AQUOS 2T-C22AD-W [22インチ ホワイト系]
- 地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2基搭載し、USB外付けハードディスク(別売り)への裏番組録画に対応した22V型液晶テレビ。
- フルスペックハイビジョンパネルを採用。発光効率の高いLEDで画面全体を照らし、薄型エッジライト方式のLEDバックライトによりスリム化を実現。
- 「簡単サクッと検索」を搭載し、「番組カテゴリ」や「人名」などを選ぶだけで、録りたい番組や見たい番組を絞り込んで検索できる。
AQUOS 2T-C22AD-W [22インチ ホワイト系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月
このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2021年2月6日 03:27 | |
| 1 | 0 | 2021年1月18日 20:54 | |
| 4 | 1 | 2020年9月16日 02:33 | |
| 0 | 0 | 2020年9月15日 08:53 | |
| 4 | 1 | 2020年8月9日 01:16 | |
| 14 | 13 | 2020年7月10日 12:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C19AD-B [19インチ ブラック系]
>shin1234567さん
こんばんは
https://jp.sharp/aquos/products/2tc19ad_network.html#title01
上記を見ると本機はホームネットワーク対応で、AQUOSブルーレイに録った録画物をネット越しに別部屋から見れるとありますので、おそらくDTCP-IP対応と思われます。
従ってDTCP-IP対応DLNAサーバー機能を持つLinkstation録画物の視聴も可能と思われます。
書込番号:23948955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
少し気になるのですが、
> LS210D0401GにREGZA 47Z8000からムーブしたTV番組が保存されています。
↑↑のダビング操作はZ8000から操作したと思いますが、ダビング先はLAN1などでしたか?それともLAN-Sでしたか?
前者の場合、他のテレビでは再生視聴できないので要注意です。
後者の場合、目的達成できると思われます。
なお前者の場合Z8000の操作で
LAN1( LS210D0401G)⇒LAN-S( LS210D0401G)
へダビングすれば目的達成できます。
LAN-HDDに録画して失敗された方の参考スレです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=21052894/#21092585
書込番号:23948995
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C24AD-W [24インチ ホワイト系]
23区内に在住で屋内アンテナを使用している方で、チャンネル設定を実施してもMXテレビが設定されない場合、下記の方法を試してみてください。
ホーム→設定→アンテナ設定→テレビ放送設定→周波数設定を開きます。
テンキーで00491を入力する。(郊外の方は周波数が異なります)
現在値が40位上になる場所に屋内アンテナを移動させて固定してください。
再度、ホーム→設定→テレビ放送設定→チャンネル設定→デジタル→デジタル-自動を実施するとMXテレビが設定されます。
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C19AD-B [19インチ ブラック系]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20200915
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1209251?sale=20th_an_top
これ、22インチ買った方がお得なんじゃ。
2点
>これ、22インチ買った方がお得なんじゃ。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001077621_K0001077623_K0001077625&pd_ctg=2041
で比較すると、「コスパ(1インチあたりの価格)」は、24型の方が良いですが、
「フルハイビジョン」という事を考えるとそうかも知れませんm(_ _)m
まぁ、その分消費電力が上がってしまうようですが...(^_^;
書込番号:23665596
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C22AD-B [22インチ ブラック系]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20200915
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1209252?sale=20th_an_top
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C22AD-B [22インチ ブラック系]
【ショップ名】家電量販系
【価格】28417円
【確認日時】2020/08/06 17:00ごろ
【その他・コメント】
よくある価格リセットの類いで家電量販系一斉に価格comから掲載無くなり、各社サイトの金額も総じて上がる。
書込番号:23585490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
夏のボーナス商戦が終わったのでしょう。
書込番号:23587612
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C22AD-W [22インチ ホワイト系]
自分なりに調べてみたのですがイマイチよくわからないので質問させて下さい。
このテレビを自宅の無線LANに接続したいと思い無線LANユニットを探していますが、どのようなユニットが適合されるのでしょうか?
なるべく小さい物を探しています。(ルーターを置く場所が無いので)
ルーターは2階のリビングに置いてあり、自室が3階にあるので有線では接続できません。
書込番号:23523382 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
イーサネットコンバーターとか、無線LANコンバーターと呼ばれるものです。
アマゾン等で検索してみて下さい
書込番号:23523420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>veriloveさん
https://www.buffalo.jp/product/detail/wli-utx-ag300_c.html
小型と言えば上記のようなものになります。
TVの録画用USB端子から電源を取って、有線LAN端子に接続します。TVのUSBを使うと外付けHDDが挿せなくなるので、録画もする場合は、上記アダプタの電源をUSB電源アダプタ等から別途とってください。
このテレビをLANにつないでも、別室にあるシャープ製のレコーダーの番組がリモートで見れる程度ですが、シャープのレコーダーをすでにお持ちなのでしょうか?
書込番号:23523426
0点
>不具合勃発中さん
コメントありがとうございます。
わかりました、探してみます。
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
Amazonで検索してみたらありました。
レコーダーはパナソニックです。
データ放送で双方向通信ができたらと思いまして。
書込番号:23523441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>veriloveさん
データ放送の双方向通信でしたら、LAN接続すればおそらく可能になります。パナソニックのレコーダーにサーバー機能があればこれも見れるかも知れません。
書込番号:23523499
0点
補足です。
無線LANコンバーターで検索して出てくるものの中で、有線LAN端子をもってなくUSBだけのものはPC専用でテレビには使えませんので、ご注意ください。
書込番号:23523508
1点
>プローヴァさん
かなり前の機種なのでサーバー機能があるかわかりません。
まぁそこまで必要というわけでは無いので問題はないです。
先程教えて頂いたバッファローのユニットなら使用できそうです。
ちなみにLANケーブルもあった方が良いのでしょうか?
何から何まで質問攻めで申し訳ありません。
書込番号:23523596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LANケーブル付いてないようなので買う必要有りますね。一番短いので良いと思いますよ。
書込番号:23523637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>veriloveさん
こんにちは。ユーザーです。
「『無線子機モード』のあるポータブルなWi-Fiルーター」を買いましょう。
市場の需給の関係からか、無線子機機能に特化した無線LANコンバーターの類よりも、上記みたく小型で汎用なWi-Fiルーターのほうがお安いです。
一例でこの辺↓、実売¥2200です。
●エレコム WRH-300BK3
https://kakaku.com/item/K0000902958/
上記の本体は小型軽量20g、テレビ本体の裏側にぶら下げておけますから置き場所は不要です。
また、テレビ背面のUSBジャックに空きがない場合に必要になるAC電源アダプタが付属します。
同型でAC電源アダプタが付属しないもの:WRH-300BK3-S↓なら、更に¥300ほど安く済みます。
●エレコム WRH-300BK3-S
https://kakaku.com/item/K0000902912/
上記以外に必要なものは有線LANケーブルですが、
もし手持ちがなければ、線長1mくらいのを百均¥110で1本買ってくればOKです。
お試しを。
書込番号:23523664 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>みーくん5963さん
コメントありがとうございます。
こんなに小さいルーターもあるんですね。
確かにリーズナブルですね!
ただ、Amazonで見ると発熱が凄くて壊れたりするようですね…
簡単なのも大事ですが、壊れやすいのは躊躇します…
書込番号:23523720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ルーターは2階のリビングに置いてあり、自室が3階にあるので有線では接続できません。
エアコンのダクト穴を利用してケーブルを通す方法も有りますm(_ _)m
>このテレビを自宅の無線LANに接続したいと思い無線LANユニットを探していますが、どのようなユニットが適合されるのでしょうか?
>なるべく小さい物を探しています。(ルーターを置く場所が無いので)
「イーサネットコンバータ」は、
https://kakaku.com/item/K0000401159/
これくらいしか、ココには販売が無いですね。
他にも「無線LAN中継器」を使うという手も有ります。
https://kakaku.com/specsearch/0063/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Repeater=on&
https://kakaku.com/specsearch/0077/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Repeater=on&
使い方とか繋ぎ方は基本同じです。今お使いのルーターに無線接続すると、コレに繋いだ機器がルーターにも繋がる事になります。
「中継機」なのですが、スマホがルーターに直接繋がるのと大差は無い状態ではあります(^_^;
<設置場所が「電波状態の良い所」に固定出来れば、スマホの通信もこの中継機を経由した方がスムースになる可能性も有ります。
Androidスマホなら、「Wi-Fiアナライザー」というアプリで「スマホの位置の電波状態」を確認できるので、
部屋のあちこちで確認してみて電波状態の良い所が見つかれば儲けものです。
状態は直ぐに反映されないので、移動したら10秒くらいその位置で静止して下さい。
現状スマホでYouTubeなどの動画が高画質で正常に再生できるかどうかの確認はしていますか?
3階建てとなると、部屋でのWi-Fi電波が通りにくい可能性も有るので、気になりました。
<電波状態が悪いと、上手く双方向通信が出来ずに、参加出来ていなかったなんて事になってしまうかも知れませんm(_ _)m
書込番号:23523742
0点
>veriloveさん
amazonで見たなら、そこの関連情報に似たような商品が山ほど出てるでしょうから、あとはお好みで。
所望の「子機機能」の類が付いているか、AC電源が付属か否か(もし必要なら)、って辺りを注視してみてください。
よいお買い物を。
書込番号:23523755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>名無しの甚兵衛さん
コメントと別スレの削除方法を教えて頂きありがとうございます。
賃貸なので詳しい事がよくわからないんです。
エアコンも自室にはありませんので…
先程、Amazonでコンバーターを購入しました。
ネットの環境は正直言うとあまり良くは無いです。
動画は観れますがたまに止まってしまいます。
これでも改善はした方なのですが…
そのような事があるのですね。
iPhoneなのでそのアプリは使用できませんが、なるべく親機に近づける様な位置に設置します。
書込番号:23523769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みーくん5963さん
アドバイスして下さりありがとうございます。
結局BUFFALOのコンバーターを購入しました。
簡単に親機と繋げられるようなのでたすかりそうです。
書込番号:23523791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









