BNT-801W のクチコミ掲示板

2018年11月 6日 発売

BNT-801W

  • 8型IPS液晶を搭載したAndroid 8.1タブレット。1.3GHzのクアッドコアCPUと2GB RAMの搭載により、スムーズな操作感を実現している。
  • ストレージは16GBを内蔵、microSDカードスロットも装備。端子に裏表がなく、どちらの向きでも差し込めるUSB Type-Cを採用し、充電の際などに便利。
  • 5GHz対応のWi-Fiにより、電子レンジや各種無線機器との干渉が少なく、快適に映像を視聴できる。HDMIケーブルでタブレットの映像を大画面テレビに出力可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:MT8163/1.3GHz BNT-801Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BNT-801Wの価格比較
  • BNT-801Wの中古価格比較
  • BNT-801Wのスペック・仕様
  • BNT-801Wのレビュー
  • BNT-801Wのクチコミ
  • BNT-801Wの画像・動画
  • BNT-801Wのピックアップリスト
  • BNT-801Wのオークション

BNT-801WBLUEDOT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年11月 6日

  • BNT-801Wの価格比較
  • BNT-801Wの中古価格比較
  • BNT-801Wのスペック・仕様
  • BNT-801Wのレビュー
  • BNT-801Wのクチコミ
  • BNT-801Wの画像・動画
  • BNT-801Wのピックアップリスト
  • BNT-801Wのオークション

BNT-801W のクチコミ掲示板

(243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BNT-801W」のクチコミ掲示板に
BNT-801Wを新規書き込みBNT-801Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2019/01/19 08:55(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 redzone37さん
クチコミ投稿数:97件

パネルのタッチ圧力のセンサーが無かった、、、、
安いのでもしかしたらと思ってたが、無駄な買い物になってしまった。

書込番号:22403896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OTG対応

2018/11/09 09:44(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。当製品を検討してますが、usb はOTG対応してますでしょうか?type-cですのでハブを使い、充電と外付けのhddを同時使用が可能なら即購入したいです。usbの規格が余り理解できないので、よろしくお願いします。因みに私の用途ではusb2.0でokです。

書込番号:22240663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/09 09:54(1年以上前)

BNT-791WはHPにOTG対応と書いていましたが、BNT-801Wは記載されてないだけで当然OTG対応でしょう。

書込番号:22240689

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/09 09:56(1年以上前)

>ありのぶたさん

他の掲示板ですが、
〉ブルードット社のBNT-801Wを購入しました。
〉exFATフォーマットした4TBのUSB HDD
〉FAT32フォーマットした128GBのMicroSD
〉が、マウントできず、OSからセットアップ(同機上でのフォーマット)が促されます。
〉同機でフォーマットしたらWindowsでも同機でもマウントして読み取ることができます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10198745925

のように、マウントで困っている方がいますが、フォーマッティングはできたようなので、OTG 対応していると思います。

書込番号:22240696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/09 15:55(1年以上前)

取扱説明書42ページに「本機はOTGに対応しています」と有ります。
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt801.pdf

書込番号:22241408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


jack340さん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/10 01:21(1年以上前)

?

×

Hello. > ありのぶたさん

解決済みですが... カキコミさせていただきます。

> 当製品を検討してますが、

購入されましたか?

> usb はOTG対応してますでしょうか?

Eazy OTG Checker というアプリで確認すると、×になりますよ。

OTG対応のスマホでは機能するスコープカメラを用いて、 MicroUSB メス 〉USB Type-C オス変換アダプター経由で BNT-801Wと接続させ、CameraFi というアプリを使用しても USBカメラが検出できない状態です。

このタブレットは、OTG対応していない可能性がありますね?

Have a nice day.

書込番号:22383380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

子供のゲーム用にどうでしょうか

2018/12/26 12:59(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 音×2さん
クチコミ投稿数:20件

今、子供用にYogaTAB2 8インチを使わせています。用途は、Youtube、ゲーム(妖怪ウォッチぷにぷに、三国志国取りウォーズ等)に使用していますが電源のコネクタが痛み充電しづらくなったのとバッテリーの持ちがすこぶる悪くなったためこの機種への買換えを検討しています。
用途は先程のような使い方、また電源がなくなると線をつないだまま使用しているのですがこの機種はそのような使い方をしても大丈夫でしょうか。
特に現在使用のタブレッとはゲームがカクカクするようなのですが表示のゲームをした場合カクカクしますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:22350898

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/12/26 14:17(1年以上前)

>>用途は先程のような使い方、また電源がなくなると線をつないだまま使用しているのですがこの機種はそのような使い方をしても大丈夫でしょうか。

タブレットにACアダプターを接続しっぱなしの使用は、必ずしも勧められるものでは有りません。

>>特に現在使用のタブレッとはゲームがカクカクするようなのですが表示のゲームをした場合カクカクしますでしょうか。

レビューで「妖怪ウォッチぷにぷに」で遊んでいる方がおられます。カクカクはしていないのでしょう。
>主な使用用途がYouTubeの視聴と今は妖怪ウォッチぷにぷに?とかいうゲームです。(シルビギナーさんのレビュー)

なお、有るブログでは、下記のように評価されています。
>Antutuベンチマーク
> 約4万3000くらいです。
> 軽いゲームが動くくらいですね。
>使用用途
> ネット閲覧と動画視聴、音楽鑑賞、ブックリーダーくらいでしょうか。
> ゲームは一応動くといった程度です。
http://trend-log.xyz/622.html#Antutu

書込番号:22351004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/12/26 14:31(1年以上前)

充電時の発熱も高いみたいなので、ACアダプタと繋ぎっぱなしでの仕様は子供には危険かもしれません。
ケースが熱で変形したという口コミもありますので。

書込番号:22351024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 21:58(1年以上前)

http://s.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1057911/

書込番号:22360441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


セイ107さん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/31 00:42(1年以上前)

発熱に弱いので、長時間での使用はむつかしいです。
また、本体がプラスチックの樹脂のみなので衝撃にもとても弱いです。
お子さんの年齢がわからないですが、思った以上に壊れやすいので、扱いが難しいと思います。

書込番号:22360772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件 BNT-801WのオーナーBNT-801Wの満足度4

2018/12/31 11:08(1年以上前)

>音×2さん

>表示のゲームをした場合カクカクしますでしょうか。

子供達がこのタブレットで妖怪ウォッチぷにぷにをやっているのできいてみたところ、全然カクカクしないとのことでストレスなく遊べるようです。


>電源がなくなると線をつないだまま使用しているのですがこの機種はそのような使い方をしても大丈夫でしょうか。

家でも過去にYogaTAB 8インチを使っていた頃、充電しながらの使用を繰り返していたら充電コードの差込み口がガバガバになって最終的に充電が困難になってしまった教訓から、その後の機種では充電しながらの使用を禁じているので、この機種でそのような使い方をして問題ないかどうかはわからないのですが、充電の差込み口の形状が変更されており(USB type-Cと言うのでしょうか?Nintendo Switchの差込み口と同じでした)今までのよりも明らかに耐久性能が向上してるっぽいので、差し込み口の痛みに限ってはかなり強くなっていそうです。

バッテリーや本体への負荷的なことはわからないのでごめんなさい。

書込番号:22361453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショット

2018/11/23 08:44(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:6件

この機種のスクリーンショットの方法が分かりません。

書込番号:22272815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/11/23 09:09(1年以上前)

こちらが参考になりませんか。
http://itgadget.iroiro-blog.com/?p=1357

書込番号:22272860

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/23 09:11(1年以上前)

BNT-791Wと同様な方法ではなかろうか。

>1.「設定」→「端末」→「ディスプレイ」→「スクリーンショット設定」→「ステータスバーにボタンを表示」
>ステータスバーにスクリーンショットアイコンが表示されるので、それをタップすると簡単にスクリーンショットが撮れます。

>2.電源ボタン押下+ステータスバーの「音量小」をタップ
>電源ボタンを早めに押し、「音量小」をタップするとスクリーンショットが撮れます。

参考口コミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21191645/

書込番号:22272867

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/23 09:18(1年以上前)

>tina shinbaさん

電源ボタンが無いのですか!

スクリーンショットイージー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.icecoldapps.screenshoteasy

は便利ですよ。お勧めのアプリです。

書込番号:22272885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/23 09:36(1年以上前)

>>電源ボタンが無いのですか!

電源ボタンは有ります。

また、ステータスバーにスクリーンショットのアイコンが表示されます。

取扱説明書
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt801.pdf

書込番号:22272929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/11/23 09:50(1年以上前)

>>電源ボタンが無いのですか!

書き間違いです。お手間をおかけします。

訂正後
音量ボタンが無いのですか!

書込番号:22272970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/11/23 09:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
電源ボタン、音量ボタンありますがうまくいきません。

書込番号:22272980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2018/11/23 09:57(1年以上前)

>1.「設定」→「端末」→「ディスプレイ」→「スクリーンショット設定」→「ステータスバーにボタンを表示」
>ステータスバーにスクリーンショットアイコンが表示されるので、それをタップすると簡単にスクリーンショットが撮れます。

これを実行。

書込番号:22272992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/11/23 10:41(1年以上前)

電源ボタンと音量ボタンマイナスで、出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:22273085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 21:53(1年以上前)

アンドロイドはほとんどの機種で、電源ボタン+音量下ボタンでスクリーンショットってのは常識と思ってました。意外と知らないんですね

書込番号:22360433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーだけ残念

2018/10/02 19:19(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:9件

製品仕様を見ただけですが、これイイですね!
fireタブレットと比べても遜色なく、この価格では充分なスペックじゃないでしょうか。
AmazonOSではなくAndroid8.1が使えるメリットは大きいですよね!
また地味なところですが、typeC端子なのはポイント高いと思います、耐久性が違いますから。
ただ一点だけ…
内蔵スピーカーがモノラルなのが残念です。
動画とかイヤホンで聞けば関係ないという判断でしょうけど、普段使いにおいては、やはり標準スピーカーも使用頻度は高いと思うんで、音質はともかくステレオにしてほしかったなぁ。
それでもコレ買いたいですけどねー

書込番号:22154475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
セイ107さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/08 20:07(1年以上前)

スピーカーやtypeC端子!?
耐久性を言うなら液晶の方が問題です。
液晶はガラスでなく、プラスチックでフニャフニャ、指で押すと凹みます。
衝撃もそのまま液晶パネルにも伝わり、普通に使用するだけで液晶パネルを傷をつけます。

耐久性が紙ですが、メーカーは一切保証しません。
1年保証も無意味です。
購入するときは半年で壊れることを覚悟してください。

書込番号:22169029

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2018/10/10 13:41(1年以上前)

情報ありがとうございます!
過去製品、そんなに画面強度に問題がありますか…
新モデル実物を見てから、と言っても直販のみのようですし、見たところで強度までは確かめようもないですしね。
この点について、メーカーから改善が示されてない以上は買いづらいですね。

書込番号:22173107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/15 17:26(1年以上前)

私はここのBNT-1061Wを買いましたが画面がフニャフニャなんて事はありませんでした。現在使用しておりますがとても満足して使っております。また、ちょっとした不具合があった時にサポートにお電話で聞いた時もとても親切に丁寧な説明をしてくださり、結局簡単な操作で直りましたが、小さな会社だとは思いますがなかなか良い対応だったと思います。

セイ107さんの書き込みですが、まだ実物を見ていないものに対する意見としてはちょっと言葉が過ぎると感じます。感情的にものを評価してしまっては様々な方のご迷惑になるものと思われますがいかがでしょうか。

書込番号:22184633

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 21:50(1年以上前)

http://s.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1057911/

よく分かってない人は批判するのです

書込番号:22360423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

標準

修理の保証について

2018/09/04 22:44(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 セイ107さん
クチコミ投稿数:7件

去年、BNT-791Wを購入しましたが、半年で液晶が壊れて映らなくなりました。
1年保証期間内で特に落としたり傷等もなかったので修理に出しましたが、
液晶の故障は修理の対象にならないと言われて有償での修理と言われました。
修理費用もあまりにも高額で新品を購入したほうがマシでした。

購入時の価格は安価ですが全く保証されません。
会社が修理してくれないことに気をつけて購入してください。
少なくとも自分はもうこの会社の製品は買いません。

書込番号:22083920

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:34件 空気抜きのBD計測添付板 

2018/09/04 22:58(1年以上前)

通常のメーカー保証では自然故障以外は有償修理が一般的ですからね・・・

書込番号:22083967

ナイスクチコミ!4


スレ主 セイ107さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/04 23:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自宅の部屋のみ、自分だけの使用でした。
もちろん自然故障です。
ですが、自然故障を証明できず、メーカーは有償での保証を貫きました。

故障になったときは無料修理はほぼ無理だと考えていいと思います。

書込番号:22084069

ナイスクチコミ!6


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/05 00:15(1年以上前)

>セイ107さん

はじめまして

空気抜き(レビュ〜用)さんの書き込みのように、このメーカー、この製品に限らず、
液晶画面を有する機器の液晶画面の故障・破損については、ほとんどのメーカーで、
「いつ、どこで、誰が、どう使ったか」に、関わりなく、有償修理・・・と、
保証規定に書かれていることと思います。

保証規定に、「保証する」と明記されていないことを、保証しろ。。。とは、言えないですし、
液晶については、「保証しない」と明記されているのであれば、有償修理は当然です。

今回のケースでは、いかがでしょうか?

書込番号:22084148

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/05 09:36(1年以上前)

>液晶画面を有する機器の液晶画面の故障・破損については、ほとんどのメーカーで、
>「いつ、どこで、誰が、どう使ったか」に、関わりなく、有償修理・・・と、
そんな馬鹿げた規定、どんなメーカーでも、見たことも聞いたこともないです。
最初から保証対象外なのは、バッテリなど消耗部品だけです。

Bluedotの規定にも、
--------------
無償修理:メーカー保証期間内に正常な使用で不良が発症した場合。
有償修理:メーカー保証期間外、または保証期間内でも「保証対象外」となる不良の場合。
※正常な使用とは取扱説明書、保証書、注意ラベルなどの注意書きに従った使用状態のことです。
※タブレットの画面割れなど破損は保証対象外で有償修理となります。
https://www.bluedot.co.jp/support/repair/
----------------
とあるだけ。
つまり液晶部分も、ユーザーが原因の破損でなければ、保証対象です。

ただし、トラブルが生じた場合、原因の特定は必ずしも容易ではありません。
ユーザーは常に、「普通に使っていた、落としたこともぶつけたことも、重いものを乗せたこともない、キズひとつ付いていないのだから、不良品だ」といいます。
それが主観的に正しくても、実際に調べてみると、実は、異常な圧力が加わって物理的に破損していた、という事例もないわけではありません。
それが最初からなのか、輸送中のトラブルが表面化したものなのか、ユーザーの責任なのか、証明することは困難ですから、最後は水掛け論となり、かりにユーザーが正しくても、泣き寝入りです。

BLUEDOT製品は、修理といっても実際には修理ではなく、本体交換です。
したがって、いちいち分解して確認するはずもなく、内部規定で「液晶のトラブルはユーザーの責任として金を取れ」と決めている可能性もあります。
だとすれば、安物を売る会社は、所詮、安物のサービスしか提供できない、という典型でしょう。

高い商品で悪いサービス、安い商品で最悪のサービスはめずらしくないですが、安いのに良いサービス、というのはまずありません。そういう会社は赤字で潰れ、淘汰されるからです。
したがって、値段だけで飛びつくと、そう言う目に遭うリスクが高い、ということです。

書込番号:22084706

ナイスクチコミ!15


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/05 10:33(1年以上前)

>P577Ph2mさん

>液晶画面を有する機器の液晶画面の故障・破損については、ほとんどのメーカーで、
>>「いつ、どこで、誰が、どう使ったか」に、関わりなく、有償修理・・・と、
>そんな馬鹿げた規定、どんなメーカーでも、見たことも聞いたこともないです。
>最初から保証対象外なのは、バッテリなど消耗部品だけです。

すみませんでした、私の勘違いでした。
なので、今回の書き込み、削除とさせてもらいたいと思います。

ご迷惑をおかけしました。

書込番号:22084779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/15 17:19(1年以上前)

相当ご立腹の様子ですね。お気持ちはわかりますが、もう少し冷静になられてから書かれた方が良いかも知れませんね。あちらこちらにご自身の不満をぶつけるのは逆に皆さんを不快な思いにさせるのではないでしょうか。

ちなみに私はこの会社にお電話で質問をしたりしましたが、とても親切で丁寧な対応でしたので、いろいろなケースがあると思いますよ。

書込番号:22184622

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2018/10/23 08:02(1年以上前)

私も機種はちがいますが(1061)タッチパネル不良になりまずは電話で相談し、「有料になるかもしれませんが送付してください。」と言われ送付しました。結果的には無償で液晶パネル交換してくれました。電話の対応も親切丁寧でしたし、修理も迅速でした。本体交換ではなくパネルのみの交換でした。メモリー内容は保存されたままでしたから。下手な大手メーカーよりずっと良い対応でした。こういう良心的なメーカーには頑張ってもらいたいものです。保証が利かないとか不良は本体交換とかはガセだと思いますよ。ちなみに昨年11月に購入し、今年の8月に修理に出しました。

書込番号:22201427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/30 21:47(1年以上前)

>セイ107さん

http://s.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1057911/

書込番号:22360416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BNT-801W」のクチコミ掲示板に
BNT-801Wを新規書き込みBNT-801Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BNT-801W
BLUEDOT

BNT-801W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年11月 6日

BNT-801Wをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング