MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ] のクチコミ掲示板

2018年 7月 発売

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]

  • 第8世代2.6GHz6コアCPU「Core i7」や512GBのSSDを備えた、15.4型Retinaディスプレイ(2,880×1,800ピクセル)搭載「MacBook Pro」。
  • 使用アプリに合わせて表示が変化し、さまざまな機能のショートカットキーを割り当てられる「Touch Bar」や、ロックを一瞬で解除する「Touch ID」を備える。
  • 独自開発の「Apple T2チップ」を搭載し、セキュリティを強化。また、「Hey Siri」と呼びかけるだけで、音声アシスタント機能「Siri」を起動できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ
  • 15.4インチ
  • 比較表
メモリ/SSD
カラー
  • スペースグレイ
  • シルバー

CPU:第8世代 Core i7/2.6GHz/6コア SSD容量:512GB メモリ容量:16GB MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]の価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]の画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のオークション

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月

  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]の価格比較
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のスペック・仕様
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のレビュー
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のクチコミ
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]の画像・動画
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のピックアップリスト
  • MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]のオークション

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ] のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]を新規書き込みMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤフオクに新品で安く出てる?

2018/07/25 12:54(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i7(2.6GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

ヤフオクに今回のモデルが店の値段より安く出てるけど、どこで仕入れてるのかな

書込番号:21987251

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2018/07/25 21:50(1年以上前)

この際、仕入値はどうでもよく、
単に現金化したい人がいるんです。

書込番号:21988245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

Gigazineの記事はいいがかりのような・・・

2018/07/24 00:10(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i7(2.6GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

クチコミ投稿数:9021件

Gigazineの厳しい批評があるのに気がつきましたが、いいがかりにすぎないような
ものが多い印象ですね。

私のRetinaは2013年製ですが、キーボードには異常はありません。ごく一部のユーザーの
問題を全体の問題に広げているような気がします。

発熱問題にしたって、ノートで動画ばかり処理するという状況があまり理解できません。

動画を連続して処理したいなら、ベンチマークの通り、iMacProのほうを買うべきだと
思います。

まあ、でも、参考にはなりました。ちょっと冷静になります。ほとんどフルオプション
なので(SSD2T)、アップルからしか買えません。発注内容はポケットに入れたところ
です。

書込番号:21983962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/07/24 01:11(1年以上前)

MacBook ProはレンダリングやRAW現像連続処理にも利用できるほどのスペックを持ってますが、そのような用途だと支障が出る可能性があるというだけです。30万円を超えるiMac Proは普通の人には手が出ません。
情報源としてはnotebookcheckの方が役に立ちますが、発熱に厳しい結果が出ているのは同じです。
https://www.notebookcheck.net/Apple-MacBook-Pro-15-2018-2-6-GHz-560X-Laptop-Review.317358.0.html
これは主に第8世代CPUの特性によるもので、i9では更にひどくなります。用途によっては、2017年モデルのほうがいい可能性もあります。

また、キーボードの話は一部の機種だけが対象です。
https://www.apple.com/jp/support/keyboard-service-program-for-macbook-and-macbook-pro/
2013年モデルは関係ありませんし、これから買う分には問題はないでしょう。

書込番号:21984039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/24 02:38(1年以上前)

>私のRetinaは2013年製ですが、キーボードには異常はありません。ごく一部のユーザーの
>問題を全体の問題に広げているような気がします。

2016からキーボードが大きく変わったからね
ゴミが入るのは昔も今も同じだと思うけど、タイトに作ってあるからなのかゴミが挟まって打てなくなるってのは確かに多いんでしょう

2018年モデルからシリコンの膜(カバー)で中を覆ってゴミが入らない&音が静かになってるけど、これも実際どうなのか?ってのはユーザーが増えて使用年数もそこそこ経ってからじゃなきゃ最終的な評価はなんともだと思う

あとストロークが殆どなくなってプチプチ押す感じになったのが嫌だ!って人も多いんじゃない?
2015年までのキーボードはふにゃふにゃしてるから個人的には2016以降のタイプの方が好きだけど、個人の好みが大きい部分だしね

書込番号:21984091

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/07/24 09:07(1年以上前)

そもそもGigazineなんて、コピペサイトを見るからですよ。
基本的に海外のYouTuberだのの適当なサイトを恣意的に翻訳してコピペしているだけで、ああいうのは批評とはいいません。

ゆがんだ記事ほど炎上してアクセス数が増えるから、載せているだけです。
つまらないサイトは見ないのが一番です。炎上させれば、相手はいよいよ喜んで、どんどんそう言う記事を増やします。

書込番号:21984431

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

基本性能は変わってないですね。

2018/07/23 14:30(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i7(2.6GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

クチコミ投稿数:9021件

私が使っている2013年late model は、CPU iCore7 2.6GHz, グラフィック2880X1800, SSD 1TB
で基本は変わってないですね。オプション全部付けた最強モデルです。

当時40万円ちょっと。計算してみると、SSD 1TBなら、それ以外フルオプションにしても、40万円
ちょっとで、値段は変わらない。ということは、スピードアップの割に、ずいぶん安くなったとも言えます。

SSD 4TBにすると猛烈に高くなりますが、2TBくらいなら、それほどでもないです。

近いうちに購入予定です。全然壊れないので、もったいないような気もしますが・・・・・。

なお、タッチディスプレー希望の声を聞きましたが、Windowsでタッチディスプレーを使うと、画面が
揺れて使い物にならないです。随一使い物になるのは、Padとの2 in 1 タイプのみ。やめといたほうが
いいです。

書込番号:21982517

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2018/07/23 15:05(1年以上前)

>第8世代2.6GHz6コアCPU「Core i7」
i7とかi5とかの部分の数字だけで性能が決まると思っている人が多いですが。実際には、世代によってだいぶ違います。
CPUの型番をきちんと書かないAppleは、ずるいです。

書込番号:21982585

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2018/07/23 15:17(1年以上前)

MacのCPUのベンチマーク、型番は、下記サイトを参照した方が良いです。
https://browser.geekbench.com/mac-benchmarks

書込番号:21982609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件

2018/07/23 23:49(1年以上前)

>キハ65さん


ありがとうございます。Retina15inch 現在私の使用している器械のぎりぎり2倍弱であることがわかりました。

だいたい2倍速い器械が出ると、新規購入することにしてます。

5年で2倍というのはちょっと遅いような気がしないでもないです。

書込番号:21983916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件

2018/07/23 23:51(1年以上前)

>KAZU0002さん

ま、今までの例だと、新機種販売の時点で最強のCPUのマシンを出すのがアップルの
普通のやり方ですし・・・・、

書込番号:21983920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/24 02:31(1年以上前)

>5年で2倍というのはちょっと遅いような気がしないでもないです。

Appleが新製品でよく“×1.8”、“×2.0”みたいなの書いてるけど、別になんでもかんでも2倍とかいうわけでもなく、アプリなんかで特定の動作をした場合の最大値って感じだからなんでもかんでも高性能ってわけでもないけどね

CPUの進化はもう何年も大きく変わってないし(グラフィック性能は段違いに上がっていってるけど)、今回は4コア→6コア(13は2コア→4コア)になった分そのまま性能アップって感じだね(もちろんコアが増えてもあまり関係ないアプリや用途もたくさんある)

>ま、今までの例だと、新機種販売の時点で最強のCPUのマシンを出すのがアップルの
>普通のやり方ですし・・・・、

当然intelのラインナップから選んで載せるってことになるんだけど、昔に比べてMacに使えるCPUが少ない(2〜3モデル出してランクを付けるのがAppleのやり方だけど、その法則に従うとCPUがほぼ確定しちゃう)から最近はMacの最新モデルは最強スペックってわけでもないかと…

書込番号:21984089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵ディスプレイはHDRか?

2018/07/18 15:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i7(2.6GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル

クチコミ投稿数:36276件

Macbook pro 2018 15"の内蔵ディスプレイはHDRに対応しているでしょうか?具体的には新しいiPadみたいに、NetflixやyoutubeのHDRコンテンツをHDRで見ることができますか?

書込番号:21971957

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/07/18 17:21(1年以上前)

見れませんね。Macbookのみ対象外です。
https://discussions.apple.com/thread/8097244

書込番号:21972064

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2018/07/18 18:14(1年以上前)

>Going back to the display, we’re disappointed not to see thinner bezels and higher resolutions in the MacBook Pro displays this year, especially with 4K and HDR media only growing in popularity. (And with countless other premium laptops having offered these pro-grade features for some time now.)

Google翻訳
ディスプレイに戻って、今年はMacBook Proの薄型ベゼルと高解像度が見えないことに失望しました。特に4KとHDRメディアは人気が高まっています。 (そして今、これらのプログレードの機能を提供してきた数え切れないほどのプレミアムラップトップがあります。)

https://www.techradar.com/news/first-look-macbook-pro-2018-these-macs-are-all-about-more-more-more

書込番号:21972150

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]」のクチコミ掲示板に
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]を新規書き込みMacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]
Apple

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月

MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/15.4 MR942J/A [スペースグレイ]をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング