KH2750V-UHD [27インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 7月 発売

KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

  • 4K UHD(3840×2160ピクセル)解像度対応27型ワイド液晶ディスプレイ。従来のフルHD解像度に比べ、4倍の表示エリアで高精細な表示が可能。
  • バックライトのちらつきをなくした「フリッカーレス」、ブルーライトを低減する「ブルーリダクション」を搭載し、目にやさしい。
  • 4K/60Hzの出力に対応したDisplayPortとHDMI(4K 60Hz、HDCP2.2対応)など、入力端子が豊富。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:27型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):76Hz 入力端子:D-Subx1/HDMIx2/HDMI2.0x1/DisplayPortx1 KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]の価格比較
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のレビュー
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のクチコミ
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]の画像・動画
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のオークション

KH2750V-UHD [27インチ ブラック]IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月

  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]の価格比較
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のスペック・仕様
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のレビュー
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のクチコミ
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]の画像・動画
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のピックアップリスト
  • KH2750V-UHD [27インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

KH2750V-UHD [27インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KH2750V-UHD [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
KH2750V-UHD [27インチ ブラック]を新規書き込みKH2750V-UHD [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

officeとPhotoshop

2021/07/06 13:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

スレ主 菊和さん
クチコミ投稿数:2件

モニターだけを購入するのが初めてなため、初歩的ですが教えてください。

・Word
・Excel
・Photoshop(web素材の作成やポスターの作成程度)
・YouTubeの視聴

に利用したいと考えています。
こちらのモニターで十分でしょうか。

書込番号:24225818

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2021/07/06 13:29(1年以上前)

個人的には。27インチで4Kだと、Office系使うには文字が小さくなりすぎるのでは?とか。
もちろん、フォントサイズをでかくすれば解消はしますが。文字で隠してまで4Kを使う意味があるのかとか。
27インチなら、WQHD(2560x1440)を推奨しておきます。

書込番号:24225845

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2021/07/06 13:40(1年以上前)

「Word」や「Excel」など文字を取り扱う場合は、27インチ4Kの場合は、スケーリングはデフォルトで150%の設定にして下さい。
情報量はWQHD相当になりますし、フォントも滑らかになります。
何だかんだ言って、27インチWQHDより27インチ4Kモニターの方が選択肢が増えています。

書込番号:24225860

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/06 14:12(1年以上前)

自分は32(31.5)インチのWQHDでも、100%表示では辛い状況で、114%とスタムで使っています。
確かに文字の先鋭さは、27インチの150%表示は素晴らしかったです。

4kモニターにて、27インチ、32インチどちらでも見易いサイズに拡張しても綺麗さは保ってくれるでしょう。

書込番号:24225914

ナイスクチコミ!1


スレ主 菊和さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/06 14:12(1年以上前)

文字が小さくなること理解出来ました。
ありがとうございます。
それを踏まえて、種類を変えるかフォントを大きくするようにしてみたいと思います。

書込番号:24225915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

スレ主 tumettiさん
クチコミ投稿数:60件

付属のHDMIケーブルと「Anker 7-in-1 プレミアム USB-Cハブ」を通してMacBookPro2019に接続しています。
4K表示で30fpsしか出ず、原因を調査しています。
ひょっとして、付属のHDMIケーブルが4Kの60fps表示に対応していないのでしょうか?

書込番号:23591483

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2020/08/10 20:16(1年以上前)

>>付属のHDMIケーブルと「Anker 7-in-1 プレミアム USB-Cハブ」を通してMacBookPro2019に接続しています。

USB Type-CハブのHDMI出力は、このAmazonの製品の場合4Kのリフレッシュレートは書かれていませんが、普通は30Hzです。

>Anker 7-in-1 プレミアム USB-Cハブ (100WPD出力対応)【2つのUSB-Cポート / 100W出力 Power Delivery 対応USB-Cポート / 4K対応HDMI出力ポート / 2つのUSB-Aポート / microSD&SDカードスロット搭載】MacBook Pro 2017 / 2018、ChromeBook他対応 テレワーク リモート 在宅勤務
>4K HDMI接続が可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KJWYQJW

例えば、下記のUSB Type-Cハブは、
>Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ【4K対応HDMI出力ポート / 60W出力 Power Delivery 対応USB-Cポート / 1Gbps イーサネット / 2つの USB-A ポート / microSD & SDカード スロット搭載 】 MacBook Pro 2017 & 2018 / ChromeBook 他対応 テレワーク リモート 在宅勤務
>4K 30Hz HDMI接続が可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RRWZHL6

>>ひょっとして、付属のHDMIケーブルが4Kの60fps表示に対応していないのでしょうか?

対応しています。

書込番号:23591505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/10 20:40(1年以上前)

https://g-pc.info/archives/6472/

こちらのレビュー真ん中あたりに実際に試された記述があります。

尚、HDMI端子は3つありますが、HDMI1番だけが4K60Hz HDR対応です。

書込番号:23591567

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WQHD表示は可能でしょうかでしょうか

2020/07/20 20:58(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

本モニタでWQHD(2560*1440)表示は可能でしょうか?

Bluerayレコーダでは4K,PCではWQHDとして使用したいと考えています。

IODATAのホームページで仕様の解像度および周波数欄にWQHDの表示がなかったので、
質問させて頂いています。

よろしくお願いします。

書込番号:23546968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/07/20 21:14(1年以上前)

可能です。

Windowsの解像度設定、グラボメーカーのコンパネの設定から変えて下さお。

書込番号:23546997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/07/20 21:22(1年以上前)

>あずたろうさん

すばやいお返事ありがとうございます。

テレワーク用に購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23547020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の現像と閲覧について

2019/12/07 01:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:334件

写真の閲覧を中心に使用します。パソコンはSurfacepro4で、カメラはα7R3です。それぞれHDVIで接続します。こちらのモニタはオススメでしょうか?

書込番号:23091955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/12/07 05:51(1年以上前)

カラーマネージメント機能・キャリブレーションできるモニターから選ばれたほうがよいですよ。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec039=1&cid=shop_google_dsa_00010015&gclid=CjwKCAiAlajvBRB_EiwA4vAqiH4bc09Y7Ab8pFFBJBXtt2O4oMVlZgfusZir0d-u7WkM7gapcVR7WRoCXMAQAvD_BwE

書込番号:23092018

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDR、色深度について

2019/09/18 05:36(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

スレ主 kobamoさん
クチコミ投稿数:17件

HDMIでHDRをオンで使用すると色が薄い感じがします。あと、displayportの時は色深度が10bpcだったのが8bpcになります。これによる違いって画質面でありますか?

書込番号:22929935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/18 05:49(1年以上前)

そもそも出力側が10bitに対応されたものを使ってますか?

また10bitと8bitの表示違いを見極められますか?
https://www.dospara.co.jp/express/dospara/678955

書込番号:22929945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/18 05:51(1年以上前)

またHDR ONすれば暗部が輝度を上げてくるので全体の濃淡が薄くなります。

書込番号:22929946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/18 05:58(1年以上前)

モニターの仕様にも書かれてますよ

書込番号:22929950

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobamoさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/18 06:23(1年以上前)

グラフィックボードはRadeon RX 570 ARMOR 8G を使用しています。HDMIの出力が10bit対応でないということでしょうか?

書込番号:22929973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/09/18 06:31(1年以上前)

そういうことじゃないでしょうか。

書込番号:22929981

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kobamoさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/18 07:10(1年以上前)

そうなんですね。
丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:22930024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2019/09/18 10:29(1年以上前)

RADEON settingのモニターのところで色深度は見れますよ
自分のVEGA56はDPなら10bitだったけどHDMIは8bitだったかも

書込番号:22930334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kobamoさん
クチコミ投稿数:17件

2019/09/18 18:48(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
同じ方がみえて安心しました。
ありがとうございます

書込番号:22931150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:41158件Goodアンサー獲得:7684件

2019/09/18 19:03(1年以上前)

RADEONはDPがデフォな部分があるかな?とは思います
HDRで使うならDPの方が無難な気がする
HDMIは、それしか無いなら使うけど程度ですかね?
自分は色んな面の利点からでDPの方で使ってます
外部で音声分離とかしない限りはHDMIを使うメリットはないような
DPでも音声は載せられますし

書込番号:22931187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

あれれ!!

2019/09/16 10:06(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

本品を購入しましたが、時間が無くてまだ開梱はしていないのですが、付属のHDMIケーブルの仕様が気になったので、IOデータに問い合わせたところ、なんと”ハイスピード(HDRに非対応)”仕様で、”ウルトラハイスピード’18Gbps・HDRに対応)仕様では無いとの事でした。

HDR対応を念頭に置いている方は、別途”Ver.2.0a”のケーブル購入が必要の様です。

書込番号:22925464

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/16 10:24(1年以上前)

ケーブルは高いですから。
もっとも、伝送速度は2.0も2.0aも同じ18Gbpsのハイスピードで、2.0だからといって、HDRが表示されないということではないです。
むしろ、たいていできますよ。

そもそも、HDMIのバージョンを表示することは禁止されており、区別できません。
HDRや4Kが確実に表示できるという認証プログラムを通過したものが、プレミアムHDMIと称されて売っています。
選ぶならそれです。

また、ウルトラハイスピードはHDMI2.1で、8K対応(48Gbps)です。

書込番号:22925499

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/09/16 11:47(1年以上前)

>yufuruさん
余程の高級な機種じゃない限り

付属のケーブル類は、必要最低限のケーブル

ですよ。

だから、家電量販店には 別売りのケーブル

売っているわけですから。

書込番号:22925676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/09/16 12:09(1年以上前)

う〜ん、でもまあスレ主さんの気持ちはわからんでもない。
18Gbpsといってもアマゾンで1000円でおつりがくるくらいの値段で売られているケーブルだし、つけてくれてもええやないか、と思うのも理解できるかな?
1000円で買えるんだから別途買っても大して懐がいたむほどじゃないんだけれど、要らんケーブルが何本もあっても意味ないしなぁ・・・・・・。

書込番号:22925715

ナイスクチコミ!8


スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2019/09/16 19:07(1年以上前)

皆さんへ:
私自身は、モニターの最高性能に合う、ケーブルが付いてくるのだと思って居ました。 購入前には仕様の詳細を確認して購入しているので、それに合う付属品だと思って居ました。
ご連絡有難う御座いました。

書込番号:22926558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「KH2750V-UHD [27インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
KH2750V-UHD [27インチ ブラック]を新規書き込みKH2750V-UHD [27インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KH2750V-UHD [27インチ ブラック]
IODATA

KH2750V-UHD [27インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月

KH2750V-UHD [27インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング