AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
- 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
- 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。
AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2019年7月27日 17:47 |
![]() |
27 | 2 | 2019年7月20日 14:50 |
![]() |
7 | 5 | 2019年3月20日 11:37 |
![]() |
31 | 33 | 2019年1月6日 12:34 |
![]() |
4 | 9 | 2019年1月4日 19:10 |
![]() |
3 | 0 | 2018年11月11日 14:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
WZR-HP-G301NHから数年ぶりに買い換え。吉祥寺ヨドバシで10680円(ポイント1282)と価格は普通。USBアダプタは値段が安かったtp-linkのT4Uというやつで、バッファローの同等品より千円程度安かった。
PCは5GHz、iPhoneやiPadは2.4GHzで設定し、追々、家族のスマホやPCも繋がっていく予定。
この段階では速度が速くなったことを体感できた。
2点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
【ショップ名】
NTT-X
https://nttxstore.jp/_II_ME15983038
【価格】
7,980円(送料無料)
※7月中はd払いでポイント20%還元
【確認日時】
2019/07/20
【その他・コメント】
週末セール
5点

D払いとかもう知ってる人はたくさんいるし
結局は上限一万までのポイント付与
いい加減ウザイ
ここに書き込むなら現金特価持ってきて
書込番号:22810096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現金特価で7,980円ですよ
d払いならさらに20%ポイント付きますって意味で書いてます
書き込みが気に入らないなら、無視してください
書込番号:22810146
17点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
●WSR-2533DHP2 ファームウェア更新
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wsr-2533dhp2.html
【変更履歴】
●Ver.1.10 [2019.1.22]
【機能追加】
・次世代IPアドレス規格「IPv6(IPoE)※」に対応しました。
IPv4機器もIPv6ネットワーク経由で通信可能となるサービスと組み合わせてご利用いただ
くことで、高速なインターネット通信をご利用いただけます。
※IPv6 PPPoEは対応しておりません。
動作確認済みサービスは、【こちら】をご覧ください。
設定方法は、【こちら】をご覧ください。
ファームウェアアップデート後の注意事項は【こちら】をご覧ください。
【不具合修正】
・[詳細設定]-[ステータス]-[通信パケット]画面で表示される受信パケット数に、間違った
エラー数がカウントされる問題を修正しました。
・インターネット回線を判別する際に、PPPoE回線が正しく判別されないことがある問題を
修正しました。
・設定画面の誤記を修正しました。
2点

見てみましたが、Ver.1.01しかないようです。
取り下げになったのでしょうか?
書込番号:22413918
1点

当方でも確認したところ 2019/01/23 15時 現在、Ver.1.10 は見当たりませんでした。
オンライン・アップデートでも選択できない(存在しない)状態です。
バッファローのサポートへ掲載中止した理由を問い合わせ中です。返答がありましたら
こちらにもお知らせします。
書込番号:22413957
1点

バッファローのサポートから Ver 1.10 掲載中止についての回答がありました。
サポート窓口でも現在公表出来る情報を持ち合わせていないようです。
====================== ここから回答です =========================
バッファローメールサポートでございます。
この度は弊社製品についてお問合せいただき、誠にありがとうございます。
■ご案内できるものとして
「WSR-2533DHP2」のファームウェアバージョン
1.10の掲載中止の理由については
サポート窓口でも情報がなく、ご回答が難しくなります。
近日中に、再度公開されるかと思われますが
具体的な時期などについてはご案内可能なものがございません。
何卒、ご理解の程お願いいたします。
このようなご案内となり、大変申し訳ございませんが、
何卒、ご了承下さいます様、お願い申し上げます。
書込番号:22414602
1点

>Ai_Lifeさん
ありがとうございました。待つことにします。
書込番号:22415597
1点

1.11が公開されてますね
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=62019
Ver.1.11[2019/03/19]
・「v6プラス」や「IPv6オプション」でお使いの場合、インターネットに接続できないことがある問題を修正しました。
書込番号:22545118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
買換えで、このルーターにしたのですが、NASを繋がなければ、無線有線ともにインターネット接続できるのですが、NASを有線で繋げるとNASのログイン画面になってしまいます。
NASを繋いだ状態だと、ルーターの設定画面にすら入ることもできず、NASのログインのみ可能な状態です。
どなたか、雑な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします
2点

>買換えで、このルーターにしたのですが、NASを繋がなければ、無線有線ともにインターネット接続できるのですが、NASを有線で繋げるとNASのログイン画面になってしまいます。
もう少し環境の情報を書かないと。
インターネット回線の回線種別(光回線/CATV等)は?
インターネット回線の通信事業者名(NTT等)は?
WSR-2533DHP2のインターネット側に接続している機器の型番は?
WSR-2533DHP2はルータモード?それともブリッジモード?
インターネットにアクセスしようとしている機器の型番は?
その機器は無線LAN接続?それとも有線LAN接続?
書込番号:22367969
2点

>羅城門の鬼さん
ご返信ありがとうございます。
情報が少なくてもうしわけないです。
インターネット回線の回線種別(光回線/CATV等)は?
CATVの光回線になります
WSR-2533DHP2のインターネット側に接続している機器の型番は?
光終端装置で、三菱のAS-1000GNS3-2WJです。
WSR-2533DHP2はルータモード?それともブリッジモード?
ルーターモードで接続してます。
インターネットにアクセスしようとしている機器の型番は?
携帯電話・PCになりますが、両方とも同じ症状です。
NASはDS218になります。
その機器は無線LAN接続?それとも有線LAN接続?
NASとは有線接続です。
NASを接続しなければ、無線有線ともにネット接続は可能です。
書込番号:22367993
1点

>携帯電話・PCになりますが、両方とも同じ症状です。
NASが接続されている状態で、
PCのIPアドレスは?
またPCでコマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8
と入力すると、
1段目に192.168.xx.xxのようなIPアドレスが表示されますか?
最終段に8.8.8.8 が表示されますか?
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/206054112-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88-tracert-traceroute-%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E6%96%B9%E6%B3%95
書込番号:22368014
2点

>羅城門の鬼さん
イーサネットのIPは、192.168.11.2ででますが、接続固有のDNSサフィクスは、空欄になります。
コマンドプロンプトの結果ですが、
一段目は、タイムアウトで、2段目は、ケーブルテレビのIPです。10段目の最終段はGoogleの8888の状態です。
書込番号:22368026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>一段目は、タイムアウトで、2段目は、ケーブルテレビのIPです。10段目の最終段はGoogleの8888の状態です。
1段目はWSR-2533DHP2のはずなので、タイムアウトするのはおかしいですね。
NASを接続していない場合は、
1段目は192.168.11.1が表示されるのでしょうか?
またNASを接続している状態で、
コマンドプロンプトにて
ping 192.168.11.1
を入力すると、192.168.11.1からの応答が応答時間付きで4回表示されますか?
どのような表示になりますか?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0012/01/news002.html
書込番号:22368052
2点

>羅城門の鬼さん
Nasを接続していないと、192〜です。
また、DNSサフィクスも、ケーブルテレビででます。
renewを何回かしたら、Nasをつないだ状態でも、一段目に、192.168.11.1に戻りました。
pingは、4回送っていただいた、サイトと同じ表示になっています。
ネットに繋ごうとするのと写真のようになり、Nasのログイン画面に飛ばされてしまいます。
書込番号:22368090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Windowsの設定において、もしもネットワークがパブリックの場合は、
プライベートに変更してみて下さい。
https://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/security/security22.html
書込番号:22368113
3点

>羅城門の鬼さん
ネットワークは、プライベートのままです。
NASに接続したままだと、ルーターの設定画面も先ほどの画面と同じになってしまいます。
NASとルーターのどちらが問題あるのかもわからずです…
書込番号:22368123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ネットに繋ごうとするのと写真のようになり、Nasのログイン画面に飛ばされてしまいます。
添付画像はNASのログイン画面ではなく、
画面に表示されているように、
ネットワークへのログインのようですが。
WSR-2533DHP2とPCを電源オフオンしても改善しませんか。
書込番号:22368156
2点

>羅城門の鬼さん
この画面のログインをおすと、Nasの画面にとばされてしまいます。どのアドレスでも一緒になってしまい、192.168.11.1を打ち込んでも同じです。
ONUとルーター、パソコンを30分以上置いて再起動したり、NASをリセットしましたが、変わらない状態です。
書込番号:22368162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DHCPサーバが複数動いていると思うけど
書込番号:22368212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>antena009さん
お返事ありがとうございます。
NAS側でのDHCPサーバーは無効になってますが、他にもどこかにあると、言うことですか??
書込番号:22368233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端的に、NASのIPアドレスと無線ルーターのIPアドレス重複、DHCPサーバ機能の重複かと存じます。
無線ルーターのIPアドレスが、192.168.11.1/24 と想定すると、NASのIPアドレスを192.168.11.254/24へ変更、デフォルトゲートウェイ192.168.11.1、プライマリDNS192.168.11.1と変更して下さい。(NASのDHCPは無効化)
書込番号:22368288
2点

とりあえず、下記のすべての機器の電源を落とす方法を試してみるといいでしょう。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/8344
また、バッファロールーターのインターネット設定はデフォルトでは「インターネット@スタート」ですが、CATVでは「DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得」にする必要があるかと思います。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/2313
ルーター管理画面のIPアドレスはStationRadaerを使えば簡単に確認できます。PCに入れていない場合は、スマホ版を利用するといいでしょう。
書込番号:22368289
2点

補足ですが、NASのIPアドレス192.168.11.254/24へ変更すると、共有ドライブのログインは、\\192.168.11.254\(共有領域名)\ になるかと思います。
書込番号:22368296
2点

>sorio-2215さん
>ありりん00615さん
>antena009さん
>羅城門の鬼さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
イラっとして、ルーターの背面のAUTOとMANUALのスイッチを上下してたら、なぜか、NASにもインターネットにも接続できました。
NASのアドレスは、何回か変えてみたのですが、同じ現象だったので、たまたま、IPアドレスの重複とDHCPサーバーの重複が、スイッチいじってる内に解消されたのでしょうか?スイッチも何度が触っていたのに、不思議です。。。
お騒がせしました。おかげさまで、問題の解消はしました。
年始の忙しい時に、アドバイス頂き大変ありがたく思います。
書込番号:22368358
1点

>イラっとして、ルーターの背面のAUTOとMANUALのスイッチを上下してたら、
そもそも最初は、「AUTO」になっていたってことはないっすか?
んで、最終的には、「MANUAL」「ROUTER」に固定して、電源を入れなおしたってことで、いいっすか?
書込番号:22368924
0点

>Excelさん
autoでも、manualでも、両方で試してました。
電源は入れてNASを繋いだまま、何回か上下させてから、最終的にautoで放置してたら、ネットに繋がりました。
書込番号:22368949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スイッチ切り替えた後は、電源入れなおさないと機能しないっすよ。(;^_^A
キチンと切り替わっていなかったんでないかなぁと考えマッス。
んで「AUTO」はやめたほーがいいす。
キチンと「MANUAL」「ROUTER」にしてから電源を入れなおすっす。
書込番号:22368966
0点

>Excelさん
スイッチいじると、勝手に電源は落ちて再起動してるみたいでしたけど、また、繋がらなくなったら、変えてみます。
今はまだ、両方ともつながってるので、また、だめになったら、MANUALでやってみます。
ありがとうごございます。
AUTOは、何か悪いことがあるのでしょうか?
書込番号:22368983
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
先日この無線LANルーターを購入したのですが、Xbox360でMTUエラーと表示され、有線、無線ともインターネットに接続できません。
隣に置いてあるPS3や他の機器では問題なく繋がっているのですが…
調べてみてもあまり情報がなく、手詰まり状態です。
何卒アドバイスお願いしますm(_ _)m
書込番号:22337430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応下記のようなのMSのサポートページがありますけど確認されました?
エラー: ネットワークが十分な MTU を持っていません
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/979104/error-your-network-does-not-have-a-sufficient-mtu-setting
書込番号:22337467
2点

以下のユーザでは、MTUエラーなのに、
あまりMTUとは関係ない原因だったようです。
参照してみて下さい。
https://alectrope.jp/2006/11/1222/
http://tsurime.maid.ne.jp/memo.html#xbox_mtu
書込番号:22338227
1点

ポート開放、IPアドレスの固定で接続することはできましたが、アップロード速度が0.13Mbps、ダウンロード速度0.06Mbpsと実用に耐えない速度しか出ません(泣)
すぐ隣りにある11b/gまでしか対応していないPS3でもダウンロード13.3Mbps、アップロード7.5Mbps出てます。
電波強度は100%なので十分に電波は届いているはずなんですがね
書込番号:22342481
0点

>ポート開放、IPアドレスの固定で接続することはできましたが、アップロード速度が0.13Mbps、ダウンロード速度0.06Mbpsと実用に耐えない速度しか出ません(泣)
有線LAN接続するとどの程度の実効速度となるのでしょうか?
書込番号:22342498
0点

>羅城門の鬼さん
有線だと上り7.6Mbps、下り97.1Mbps(!?)でした。
無線だとルーターのすぐ近くで計測しても、やっぱり0.06Mbpsとかです…
書込番号:22344451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>有線だと上り7.6Mbps、下り97.1Mbps(!?)でした。
>無線だとルーターのすぐ近くで計測しても、やっぱり0.06Mbpsとかです…
もしも他の子機の実効速度がまともな速度ならば、
XBOX360の無線LANの調子が悪いようですので、
WSR-1166DHP3などをイーサネットコンバータとして
XBOX360に有線LAN接続すれば改善するのでは。
WSR-2533DHP2 --- WSR-1166DHP3 === XBox360
--- : 無線LAN
=== : 有線LAN
書込番号:22344482
0点

>羅城門の鬼さん
スマートフォンのテザリングだとふつーな速度が出るんですがね〜
WLAE-AG300Nをイーサネットコンバーターとしてテレビに使っていたのですが、今確認したら電源が入らず故障していました。。。(泣)
Xboxは11n、PS3も11gまでしか対応していないので11ac対応の新しいイーサネットコンバーターを購入するのも手ですね!
書込番号:22360291
0点

>Xboxは11n、PS3も11gまでしか対応していないので11ac対応の新しいイーサネットコンバーターを購入するのも手ですね!
無線LANはボトルネックになりやすいので、
11ac対応のイーサネットコンバーターで
無線LAN部分を補強するのが良いですね。
書込番号:22360321
0点

>羅城門の鬼さん
この機種を購入する前に使用していたWHR-1166DHP2を中継器モードにしてXBOX360に有線接続すると良くなりました。
他の無線LANでは問題ないので、結局原因は謎ですが、これで解決済みにします。ありがとございました。
書込番号:22370669
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド]
●WSR-2533DHP2 ファームウェア更新
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wsr-2533dhp2.html
【変更履歴】
●Ver.1.01 [2018.11.7]
・変更した設定が保存されず、再起動後に工場出荷時設定に戻ることがある問題を修正しました。
現在の状態によっては、本ファームウェア適用直後の再起動でも工場出荷時設定に戻ることが
ありますが、再設定後は問題なくご使用いただけます。
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





