2018年 7月 発売
KH2750V-UHD [27インチ ブラック]
- 4K UHD(3840×2160ピクセル)解像度対応27型ワイド液晶ディスプレイ。従来のフルHD解像度に比べ、4倍の表示エリアで高精細な表示が可能。
- バックライトのちらつきをなくした「フリッカーレス」、ブルーライトを低減する「ブルーリダクション」を搭載し、目にやさしい。
- 4K/60Hzの出力に対応したDisplayPortとHDMI(4K 60Hz、HDCP2.2対応)など、入力端子が豊富。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]
IODATAさんに聞いてみました。
型番の違いは、“販路の違いのみ” とのことでした。
本体性能、添付ケーブル、保証期間等は全く同じだそうです。
・KH2750V-UHD → 実店舗向け(コジマ、ツクモ、EDION、ソフマップ、・・・)
・EX-LD4K271DB → 通販店向け(Amazon、NTT-X、ムラウチ、・・・)
価格.com取扱い店もそんな感じですね。
なので特にこだわりがなければ、安い方を買う!で良いのではないでしょうか。
ご参考まで!
116点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



