


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C32AE1 [32インチ]
AQUOS 2T-C32AE1 [32インチ]を昨年2月に購入しました。以前にも似たような質問があったと思うのですが画面にオレンジや茶色の影が出る事に気付きました。HDDに録画したドラマの顔や茶色(木目調など)の壁に顕著に現れるのですが、地デジやBSで見ていても少し暗めの画面で影が出ました。
メーカーに修理依頼したところ「液晶パネルの不具合」との事で同機種の新品に交換していただき使用していましたが、影の状態は前とほとんど変わリませんでした。
再度メーカーに問い合わせたところ、不具合でも何でもなくシャープの液晶はこういうものだ、との回答だったので買い替えようと思っているのですが
同じ失敗を繰り返したくないので、影が出る原因が液晶パネルだとすると、シャープと違う液晶パネルのメーカーの製品を購入したいのですが、シャープがどこの液晶パネルを使用しているのかは機密事項らしく調べる術が思い付きません。
家電量販店の店員さんにも経緯を説明したところ、「あくまでも個人の感覚的にですが、パナソニックの液晶はシャープとは違うのではないか」とおっしゃっていましたが他に何かおすすめのものとかアドバイスがあれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみによく視るのは海外国内問わず、刑事ドラマや医療ドラマ等で情報番組、スポーツ、自然の風景、旅番組等はほとんど視ません。
書込番号:24139671
1点

直接店頭で見比べてみてはどうでしょう?
書込番号:24139861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
昨日家電量販店を2件ハシゴして30分ほど色々な機種を見比べたのですが判断できませんでした。
修理に出したAQUOSも店頭で実際の画像を見て選んだものでしたし…
オレンジの影は、アニメや自然界の番組、情報番組などではほとんど現れず、ドラマや映画で頻繁に出てくるので
なかなか店頭で映し出されている画像では影が出るかどうかの判断が付きにくいようです。
書込番号:24139932
0点

>画面にオレンジや茶色の影が出る事に気付きました。HDDに録画したドラマの顔や茶色(木目調など)の壁に顕著に現れるのですが、地デジやBSで見ていても少し暗めの画面で影が出ました。
>オレンジの影は、アニメや自然界の番組、情報番組などではほとんど現れず、ドラマや映画で頻繁に出てくるので
その状態を写真や動画に撮ってココに投稿すれば、どういう状況なのか他の方にも一目瞭然になるとは思います。
液晶パネルとしての特性でそう見えてしまうのか、テレビ局側の映像としてそう見えるのか...
文字だけだとどうしても分からない所は有るので、録画機能を使えていれば、ピンポイントで問題のシーンを撮影出来ると思いますし、試してみて下さいm(_ _)m
テレビ画面を撮影する場合の注意点としては、
1.カメラのフラッシュは点かないようにする。「フラッシュ禁止状態」
2.部屋の照明は消す。ご自身や部屋が映り込むのを防ぐ。
3.画面全体を撮影した画像と、問題になっている箇所のアップ(近付いて)の画像をそれぞれ撮影。
https://help.kakaku.com/community.html?id=QA000449
にもある通り、1回の書き込みに付き4枚まで投稿出来ますので、5枚以上投稿したい場合は、複数回に分けて書き込め(投稿すれ)ば大丈夫ですm(_ _)m
書込番号:24140043
1点

多分静止画面の背景で人や物が移動した際の周囲に出るモヤ?っとしたやつじゃ無いかなぁ?
もしもそれなら正常ですよ。
書込番号:24140061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AQUOS 2T-C32AE1 [32インチ]を昨年2月に
購入しました。
画面にオレンジや茶色の影が出る事に
気付きました。
HDDに録画したドラマの顔や茶色
(木目調など)
の壁に顕著に現れるのですが、
地デジやBSで見ていても少し暗めの
画面で影が出ました。
メーカーに修理依頼したところ
「液晶パネルの不具合」との事で
同機種の新品に交換していただき
使用していましたが、影の状態は
前とほとんど変わリませんでした。
録画映像の不具合との事で、メーカー
(又は店)側の新品製品と交換という対応を
してもらいながらも改善しなかった
というのに、TVの不具合だと決めた
理由(原因)は何だったのですか?
(録画機能の不具合であっても
TV自体に原因があるとは限らないでは?)
TVを交換した際新しいTVに
繋ぎ直したUSB-HDDは初期化しなおした
のですよね?
(でないと、新しいTVでは視聴できないし、
録画もできない。)
ちなみにアクオスTVに繋いである
USB-HDDのメーカーと容量、
モデル型番は何?
(○○の▽TBモデル…と濁さない事)
自作PC用の内蔵HDDと接続用クレードル
を組み合わせて繋いでいたりしたら、
HDDを取り換えるとかして
自分で何とかして。
(そこまでして自己責任。)
書込番号:24140087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。現在AQUOSはメーカー調査中で手元になく代替テレビを視聴しているため画像を添付できない状況です。
>麻呂犬さん
返信ありがとうございます。
「もやっとした感じ」でもないのですが、シャープからは異常ではないとの返事は頂いてます。
書込番号:24140160
1点

>六畳一人間@スマフォからさん
返信ありがとうございます。
<録画映像の不具合との事で、メーカー
(又は店)側の新品製品と交換という対応を
してもらいながらも改善しなかった
というのに、TVの不具合だと決めた
理由(原因)は何だったのですか?
(録画機能の不具合であっても
TV自体に原因があるとは限らないでは?)
状況の説明不足で申し訳ありません。
AQUOS以外のテレビやパソコンに繋いで録画画面を再生し影が出ないことを確認したからです。
またHDDにAQUOSに買い替える前のテレビで録画した番組もあるのですが、以前のテレビでの再生時には
影が出ていませんでしたし、HDDに録画したものだけでなく地デジ、BS、Amazon Primeでも影は出ていましたので。
二回目の修理依頼に来ていただく前にその旨も説明したので、シャープの方はDVDを持参され
影が出ている場面を録画しテレビと一緒に技術部で調べてもらうとおっしゃって代替テレビを設置してくださいました。
もちろんそのテレビでも録画した番組を再生し影が出ないことをシャープさんと一緒に確認しました。
その一か月後位に「色々調べてみましたが異常ではない」とお返事をいただいた次第です。
<TVを交換した際新しいTVに
繋ぎ直したUSB-HDDは初期化しなおした
のですよね?
(でないと、新しいTVでは視聴できないし、
録画もできない。)
私が繫ぎ直したわけではないのでわかりませんが視聴も録画もできています。
<ちなみにアクオスTVに繋いである
USB-HDDのメーカーと容量、
モデル型番は何?
(○○の▽TBモデル…と濁さない事)
これが正解かどうかわかりませんが東芝REGZA RD-BZ700です。
<自作PC用内蔵HDDと接続用クレードル
を組み合わせて繋いでいたりしたら、
HDDを取り換えるとかして
自分で何とかして。
(そこまでして自己責任。)
代替テレビでは影も出ないのでHDDの取り換えは必要ないと考えています。
書込番号:24140214
0点

再度家電量販店へ行ってきました。
相性のいい機種を見つけるには、影の出ている場面を録画したDVDを店頭で再生してもらうのが
一番いい方法みたいです。
そのDVDはありませんので、もう一度店頭で吟味して決めたいと思います。
沢山のアドバイスをありがとうございました。
書込番号:24141879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





