Surface Go MCZ-00014
- 解像度(1800×1200)の10型PixelSenseディスプレイを搭載した、モバイル2in1PC(メモリー8GB/128GB SSDモデル)。
- 「Surface」シリーズ史上、最も軽く薄いボディを実現(約522g、厚さ8.3mm ※発売時点)。一般向けに「Office Home and Business 2016」をプリインストール。
- ペンやタッチ入力のほか、Windows Helloによる生体認証、USB-Cに対応。そのほか、最長9時間(※メーカーテストによる)のビデオ再生が可能。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2019年5月31日 21:29 |
![]() |
11 | 9 | 2019年1月30日 16:59 |
![]() |
6 | 1 | 2018年9月5日 14:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
【ショップ名】
コジマ
【価格】
\57,024-(税込)
【確認日時】
5月1日9:00
【その他・コメント】
店頭とwebで買えましたね
皆さん、ビックカメラに並んでいました
コジマ電気の方が良いと思うのですが・・・
セット内容
・MCZ-00014
・KCM-00019
・保護フィルム BK-MSG18FLFAHD
・Blutoothマウス M-BT21BBBK
延長保証を申請するか迷い中(´・ω・`)
2点

5/3になって書き込みされても、ただの自慢話にしか聞こえませんが・・・
書込番号:22646022
11点

今の情報をくれ!
書込番号:22704635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
税込62899円のポイント10%
【確認日時】
1/23 夕方
【その他・コメント】
いちおう明日までになっていますがビックカメラやヨドバシカメラでsurfaceの旧型の
処分セールをやっています。
Surface GOの128GBモデルだと安いところで税込62899円のポイント10%で
販売しています。
この価格なら旧型でもいいかもしれませんね。
新型のカタログが届いてないので、office以外違いがよく分かりません。
残っていれば、週末まで続きそうな気がします。
3点

メジャーなショップで5万円台は、安くなったなぁ…と思いつつ。
Goの新型、出るんですか?
書込番号:22417168
0点

MCZ-00032ってやつが新型のようです。
なぜか哀しい顔になってました。
すいません。
書込番号:22417343
2点

Officeのバージョンが上がったもののようですね。
…そもそもとしてOffice無しを出して欲しい。
書込番号:22418375
2点

ポイント10パーセントまでつくのはすごいです
今日は無理だろうなあ
大阪だし
snapdragon載るのを期待して保留してます
書込番号:22422715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日も新宿当たりはこの価格でやってますか?
書込番号:22423055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

.comで見ると、新宿は全店舗在庫が無いようです。
昨日までは有ったと思いますが、書いたらすぐ売り切れになっちゃうみたいですね。
書込番号:22423369
0点

スレ主さん、コメントありがとうございます。
書き込み後インフルエンザで寝込んでいて、いま気づきました。
最寄りのビックに電話で聞いたら8万いくらかだったので、質問しました。
26日の夜、職場が新宿の妻に仕事帰りに見てもらうと、教えていただいた価格でした。お陰で安く買うことができました。
この商品、surface3以来の小さなsurfaceということで気にはしていたものの、特に使い道もないため、これまで購入するまでは至りませんでした。しかし、今回は安さに冷静な判断力を失いました。
タイプカバーを買いましたが、さらにペンも買ったらそれなりの出費になりますね。これから弄っていきたいと思います。
書込番号:22431008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
ヤマダ電機 LABI新橋 店(ツクモ)
79,800円(税抜)、ポイント11%にて購入しました。
ご参考まで
---店頭での感想----
1)専用キーボード:使いづらさはないです。普通。
2)画面:光沢あり。少しギラつくので、フィルム購入するか悩みどころ。
3)専用ペン:手持ちのサーフェス2より操作感が良い気がします。気のせいかも。
4)重さ:windows10 、オフィスが普通に使える中では軽い方。期待し過ぎて重く感じましたが…。
5)デザイン:気持ち小さいいつものサーフェス。本体の色は1色のみで、キーボード、ペンのみ色を選択できます。今回全て黒にそろえました。
アルカンターラの青を選ぶつもりでしたが、値段差分の質感を感じ取れなかったのと、店頭のへたったアルカンターラの質感をみて黒に決定。
(使い込まれたサンプルも参考になりました)
6)USB-C ポートの仕様:店員さん曰く、3.1gen2 。
---ここまで---
書込番号:22070600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的に調査したLABI1日本総本店での販売価格です。
いずれも店員に声をかけて聞いた価格です。
8月28日 79,800円(税抜)+ポイント13%
9月5日 77,800円(税抜)+ポイント13%
まだYahoo!ショッピングのヤマダ電機で買った方がお得に買えるみたいですね。
書込番号:22085242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





