328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 8月下旬 発売

328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

  • 電源供給可能なUSB 3.1 type-Cドッキングステーションを内蔵した、31.5型液晶モニター。ケーブル1本で簡単に接続できる。
  • 実物に近いカラフルな表現を実現するハイダイナミックレンジ(HDR)と、広色域で鮮明な映像を映し出す「Ultra Wide Color」テクノロジーを採用。
  • ウルトラクリア 4K UHD(3840×2160)解像度、目にやさしいローブルーモード、アクティブなデュアル接続と同時表示を可能にする「MultiView」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:31.5型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:VAパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):80Hz 入力端子:HDMI2.0x2/USB Type-Cx1/DisplayPortx1 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のオークション

328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]フィリップス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月下旬

  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]を新規書き込み328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB Tupe-C接続の悲劇

2024/02/28 09:32(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:61件

中華ミニPCをUSB Tupe-Cケーブル1本で接続(映像&電力)しています
タッチセンサーのモニター電源ボタンに誤って触れた瞬間PCごとシャットダウンしてしまいます
ケーブル1本運用でこれを防ぐ何かいい方法ありませんかね?

書込番号:25640390

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2024/02/28 10:12(1年以上前)

>>中華ミニPCをUSB Tupe-Cケーブル1本で接続(映像&電力)しています

その中華ミニPCのメーカー・型番は?
私もMINISFORUM UN100L-16でUSB Type-C1本で同様にEIZO EV2785-WTへ接続(映像&電力)しています。
https://review.kakaku.com/review/K0001593080/ReviewCD=1807559/#tab

>>タッチセンサーのモニター電源ボタンに誤って触れた瞬間PCごとシャットダウンしてしまいます

それは当然でしょう。
モニターの電源ボタンを間違って推すとモニターの電源は切れ、USB Type-CからのPD給電は切れます。
これを避けるためには、ACアダプターから電源供給を行っていれば、間違ってモニターの電源のたんを押してもシャットダウンはされません。(2本ケーブルになる訳で本末転倒とは思いましたが)

書込番号:25640430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2024/02/28 15:20(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます

>その中華ミニPCのメーカー・型番は?
chatreeyのT9というモデルです

>それは当然でしょう
はい そのとおりでございます

例えばタッチセンサーを殺す方法とかあればなと
そして対策としてセンサーの場所にスポンジ的なものを貼り付けてみようと買ってきましたので
これから試そうと思ってます

書込番号:25640763

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:17件

PC側は無操作時にディスプレイの電源を切る機能はオフにして、スリープ・スタンバイモードも無効にしていますが、このモニター側の機能で勝手でディスプレイがオフになります。
その際に、「スリープモードに入ります」と表示されて、黒くなります。
無操作時間は4分で、スリープモードに入ってしまいます。
この機能をオフにするか、時間設定を変更したいのですが、やり方ご存知の方がおりましたら教えていただきたいです。
Factoryの項目を見ても、それらしい項目が見つかりませんでした。
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:24586158

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 kuniharumaki blog 

2022/02/07 19:26(1年以上前)

このモニタ使っていますが、モニタ側にスリープを制御する機能は無さそうです。
Windows11のPCに繋いでいますが、画面とスリープの設定で「電源接続時に次の時間が経過した後に電源を切る」の項目を20分に設定していて、20分後にスリープされます。
4分でスリープした後、マウスとかキーボードとかのPC側の操作でスリープから復帰するのであれば、スリープに入るトリガもPCなのでは、と思ってしまいます。

あと切り分けとして思いつくのは、
他のPCやゲーム機などを繋いでみても4分でスリープするのか?
(持っているようであれば)他のモニタにPC繋いだときにどうなるのか?
あたりでしょうか。

書込番号:24586278

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/02/07 19:29(1年以上前)

んーん?
モニタはどうやってPCが無操作である事を判定しているんですか?
PCが無操作かどうかなんてPC側からじゃないと判別できないと思うんですけど。
PCが無操作だと判別して制御し省電力モードでモニタへの信号途切れるから
モニタは入力信号なしで「スリープモード」に入るのであってモニタのせいじゃないと思うけどなぁ。

書込番号:24586284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11722件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2022/02/07 21:21(1年以上前)

>ナポリの窯さん
PCが不明ですが、
ひょっとすると「システム無人スリープタイムアウト」が利いていませんかね?

「システム無人スリープタイムアウト 無効化」
でググってみてください。

ちょっと面倒ですが、メーカー製PCなどでは設定されてしまっているものがあり、
スリープ設定を無視してスリープすることがあります。
ひょっとするととこれを無効にすれば直るかもしれませんが、
見当違いでしたらスルーしてください。

書込番号:24586502

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/02/08 13:55(1年以上前)

スリープモードに入る際に数秒表示されていた画像です。

皆さま丁寧なご説明ありがとうございました。
皆さまのご回答でPC側の設定の問題と気付くことができ、いろいろと確認いたしました。
実はスキャナーを常時接続していて、スキャナーの電源をオフにするとディスプレイのスリープモードに入ることはありませんでした。
電源オプションの詳細設定で「USBのセレクティブサスペンドの設定」が有効だったものを無効に切り替えたところ、スキャナーを常時接続していても当該事象は起こらなくなりました。
解決済みとさせていただきますが、今さらですがディスプレイに表示される画像を添付します。

書込番号:24587539

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

スレ主 mmmm11111さん
クチコミ投稿数:2件

ノートパソコンからHDMIでつないでいるのですが、PC起動時やスリープの復帰時に連動してONになりません。
毎回抜き差しするかモニターの電源を入れなおしています。

USB-C接続でも試してみましたが、やはり連動してくれません。

何か対策方法はないでしょうか?

書込番号:24015887

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2021/03/11 23:03(1年以上前)

HDMI端子だけで繋いでこの事象が生じているなら、初期不良レベルと思います。
Philipsサポートへ問い合わせてはどうでしょうか。
https://www.philips.co.jp/c-p/328P6VUBREB_11/brilliance-lcd-monitor-with-usb-c-dock/support

書込番号:24015931

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmmm11111さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/12 21:56(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
サポートに問い合わせて連絡待ちです。

症状をもう少し具体的にいうと、スリープから復帰するとモニター自体は動くのですが、ビデオ入力なしとなり映らない状態です。

書込番号:24017459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/06/15 09:00(1年以上前)

全く同じです
以前は機能していたのでWindows等のアップデートが原因かな?
今の所あきらめてコード抜き差ししてます

書込番号:24189382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/07/13 08:36(1年以上前)

いつの間にか直ってました
OS更新のおかげなのかな?

書込番号:24237641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2021/07/21 08:45(1年以上前)

直ったと思ったら以前よりひどくなってしまい
色々試した結果 マルチモニターを制御するフリーソフトが原因だったようです
一応ご報告しておきます

書込番号:24250439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

ThinkpadX1carbon2019と本モニタをモニタ付属のTypeCケーブルで接続しました。3840x2160でリフレッシュレート60,59,30Hzで試したのですが、いずれでもモニターに接続しているUSB-HDDが起動する度にモニターとの映像接続が切れて、PCが一画面モードとなり、約2秒後に再接続され、2画面モードに復帰します。頻繁に生じて、再起動しても生じます。ケーブルがダメかもとThunderbolt3対応の40Gbit/s、diplay port対応、100Wまで、のケーブルを購入してみましたが、それでもダメでした。Lenovoのウルトラドックを経由して、Diplay portでモニターと繋ぐと大丈夫です。ドッキングモニターというのは相性問題が結構あるものなのでしょうか??

書込番号:23269251

ナイスクチコミ!1


返信する
真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2020/06/24 22:33(1年以上前)

同社、WQHDモデルですが、似たような現象出ました
(HP社のノーパソで利用)

うちの場合は、
 ・USB-HUBにキーボード接続
 ・キーボード接続なし
でも、不定期に接続切れて、その度に画面配置がぐちゃぐちゃになってます

ただし本機の場合、USB-HUBの動作モードを3.0から2.0にすることで少し安定性が増すのではないでしょうか?
一度お試しください。

書込番号:23490556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/01/14 23:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
USB2.0でも同じ症状は出ます。
USB-HDDは外すと症状の出現頻度は明らかに減りましたが3時間に1度程度出ています。

書込番号:23907371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Xbox series XにてHDRが白っぽく映る

2020/11/11 17:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:218件

Xbox series Xの設定でHDRを有効にした場合,ゲーム全体の色彩が白っぽく靄がかかります。

ホーム画面ではモニター本体のHDRが効いているため鮮やかに写りますが,ゲームを起動し,Xbox側のHDRが有効になったときに白っぽくなります。

これはモニターがXboxのHDRを正しく認識していないのでしょうか?それとも他の設定を見落としてる?

認識していなかった場合は他のモニターを使用したほうがいいのでしょうかね。


恐らくですがXbox one Xでも同様の設定があるかと思います。

書込番号:23781713

ナイスクチコミ!3


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2020/11/12 09:57(1年以上前)

ゲームは専用ですか?
旧機種のものだとHDRに対応していない可能性もあるのではないでしょうか。

書込番号:23783011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープからの復帰時

2019/09/20 12:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

購入して三菱のモニター拡張表示して二台で使用しているのですが、スリープから復帰させるとモニターの信号が無いとでてこのモニターだけ映りません。三菱の液晶は問題なく表示されます。電源を切ってもダメで電源ケーブルを抜いて再度さすと認識します。初期不良なのでしょうか?それと三菱のモニターだけの時は液晶の電源を切って外出してたのですが、二台の拡張表示で二台とも電源を切ったあと再度、電源を入れた時に拡張表示のブラウザやフォルダの位置が変わるのは仕方がないのでしょう?

書込番号:22934752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2020/01/30 16:22(1年以上前)

小生もよく似た症状があります。

こちらはシングルディスプレイ
スリープからモニターが立ち上がらない。あるいはスリープでなくても電源が落ちることもある。
右下の白色LEDランプが点灯していない。(ふつうは点滅)
その横の電源ボタン 反応しない。

電源ケーブル差し直しか、背面の電源スイッチの入れ直しで復帰する。
だんだんと頻度が増えていき、最後は毎日、主電源操作することに

サポートに相談して、修理へ
症状確認しました。メインボード交換 とのこと。

交換しましたが、症状再発しました。
もうしばらくこのまま使うことにします。

書込番号:23200064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/10/08 16:10(1年以上前)

自分はシングル環境でディスプレイスリープから復帰時に画像のように上だけ明るく下の方が暗くなります。

画像で見るより実際は上1/4が明るいのですがその明るさで下まで照らしてる感じでとても暗いです。

新品購入時よりこの症状が時折出ます。

電源ボタンのオンオフで直りますが表示されるまで時間掛かるのでストレスを感じます。

何より壊れるのでは無いかと心配です(泣)

書込番号:23713217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]を新規書き込み328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]
フィリップス

328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月下旬

328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング