Surface Go MCZ-00014
- 解像度(1800×1200)の10型PixelSenseディスプレイを搭載した、モバイル2in1PC(メモリー8GB/128GB SSDモデル)。
- 「Surface」シリーズ史上、最も軽く薄いボディを実現(約522g、厚さ8.3mm ※発売時点)。一般向けに「Office Home and Business 2016」をプリインストール。
- ペンやタッチ入力のほか、Windows Helloによる生体認証、USB-Cに対応。そのほか、最長9時間(※メーカーテストによる)のビデオ再生が可能。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 0 | 2018年12月15日 22:25 |
![]() |
3 | 1 | 2019年4月8日 14:10 |
![]() |
65 | 3 | 2018年9月2日 08:08 |
![]() |
3 | 0 | 2018年8月15日 18:19 |
![]() |
5 | 0 | 2018年8月10日 08:07 |
![]() |
3 | 1 | 2018年8月10日 11:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
Surface Goの背面に貼るデコレーション用のスキンシールが売ってることを知り、自分好みの物がなかったので自作して貼り付けたら一層愛着が湧きました。
傷や汚れを防止できることも助かっています。
作成は、スキンシール用の画像を作成し、A-one等の剥がせるラベルシート(A4)に印刷して、カッターやハサミ等で切って貼るだけです。
角の丸みやカメラレンズのあたりを切るのが少し手間ですが、私は透明のラベルシートを利用したので多少雑でも個人的には気にならない仕上がりになりました。
周りの影響で最近気に入ったスヌーピーの画像を使って作ったので実物は載せられませんが、作成する際に用いたSurface Goの型画像と、イメージの役に立つか分かりませんが、こんな風なものを作れるよというイメージを載せておこうと思います。
(実物のイメージは『Surface Go スキンシール』などでインターネット検索した方がイメージしやすいと思いますが。。。)
書込番号:22326897 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
surface goのカメラの付いてない下側に来る方の長辺が、下から2cmくらいの幅で左端から右端までタップが効かない初期不良品にあたってしまいました。
購入したビックカメラの担当の人も聞いたことがない初期不良とのことで、レアかと思いますが購入後にあれこれする前に画面タッチに不備がないか確認された方が良いかもしれません。
私は、初期設定中『下側のマイクのアイコンをタップしても音声案内がoffにならないなー。タイミングの問題かな。』とあまり気にせず、初期設定が無事できたので保護フィルムを貼ってしまった後に気付きました。
(貼らなくて良いという意見もあるかもしれませんがスマホがそれで助かったことがあったので貼ることにしました)
本体交換を担当してくださった方へ保護用のガラスフィルムを貼ってしまった旨を相談したところ、お店に非はないのですが気持ちを汲んでくださり、その場で交換機へ丁寧に貼り替えをしてくださり本当に感謝しています。
書込番号:22244977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もほぼ同じです。
下から2〜3センチの左端から右端がタッチ反応しません。
パソコン工房にて、2日前に購入したのですが初期不良で交換依頼すべきですよね。。。
仕事で使うので手間だなあ。。、
書込番号:22588065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
最近のWin10は、「Sモード」と言ってマイクロソフト ストアのアプリしかインストールできなくなってます。
このまま使おうか迷いましたが、Google Chrome(他のPCと同期するため)が使いたいので解除しました。
解除処理は1分も掛からないで一瞬で終わりました。再起動も必要なし。
ネットの情報ではマイクロソフト ストアで「Sモード解除」を検索すると出来るようなことが書いてありますが、
これでは出来なくてPCの設定の「ライセンス認証」から実行します。(画像参照)
「Sモード」は、初めてPCを使う方は問題ないのかもしれません。
セキュリティのためと言うことらしいですが、Win95から使っている私としてはやはり物足りないです。
もちろんウィルス対策ソフトもインストール済み。重くなるかもしれませんが、覚悟の上です(汗
一度「Sモード」を解除すると、再度「Sモード」に戻すことは出来ませんからご注意を。
こんな理由で解除しないとか、私は解除したとか、ここを見ている方の参考になるような
ご意見がありましたらお願いします。
23点

即、解除しました。
そもそも、Windows10を軽量・コンパクトに持ち運びたい為の購入です。
書込番号:22065929
17点

特に個人で利用する上で S モードの利点が感じられなかったので解除しました。
S モードは企業や学校などで利用する場合にセキュリティの向上が図られる、管理性の向上に
利用されるように思いますので、個人でパソコンを利用(楽しむ)分には、ちょっと Sモードは適さないかな、と思っています。
Surface Laptop の初期状態 (Windows10 Pro Sモード) と Surface Go の初期状態 (Windows10 Home Sモード) で
違いがあるのか?たとえば 「ビジネス向けWindowsストア」の利用はSモードでも Windows のエディションが異なれば、
動きが異なるかな?や Surface Go のSモードでも 「Azure AD ドメイン」に参加できるのかな?など
遊んでから解除しました。
遊んでちょっとした知的好奇心を満たしてから解除する ・・ Sモードはそのぐらいで良いと思っています。
書込番号:22066218
12点

ストアアプリ限定にすることで、問題がないソフト(建前)だけが入るというのはあるでしょう。
検査してから登録されるので、悪意のあるソフトウェアの侵入を大幅に軽減出来ます。
それ一辺倒に出来るかどうかは使い方次第なので、使う人次第でどうするか決めればいいでしょう。
ストアアプリで済むならそのまま使えばいいのですし...
書込番号:22076822
13点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
Yahoo!ショッピング
税込:88,520円
5のつく日等総ポイント:22,125ポイント
感覚的には、税込:66,395円
購入を迷っていましたが、予約・購入。
とりあえず、到着が楽しみです。
3点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
個人的にOffce365のサブスクリプションを契約してるので
5台分のライセンスがあり、Office不要な1人です。
米Amazonから日本への発送ができなくなり
他を探してeBayとB&Hが$549で販売してました。
僕はTypeCover付きが$40安くなっていたので、B&Hから購入しました。
8月7日注文で8月13日到着予定です。
今はB&Hでも本体のみ日本発送可能のようですが
TypeCover付けるとUSAだけになります。
在庫の加減で変化するのかもしれませんね。
詳細はブログに書きましたのでご覧ください。
https://ameblo.jp/hiro25hiro07/entry-12396666428.html
5点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014
店頭展示してる店が出始めたので見てきました。
サイズ感はSurface3を思い出しますね。
TypeCoverは意外と剛性高かったです。たわみが少ない?
LABI1なんばでは予約販売で11%ポイントつくみたいですね。
あまりポイントつかないSurfaceなので、狙ってる人は一度行ってみてはどうでしょうか?
1点

自分も店舗で触ってみましたが、思っていたよりは軽快に動きますね。
Youtubeあたりでは、海外のユーザがレビュー動画をアップしていますので、日本語翻訳しながら見たりしていますが、それを見ても悪くはなさそうです。
最初はAmazonから海外版を買おうかとも思ったのですが、たまたま楽天で10%オフクーポンが出ていたのでそれを使って上位版を予約しました。なのでAmazonの個人輸入より1万円高くらいですかね。
今は届くのが楽しみです。
書込番号:22020751
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





