DCD-800NE のクチコミ掲示板

2018年 8月中旬 発売

DCD-800NE

エントリーグレード「800NEシリーズ」のCDプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):50KHz ハイレゾ:○ MP3:○ DCD-800NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCD-800NEの価格比較
  • DCD-800NEのスペック・仕様
  • DCD-800NEのレビュー
  • DCD-800NEのクチコミ
  • DCD-800NEの画像・動画
  • DCD-800NEのピックアップリスト
  • DCD-800NEのオークション

DCD-800NEDENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月中旬

  • DCD-800NEの価格比較
  • DCD-800NEのスペック・仕様
  • DCD-800NEのレビュー
  • DCD-800NEのクチコミ
  • DCD-800NEの画像・動画
  • DCD-800NEのピックアップリスト
  • DCD-800NEのオークション

DCD-800NE のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCD-800NE」のクチコミ掲示板に
DCD-800NEを新規書き込みDCD-800NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を迷っています

2019/03/28 20:48(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-800NE

スレ主 *なゆ*さん
クチコミ投稿数:40件

こんばんは。
全くのど素人です、どなたか助言をお願いします。

現在、CDからアップルロスレスで取り込んだマック内の曲をiTunes Match経由でiPhoneで再生出来るようにし、そこからAirPlayでApple TV→DENONのAVR-X1100WというAVアンプ→天吊にしたBOSEのAcoustimass 5 Series V systemという小さなスピーカーという感じで音楽を聴いています。
iTunes Match経由にしてる段階でも音質がかなり落ちていることは承知しています。

CDやカセットやMDなどをいちいち取り出してはまた入れ…という操作をせず、指でポンポンとしたらすぐに目的の曲にたどり着け、オマケに再生回数までカウントしてくれるなんて、自分が生まれた頃からこんな環境だったらなんて便利だっただろう…!と思っていたのですが…
なぜか数ヶ月前から、好きなCDを選んでイジェクトボタンを押して中に入れて再生ボタンを押す…という行為をものすごくしたくなりました。
しばらく待てば熱は冷めると思ったのですが、オーディオの本を買ったりネットで色々見たりと、CDプレイヤーが欲しくなる一方です。

前置きが長くなりましたが、引っ越しで数年前に大量のCDを処分し、今は本当にお気に入りのものしか残っていないのですが、@これらをCDプレイヤーを買ってAVR-X1100Wに繋げて聴く価値があるかどうか質問したいです。
価値というのは、音質が今の環境から変わるのか、そうでもないのか…
Aまた、AVR-X1100Wは黒色ですが、当プレイヤーをAVR-X1100Wの上に置いた場合、見た目のバランスとしておかしくないでしょうか?
BUSBにマック内のALAC音源を入れて当プレイヤーに挿すと再生できるという認識で良いでしょうか?その場合CDを再生したときと音質は異なりますか?
CアンプがDENONなのでこの機種を選びましたが、同価格くらいで他におススメのメーカーや機種があれば教えていただきたいです。マランツのCD6006も良いかなと思いましたがALAC非対応のようだったのでどうかなと思いました。

ちなみに聴く場所は24畳くらい、ジャンルは幅広くなんでも聴きます。長くなってすみません。よろしくお願いします。

書込番号:22564576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/03/28 21:52(1年以上前)

ARACを再生したいので有れば、「AVR-X1100W」にマックから無線LAN接続するのが良いでしょう。
USBメモリでも良いですね。

それであれば、CDプレーヤーのグレードは下げても良いと思います。

書込番号:22564747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2019/03/29 06:49(1年以上前)

おはようございます。
DCD-800NEと同価格帯はヤマハCD-NT670ぐらいでしょうかね。
手持ちのAVアンプがALAC再生対応ならカラー/ブラックとしてCDプレーヤー(トランスポートタイプですが)
https://joshinweb.jp/av/1253/5055300409201.html
AVアンプとデジタル接続、または後の単体DACの追加などでCD再生に特化した使い方ができると思いますよ。

書込番号:22565320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 *なゆ*さん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/29 17:53(1年以上前)

>KURO大好きさん
ありがとうございます。
説明足らずですみません。
マックは基本的に立ち上げていないことが多く再生プレイヤーとして考えていません。
一応、「CDを聴く」というところで、どうなのかなあ〜と悩んでいます…
CDの音質が明らかに…ということであれば、購入したいかなと思います。

>達夫さん
ありがとうございます。
ケンブリッジオーディオ、名前だけは聞いていましたがカッコいいですね!
ヤマハのプレイヤーも拝見してみます。

悩みますね…悩んでるときが1番楽しい気がしますが。

書込番号:22566269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/03/30 01:45(1年以上前)

PCを立ち上げなくても、ARACを再生したいので有れば、「AVR-X1100W」を利用してUSBメモリから再生可能です。

「DCD-800NE」でUSBメモリからARACを再生するのと同じことが出来るのです。

もちろんCD再生のために「DCD-800NE」を購入されても良いとは思いますが、AVアンプであればデジタル接続が可能なので、プレーヤーのランクを「DCD-755RE(K) 」に落としても全く問題ないと思います。
デザインのマッチングも良いと思います。

AVアンプを利用されていますので、BDレコーダーやBDプレーヤーを購入されて、CD再生をするというのも良いのではと思います。
BDプレーヤーであれば、「UBP-X800」、「DP-UB32」を購入すれば同じ予算で高画質な映像再生も可能です。

書込番号:22567092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 *なゆ*さん
クチコミ投稿数:40件

2019/03/30 23:12(1年以上前)

>KURO大好きさん
ありがとうございます。
DCD-755RE、黒くてアンプと馴染みそうで良いですね。
でもアンプでもUSBでalac再生出来るとは考えつきませんでした。
またブルーレイレコーダーも持っており、CDをそれで再生するというのも思いつきませんでした。
CD入れ替えに飽きるかも知れないので、しばらくブルーレイレコーダーで再生してみて、続くようであればCDプレイヤーを買おうかなと思います。
音質が良ければ良いなあ…。

ご相談乗っていただきありがとうございました。

書込番号:22569314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/03 22:46(1年以上前)

800neは、ミニコンポ並み。2500の方がデノンらしいです。
マランツの方が女性に良いかも。線が細いけど音程が良いですし、ベタつきません。

書込番号:22643642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/09/21 22:52(1年以上前)

デノンのCDPって好き!造り込みも良いしね!

書込番号:22937857

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DCD-800NE」のクチコミ掲示板に
DCD-800NEを新規書き込みDCD-800NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCD-800NE
DENON

DCD-800NE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月中旬

DCD-800NEをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング