B450 AORUS M [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

2018年 7月31日 発売

B450 AORUS M [Rev.1.0]

  • 「B450」チップセット搭載のAMD製CPU対応Micro ATXマザーボード。PCゲーミング向けの独自機能を備え、第2世代Ryzenにも対応している。
  • 「StoreMI」テクノロジーに対応し、ストレージデバイスを高速化、ブート時間を短縮。SSDの速度とHDDの大容量を統合し、読み取り・書き込み速度を向上する。
  • ハイブリッド・デジタル電源フェーズ設計を採用し、従来のフェーズ設計と比べ、第2世代Ryzenプロセッサー環境において、より低発熱・長寿命化を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B450 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 B450 AORUS M [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B450 AORUS M [Rev.1.0]の価格比較
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のレビュー
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のクチコミ
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]の画像・動画
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のオークション

B450 AORUS M [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月31日

  • B450 AORUS M [Rev.1.0]の価格比較
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のレビュー
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のクチコミ
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]の画像・動画
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • B450 AORUS M [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > B450 AORUS M [Rev.1.0]

B450 AORUS M [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

(92件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「B450 AORUS M [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
B450 AORUS M [Rev.1.0]を新規書き込みB450 AORUS M [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

B450の中では人気ないんでしょうか?

2018/12/05 11:47(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > B450 AORUS M [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:85件

口コミ0件ってことは
このマザーボードはRyzen向けのB450の中では人気ないのでしょうか?
素人ながら見るとUSB3.1 Type-Aなのは何で人気のCタイプじゃないのかなとは思いましたが。

書込番号:22302247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/12/05 13:06(1年以上前)

同じチップセットで同じ登録日の製品に口コミ0件は結構ありますよ。
発売からそんなに経っていないからとか、特にトラブルとか書き込みようなことがないとか、そういうことだからでは?
口コミ件数やレビュー件数は必ずしも人気のバロメーターではないので気にしても仕方が無いかと思います。

>素人ながら見るとUSB3.1 Type-Aなのは何で人気のCタイプじゃないのかなとは思いましたが。

マザーボード側がType-Aでも反対側がType-Cのケーブルなら外付けHDD等の外部デバイスが接続できますから問題は無いです。

書込番号:22302384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2018/12/05 13:33(1年以上前)

まあ、そもそも、価格のサイトでどうこう言っても仕方ないので。。。
高いマザーはレビュー付きやすいんですけどね^^;

マザーの販売先は日本だけじゃないし、品質だけで言っても世界規模なので、国内で売れる売れないも品質にそれほど関係ないという感じだと思いますが^^;

書込番号:22302426

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2018/12/05 13:40(1年以上前)

仕様で絞ってピンポイントで比較して選ぶので。人気がある無しとかは気にしません。
あなたがType-Cが必要なら、このマザーはどのみち選択外なので、そもそも気にする必要もありません。

書込番号:22302440

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2018/12/05 16:03(1年以上前)

大抵は「良い」書き込みよりも「悪い」書き込みが多いです。
正常に動くのは当たり前なので、態々書こうとする人は少ないのです。
質問も大半は不具合がなければ書き込む必要はないです。
むしろ「悪い」という書き込みや「動かなかった」という書き込みの方を書き込む人の方が圧倒的に多いです。

従って書き込みがあるのが一概に良いとは言えません。

そもそも人気なんて気にするだけ無駄、必要な機能があるかどうかで判断するだけです。
幾ら人気があっても予算を超えていたり、欲しい機能がなければ貴方にとって魅力的とは言えないでしょう。

書込番号:22302691

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2018/12/05 22:21(1年以上前)

>KAZU0002さん
>uPD70116さん
>揚げないかつパンさん
>EPO_SPRIGGANさん

皆様ありがとうございます
今のとこ特にトラブル情報はないようで良かったです
これ買ってきました

書込番号:22303589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「B450 AORUS M [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
B450 AORUS M [Rev.1.0]を新規書き込みB450 AORUS M [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

B450 AORUS M [Rev.1.0]
GIGABYTE

B450 AORUS M [Rev.1.0]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月31日

B450 AORUS M [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング