ESD-ED0240GBK [ブラック]
名刺サイズを実現した外付けポータブルSSD(240GB・ブラック)



SSD > エレコム > ESD-ED0240GBK [ブラック]
購入直後から書き込み速度が遅く、ランダムアクセスで0.01MB/s。
Windows7 と 10 の合計3台で確認しました。
もちろんUSB3.0 での接続。
初期不良ですので交換してもらったが、交換品も同じ速度でした。
CrystalDiskMarkによる測定結果をアップします。
初期不良は仕方がないにしても、交換品で不良品を送ってくるのはかなり悪質です。
現在、二度目の交換を依頼中。
書込番号:22736932
1点

USB2.0位のスピードしか出てないですね。
PCはUSB3.0/3.1のポートに繋いでいるんですよね?
ハブを介していたりすると性能が落ちる事は考えられなくないですが。
書込番号:22737634
0点

USB2.0の速度みたいですね!
▼USB接続
USBポート → USBケーブル → USBドライブ
どれかひとつでも非対応だと速度が出ません。
別なドライブでシステムの正当性を検証できると良いと思います。
とりあえずUSBケーブルは別な物に替えて試してみましたか?
本体がロット不良の可能性もありますが
付属のケーブルがダメな場合もあるみたいです。
【参考】
BUFFALO 耐衝撃 日本製 USB3.1(Gen1) ポータブルSSD
カスタマーレビュー 付属のケーブルが・・
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R10G4TYJ5FXDHE/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B074DZWHJB
書込番号:22737700
0点

みなさん、お返事ありがとうございます。
もちろん、USB3.0のポートです。
最初の交換前のSSD本体については、正常に動作している別のUSB3.0のケーブルでも試しています。
ケーブルそのものの検証はしていませんでしたので、本体が正常品で返ってきたのにケーブルがダメで、
という可能性はありそうですね。
今朝、修理センターに送ってしまったので、戻ってきたらケーブルも調べてみます。
書込番号:22738732
0点

>ほわらびさん
その後どうなりました?
実は、 私の場合、ESD-ED0480GBK で同じような問題を経験してます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001078817/SortID=23139874/#tab
こちらの方も、2017年ですが、ESD-EA0240GBKで似たような問題を書き込んでいます。
私の場合は、これから、メーカーに製品の返還・交換等を含め、問い合わせてみる予定です。
書込番号:23147039
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





