ROG STRIX B450-F GAMING
- 「B450」チップセット搭載のAMD製CPU対応ATXマザーボード。Aura Sync対応、入門者によるゲーミングマシンの構築に最適なゲーミングモデル。
- デュアルチャンネルDDR4 3200MHz(OC)、NVM Express RAIDをサポートし、高速メモリーとストレージ性能を発揮する。
- 「SupremeFX S1220A」と「Sonic Studio III」の組み合わせで奥行きのあるサウンドを実現し、アクションへの没入感が向上。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX B450-F GAMING
閲覧ありがとうございます。
このマザーボードに8gのメモリを挿しているのですが、2枚までは問題なく動作するのですが、3枚以上挿した場合マザーボードの
エラーランプ(黄色)の点灯とエラー音(長い音×1+短い音×2)がなり動作しなくなります。
CPUから近い順に1,2,3,4と差込口を考えると
3枚挿しの場合でエラーが出るパターン(2,3,4)(1、2,3)
4枚挿しはメモリをどの順番で挿しても必ずエラー
以下動作環境になります。
【OS】windows10 home
【CPU】Ryzen 7 2700X
【M/B】ROG STRIX B450-F GAMING
【RAM】Gskill F4-2666C19D-16GNT
【GPU】PowerColor Red Dragon Radeon RX 570 8GB
【ストレージ】SATA SSD x 1台 HDD×3台
【電源】Corsair HX750 CP-9020137-JP
なにか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますでしょうか。
書込番号:22777481
0点

メモリーOCしてるとか?
このメモリーSRのSSのようだけど、3000MHz以上にしてるなら3枚目からアウトでしょう。
関係なかったらすみません。
書込番号:22777506
0点

ご返信ありがとうございます。
OCなどは特に行っておりませんので、その部分大丈夫なはず・・・です、恐らく・・・
書込番号:22777519
0点

取り合えずですが、Ryzenは2枚刺しより4枚刺しのほうがタイミングコントロールが難しくなります。
メモリーの素性が悪い場合など、動作するか分からないです。
タイフーンバーナーなどでメモリーの素性をチェックしてみて下さい。
http://www.softnology.biz/
ここの表示がHynix M-Dieの場合は動作し難い場合が有ります。
2400で動作した場合にやってみたいのはタイミングの調整ですが、RFC4 RFC2 RFCの数値をそれぞれ、467,347,213にすると動作しやすいかも知れない」です。
自分も4枚刺しは何回かやってますが、動作し難い場合も有ります。
書込番号:22777546
0点

返信ありがとうございます。
おっしゃられている通り、メモリーはHynix製のものみたいです。
タイミング等の調整は初なのでうまくできるか分かりませんが、いろいろ調べながら試してみたいと思います。
書込番号:22777558
0点

1チャネル複数枚刺しは何処でもタイミングが厳しくなるのはなります。
ただRyzenの場合顕著だということです。
また高クロックでは1ランクか2ランクかも影響が大きいです。
勿論、それを保証しないというだけで高クロックのデュアルランク4枚というのも動く可能性はありますが...
それから1枚ずつ問題がないことは確認したのでしょうか?
単純に不良があって問題が発生している可能性もあります。
ついでに二組のメモリーモジュールは同じ仕様のものですか?
GSkillの場合はメモリー構成の情報は提示されていないので、製造時期によってはメモリー構成が違っている可能性もあります。
例えば片方は1ランク品、もう片方は2ランク品になっている可能性もあり得るのです。
書込番号:22777609
0点

返信ありがとうございます。
ショップにも持ち込みをした結果、マザーボードに違うメモリを挿しても4枚挿しで起動しないことがわかり、マザーボードの初期不良という結論になりました。
その後X470のボードと交換し、現在は4枚挿しで問題なく動作しております。
この度は色々アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:22793540
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





