PIXUS TS5030S [ホワイト] のクチコミ掲示板

2018年 9月 6日 発売

PIXUS TS5030S [ホワイト]

  • 5色独立インクを採用したコンパクトインクジェットプリンターのエントリーモデル。写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの5色インクタンクを搭載。
  • 無料アプリ「Canon PRINT Inkjet」で、スマホの写真や文書を直接プリントでき、スキャンした画像をスマホに保存、クラウドのデータもプリント可能。
  • 印刷コストを低減できる「大容量インクタンク」、なくなった色だけの交換で済む「独立インクタンク」を搭載。「SDカードダイレクト」で直接プリントも可能。
PIXUS TS5030S [ホワイト] 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ スマホ対応:○ PIXUS TS5030S [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS TS5030S [ホワイト]の価格比較
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のスペック・仕様
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]の純正オプション
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のレビュー
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のクチコミ
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]の画像・動画
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のピックアップリスト
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のオークション

PIXUS TS5030S [ホワイト]CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

  • PIXUS TS5030S [ホワイト]の価格比較
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のスペック・仕様
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]の純正オプション
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のレビュー
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のクチコミ
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]の画像・動画
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のピックアップリスト
  • PIXUS TS5030S [ホワイト]のオークション

PIXUS TS5030S [ホワイト] のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS TS5030S [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS5030S [ホワイト]を新規書き込みPIXUS TS5030S [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS5030S

クチコミ投稿数:229件

【ショップ名】
キヤノンオンラインショップ

【価格】
\8,800

【確認日時】
2022年4月21日 PM14:00

【その他・コメント】
会員限定ですがキヤノンオンラインショップで数量限定(40台)
アウトレット品のTS5030Sが販売されています。
今現在、僕はTS5030Sを使っていますがすでに保証も
過ぎていますしインクの予備もあるので即、ポチりました。
すでに3年半落ちのプリンタですが染色×4、黒顔料×1と
印刷画質・印刷速度もそこそこでカラー込みや黒のみの
文章印刷が主の方にはお勧めなプリンタだと思います。

注意点としては「アウトレット品=最調整品」なので完全な
新品ではありません。
僅かな擦れもあるかもしれないのでそういう面を
気にする方にはお勧めし辛いですね。
あと、お1人様1台のみなので複数台購入は不可です。
逆に保証期間は通常品と同等ですのでお得と
割り切って使う方にはお勧めだと思います。

今、サイトを見た時点(17;35)ではまだTS5030Sの在庫も
ありましたしTS6330、TR703、TS7430等、他のプリンタや
カメラもアウトレット品が色々と出ていましたので会員で
気になる方はお早めに覗いたほうがいいと思います。

書込番号:24710795

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/04/21 18:30(1年以上前)

「アウトレット品=最調整品」
この表現が意味不明ですが、要するに
廃棄予定在庫のたたき売りでしょうか。
キヤノンはコロナを過ぎて業績回復だから、
不良在庫の処理にかかる。
いろいろありそうですね。

書込番号:24710856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2022/04/21 21:32(1年以上前)

ZUULさん、こんばんは。

補足を。
「アウトレット品=最調整品」の内容は↓以下の通りです。

>お客さまが開梱もしくは短期間使用されたものを工場で
>機能・性能を再調整し、出荷検査に合格した製品です。
> 保証期間は通常品と同じです

まぁ、アウトレット品を選ぶかどうかは正にその人の考え方次第ですね。
この手がダメな人にはダメ。割り切れる人にはOK。こんな感じかと。

ちなみにキヤノンのアウトレット品セール自体はかなり前からあって
ゴールデンウィーク前とかはお約束的(かな?)にやっています。
個人的には7年前から利用してプリンタやデジカメを購入していますが
いずれも問題無かったですし、その中でもデジカメ(SX280HS)は
7年経った今でも現役で使っています。

で、再度アウトレット品セールを覗いたのですがデジ一眼で
10〜20万円台のEOSとかタイプによってはすでに完売でした。
割り切りと言うか思い切りがいい人が世の中いるんだなと
思いましたね…(汗

書込番号:24711224

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/04/21 22:11(1年以上前)

「最調整品」は「再調整品」でしょうか?

産業機械の分野では、
キヤノンの製造装置の中古は確立した流通があって、
キヤノン本体が中古機のサポートをやってます。
プリンタは、使い慣れた古い型を望むお客さんが
いるのでしょうね。

書込番号:24711282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2022/04/21 23:26(1年以上前)

>「最調整品」は「再調整品」でしょうか?

ZUULさん、ご指摘の通り「再調整品」です。
最調整品は誤字です。申し訳ありませんでした。

書込番号:24711440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンが出来ません

2019/12/30 01:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030S

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

本製品を無線環境で使用しており、Windows7で印刷は出来るのですが、スキャンが出来ません。(エラーコード:2.140.3が出ます。)

アンインストール後、ドライバを再インストールしましたが改善されず、サポートセンターにも相談しましたが原因がわからず解決しませんでした。

ちなみにWindows10では印刷・スキャンできるので、ルーターの問題ではないようです。

原因がわじかる方いましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:23137227

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/30 07:59(1年以上前)

ドライバに某方のアンマッチが有るんじゃ無かろうかと思うのですが、関連しそうなやり取りを拾ってきましたのでご参照下さい。無線(無線と言わずネットワークと言った方が正解かも)は確かに蹴躓くと色々難しいですよね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000992980/SortID=22938012/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025482/SortID=22163636/#tab

書込番号:23137444

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/12/30 12:19(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
情報ありがとうございます。

内容を確認したところ、既に試した内容でした。

現状の環境としては、
@Windows7でUpdateは全て完了済み。
ATS5030Sは11月に購入し、最初にドライバをインストールした時はスキャンも出来ていた(と思う。)
B先日インターネット回線(プロバイダ)を変更し、ルーターの設定をIpv4→Ipv6プラスに設定を変更した。
Cルーターの設定を変えたが、PC・スマホ・ゲーム機・プリンターの設定は変えずとも使えている。
 プリンターはもう1台エプソンのがあり、そちらは印刷・スキャンとも問題なく出来る。
 Windows10のノートPCからであればTS5030Sのスキャンも出来る。
 Windows7からのスキャンだけが出来なくなった・・・
Dファイアーウォールを無効にしてみたが繋がらず・・・
Eルーター設定をIpv4に戻しても繋がらず・・・

印刷は出来る(PCからの情報は届いている)し、インク残量も確認できる(TS5030SからPCへもデータが受け取れる)のですが、スキャンだけが出来ないのです。

他のスキャンで使えるソフトとかないでしょうか?

書込番号:23137848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/12/30 17:29(1年以上前)

HardBankさん、こんにちは。

アンインストール後、ドライバーの再インストールをされたとのことですが、その際、コントロールパネル内のプリンターの設定なども削除されましたでしょうか?

また使っていないプリンターのドライバーや設定などが残っていると、新しいプリンターの設定がうまくできないこともありますので、もしそのようなものが残っているようでしたら、それらもアンインストールしてみるのも良いかもしれません。

書込番号:23138420

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2019/12/30 23:35(1年以上前)

>secondfloorさん
アドバイスありがとうございます。

CANONの関連ソフトを全てアンインストールし、
@TS5000シリーズの最新ドライバ
A付属のインストールCD
BScanGearのみ
それぞ試してみましたが駄目でした。

引き続き色々調査してみます。

書込番号:23139254

ナイスクチコミ!1


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/01/05 00:30(1年以上前)

皆さん明けましておめでとうございます。

年末から色々と調査をし、今のところ改善されていませんが、どうやらルーター機能付きモデムと無線LANルーターを同時に使っていた為、IPアドレスやポートがおかしくなったのかな・・・と考えています。

>secondfloorさん
「アンインストール後、ドライバーの再インストールをされたとのことですが、その際、コントロールパネル内のプリンターの設定なども削除されましたでしょうか?」
と書かれてましたが、ドライバーのアンインストール以外のプリンター設定の削除方法とはどのような方法でしょうか?

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:23149295

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/01/05 10:51(1年以上前)

HardBankさんへ

> ドライバーのアンインストール以外のプリンター設定の削除方法とはどのような方法でしょうか?

Windowsのバージョンとかによって、名称や操作方法が違うかもしれませんが、次のリンク先に書かれているように、「コントロールパネル」の「デバイスとプリンター」から、プリンターのアイコンを削除する方法になります。

https://faq.ricoh.jp/app/answers/detail/a_id/29

書込番号:23149880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/01/05 23:13(1年以上前)

>secondfloorさん
丁寧に教えて頂きありがとうございます。

教えて頂いたサイトの内容を参考にドライバを削除し、プログラムをアンインストールした後 再インストールしてみましたが、結果はやはり駄目でした。
(但し、エラーコードがcode:2.140.3→code:2.157.69に変わりました。)

年末・年始の休みの間 色々調べてみましたが、結局エラーの原因は特定出来ませんでした。

残念ながら万策尽きましたので、一旦区切りをつけたいと思います。

ご協力頂いた、secondfloorさん・sumi_hobbyさん、大変ありがとうございました。

書込番号:23151364

ナイスクチコミ!0


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/11/08 00:45(1年以上前)

1年前の原因が今更ながら解決しましたので、忘備録として書き込みします。

ざっくり時系列としては、

@購入当初は印刷・スキャンも問題なく出来ていた
Aネット回線を変更(Ipv4→Ipv6へ)
B印刷は出来るがスキャンが出来なくなる
Cサポートに問い合わせてたり、ドライバを再インストールしてもスキャンが出来ない(こちらの掲示板へ書き込み)
D数ヵ月後試すと逆にスキャンは出来るようになっていたが、印刷が出来たり出来なかったりと不安定になる。
 (印刷→キャンセル→印刷→キャンセル・・・を繰り返せば出来るが、とにかく不安定)

最近無線親器の設定内容を確認する機会があり、そこで気付いたのですが、プリンターのローカルIPアドレスがおかしな設定となっており、厄介な事にこのおかしなアドレスはプリンタードライバーを再インストールしても正常なIPアドレスにならないまま設定が完了する事象がわかりました。(更にIPアドレスがおかしいのにも拘わらず、不安定ながらも印刷・スキャンができたりできなかったりのようです。)

解決方法としては、プリンター本体の設定から「本体リセット」(一旦IPアドレスを消去)してから、ドライバーを再インストールしなおすと、正常なIPアドレスになりました。

購入してから1年経ち、ようやくまともに使えるようになりました。。。。

書込番号:23774804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

紙セットする

2020/10/19 15:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030S

スレ主 ShunYeeさん
クチコミ投稿数:39件

紙をうまくセットできないのですが、コツとかありますか。よろしくお願いします。

書込番号:23735879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/10/19 15:46(1年以上前)

ShunYeeさん、こんにちは。

> 紙をうまくセットできないのですが

とのことですが、上手くセットできないというのはどういうことでしょうか?
説明書に書かれているようにセットすれば良いと思うのですが、何か上手くいかないことが発生してしまうのでしょうか?

また紙はどのようなものをお使いでしょうか?

書込番号:23735892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ShunYeeさん
クチコミ投稿数:39件

2020/10/21 16:26(1年以上前)

普通のA4サイズの紙使っていました。紙はうまくローラにキャッチできなかったです。 よろしくお願いします。

書込番号:23739682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/10/21 19:30(1年以上前)

ShunYeeさんへ

そのプリンターは、買ってすぐのものでしょうか?
それとも長く使ってきたものの、最近になって紙がローラーにキャッチされなくなったのでしょうか?
それにもよりますが、とりあえず次のリンク先の方法で、ローラーのクリーニングをしてみてはどうでしょうか?

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/89043/

書込番号:23740028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

使用頻度が少ない状況でのプリンター選択

2020/03/27 15:47(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030S

スレ主 kaeskさん
クチコミ投稿数:58件

エプソンPMA750を使ってきましたが、ついに印刷不良になりました。ノズルチェックパターンの印刷で印刷できないラインが多くあり、目詰まりかと思われます。ヘッドクリーニングしても改善せず、かれこれ15年も使用したので、買い換えが必要で製品選びに迷っています。

年賀状印刷、200枚程度しか使う予定はありません。たまに月1回平均でのA4版プリントを作成することはあります。
無線LANでのPC(WIindows10)からの印刷ができれば充分です。今のプリンターは有線しか対応していません。

メーカーにこだわりはありません。紙も前面からの給紙はかえって邪魔かとおもうので、特に必要ありません。
予算的には、1万5千円前後で。使用目的が限られているので、それができれば充分で、あまり多くは望んでいません。
ただ、たまにしか印刷しないので、目詰まりしにくいほうがいいのかと思い、あまり低価格を選び、逆に短期間で買い換えと
なるようであれば、予算は検討余地もあり、の状況です。
インクは独立型で、コストが押さえられるにこしたことはありません。
エプソンとキャノンの大きな違いなどもしありましたら教えてください。
5色独立型で、予算だけでみればTS5030Sが該当するかと思いましたが、印刷時に前面の操作パネルをあげないといけないのが使い勝手が悪そう(、エプソンはそうではない?ような、)かと感じることと、発売が2018年とのことで、メーカー修理対応5年とありますので、あまり型落ちを選択するのもどうなのか、わからず迷っています。
安い物で故障したら買い換えとするか、安ければそれなりなので、ある程度のレベルで、なのかそのあたりアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:23307730

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2020/03/27 16:27(1年以上前)

>>エプソンとキャノンの大きな違いなどもしありましたら教えてください。

家庭用のカートリッジ式のプリンタに関してですが、EPSONのプリンタは全色染料インク、CANONのプリンタは顔料ブラック+染料インク。
黒の印刷をした場合は、EPSONは黒の染料インクで水に滲み、CANONは黒の顔料インクで水に滲まない。
写真の印刷は、EPSONが多色で綺麗な仕上がり。

書込番号:23307763

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2020/03/27 16:49(1年以上前)

年賀状は何処かへ発注(宛名含め)、月一回程度の印刷ならコンビニ等のマルチコピー機で済ませば買わなくても何とかなります。

これの利点はプリンターのメンテナンスを行わなくていいことです。
あるかどうか判らない月一回程度のプリントではプリンターのインクが固まって出なくなることも考えられます。
しかもヘッドクリーニングを行っても使えなくなってしまい、最悪の場合プリンターを修理・買い替えということになる可能性もあります。
それが年末の年賀状を今すぐ作らなければならないときに出たとしたら...

書込番号:23307784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2020/03/27 18:01(1年以上前)

個人的にはCanonをオススメします。
Canonは昔から目詰まりしにくいですが
私が持ってるPIXUS MG6330は長期出張用で7年前に購入してあまり使わないのですが
1年以上放置しても目詰まりなくプリントでき今もまだ現役で使ってます。
自宅用のもっと古い機種も目詰まりは1度もした事なくこちらも現役で使ってます。

書込番号:23307888

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/27 18:16(1年以上前)

取り敢えず、手許にプリンターを置いておいた方が便利と感じるならkaeskさんの用途だとブラザーのDCP-J582Nが良いと思います。DCP-J582Nはコンセントを挿しておけば電源をONにしなくても使用頻度に応じてヘッドクリーニングが自動的に行われるためインク詰まりのリスクは減る方向でしょう。

それと全面パネルを開けたり排紙トレイを引き出さなくてもともかく印刷します。キヤノンのTS5030Sは確かに全面パネルをガバっと90°開けて且つ排紙トレイを引き出す必要がありますしエプソンの機種も排紙トレイを引き出す必要があります。その点でDCP-J582Nは安直に印刷出来ますね。

インクコストは顔料ブラックと染料カラー3色のインクタンク独立型プリンターでA4カラーのメーカー値がDCP-J582Nは8.4円、TS50530Sが9.0円、エプソンのEW-052Aが13.2円です。まがりなりにもDCP-J582Nが一番安くなっています。本体導入コストはkakaku.com最安で8,712円(2020/03/27 18:15現在)です。

書込番号:23307913

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/03/27 18:25(1年以上前)

TS5030Sは顔料ブラックと染料はブラック含む4色です。訂正します。キヤノンの場合、家庭用カートリッジ4色機だとインクタンク独立型ではなくなります。TS3130SだとA4印刷コストは14.1円になります。但し、プリントヘッド一体型のため目詰まりしてもインクカートリッジさえ交換すれば容易に回復します。

書込番号:23307929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/27 19:24(1年以上前)

kaeskさんへ

その使い方でしたら、キヤノンのTS3130Sが良いように思います。

https://kakaku.com/item/J0000028237/

インクは独立型ではありませんが、そもそも独立型のメリットは、印刷量が多い場面で活かされるものであって、印刷量が少ない場面では、実際に印刷に使われるインクより、プリンターのメンテナンスで使われるインクの方が多くなるため、あまり独立型のメリットは活きてきません。

しかも独立型のインクは、インク交換の回数が多くなりがちで、さらにインクを交換する度に、他のインクも消費してしまいますので、そういう意味でも独立型にメリットは少ないように思います。

逆にTS3130Sのインクには、ヘッドも付いているので、たとえヘッドクリーニングで改善できないほどに目詰まりしてしまったとしても、インクを交換するだけでヘッドも新調できるので、、、
印刷頻度と印刷量が少ない使い方には、キヤノンのインク一体型のプリンターがオススメです。

書込番号:23308011

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/27 19:36(1年以上前)

kaeskさんへ

追加で、、、

今まで使ってこられたPM-A750は、15年ほど使われたとのことですが、これは本当に奇跡的だと思います。

私もこの頃のプリンターを使っていたのですが、10年も持ちませんでした。

またメーカーの修理対応が5年ということを気にされているようですが、そもそも今のプリンターは、修理をするよりも新しく買った方が安かったりしますので、まあ5年ほど使って壊れたら、また買い直すくらいの気持ちでおられた方が良いかもしれません。

例えば、先ほど書かせてもらったTS3130Sは、だいたい5,000円くらいですが、これを5年ごとに買い替えたとしても、15年で15,000円くらいと、ある意味予算内だったりします。

書込番号:23308026

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/03/27 20:37(1年以上前)

写真印刷ならエプソン、書類やコピー、たまに写真等マルチに使うならキヤノンだろうけど…
あまり拘りなさそうだから、第三勢力でブラザーは?
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ma=154&pdf_se=25&pdf_Spec104=2&pdf_so=e2

本体そこそこ安いし、4色で黒は顔料。 インクも安価って程じゃないけどそれなり。
互換インクなら1/3位の値段だし。

私は3年使えれば良いと思ってブラザー買いました。

ただ使用環境から、無理に買わなくてもコンビニや百均のコピー機使える環境ならそちらでも良いと思うけど…

書込番号:23308118

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaeskさん
クチコミ投稿数:58件

2020/03/28 01:39(1年以上前)

皆様から貴重なアドバイスをいただき大変参考になりました。まとめてのお礼で失礼させていただきます。
とりあえず、近くにおいて印刷できるようにだけはしたいので、買い換えしたいと思います。
候補にしていなかったメーカー(ブラザー)も自分にとっては適した製品がありそうですね。PC購入時に、プリンターもということで、特段こだわりもなく店舗ですすめられるままに購入しました。当初は写真も若干印刷するかもと話したので、エプソンをすすめられたのかもしれません。結局主たる目的は年賀状だけになりました。プリンター寿命が3−5年といわれているのが、その3倍も長期に使えたのは使用頻度が少ないせいかと思っていましたが、使わなさすぎてもノズルが詰まったりしやすいものなのですね。短期サイクルで買い換えするものだと割り切って、製品選択してみようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:23308516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 この価格って

2020/03/08 12:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030S

クチコミ投稿数:3件

エントリーモデルで2億越え?
1千万単位で上がってるし。

書込番号:23272611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2020/03/08 12:46(1年以上前)

よいしょ156さん、こんにちは。

面白いですね。
しかも単なる入力ミスとも言えないところが、なんとも興味深いです。

書込番号:23272626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/03/08 12:46(1年以上前)

本当?

書込番号:23272627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/03/08 12:48(1年以上前)

どこまで上がるのでしょう?

書込番号:23272630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/08 13:08(1年以上前)

新型コロナウイルス騒ぎに便乗したあれですね。

書込番号:23272658

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/08 13:58(1年以上前)

入力桁数がインタフェース上見えないとか。。。

書込番号:23272739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2020/03/08 14:53(1年以上前)

5%還元もすごいことになりそう、、、、

書込番号:23272838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信2

お気に入りに追加

標準

妥協の産物

2019/06/04 18:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS TS5030S

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

使用していたプリンターが【あっけなく寿命】となりました。前機種は“CANON”製『MG7530』
2015年10月13日購入ですから、三年半という(私の感覚から言えば)極めて短期間にて、‘オシャカ’になりました。
〔B203エラー〕が表示されたのです。

〈プリンターなし〉では仕事になりませんから、早速、新たに発注をかけました。それが当該機です。
私のモットーとしては【中庸の中庸】ですから、ここいらあたりが‘妥当’と思ったのです。
しかしながら、やはり《妥協の産物》でしたねぇ・・・

まだ現物が手元に届いていませんから、使用感/レビューは後ほどアップするとして、
前機種『MG7530』と比べて、明らかに劣っているのは、

(1)“前面カセット給紙”ではなく“背面給紙”のみ
(2)自動両面プリントが不可

“背面給紙”のみですから、プリンターの設置場所を、変更せざるをえませんでした。。。
上位機種になると“前面カセット給紙”と“背面給紙”両立可能なのですが、価格が跳ね上がります。。。
わずか数千円の差。とはいえ、【中庸の中庸】を矜持(きょうじ)とする私の、「妥協の産物」の結果。です。

かといって下位機種では、インクタンク形式が{一体型}となり、使用する色のばらつきができる私の使用環境では、
{独立型インクタンク}は必須条件でした。。。

量販店での緊急ネット購入ゆえ、旧型機種は既にラインナップから外れていた。事も痛かった。。。



書込番号:22713122

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/06/05 11:35(1年以上前)

夢追人@札幌さん、こんにちは。

> わずか数千円の差。とはいえ、【中庸の中庸】を矜持(きょうじ)とする私の、「妥協の産物」の結果。です。

中庸の中庸だか、矜持だか知りませんが、、、

今まで使っておられたMG7530は、同時期に発売された三機種(MG5630、MG6730、MG7530)の中で、最上位の機種ですよ。
一方、今回購入されたTS5030Sは、同時期に発売された四機種(TS5030S、TS6230、TS8230、XK80)の中で、最下位の機種になります。
このように、MG7530とTS5030Sは、全くランクの違う機種なのですから、機能に差があるのは、まあ当然です。

ちなみに、中庸の中庸、つまり「普通の人」を目指すのでしたら、ここはTS8230を選ぶところだと思いますよ。
なんといっても、多くの人に選ばれている、人気上位の機種なのですから。

一方、TS5030Sは、もう少し割り切った使い方のできる人向けの機種だと思います。
ちなみに私は、背面給紙の方が好きですし、自動両面印刷もしないので、別にTS5030Sでも十分です。

書込番号:22714599

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/06/05 13:07(1年以上前)

>secondfloorさん へ

>「普通の人」を目指すのでしたら、ここはTS8230を選ぶところだと思いますよ。

仰る通りでした。。。
いま「Windows7」と「Windows10」二台のPCに入れて、いろいろと設定をかけながら【作動テスト】を終了したところです。

正直に言います!!当該機種を購入して若干の〔後悔の念〕を持っています!
いくら仕事用にせっつかれていたとはいえ、緊急性を優先するあまり、『先急いで』しまいました。

せめて・せめて上位機種の『TS6230』をチョイスすれば良かった!
たかだか4,000円の出費を惜しんだあまり、このていたらくです。お笑いください。。。

とはいえ、当該機種を選んだ今となっては、どうしようもありません。
なんとか、壊れるまで使い倒します。年間700枚以上の印刷を実行している私です。

(前機種の「BCI-351」タイプの新品インクタンク一種を、当該機種にセットしてみたところ、ランプが点灯しませんでした)
(なにかネット上では、警告文が出る。と言う書き込みを見たことがあるのですが、すぐ取り外しましたので、ワカリマセンでした)
(あのまま印刷をかけていたら、やはり警告文は出るのでしょうか?)
(もう一度チャレンジしてみましょうかしら??)

また、だめもと。と考えて、
前機種の『MG7530』のヘッドクリーニングを、以下のサイトを参考にして実施してみます。

{静にして以て幽なり}

http://wyvern07.blog98.fc2.com/blog-entry-209.html

書込番号:22714751

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS TS5030S [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
PIXUS TS5030S [ホワイト]を新規書き込みPIXUS TS5030S [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS TS5030S [ホワイト]
CANON

PIXUS TS5030S [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

PIXUS TS5030S [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング