B450M Pro4
- B450チップセット搭載のAMD製CPU向けMicroATXマザーボード。AM4ソケットを搭載し、Ryzenシリーズにも対応。
- グラフィックス出力はHDMI、DVI-D、D-Subで、3画面同時出力が可能。HDMIポートは4K再生にも対応。
- M.2スロットを2基搭載。データ転送速度を最大32Gb/sまで押し上げるSATA3 6Gb/sおよびPCIe Gen3 x4 Ultra M.2インターフェイスに対応。



マザーボード > ASRock > B450M Pro4
教えてください
内蔵ハードがうまく認識しません
PC構成は
CPU RYZEN5 2600
グラフィックボード キガバイト RX570
メモリー PC4-3200 8g×3
電源 700W(メーカー忘れました)
OS WIN10
Cドライブ WD Blue 3D NAND SATA WDS250G2B0B
Dドライブ 4T HDD
ここまでは認識してます
追加で 東芝 3T HDDを接続したが
認識されない状態です
バイオスでも表示されません
以前は2T HDDを接続していましたが
再起動すると認識されたり、認識されなかったりします。
何か有効なアドバイスをいただけると助かります。
SATAケーブルは新品にしても同じ現象です。
書込番号:22861077
0点

>M2_2 と SATA3_3 はレーンを共有しています。
この排他ポートに挿しているとか、
認識したりしなかったりだと別のポートに挿してみるとか、
不安定なポートの足に半田盛ったら治った経験はありますが。
書込番号:22861097
0点

M.2は使ってないのですよね?
他のポートに差し替えて見てどうかですかね?
後、今動作してるポートに差し替えて認識するか確認しても良いと思います。
他のポートで認識するならポート不良かな?動作してるポートで動作しないから相性?(HDDに相性なんて有る?)
チップセットの不良も有り得ますが。。。
書込番号:22861106
0点

WD Blue 3D NAND SATA WDS250G2B0B 使っているから、SATAのレーンが排他で無効になりますが…
無効になっているSATAコネクター使ってませんか?
書込番号:22861120
0点

>揚げないかつパンさん
M2は使用してます。
以前に8Tも設置したことを思い出しましたが
認識してる時と認識しない時がありました。
ポートを何カ所か変更してみましたがうまくいきませんでした
>お好み焼き大将さん
半田もりとはマザーボードのSATA端子裏の事でしょうか
書込番号:22861126
0点

関係ないと思うが、この構成が不思議だ
>メモリー PC4-3200 8g×3
書込番号:22861127
0点

まずは
B450M Pro4 と B450 Pro4 に同じ質問をしているため
使用しているマザーがどちらなのかはっきりさせる必要があるような。
マザーがことなると仕様が異なるため。
書込番号:22861132
1点

>>お好み焼き大将さん
>半田もりとはマザーボードのSATA端子裏の事でしょうか
ですね、物理的と言うのでしょうか故障してたことがあります。
保証が消えたり効果ないどころかとどめを刺す可能性や中古屋に
出せなくなったりなので勧めはしませんが。
書込番号:22861150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





