FF-VG42SA のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥136,000

タイプ:FF式 燃料:灯油 適用床面積(木造):11畳 適用床面積(コンクリート):18畳 FF-VG42SAの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FF-VG42SAの価格比較
  • FF-VG42SAのスペック・仕様
  • FF-VG42SAのレビュー
  • FF-VG42SAのクチコミ
  • FF-VG42SAの画像・動画
  • FF-VG42SAのピックアップリスト
  • FF-VG42SAのオークション

FF-VG42SAコロナ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月下旬

  • FF-VG42SAの価格比較
  • FF-VG42SAのスペック・仕様
  • FF-VG42SAのレビュー
  • FF-VG42SAのクチコミ
  • FF-VG42SAの画像・動画
  • FF-VG42SAのピックアップリスト
  • FF-VG42SAのオークション

FF-VG42SA のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FF-VG42SA」のクチコミ掲示板に
FF-VG42SAを新規書き込みFF-VG42SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを購入しようか悩んでいます

2021/10/24 08:17(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > コロナ > FF-VG42SA

クチコミ投稿数:68件

【使いたい環境や用途】
自宅のリビング、子供部屋、寝室など

【重視するポイント】
価格、使いやすさ、

【予算】
お安めで探しています。
今のところ、予算は50000円前後です

【比較している製品型番やサービス】 

サンポット  FF-4211TLS
コロナ    FF-VG42SA

【質問内容、その他コメント】
自宅のストーブが3台とも故障したので購入を検討しています。今使用しているものは大きいものだったのですが、予算もあり2台で10万円位で購入しようと思います。
ネットで調べ、こちらの2つで迷っておりますが、どちらでも同じようなものでしょうか?どちらがいいか等あれば教えてもらえると嬉しいです。
2つを比較して購入を検討していますが、他にも同じ価格帯でおすすめがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:24410768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/10/24 10:26(1年以上前)

>なななーたんさん
こんにちは。

FF式は持っていないので参考ですが、調べてみました。
方式は両方同じですので、主に使い勝手面の違いになろうかと思います(運転開始時間はコロナのほうが若干速めな感じですが)。

大きな違いはタイマーの使い方でしょうかね。
コロナの場合、入タイマーと切タイマーですが、
サンポットの場合はタイマー1は入タイマー、タイマー2は1時間運転or入タイマー
みたいな感じでした。
また、サンポットは液晶バックライトが消灯できるそうです。
この辺りの使い勝手の違いで判断されてはどうかと考えます。

書込番号:24410951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/10/24 18:35(1年以上前)

>なななーたんさん

サンポットのほうが最小暖房出力が低いのでサーモオフしにくいという利点があります。

書込番号:24411687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2021/10/26 19:58(1年以上前)

サンポットは、ゼータスイング以外の機種ですとトラブルが多いです。
燃料を釜の中に入れるパイプが煤で詰まりやすいので、
早ければ2シーズン位で不調。

コロナは目立った故障は無いですが、微弱燃焼で、
燃料ポンプの音がコツコツうるさくなったりする場合もあります。

書込番号:24414821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

吸排気筒の穴のサイズ等について。

2021/10/17 15:58(1年以上前)


ヒーター・ストーブ > コロナ > FF-VG42SA

クチコミ投稿数:68件

現在使用していたストーブが壊れてしまい、業者さんから修理も難しいと言われたので購入を検討しています。
ネットで購入して、取り付けはプロパンガスでお世話になっている業者さんに頼むつもりです。 家電量販店等での購入は今は検討していません。

現在使用しているものは、
SANYO CFF-V378
購入を検討しているのは、
サンポット  FF-4211TLS
コロナ    FF-VG42SA
になります。

自分なりに調べているのですが、SANYOの方は吸排気筒呼び径がD34、壁貫通部穴径が65mmになっています。
購入を検討しているものはコロナが壁穴は65mmですが、吸排気筒呼び径はD40なので合っていません。
壁の穴の大きさや、床からの高さによって購入できるストーブは限られてくるのでしょうか?
設置する際に延長などしてつけてもらえるのでしょうか?
もしまだ注意すべき事があればアドバイスくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:24400471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2021/10/17 16:23(1年以上前)

なぜ今回のような大事な質問をここでするのでしょうか。
依頼する業者が決まっていて、今も付き合いのあるとこなら、そこに質問はしないのですか。
何か対応に疑問があるのですか。
通常の家電と違い、設置の歳資格の必要なものは、それを持っている人に聞くのが筋です。
素人の人に聞いても、その内容の信憑性はどうなんでしょう。
どうしてもと言うなら、同業他社に聞いたほうがいいでしょう。
生半可な施工だと命に関わるものです。

書込番号:24400512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/10/17 21:39(1年以上前)

>なななーたんさん

両方壁穴65mmなら、吸排気筒がD34でもD40でも問題はありません。

問題は壁穴の位置になります。
おっしゃる通り、高さが高い場合は嵩上げ等でなんとかなりますが、低い場合は穴の開け直しが必要です。

古い穴は塞ぎ、壁穴の再利用を考えずに壁穴を開け直す考えならば、どうにでもなります。
室内側はファンヒーターに隠れるのであまり気にしなくても良いと思いますが、外壁側はそうはいきませんので鉄板等で塞ぐようになります。新しい穴もその鉄板内に納めれば違和感なく設置できます。

書込番号:24401069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2021/10/24 08:00(1年以上前)

業者さんの営業時間とこちらの仕事の時間が全く同じなので、問い合わせる時間がなかなかありませんでした。
電話をしてこちらで確認しておく必要ができた場合、改めて電話しなければならなくなるとまた期間が開いてしまいますので。事前にこちらが把握できる知識があればいいかとここに質問しました。

書込番号:24410753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2021/10/24 08:10(1年以上前)

ありがとうございます!
D34、D40、問題無いのですね。
穴の高さは、穴がストーブより低い場合は開け直しでしょうか?ストーブが穴より低い場合でしょうか?
本日業者さんと連絡取りましたが、数か月前に一度修理に見に来てもらってはいたので、穴の高さなどは知っているかとは思います。
穴の高さが合わない場合は部品で調節するからと言われたのですが、業者さんは把握しているでしょうし、確認しなくても大丈夫でしょうか。

書込番号:24410761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2021/10/24 10:40(1年以上前)

>なななーたんさん

穴の高さが合わない場合は延長パイプがあるので実際はどうにでもなります。

しかし室内側で延長パイプがグニャグニャする感じになりますから問題は見た目だけです。

もし穴位置が違う場合は延長パイプが一番安価で取替可能です。

書込番号:24410971 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2021/10/24 14:32(1年以上前)

ありがとうございます!
分かりやすく教えて頂き、納得いたしました。

書込番号:24411301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FF-VG42SA」のクチコミ掲示板に
FF-VG42SAを新規書き込みFF-VG42SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FF-VG42SA
コロナ

FF-VG42SA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月下旬

FF-VG42SAをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング