のスマホと比べると、画像が盛られていないので、あっさりした印象を受けるかもしれません。つまり、スマホよりきれいかどうかは受けて次第です。
M5は使っていますので、サンプルを示します。
https://s.kakaku.com/review/K0000916069/ReviewCD=974609/
M5Aは画像処理のICが新しいものになり、ところどころ高速化されていますが、基本はM5とほぼ一緒です。

書込番号:24083407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 08:28(1年以上前)

機種不明

【光学望遠という能力差】左端(A)列は iPhone等の換算f=26mm、右端は換算f=360mm

>ゆん1010さん

どうも(^^)

>望遠については、そこまでこだわりはありません。

(明治時代から昭和中期ではないので(^^;)
こだわりレベルではなくて、劣化の酷いデジタルズームのスマホ望遠で困りませんでしたか?


>カメラを学び始めて望遠を本格的に撮りたいと思ったら、ミラーレスや一眼レフに移行しようかなと思っております。

・・・望遠に過度な専門性を感じているようですが・・・

良好な日照において、スマホと1型の画質差が圧倒的になるケースは非常に少ないのですが、
デジタルズーム劣化のスマホの望遠と
1型でもソコソコの光学望遠との比較であれば、
スマホと1型の(望遠の)画質差が圧倒的になるケースは普通に大きく少なります。

実感するのは、初めて動物園に連れていった時かも?
(それでは遅すぎるかも知れませんので、添付画像を比較のご参考まで)


>流石に大丈夫ですよね。以前少し会社で使っていたものがアプリもケーブルも使いにくかったので気になってましたが、安心しました。

その機種を具体的に明示したほうがいいですよ。

コロナ禍で「日本のICT後進さ」が暴露されましたが、数年前の機種を現役で売らねば事業崩壊しそうな業界なので、
同じアプリを使うことになるかも知れませんので。
(この ソフト的なメーカーの「変えなさ」は異常かも?)

書込番号:24083456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 08:32(1年以上前)

消し漏らし失礼(^^;


普通に大きく少なります


普通に大きくなります

書込番号:24083463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4265件Goodアンサー獲得:511件

2021/04/16 08:37(1年以上前)

うーん

乳児を抱えてコンデジ
引っぱり出しての撮影は
面倒になって結局スマホに
なりそうな感じがします。

現状はiPhoneの最新機種に買い替えて
お子さんがもう少し大きくなってから
コンデジなり一眼に更新されるのが
いいとおもいます。

スマホのカメラアプリで
おまかせオートじゃなくって
色々と任意に設定できるのも
あるはずなので十分カメラの
お勉強にはなると思います。

書込番号:24083466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 08:44(1年以上前)

私が最初の乳児連れで夫婦で出掛けとき、
哺乳瓶ほかミルクセット
一眼レフ(フィル厶)
Hi8ビデオカメラ
その他
で数kgぐらいの装備になりました(^^;

書込番号:24083473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19682件Goodアンサー獲得:161件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2021/04/16 08:52(1年以上前)

>ゆん1010さん

コンデジ限定なのは、何か、理由があるのですか?

お書きになられた、ご予算の範囲内でも

ミラーレス一眼
光学ズームレンズ(ペリスコープカメラ)搭載スマホ

も、考えられて、
ミラーレス一眼は、拡張性
スマホは、携帯性
の点で、コンデジより、格段に、優れていると思います。

書込番号:24083475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 10:05(1年以上前)

>あれこれどれさん

「乳児連れ」ですよ。

母子で出掛けるのに、交換レンジとかいろいろ持っていける女性の割合は僅少です。

書込番号:24083547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 10:06(1年以上前)

交換レンジ⇒交換レンズ

書込番号:24083549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19682件Goodアンサー獲得:161件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2021/04/16 10:24(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

> 「乳児連れ」ですよ。

私が知る限り、乳児連れの場合、標準ズーム、一本で対応しているケースがほとんど、あとは、+パンケーキくらい。パンケーキは、どこにでも入ります。外したレンズのケアも何とかなるようです(使っている人談)。

そんなシチュエーションで、望遠ショットも撮りたいなら、便利ズーム、という選択もあって、カメラをいくつも持たずとも、構成変更で対応可能です。

揃って在宅勤務なら、パートナーさんに持たせることも可能なようです(特に外したレンズ)。

書込番号:24083577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8174件Goodアンサー獲得:987件

2021/04/16 11:04(1年以上前)

70o相当の望遠で良い期間って短い気がします。

予算もありますが、買うならRX100M6のなどの方が良い気がしますね。

最初はカメラで撮影すると思いますが、手軽さを求めてスマホが中心になる気もします。

iPhone12Pro(Max)にした方が良い気がしますね。

書込番号:24083632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 11:13(1年以上前)

>あれこれどれさん

私が知る限り、乳児連れの場合、標準ズーム、一本で対応しているケースのほとんどは【昔に見た光景】で、
今は百組に1組~せいぜい数組ぐらいしか見掛けません。

母子単独の場合は、皆無に等しいぐらいに見掛けません。

※一応、観光都市神戸のコロナ禍前のハナシです。

書込番号:24083649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 12:11(1年以上前)


コピペ後の未修正を訂正します(^^;

私が知る限り、乳児連れの場合、標準ズーム、一本で対応であっても「ミラーレスやデジイチなどのレンズ交換式カメラ」を使っているケースのほとんどは【昔に見た光景】で、
今は百組に1組~せいぜい数組ぐらいしか見掛けません。
(殆どスマホ)

なお、一部の中国メーカー製スマホについては、安全保障上の懸案が払拭できないために職場への持ち込み禁止の会社がありますので、購入時に注意が必要です。

書込番号:24083733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19682件Goodアンサー獲得:161件 縁側-あれこれどれの縁側の掲示板

2021/04/16 16:56(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

スマホのみのケースを除く、前提で書いています。
そもそも、私の書き込みは、

> お書きになられた、ご予算の範囲内でも
>
> ミラーレス一眼
>_ 光学ズームレンズ(ペリスコープカメラ)搭載スマホ
>
> も、考えられて、

であり、望遠を光学ズームで撮れるスマホ、も、選択肢に挙げています。

私自身は、コンデジを選ぶならスマホ(または、ミラーレス)、だと思います。で、何か、特段の理由があるなら、ミラーレス、という認識です。

で、

> 今は百組に1組~せいぜい数組ぐらいしか見掛けません。

それが何か?

書込番号:24084130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22556件Goodアンサー獲得:1189件 縁側-画角com(^o^);の掲示板

2021/04/16 17:45(1年以上前)

>あれこれどれさん

乳児連れの経験はありますか?

書込番号:24084209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2021/04/17 00:46(1年以上前)

>ゆん1010さん
こんにちは。お子さんがもうすぐ生まれるのでしょうか?おめでとうございます(^^)
私は長男が産まれた日にたまたま、PanasonicのLX100というカメラを買いました。

RX100と比べて良い点としてはお任せオートでも撮れるし、逆にこだわった設定も色々できることで、その切り替えがワンタッチでできます。
またセンサーサイズが若干大きい点もボケや暗所で少し有利になります。

マイナス点としてはオートフォーカスがソニー のカメラ群に比べると、動きものに弱いです。
寝転がってる赤ちゃんとか、食事の光景とか何気ないシーンならば問題ないですが、外を走り回る子供とかは苦手なのでそこは動画で撮るという選択肢もあります。
また、デメリットとしてはRX100と比べて2回り位大きいです。ただ、逆にその大きさのおかげでしっかりと安定して構えることが出来ます

私がLX100が好きな理由は、出てくる写真の色が好きだからです。これは奥さんも同意みたいで、家にライカとSONYとパナソニックのカメラが並んでいますが、奥さんはパナソニックのカメラしか使いません。

後はパナソニックのカメラアプリを入れればスマホに写真の転送も可能です。

今は私が購入したLX100の後継機種のマーク2が出ています。

参考になれば幸いです。

書込番号:24084888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6367件Goodアンサー獲得:269件 縁側-比較サンプルなどの掲示板

2021/04/17 04:24(1年以上前)

このカメラで良いと思います。
私はこれの先代ですが、
登山しながら片手で撮るのに重宝します。
スマホはダメです。
ざっくりした景色なら片手スマホいけますが、
フォーカスも構図もこだわる時はコンデジです。
使いたいボタンが全て右側に集約されているので、
設定変えも右手のみでいけます。

書込番号:24084982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


laboroさん
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:93件

2021/04/20 16:28(1年以上前)

機種不明

失礼します。すでに機種選定は終えておいでかもしれませんが。

1)4機種を候補に挙げておいでです。いずれも、G7 X MarkIIをのぞき、焦点距離とF値はほぼ同じです。取り立てて目立つ仕様のちがいの一つがファインダーで、これら候補のなかでLX−9に関し「ファインダーがない」がそれによる「ほかと差異」のことについてふれておいでです。その「ファインダー」ですが、G7X MarkIIにもファインダーはなく、ファインダー(EVF)を内蔵しているのはリストで上の2機のみです。

2)もう一つ、このソニー機ではファインダーは(手動)ポップアップ式で、2機のファインダー仕様が同一かというとそうではなく、その使用具合については少し差があるようです。ネット上の動画のいくつかでご覧になれます。

 a)操作
   SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX100M5A 美品 - YouTube
   https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=SONY%20RX100M5A&aq=-1&ei=UTF-8&n=10&fr=ie8sc

 b)評価
   【雑談】RX100M6買ったばかりなのにもう新型SONY RX100M5Aってのが発表されちゃ ... youtube.com2018/7/3
   https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=SONY%20RX100M5A&aq=-1&ei=UTF-8&n=10&fr=ie8sc

 一方の機は一回押し、もう片方はその先さらに接眼部を引き出すという操作が必要です。「手持ちの古いデジカメ」を使用中とお書きですが、よくファインダーを覗いて撮影されているのであれば注意される必要があろうかと思ったところです。


書込番号:24091518

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M5A
SONY

サイバーショット DSC-RX100M5A

最安価格(税込):¥107,303発売日:2018年 7月13日 価格.comの安さの理由は?

サイバーショット DSC-RX100M5Aをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング