PIXUS TS8230 [ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 9月 6日 発売

PIXUS TS8230 [ブラック]

  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの6色インクタンクを搭載した、コピー・スキャナ機能付きインクジェットカラープリンター。
  • スマホで簡単に写真の編集・プリントができる新アプリ「Easy-PhotoPrint Editor」やLINEと連携したプリントサービス「PIXUSトークプリント」に対応する。
  • 新開発の多目的トレイを搭載。新アプリ「ネイルシールプリント」を利用し、オリジナルネイルシールをプリントして楽しめる。
PIXUS TS8230 [ブラック] 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS TS8230 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS8230 [ブラック]の価格比較
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のスペック・仕様
  • PIXUS TS8230 [ブラック]の純正オプション
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のレビュー
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のクチコミ
  • PIXUS TS8230 [ブラック]の画像・動画
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のピックアップリスト
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のオークション

PIXUS TS8230 [ブラック]CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

  • PIXUS TS8230 [ブラック]の価格比較
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のスペック・仕様
  • PIXUS TS8230 [ブラック]の純正オプション
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のレビュー
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のクチコミ
  • PIXUS TS8230 [ブラック]の画像・動画
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のピックアップリスト
  • PIXUS TS8230 [ブラック]のオークション

PIXUS TS8230 [ブラック] のクチコミ掲示板

(651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS8230 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8230 [ブラック]を新規書き込みPIXUS TS8230 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

これはおもちゃだ!

2019/09/09 14:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8230

スレ主 clickohomeさん
クチコミ投稿数:28件

3度目の投稿だが、これはおもちゃでしかない!良く見て選ぶべきだった!金額だけで選ぶべきでなかった事を初めて知った。
私はcanonを選んでからもう30年にはなろう。コピー機からだから半端でない期間である。殆どがPPC機でインクジェットはMG6230とMG6530と求め今も使用してるがかなりの優れものだ。最近量が増えたので安いのを探したらこれがヒットしたのでcanonだからと思い求めた。canonでもこんなの作ってたんだと改めて思い知った。今回のシリーズは失敗作ではと私は思う。確かにコンパクトサイズだがメリットは私には殆ど使わないスキャナーだから物を載せる台代わり位なもんである。シート台の収納式はまどろっこしいなんてもんではないし、プリント速度や給排紙はとんでもなく遅い!こんな遅いの初めてだ。他のユーザー様方には申し訳ないがこれはおもちゃでしかない。選んだ私がバカだった。後悔して別の機を買おうと思ってる。

書込番号:22911077

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/12 19:39(1年以上前)

>clickohomeさん
そもそも、最近の製品は基本おもちゃと思った方がいい。

書込番号:22918062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAcosmoさん
クチコミ投稿数:138件

2019/09/12 19:51(1年以上前)

clickohomeさん
私も先日この機種を購入しました。MG6130からの買い替えです。確かに作りはMG6130と比べると貧弱な印象ですが、コンパクトにまとめられていてサイレントモードではたいへん静かで、機能的にも満足しております。「おもちゃ」と言う表現は適切ではないと思います。参考になる意見としての言い方があると思いますが。

書込番号:22918092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 clickohomeさん
クチコミ投稿数:28件

2019/09/13 17:07(1年以上前)

>KAcosmoさん
コメントありがとうございました。確かに仰る通りです。参考意見としての言い方が不適切でした。反省してお詫びいたします。
いい訳ではございますが、私は長年、未だネット販売が普及してない時期からcanon販売と取引をしてた関係上、価格よりスペックを優先してたものですから、ついcanon製品ならばの先入観が先に立ってしまいました。私は建設と不動産の二つの会社経営と言う立場上かなりの高額製品もcanon販売より求めております。会社との利益相反の関係上プライベートの製品は厳密に個人で処理してますが、つい価格が安くても前記したようにcanon製品の信頼性だけを考えてしまい、間違えてしまいました。そう言う事でしたので、どうぞご理解下さいませ。

書込番号:22919824

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PIXUS TS8230のオーナーPIXUS TS8230の満足度4

2019/09/13 23:53(1年以上前)

これまでどれだけキヤノンの製品を使ってきたのかはまぁ関係ないとして、この製品を
買うときのリサーチ不足と思います。
あと、もう1つの可能性として、なんらかの不具合品を使っている可能性もあります。
給排紙や印刷も、目くじらを立てるほど遅いとは思いません。従来機と同等です。

書込番号:22920577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件

2019/09/17 10:46(1年以上前)

昔のMP800をずっと使ってきたけどついに内部基板が壊れて買い換えようと思います。滅多に使わない機能だけど、写真のネガを取り込んだり印刷できたり、スキャナー方式も現在主流のCISと違うものでしたからね。

昔のが作りがしっかりしているのは感じる。
でも、コンパクトに軽量化すると、おもちゃみたいに思えてしまうのかもしれない。でも、用途としては十二分ですし、印刷速度やコスパ、静粛性もある。

てきれば昔の物でも十分使えるんだけど、アフターサービスの期間もすぎていたり、直すにも部品が手に入りにくく、メーカー外に修理依頼するにしても、買い換えた方がお得になってしまう。

書込番号:22927970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

インクの互換性

2019/07/20 09:56(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8230

スレ主 tt.126さん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS TS8230の満足度4

キャノンのMG6330を使用していましたが不調が多くTS8230に買い替えました。性能的には満足していますがいつも疑問に思うことがあります。
どうしてメーカーはプリンターの新製品をだすたびに使用するインクの品番まで変えてくるのでしょう?

インクの性能が向上しているのならわかりますがインクを少しでも多く販売するための戦略なのでしょうか。
MG6330の純正インク(350,351)が残っていたのでTS8230(380,381)で使えないか確認したところインクの形状もほぼ同じで設置もできますが、機器が認識してくれません。たぶん、基板に情報が入っているからと思いますがせっかく同じメーカーのプリンターを買い替えたのに使用インクの仕様を変えてしまうことは残念です。
せっかく高額な純正インクを使っていたのにこのままでは無駄になり環境問題にもやさしくありません。

自己責任になるとは思いますが、インクの認識機能を解除できないでしょうか。

書込番号:22809609

ナイスクチコミ!20


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/07/20 10:21(1年以上前)

プリンタをタダ同然でばらまき、インクで利益を出すビジネスモデルだからです。
したがって、互換インク対策として頻繁にインクカートリッジを替える必要があります。
本体を安く買いたければ、それを受け入れるしかないです。
実際、それが功を奏して、残量検知をリセットするタイプの互換カートリッジはほぼなくなりました。ましてや、自分で認識プログラムを書き換えることはできません。
今後も、新たなカートリッジの出現を防ぐために、予防策としてカートリッジは替えられ続けます。

買い換え時に無駄にしたくなければ、インクを大量にストックするのをやめるしかないです。
インク代を節約したければ、エコタンク系の大容量モデルを選んでください。
当然、本体価格は大幅にあがりますが、純正インクしか使わず、かつ、印刷枚数が多ければ、すぐに元が取れます。
もっとも、国内では6色インクモデルはないので、そこにこだわるなら無理ですが。

書込番号:22809658

ナイスクチコミ!7


スレ主 tt.126さん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS TS8230の満足度4

2019/07/20 11:20(1年以上前)

たしかにその通りと思います。
こんなに頻繁に純正インクの品番を変えて販売すると店頭でもすべてのインクの品番を揃えておくのは大変ですし古いプリンターのインクは取り寄せとなってしまい、結果的にプリンターの買い替えに繋がるということでしょうか。

非常にもったいない気もしますが旧プリンターの純正インクを使用することはあきらめます。

書込番号:22809753

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

動作が遅い

2019/06/27 11:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8230

スレ主 clickohomeさん
クチコミ投稿数:28件

全てにおいて動作が遅い!
値段が値段だからしょうがないが、インクの減りも早く不満足である。
図体そんなに小さくしなくても、スペックを下げてもらいたくない。
機種選定間違ったかな。

書込番号:22762393

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/06/27 12:15(1年以上前)

>clickohomeさん

もうHPとかのビジネスプリンターとヨドバシやキタムラでの写真印刷の方が良く無いですかね。

書込番号:22762417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件

2019/06/27 12:47(1年以上前)

当方、TS8130使ってますが、動作全般に不満は無いです。
どういった場面で動作が遅いんでしょう。

また、インクの減りに関しては、最初に付いてくるスターターインクはホントすぐ無くなります。
標準容量のインク買ったら従来機同様の減り具合です。

従来機同様、インク切れになっても、かなりの量印刷出来ます。
インク切れになってから印刷してて色が出なくなったらインク交換するようにしてます。
インク切れになっても30%程度はインク残ってるって噂です。

書込番号:22762461

ナイスクチコミ!8


スレ主 clickohomeさん
クチコミ投稿数:28件

2019/06/27 23:15(1年以上前)

私のところは商売柄、キャノンの代理店との取引で殆どキャノン製品を使用して今年でもう30年にはなりましょうか。
最近ではインクジェットプリンタ MG6230とMG6530とPIXUS iP8730を使用してます。
他にコピー iR-ADV C2230F及びレーザープリンターLBP5800もあります。今回はMG6230の代替機としとてPIXUS TS8230を入れた訳です。それらに比べれば後発機にしてはかなりスペック落ちます。話にならないほど遅いです。キャノンの製品にしては考えられないと思います。

書込番号:22763559

ナイスクチコミ!8


スレ主 clickohomeさん
クチコミ投稿数:28件

2019/07/12 11:24(1年以上前)

再度の投稿です。
この機種使ってみて良く解りました。
要するに印刷できれば良いだけのプリンタだったという事でした。
私の選定間違いでした。
安物はそれだけでしかないという事です。
これはおもちゃでしかないと解りました。

書込番号:22792224

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

あまりに面倒なキャンペーン

2019/05/18 12:39(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8230

クチコミ投稿数:1件

製品はともかくとして(特に問題なし、USBが入れにくい位)、このキャッシュバックキャンペーンは最悪、誰がこんなこと考えるんだろう・・・。何とかGatewayの会員登録からはじまり保証書やパッケージ・領収書の写真を上げさせたり、面倒極まりない、消費者の手間・時間を無視してる。多くの高齢者はこんなのやらないであきらめる、すると要は高いインクを買わされただけの話、店の派遣店員もこんな説明しないし。消費者からの信頼を損ねるマーケティングの事例だと思いました

書込番号:22674470

ナイスクチコミ!8


返信する
eskimo365さん
クチコミ投稿数:5件

2019/06/14 22:24(1年以上前)

確かに応募するまでにすることが面倒かつ多いキャンペーンですよね
インク同時購入で応募なら画像を都合4枚もUP
そういうことに不慣れな人はその時点で応募を諦めてしまうのではないかと・・・

私が前回この類いのキャンペーンに応募したのは
MG7130を購入した2014年の3月頃だったと思う
その時は確か保証書とレシートをコピーしたものをキャンペーンちらしから
切り抜き糊付けした封筒に入れて送ればよいだけのようだった記憶があり
今回の応募ほどには面倒とは思わなかったような気がします
キャンペーン賞品(キャッシュバック)もなんか使い勝手が悪そうな
VISAギフトカードでは無く、当時は郵便為替ながら現金そのものでした
絶対現金の方がありがたいよね


>もぐもぐ2月さん
面倒ながら応募はされたのでしょうね?

5月7日に応募した当方に今日やっとVISAギフトカードが届きました
応募から一か月と少し、皆さんこんなもんなんでしょうね

書込番号:22735263

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件 PIXUS TS8230のオーナーPIXUS TS8230の満足度4

2019/06/14 22:45(1年以上前)

確かに面倒でしたね。
金券ではなく、カードタイプのギフトカード、なんか使いにくそう。

金券なら、それを出して、残りはクレジットで、とヨドバシで買い物できましたが、
カードを出して、足りない分はこちらのカードで、、、ってできるんだろうか。

書込番号:22735305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

最悪な修理対応

2019/05/18 17:11(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8230

スレ主 issyzさん
クチコミ投稿数:42件

紙詰まりとプリントした用紙が汚れるので修理に出し、修理ができたということで、今日引き取りに行った。
修理箇所は、ヘッドの交換とインクの吸収体が浮いていたので取り付けましたとある。
早速テストプリントをしたところ、プリントしたものに汚れが付着、かすれもある。
お客様相談センターに連絡したところ、持ち込み修理を依頼したところに電話しろと言われたので、電話を入れた。
新品交換となり、交換をしてもらった。
交換してもらった本体の設定を本体画面ナビに従って行ったところ、A4用紙をセットしろとのことで、用紙をセットした。
程なくして両面印刷されたものが2枚出力された。2枚とも用紙の角が折れて出力された。
お客様相談センターに電話 状態を確認するとのことで、本体を操作するように言われ、コピーを行った。片面問題ない。両面コピー激しく紙詰まり。
新品交換してもらったのにこの状態。またしても持ち込み修理を依頼したところに連絡しろと言われた。
そして、土日は修理センター休みなので対応できないとかキャノンの都合をごり押し。

書込番号:22674979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 issyzさん
クチコミ投稿数:42件

2019/05/18 17:51(1年以上前)

本体セットアップ中に排出された用紙

両面コピー中に紙詰まり 1

両面コピー中に紙詰まり 2

両面コピー中に紙詰まり 3

写真

書込番号:22675077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:956件 flickr 

2019/05/18 18:15(1年以上前)

issyzさん、こんにちは。

写真からですが、プリンタの置き場所が柔くて、プリンタ筐体の剛性も
少ないのかもしれませんが、機器がちゃんと平らに置かれていないように
見えます。用紙が両面時に斜めに送られているような感じです。

現在の場所からテーブルなどに置きなおしてテストしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22675132

ナイスクチコミ!3


スレ主 issyzさん
クチコミ投稿数:42件

2019/05/18 19:05(1年以上前)

>jm1omhさん
片面印刷の時は問題なく、両面印刷の時だけこの症状が起こります。修理前は片面印刷の時紙詰まりを起こしていました。
置き場所の問題ではないと思います。

書込番号:22675255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/05/18 20:14(1年以上前)

過去スレ全部読んでると…あれだね

書込番号:22675431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レーベル印刷について

2019/04/18 00:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS8230

クチコミ投稿数:2件

今までエプソンユーザーでしたが、キヤノンTS8230に変更しました。使用していたエプソンでは、レーベル印刷時、設定で余白が出る事はありませんでした。しかしこの機種はどう設定しても外径に少し余白が発生します。
サポートに相談しましたが、仕様で余白が残るそうです。
レーベル印刷で余白を出さずに全面印刷したい人は、この機種では出来ません。(投稿時時点)
こだわりのある人は注意して下さい。

書込番号:22609204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11640件Goodアンサー獲得:2519件

2019/04/18 11:18(1年以上前)

ななかわらるさん、こんにちは。

たしかに、エプソンのプリンターは、ディスクに、余白なく印刷できますが、実際のところ、ディスクの外周は、印刷できない領域ですので、キヤノンのプリンターの仕様でも、とくに問題はないように思います。
(キヤノンのプリンターでも、印刷可能領域の全面には、印刷できますので)

書込番号:22609800

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/24 22:33(1年以上前)

印刷ソフトにもよると思いますが、何を使用されていますか?

書込番号:22623629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/04/29 00:46(1年以上前)

どどんぱ2000さん、こんにちは

ソフトは、canonのEasy-PhotoPrint Editorです。
改善出来る方法があれば教えて下さい。

因みに、サポートの返答はこんな感じでしたので、
あきらめてます。
>恐縮ではございますが、ディスクレーベル印刷する場合、
>印刷範囲設定で最大の118mmに設定しましても
>余白が発生します。
>本件はプリンターの仕様となるため、
>ご案内できる調整方法などはない次第でございます

書込番号:22631544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/03 12:59(1年以上前)

レーベル面はA4より小さいので印刷できないということはないと思います。
キャノン製のソフトではたしかに外径118ミリまでしか設定できません。
しかし、らくちんCDラベルメーカーならば120ミリまで設定でき、余白も残らないと思います。
まあ付属ソフトで余白が残る設定しかできないのは、それはそれで不親切だとは思いますが。

書込番号:22642460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS8230 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS8230 [ブラック]を新規書き込みPIXUS TS8230 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS8230 [ブラック]
CANON

PIXUS TS8230 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

PIXUS TS8230 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング