AW-45M7
- 「パワフル洗浄」でしっかり洗う全自動洗濯機。3つのシャワーで洗浄液を衣類全体にしっかり浸透させ、ムラを抑えてきれいに洗える。
- 頑固な汚れもしっかり洗える「つけおきコース」や、少ない衣類を少ない水で洗える「最低水位12L」も設定できる。
- 丈夫で清潔なステンレス槽を採用し、1〜24時間後設定ができる予約機能付き。毛布コース(2kg)、おしゃれ着コース(1.5kg)、槽洗浄コースを搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


挙げるとキリがないですが、まず糸くずやホコリの付着がすごい。糸くずフィルターはほぼ機能せず、、、。辛いものは毎回テープでホコリを取ってからでないと着ることはできません。
度々問い合わせはしてみましたが、「お客様の取り付けが正しくされているかを今一度ご確認ください」と言われて終わり。
あとはとにかく洗濯が荒い。ネットに入れて洗濯したものは、ファスナーが壊れるのでホコリ対策できず。ズボンの金具なども折れました、、、
あとは脱水オンリーでやろうと思ったら、突然通常洗濯と同じような注水が始まり、普通に洗濯されました、、、、
二度と東芝製品はいいかなと思ってます。安いから期待はしていなかったですが、普通に外国製の安いの買ったがましだったように思います。
書込番号:22988625 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>npikさん
買いなおしましょう!
洗濯機の機能が発揮できませんね。
ただ、その前に
ネットのチャックが壊れるというのは、水が入っていてそれは無いと思います。
ネットチャックは、洗濯時に他の物を傷つけないように、またはチャック破損防止で
収めるようになっているものが多いですよ。
脱水も普通は排水して脱水がどこのメーカーも同じだと思います。
故障していませんか?サポートに聞きましょう。
糸くずに関しても、フィルターが正しく取り付けされ、今までの洗濯機と異なるようでしたら
サポートに見てもらったほうが良いのでは?洗濯環境が同じなのに、仕上げが異なるのは
異常です。
書込番号:22988820
4点

選択とは何か?考えました。
書込番号:22988893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

糸くずフィルターの構造にもよりますが、逆流防止用の黒いゴム状のヘラがフィルターの外に出ているとフィルターの役目をしないのでヘラが内側にあるかどうかの確認を。ヘラの材質が固いものだと機能しないです。
無いとは思いますが、水を排水する部分の細かな穴がバリでふさがっていないかどうかの確認を。ふさがっているようなら水の流れをブロックしてしまうので不良品です。
書込番号:22988936
1点

>kockysさん
すみません、修正できないようなのでもうそのままにさせていただきます。
書込番号:22988937 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>チルパワーさん
最初は100均のネットだからかな?と思い、ホームセンターで購入してみましたが、ひと月持ちません。
問い合わせしても毎回同じ答えか、購入店で見てもらってくださいとだけなので、余裕があれば買い換えたいところですが、、、
書込番号:22988945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AW-45M7 こんにちわ
ご存知ない様なので一言
東芝ライフスタイルは、ブランドごと中国企業に売却され!
東芝ブランドの白物家電の開発・製造・販売を行う、中国・美的集団のグループ企業です
安い価格帯なら、ハイアールやアクアの方がイイかも?!
ちなみに! コーポレート・スローガンは「PINT! ピンときちゃった!」 すずちゃんがCMしてます
書込番号:22988978
5点

>npikさん
我が家のネットも100円ショップ。
高いのはネットもしっかりしていますが、100円で十分。
チャックを締めて最後に袋状になっている中に、チャックのエンド(持ち手部分)を入れていますか?
フィルターにゴミが取れていますか?
毎回掃除をしていますか?
取説通りに使っていても問題あるなら、本当に買換えも考慮しましょう。
白物家電なら日立かパナソニックが良いですよ。
書込番号:22989199
1点

>デジタルエコさん
なんと、、存じ上げませんでした、、、
学生の時に使ってたハイアールの小さな洗濯機は何も問題なかったのでそっちの方がいいかもしれませんね、、、
書込番号:22989969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
見た限りでは外には出ていないようです、、、、
書込番号:22989973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チルパワーさん
もちろん入れていますが、洗濯が終わると半開きか全開に、、、洗濯物もかなり絡みついているので、朝テレビでやってた洗濯物絡まり防止のボール?を入れてみようかと、、、
フィルターは毎回見てますが、袋の中に少しのホコリと漏れ出たもの、あとは洗濯物についてしまってます、、、
洗濯洗剤を変えてみたりもしましたが、あまり違いはなさそうです。
書込番号:22989977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>npikさん
それは無いでしょう。
持ち手がロックされる構造になっているものが殆どです。
つまり、最後までしっかり締めて収納していれば、開けようとしても開かないってことです。
ボール入れたらもっと大変ですよ。
絡みにくくなるかもしれませんが
摩擦が増えるわけです。
書込番号:22990107
1点

確かに嘘っぽいね、このスレ。
本当なら、ありえない程に、水が少なすぎるんじゃないの?
書込番号:22992556
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





