BNT-801W のクチコミ掲示板

2018年11月 6日 発売

BNT-801W

  • 8型IPS液晶を搭載したAndroid 8.1タブレット。1.3GHzのクアッドコアCPUと2GB RAMの搭載により、スムーズな操作感を実現している。
  • ストレージは16GBを内蔵、microSDカードスロットも装備。端子に裏表がなく、どちらの向きでも差し込めるUSB Type-Cを採用し、充電の際などに便利。
  • 5GHz対応のWi-Fiにより、電子レンジや各種無線機器との干渉が少なく、快適に映像を視聴できる。HDMIケーブルでタブレットの映像を大画面テレビに出力可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8163/1.3GHz BNT-801Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BNT-801Wの価格比較
  • BNT-801Wの中古価格比較
  • BNT-801Wのスペック・仕様
  • BNT-801Wのレビュー
  • BNT-801Wのクチコミ
  • BNT-801Wの画像・動画
  • BNT-801Wのピックアップリスト
  • BNT-801Wのオークション

BNT-801WBLUEDOT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年11月 6日

  • BNT-801Wの価格比較
  • BNT-801Wの中古価格比較
  • BNT-801Wのスペック・仕様
  • BNT-801Wのレビュー
  • BNT-801Wのクチコミ
  • BNT-801Wの画像・動画
  • BNT-801Wのピックアップリスト
  • BNT-801Wのオークション

BNT-801W のクチコミ掲示板

(243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BNT-801W」のクチコミ掲示板に
BNT-801Wを新規書き込みBNT-801Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GS900 光流ドローンのFPVで使用

2018/11/25 14:46(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:13件

安くて大満足です。

GS900(光流)ドローンはアンドロイド8.0以上でないとFPV接続が不可能、アンドロイド5.1タブレットでHFUNドローンアプリを使ってみたら、動画処理は無理、写真もピンボケだった。

このタブレットなら完璧に作動。  難点は表示が暗い。

書込番号:22278481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

VPN(L2TP/IPSec PSK)が繋がらない

2018/11/23 16:41(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 Gomaneno1さん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/07に現物が届き、使用目的であったVPN(L2TP/IPSec PSK)を設定するも、全く繋がらない状況。
同一のルータに対し、スマホ、iPhone、Windowsからは正常につながる事から、本機の障害と思われる。
BLUEDOT株式会社の問い合わせフォームから問い合わせるも、受付の自動返信は帰ってくるものの、サポートからの返信は未だ無い状況。
一度催促するも、受付の自動返信が返ってくるのみ。
あと、数日、待って、反応がなければ初期不良で返品する予定。

書込番号:22273814

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/11/24 18:36(1年以上前)

>Gomaneno1さん
私はヤマハのルーターでVPN(L2TP/IPSec PSK)を立ち上げていますが、
このタブレットを含めて問題無く接続出来ています。
他のVPNに接続したりとかは試されましたか?

書込番号:22276579

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gomaneno1さん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/26 14:20(1年以上前)

>温泉ジプシーさん
貴重な情報有難う御座います。
当方で使用しているルータはBUFFALOのVR-S1000です。
3拠点を接続していて、出先から乗り込むのに利用しようと思い本機を購入しました。
やはり、デファクトスタンダードのヤマハさんじゃないと相性がでるのですかね。

差支え無ければ、 温泉ジプシーさんの使われている機種とファームのバージョンを教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:22280803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/27 00:03(1年以上前)

>Gomaneno1さん
勉強用に購入したかなり前の旧機種ですが参考までに。
機種名:RT107e ファームウェア:Rev.8.03.94
相性問題については私もよくわかりませんが、過去にAndroid OSとルータ間とのVPN接続で相性問題が散見されますので
その線が一番あやしいかもしれません。(Android8.0での相性問題も出ているようです)

書込番号:22282108

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gomaneno1さん
クチコミ投稿数:14件

2018/11/27 17:43(1年以上前)

>温泉ジプシーさん
早速のルータの情報提供、有難う御座います。
早速、YAMAHAのRT107eを手配しました。
私も勉強としてトライしてみます。
この度は本当に助かりました。
今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:22283434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2018/11/23 08:44(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:6件

この機種のスクリーンショットの方法が分かりません。

書込番号:22272815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/11/23 09:09(1年以上前)

こちらが参考になりませんか。
http://itgadget.iroiro-blog.com/?p=1357

書込番号:22272860

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/23 09:11(1年以上前)

BNT-791Wと同様な方法ではなかろうか。

>1.「設定」→「端末」→「ディスプレイ」→「スクリーンショット設定」→「ステータスバーにボタンを表示」
>ステータスバーにスクリーンショットアイコンが表示されるので、それをタップすると簡単にスクリーンショットが撮れます。

>2.電源ボタン押下+ステータスバーの「音量小」をタップ
>電源ボタンを早めに押し、「音量小」をタップするとスクリーンショットが撮れます。

参考口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21191645/

書込番号:22272867

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/23 09:18(1年以上前)

>tina shinbaさん

電源ボタンが無いのですか!

スクリーンショットイージー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy

は便利ですよ。お勧めのアプリです。

書込番号:22272885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/23 09:36(1年以上前)

>>電源ボタンが無いのですか!

電源ボタンは有ります。

また、ステータスバーにスクリーンショットのアイコンが表示されます。

取扱説明書
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt801.pdf

書込番号:22272929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/23 09:50(1年以上前)

>>電源ボタンが無いのですか!

書き間違いです。お手間をおかけします。

訂正後
音量ボタンが無いのですか!

書込番号:22272970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/11/23 09:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
電源ボタン、音量ボタンありますがうまくいきません。

書込番号:22272980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/23 09:57(1年以上前)

>1.「設定」→「端末」→「ディスプレイ」→「スクリーンショット設定」→「ステータスバーにボタンを表示」
>ステータスバーにスクリーンショットアイコンが表示されるので、それをタップすると簡単にスクリーンショットが撮れます。

これを実行。

書込番号:22272992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/11/23 10:41(1年以上前)

電源ボタンと音量ボタンマイナスで、出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:22273085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 21:53(1年以上前)

アンドロイドはほとんどの機種で、電源ボタン+音量下ボタンでスクリーンショットってのは常識と思ってました。意外と知らないんですね

書込番号:22360433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIの音声出力と暗号化について

2018/11/22 01:16(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:2件

2点質問があります。

1. HDMIの音声出力について
本体はモノラル出力のようですが、HDMIでテレビに接続した場合はステレオになるのでしょうか?

2. 暗号化について
アンドロイドの設定アプリのセキュリティータブで標準搭載されている暗号化の機能は利用できるのでしょうか?

どなたかわかる方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

書込番号:22270134

ナイスクチコミ!1


返信する
jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/19 11:36(1年以上前)

モノラルからステレオへ切り替え

端末の暗号化

Hello. > リトルエムさん

>1. HDMIの音声出力について

本体の初期設定・状態では、モノラル出力(HDMIやヘッドフォン)ですが、設定 > ユーザー補助 > モノラル音声の項目で OFF にすれば、ステレオ出力(HDMIやヘッドフォン)に切り替わります。

HDMI出力の設定項目も在りますので、お忘れなく。
設定 > ディスプレイ > 詳細設定 > HDMI設定

>2. 暗号化について

>アンドロイドの設定アプリのセキュリティータブで標準搭載されている暗号化の機能は利用できるのでしょうか?

私には理解できない内容ですが... 。

設定 > セキュリティと現在地情報 > 暗号化と認証情報 > 暗号化の項目では、【暗号化されています】になっていますけど、如何でしょうか?

Have a nice day.

書込番号:22404216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/21 02:37(1年以上前)

>jack340さん
ご返答ありがとうございます。

ご丁寧にキャプチャも添付していただいてありがとうございます。
まさに知りたい内容でした。

書込番号:22408550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

画面,暗くないですか?

2018/11/16 14:59(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

BNT-791Wを愛用していて,今回,801Wを追加購入して,使い始めました。

一回りコンパクトで,気持ちサクサク動くようになっていて,全体的に満足度は高いのですが,両者を比較すると,画面が暗すぎるような気がします。

設定で最大値にしても,801Wは791Wの1/3くらいの明るさにしかならないのですが。。

両機お使いの方,いかがでしょうか?

書込番号:22257674

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/16 15:53(1年以上前)

>>設定で最大値にしても,801Wは791Wの1/3くらいの明るさにしかならないのですが。。

初期不良でメーカーへ相談してはどうでしょうか。

書込番号:22257751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/16 22:31(1年以上前)

791Wは所持していませんが、確かに71Wや他機種と比べてみても暗いですね。
自分は最初、「斜めから見ると少し暗くなる液晶だなぁ」と思っていただけで
明るさの問題だとは気付いていませんでした。

書込番号:22258552

ナイスクチコミ!3


スレ主 麻写さん
クチコミ投稿数:57件

2018/11/17 00:20(1年以上前)

>わら半紙さん

ありがとうございます。もともと暗めなのかもしれませんね。

>キハ65さん

週明けにでも問い合わせてみたいと思います。


多少暗くても屋内で使うには問題ないのですが,これは屋外専用にと思って購入したので,ちょっと残念な結果になりそうです。。


書込番号:22258818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部記憶容量について

2018/11/10 20:05(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

microSDが使えるとの情報を見たのですが、
何GBまで対応しているのでしょうか。
ご存知の方いたら教えてください。

書込番号:22244422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/11/10 20:33(1年以上前)

取説(p.41)を見ますと、microSD 200GBまで確認とありますy

書込番号:22244491

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/10 20:35(1年以上前)

microSD、microSDHC、microSDXCカードが使えます。
取扱説明書41ページには、「200GBまで確認」と有ります。
microSDXCは規格上2TBとなっていますので、現在市販の256GB、512GBは使えます。
取扱説明書
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt801.pdf

書込番号:22244500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/11/10 21:27(1年以上前)

確認していただきありがとうございます。
SDHCとSDXCも対応しているのは知らなかったので助かります。
明日早速良さそうなものを探してみます。

書込番号:22244665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/10 21:44(1年以上前)

あらら、Good アンサーを3つまで選べるのに、選ばなかったんですね。

書込番号:22244714

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BNT-801W」のクチコミ掲示板に
BNT-801Wを新規書き込みBNT-801Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BNT-801W
BLUEDOT

BNT-801W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年11月 6日

BNT-801Wをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング