BNT-801W のクチコミ掲示板

2018年11月 6日 発売

BNT-801W

  • 8型IPS液晶を搭載したAndroid 8.1タブレット。1.3GHzのクアッドコアCPUと2GB RAMの搭載により、スムーズな操作感を実現している。
  • ストレージは16GBを内蔵、microSDカードスロットも装備。端子に裏表がなく、どちらの向きでも差し込めるUSB Type-Cを採用し、充電の際などに便利。
  • 5GHz対応のWi-Fiにより、電子レンジや各種無線機器との干渉が少なく、快適に映像を視聴できる。HDMIケーブルでタブレットの映像を大画面テレビに出力可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8163/1.3GHz BNT-801Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BNT-801Wの価格比較
  • BNT-801Wの中古価格比較
  • BNT-801Wのスペック・仕様
  • BNT-801Wのレビュー
  • BNT-801Wのクチコミ
  • BNT-801Wの画像・動画
  • BNT-801Wのピックアップリスト
  • BNT-801Wのオークション

BNT-801WBLUEDOT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年11月 6日

  • BNT-801Wの価格比較
  • BNT-801Wの中古価格比較
  • BNT-801Wのスペック・仕様
  • BNT-801Wのレビュー
  • BNT-801Wのクチコミ
  • BNT-801Wの画像・動画
  • BNT-801Wのピックアップリスト
  • BNT-801Wのオークション

BNT-801W のクチコミ掲示板

(243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BNT-801W」のクチコミ掲示板に
BNT-801Wを新規書き込みBNT-801Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Qubena Wiz Liteに対応していますか?

2019/02/20 22:07(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

Qubena Wiz Liteのアプリが本日よりAndroid対応になり、こちらのタブレットを検討しておりまずが公式サイトに問い合わせてもNexus9以外は確認していないため、詳細不明とのことでした。
誰かお持ちの方でもし、お時間がありましたらこちらのアプリが対応端末か教えていただけると助かります。
よろしくおねがいします。

書込番号:22482004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/20 22:54(1年以上前)

>◆推奨環境: 【iOS】iOS9.0以上(動作確認済:iPad Air以降・iPad Mini 2以降)
> 【Android】9inch、解像度1920×1200以上のタブレット(動作確認済:Nexus 9)

この条件を満たしていませんね。

書込番号:22482115

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2019/02/20 23:09(1年以上前)

8.4インチのMediaPad M5、7インチのNexus 7 2013にインストールしましたが、質問文がはみ出して、全部表示されないから、9インチ以上は欲しいと言うことでしょう。

書込番号:22482150

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/20 23:44(1年以上前)

>miki32さん

Android で9インチ以上、解像度1920×1200以上の タブレットで、価格が安いものをいくつか選んでみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001091239_K0001091238_K0000969289_K0001108964_K0000969288_K0001110258_K0000986887_K0001013030&pd_ctg=0030

しかし、iPad の方がハードウェアの互換性が高いので、「iPad Air以降、iPad Mini 2以降」のiPad を購入する方が無難だと思います。

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
https://kakaku.com/item/J0000027198/

が、その中では安価に購入できます。

書込番号:22482222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/21 03:33(1年以上前)

安価な機種を希望するなら、アマゾンで「Android 10.1 1920 1200」をキーワードに検索してください。
動作可否判断は、自己責任で。

書込番号:22482461

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 07:27(1年以上前)

満たしていないのですね、ありがとうございます!

書込番号:22482609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 07:27(1年以上前)

ご丁寧にダウンロードまでして確認して下さってありがとうございます!とても参考になりました!

書込番号:22482610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 07:30(1年以上前)

タブレット買ったことがなく、全く知識がなかったため助かりました。ありがとうございます!
スマホがAndroidでしたのでできれば同じように使えるAndroidでっと考えておりましたが、やはりipadシリーズの方がよいのですかね…値段もこのアプリだけの為には躊躇してしまいまして、ご丁寧にありがとうございました!

書込番号:22482614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 07:31(1年以上前)

探し方もわからなかったので、助言頂きましてありがとうございます!
急ぎではないので、色々調べてみます!

書込番号:22482617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/21 09:00(1年以上前)

・TYD(JP) デュアルSIMカードスロットを備えた10インチのAndroidタブレット3G携帯電話を呼び出すPhablet 2GB RAM 32GB ROM Octa Core 10.1 "Wi-FiとカメラのGPS内蔵 (黒)TYD-108-Black (シルバー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JYFZ4S7/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_5fEBCbSQAW6G2

私が使用している↑のホワイト(解像度:1920x1080)にQubena Wiz Liteをインストールしてみました。
縦画面専用アプリのようで、左右が欠けて操作困難な状況でした。
推奨環境にある1920x1200以上でないと、まともに操作できないと思われます。
ほんの少し触っただけですが、動作を重く感じることは無かったです。

評価やスペック等を十分チェックしていませんが、下記のような安価な製品でも動作に支障は無さそうに思います。
保証はできませんので、レビュー等を参考に判断してください。

・進化版 Teclast P10 タブレット Android 7.1 CPU:RK 3368-H 64ビット 8コアプロセッサ 10.1インチ FHD 解像度1920*1200 4K対応でき 2GB+32GB デュアルWIFI BT 4.0 HDMI (HDMI 進化版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FM6XPF9/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ICEBCbP2312Z4

・Teclast A10S 10.1インチ タブレットAndroid 7.1 1920·1200 FHD IPSディスプレイ クアッドコアMT8163 2GB RAM 32GB ROM デュアルカメラ デュアルWi-Fi Bluetooth搭載 (ホワイト)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DDC317F/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_iEEBCbF5XCZJF

・BENEVE 10.1インチAndroidタブレット IPS 1920x1200タッチスクリーン2GB RAM + 32GB ROM
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GWFCGJV/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_LFEBCbWE5Z46K

書込番号:22482750

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 15:40(1年以上前)

こんなにも情報をいただけて嬉しく思います。
ありがとうございます!こちらの製品の10インチも考えていましたが、解像度が低かったのが気になっていたので、お蔭様で解像度が低いものは対象から外すことが出来ました。
一番最後のBENEVE 10.1が予算に近いのでこちらを購入してみたいと思います。
とても助かりました、本当にご親切にしていてだき感謝いたします!

書込番号:22483383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/21 16:10(1年以上前)

>miki32さん

値段は大事なことですが、
購入後、困った時に、相談できる人は、周囲にいますか?
メーカや販売代理店などの相談窓口は、わかりますか?
国内で売れている機種ですか?

アマゾンで、星1つ、星2つの評価が、三割もありますが、大丈夫ですか?

書込番号:22483430

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 18:37(1年以上前)

ご心配ありがとうございます。
確かに評価はいまいちな物も多いようで…国産がかえればいいのですが予算が難しく、子供用と用途を絞っていますので中国産でそこは仕方が無いかなっと諦めております。
初期不良については、返品はアマゾンが間に入ってくれるのでと安易に考えておりました。
教えて頂きましたMediapadのT5もとても惹かれるものでしたが、新品では予算がつかず、メルカリ等で中古を購入するか、新品でランクの落とした物にするのか…
難しいですね💦

書込番号:22483737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/21 20:57(1年以上前)

>miki32さん

安価な国産のタブレットは、おそらくありません。

日本に販売拠点あるいはサポート拠点があるところを選ぶことをお勧めします。

そういう点では、Bluedotも、選択肢に入れてもよいかと思います。推薦するという訳ではありませんが。

書込番号:22484017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 21:50(1年以上前)

やはり国産やアップル等ですと一万円前半の予算ではおっしゃる通り到底不可能ですよね。
BULEDOTはとても値段の割に評価も良く、ホームページもしっかりしていましてので第一候補でした。
がこちらもサイズが小さく対応しておらず、10インチは候補でしたが画素数が1280×800なので難しいのかなと…
一度10インチの方で質問してみまして、問題ないのであれば検討したいのですが、質問するまでもなく数字を見れば無理だと判断できる質問になるのでしょうか?無知過ぎて申し訳ありません。

書込番号:22484138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/21 22:07(1年以上前)

解像度1920×1200以上のタブレット
という条件を満たさないことは明らかです。

条件を満たさない時にどのような動きになるのか、表示がどうなるのかは、わかりません。
画面サイズの小さいタブレットと同様に、一部、カットされるのかもしれません。

書込番号:22484178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/21 22:22(1年以上前)

やはりその可能性が高いですよね、もしかしたらに期待してダメ元で質問してみます。
急ぎではないので、色々もう少し比べてみたいと思います。
この度は貴重なお時間を費やしてご丁寧に何度もお返事頂きまして本当にありがとうございます。

書込番号:22484229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2019/02/22 01:29(1年以上前)

表示サイズ・デフォルト

アプリ作動中にディスプレイ設定を変更すると、表示でるよ

エラーが出ますが、OKを押せば、画面サイズが適正になる

表示サイズ・小

Hello. > miki32さん

>アプリが対応端末か教えていただけると助かります。

タブレットのディスプレイ設定を変更すれば、使用可能だと思いますよ。

ディスプレイ > 詳細設定 > 表示サイズ 小

Have a nice day.

書込番号:22484630

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki32さん
クチコミ投稿数:22件

2019/02/22 07:26(1年以上前)

ありがとうございます!
確認になってしまって申し訳ないのですが、こちらは801wでの動作の画像でよろしいでしょうか?
アプリ内の設定で端末のサイズに合わせられるということですね、この解釈で違ってたらすいません。
もしそうでしたらすごいです!
お忙しいかと思いますが、お返事をお願い出来たらと思います。よろしくおねがいします。

書込番号:22484850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/22 11:18(1年以上前)

>miki32さん ←どの「返信」ボタンを押しても返信はまとめて時系列に表示されるので、わたしは、どなたに返信したのかという意図を明示するため、できるだけ宛先を書くようにしています。

ご参考情報です。

dtab Compact d-01J (シルバー)
https://www.amazon.co.jp/dp/B071J7BBN6/
新品価格: 17,735円
中古品価格 12,980円より
仕様
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/d01j/spec.html
サイズ 約8.4インチ
解像度(ピクセル数 横×縦) WQXGA(1600×2560)

画面サイズは9インチ未満ですが、解像度は動作条件を満たします。
中古品価格 ですと、12,980円からあるようなので、お持ちの予算額に近い金額です。

書込番号:22485157

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/02/22 11:26(1年以上前)

>miki32さん

Nexus 7[2012]で、Google Play ストアで Qubena Wiz をキーワードにして検索しても見つかりません。

画面サイズ、解像度 などの要件で、Google Play ストアからインストールできる端末を絞っているのかもしれません。

書込番号:22485163

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイル版『広辞苑』

2019/01/25 08:43(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:179件

親が老眼で広辞苑の小さな文字を追って引くのが難しくなってきたので、タブレットでの置き換えを検討しています。
当機種かBNT-1012Wで モバイル版『広辞苑』 を利用出来るでしょうか?
要件は以下です。

・虫眼鏡で文字を追う代わりにタッチパネルのピンチアウトで拡大
・google音声入力でパネルキーボードでの入力作業を低減
・専ら部屋の机上で使用
・必要な時に電源入れてログイン等の煩わしい操作無しで広辞苑サイトが開ける

親にタッチパネルでの操作が出来るか疑問でしたがiPadの展示品を触らせた限りでは何とか出来そうでした。
iPadより反応が鈍かったりすると分かりませんが…

もしBNT-801WもしくはBNT-791Wで
モバイル版『広辞苑』使った事有る方居られましたら使い勝手を聞かせて下さいませ。


『広辞苑』デジタル版のご案内
https://www.iwanami.co.jp/news/n21874.html

モバイル版『広辞苑』
http://kojien.mobi

書込番号:22417847

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/25 10:05(1年以上前)

ブラウザ経由の利用ですから、通常のウェブサイトを利用するのと同じです。
画面の見え方も使い方も、iPadでもandroidでもほとんど同じですよ。
したがって、ショートカットをホーム画面において起動することも、ピンチイン・ピンチアウトも、音声入力も、すべて可能です。
ただしピンチアウトで画面を拡大すると、画面からはみ出すので、どうしてもみにくくなります。
このあたりはiPadでもおなじです。
androidでは、firefox等を使えば、文字をある程度は拡大できます。

速度的にはiPadとは比較になりません。値段なりの性能ですから。
とはいえ、ボトルネックは回線速度ですし、広辞苑を引くだけなら、とくに問題はないでしょう。

なお、アプリ版のコトバンクを使えば、大辞泉や大辞林、小学館国語大辞典(精選版)を使って横断検索でき、文字も大きく表示されます。
どうしても広辞苑でないとだめ、というのでなければ、その方が使いやすいでしょう。
iPhoneやiPad版もありますから、スマホで使い勝手を確認してください。

書込番号:22417997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/01/25 16:50(1年以上前)

レビューにあるように文字入力がもたついたり位置がずれたりする機種です。これが我慢できるなら問題ないでしょう。
また、現在は広辞苑は9800円で買い切るか月額利用250円の統合辞典かの2通りしか無いようです。コスパ・操作性は、ios向きの大辞林が優秀です。
https://www.monokakido.jp/japanese/daijirin/
ベースとなるスーパー大辞林3.0にはAndroid版もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kgc.android.oneswingviewer.WSANN003G&hl=ja

書込番号:22418731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2019/01/28 02:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>画面の見え方も使い方も、iPadでもandroidでもほとんど同じですよ。

基本的にはスマホ用に作られたサイトならタブレットも同じと考えて良いみたいですね。
スマホだと時々中華製の独自プロセッサの製品と相性の悪いアプリとか有ったりするような話が散見するので、この製品にそういうのが無いか少々気になるのです。

>なお、アプリ版のコトバンクを使えば、大辞泉や大辞林、小学館国語大辞典(精選版)を使って横断検索でき、文字も大きく表示されます。

大辞林あたりは無料で使わせて貰えますね。
広辞苑への拘りが有るか否かは聞いてみないと分からないですが、でも恐らく広辞苑は必須なのだろうと思います。
ですがそうした広辞苑以外の付加価値もタブレットに有ると思ってます。


>ありりん00615さん
>レビューにあるように文字入力がもたついたり位置がずれたりする機種です。これが我慢できるなら問題ないでしょう。

使用者が人差し指だけでキーボード拾う程度の速度なので、パネルタップで表示がすぐ出ない程にもたつく事が無ければ問題無いと思ってます。
位置がずれるのは…程度によっては問題かも?

>現在は広辞苑は9800円で買い切るか月額利用250円の統合辞典かの2通りしか無いようです。

スマホで岩波のサイトから行けるらしいのですが\100/月だそうです。
大手キャリアのIDが要るようで不便ですが。



ちょっと失念していたのですが、タブレットは内蔵バッテリー交換できないのですね。
しかも電源接続状態での稼動は発熱するとかで、バッテリー劣化したら使えなくなってしまうでしょうか?

書込番号:22425083

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/01/28 02:57(1年以上前)

100円なのは、ブラウザ版で使いやすいとは言えないと思いますよ。
バッテリーの寿命になったら修理でバッテリーを交換するか買い替えになるのはスマホも同じです。

書込番号:22425102

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/01/28 14:30(1年以上前)

web版でいいなら、複数の辞書を同時に利用できる広辞苑無料検索やYahooが一番です。
https://sakura-paris.org/dict/
https://dic.yahoo.co.jp/
現在用語重視の広辞苑としてはコンテンツが古いのが難点ですが、岩波のサービスも更新されていないようです。Yahooの方はゲリラ豪雨・eスポーツといったあたらしめの語句も掲載されていますが、挿絵はないですね。

書込番号:22425951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2019/02/16 19:35(1年以上前)

数年落ち中古のタブレットが格安で入手できてしまい、それで辞書検索には足りてしまいました。
また、自分が以前使っていたPDAに広辞苑が入っているのに気が付き、
どちらでも用が足りてしまうのでBNT-801Wを購入する必要が無くなってしまいました。

ですが回答頂いたお二方には参考にさせていただきました。
有難うございました。

書込番号:22471482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

人狼ジャッジメントは出来ますか?

2019/02/14 07:46(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:5件

今のタブレットが壊れたので一時的にこちらを利用したいと思っています。
このスペックでも固まらずに出来ますか?
サクサク動く機種が好みですが使い心地はどうでしょうか?

書込番号:22465067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11099件Goodアンサー獲得:1878件

2019/02/14 09:17(1年以上前)

壊れたタブレットで快適に動作していて、このタブレットのスペックが
同等以上なら、快適に動作するのでは?

壊れたタブレットのメーカー、型番を開示されると、詳しい方から回答が得られるかも。

書込番号:22465201

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2019/02/14 09:47(1年以上前)

人狼ジャッジメント 
>対応機種
>【Android版】
>Android 4.1以上
>RAM 1GB以上搭載、ストレージ空き容量1GB以上のスマートフォン、及びタブレット端末。
https://www.sorairo.jp/jrvs.html

対応機種のスペックも低いし、3Dゲームでないので、遊べるかと思います。

書込番号:22465247

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:1件 BNT-801WのオーナーBNT-801Wの満足度5

このタブレットを買う時に水没して買う事にしたと伝えたら、もし水没して壊れたら9000円で新しいタブレットを送ってくれるらしいです。電話した女性の対応もよく安心しました。

書込番号:22462955

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビタイム使っている方はいますか?

2019/01/07 19:47(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:5件

カーナビタイム用にと思っています。
どなたか使っている方はいらっしゃいますか?
問題なく使えていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:22378437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/22 04:33(1年以上前)

>クチコミ子さん

このタブレットはWiFiモデルとの事で、無線ネット(LAN)に接続が出来ないとデータ取れないと思います。

スマホやタブレットのカーナビは現在地近辺の地図をリアルタイムで移動体通信網から取得する必要が有るのだと思っていました。
カーナビタイムはカーナビとして使う事と思いますが、予め地図データをタブレットに溜め込んでから出発が出来るのでしょうか?

もし、あらかじめ地図をメモリに蓄えてから使えるカーナビアプリでしたら私も使いたいです。
通信OFFで使った方がバッテリー切れまで猶予がありそう。

書込番号:22410894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/22 05:44(1年以上前)

…って書いてから気付きましたorz
BNT-801Wの前のモデルをカーナビにしている方いるようで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001069372/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#22237706
WiFiモデルでもナビ使えたのですね。てっきり移動体通信必須だと思っていました。

カーナビアプリの使用が可能なら私もBNT-801Wにしようかと思い始めました。
PCでの道順検索はナビタイムのサイトが使い易かったので私もカーナビタイム使いたいとこです。

自動車への固定が出来るような筐体か気になる所です。
あと、発熱に問題抱えているらしいので炎天下の運転でハングアップしないかとか

書込番号:22410923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/24 01:54(1年以上前)

返信ありがとうございます!
wifiでもスマホとテザリングして使うつもりです。
あと、地図データ自体はあらかじめダウンロード式です。
ネットへの接続は渋滞情報の取得とか目的地の天気とかに使うみたいです。

熱はクーラー効かせるから大丈夫かなぁ。
他の中古端末とも比較して見て考えようと思います。
ありがとうございます。>senson☆ゞさん

書込番号:22415280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIの音声出力と暗号化について

2018/11/22 01:16(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:2件

2点質問があります。

1. HDMIの音声出力について
本体はモノラル出力のようですが、HDMIでテレビに接続した場合はステレオになるのでしょうか?

2. 暗号化について
アンドロイドの設定アプリのセキュリティータブで標準搭載されている暗号化の機能は利用できるのでしょうか?

どなたかわかる方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

書込番号:22270134

ナイスクチコミ!1


返信する
jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/19 11:36(1年以上前)

モノラルからステレオへ切り替え

端末の暗号化

Hello. > リトルエムさん

>1. HDMIの音声出力について

本体の初期設定・状態では、モノラル出力(HDMIやヘッドフォン)ですが、設定 > ユーザー補助 > モノラル音声の項目で OFF にすれば、ステレオ出力(HDMIやヘッドフォン)に切り替わります。

HDMI出力の設定項目も在りますので、お忘れなく。
設定 > ディスプレイ > 詳細設定 > HDMI設定

>2. 暗号化について

>アンドロイドの設定アプリのセキュリティータブで標準搭載されている暗号化の機能は利用できるのでしょうか?

私には理解できない内容ですが... 。

設定 > セキュリティと現在地情報 > 暗号化と認証情報 > 暗号化の項目では、【暗号化されています】になっていますけど、如何でしょうか?

Have a nice day.

書込番号:22404216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/01/21 02:37(1年以上前)

>jack340さん
ご返答ありがとうございます。

ご丁寧にキャプチャも添付していただいてありがとうございます。
まさに知りたい内容でした。

書込番号:22408550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BNT-801W」のクチコミ掲示板に
BNT-801Wを新規書き込みBNT-801Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BNT-801W
BLUEDOT

BNT-801W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年11月 6日

BNT-801Wをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング