TUF B450M-PLUS GAMING
- 「B450」チップセット搭載のAMD製CPU対応microATXゲーミングマザーボード。第2世代Ryzenにも対応し、耐久性にすぐれている。
- 独自の改良型PCIeスロット「SAFESLOT」を装備し、ビデオカードを保護。GPU温度検出機能を備え、長時間のゲームプレイでも冷却された状態を保つ。
- 独自のDTSカスタムオンボードオーディオにより、ステレオヘッドホンで音源の位置を再現でき、Aerial、Soundscape、Tacticalのプリセットに切り替えられる。



マザーボード > ASUS > TUF B450M-PLUS GAMING
pcケースのフロントパネルから出ているケーブルの「power sw」を繋ぐと、フロントパネルの電源ボタンを押しても全く反応がない。
ドライバーでショートさせると反応あり。
この場合、power swのケーブルが壊れているということで宜しいでしょうか?
書込番号:23383452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スイッチが壊れている場合、どうすれば良いでしょうか。
書込番号:23383484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、ケーブルがSWだけど、ケースの交換で済むので初期不良で販売店に連絡ですよね?
書込番号:23383485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのPCケースってやっぱりThermaltake だったり?
書込番号:23383506
0点

名称がReset SW と 入れ替わってる恐れも^^;(Reset 押すと起動とか)
書込番号:23383513
0点

あり得る。。。
書込番号:23383518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCケースにリセットボタンあれば、そっちにつなげればスイッチ使えるのでは?
書込番号:23383550
0点

使えるんだけど、初期不良なら変えて貰った方が良くない?
書込番号:23383564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅れて申し訳ございません。
Thermaltakeのversa h18を使っております。
Thermaltakeのケースってこういうトラブルが多いのでしょうか、、?
書込番号:23384248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そこそこある、まあ、まだ、良い方だよ
書込番号:23384309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





