『他メーカーの同価格帯モデルとの比較』のクチコミ掲示板

2018年 6月21日 発売

CS-G318MS

  • オール上面操作のMシリーズに属するビルトイン型IHクッキングヒーター(2口IH+ラジエント・60cmトップ)。「揚げ物機能」(左IH)は少量油に対応。
  • 「水無し両面自動焼き」のグリルを搭載し、魚を焼くときも水張り不要なため蒸し焼きにならず、カラッとおいしい仕上がり。トッププレート色はシルバー。
  • タイマーが3つの熱源で同時に使える。グリルの操作パネル部も上面にあり、メニューの選択や火力の設定なども立ったまま行える。
最安価格(税込):

¥52,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥52,800

ジュプロ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥52,800¥99,898 (5店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥213,000

設置タイプ:ビルトイン 最大火力:3kW ヒーター:3口 電源:200V トッププレート幅:60cm CS-G318MSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-G318MSの価格比較
  • CS-G318MSのスペック・仕様
  • CS-G318MSのレビュー
  • CS-G318MSのクチコミ
  • CS-G318MSの画像・動画
  • CS-G318MSのピックアップリスト
  • CS-G318MSのオークション

CS-G318MS三菱電機

最安価格(税込):¥52,800 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 6月21日

  • CS-G318MSの価格比較
  • CS-G318MSのスペック・仕様
  • CS-G318MSのレビュー
  • CS-G318MSのクチコミ
  • CS-G318MSの画像・動画
  • CS-G318MSのピックアップリスト
  • CS-G318MSのオークション


「CS-G318MS」のクチコミ掲示板に
CS-G318MSを新規書き込みCS-G318MSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

他メーカーの同価格帯モデルとの比較

2019/02/17 14:31(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > 三菱電機 > CS-G318MS

クチコミ投稿数:28件

故障に伴い安いビルトインを探しているのですが、候補が

三菱電機 CS-G318MS 34K

パナソニック KZ-G32AST 36K

日立 HT-K60S 36K

といったところで迷っています。オススメはありますでしょうか。

カタログ数値を見てもそんなに差はないように思うのですが、メーカーにより特徴や「強味」はあるのでしょうか?

本当は45000円くらいまでで「レンジフード赤外線同期」できるモデルが欲しいのですが...

また、例えばこの三菱電機 CS-G318MSは3万円半ばで売られていますが、メーカーHPでは定価22万円程、とあります。

これは相場として、他のメーカーのIHビルトインでも「こんなもの」なのでしょうか?


書込番号:22473540

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:124件

2019/02/22 02:45(1年以上前)

こんばんは。

レンジフード連動を新品で¥45000円以内は間違いなく無理ですね。
新品にこだわらないなら、中古かオークションを考える方向も有りますね。

さて、

>三菱電機 CS-G318MS 34K

>パナソニック KZ-G32AST 36K

>日立 HT-K60S 36K


上記機種を検討していると言うことは、トッププレートがシルバー色を検討しているのですね。

そうであるならば、私は色違いのブラックの機種を比較調査したので、そちらを参考にして下さい。

色以外の機能やデザインは同じですから。


三菱 CS-G318MS = CS-G32M(色違い)

パナソニック KZ-G32AST = KZ-G32AS(色違い)

日立 HT-K60S =HT-K6S(色違い)

「CS-G318MS」の色違いの黒は、正確には「CS-G318M」ですが、
機能やデザインがほぼ同じ【CS-G32M】を参考にして下さい。


3社の差は三菱【CS-G32M】のレビューを見て下さい。

物凄く詳しく知りたい場合は、三菱【CS-G32M】のクチコミの
【CS-G32M】に決定するまでの忘備録【1】〜【7】を見て下さい。
(※長文です)

きっと、カタログやHPだけでは分からなかった違いが、見えてくると思います。

機種選びの参考になれば幸いです。

※ただし、記事内容は個人の主観と偏見が含まれます(笑)

私は比較検討した結果、三菱【CS-G32M】を購入しましたので、

オススメは三菱「CS-G318MS」です。

書込番号:22484687

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:26件

2019/12/22 15:10(1年以上前)

>バルザックさん
拘りが無いのならどちらのメーカーにされても大差は無いと思います。
ただ、出力やグリルの大きさ、操作性など自分の使用条件に合った機種選びが大事だと思います。

書込番号:23122537

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > CS-G318MS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CS-G318MS
三菱電機

CS-G318MS

最安価格(税込):¥52,800発売日:2018年 6月21日 価格.comの安さの理由は?

CS-G318MSをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング