-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J6997CDW
- 低ランニングコストを実現したA3対応スタンダード複合機。カラー約3.7円/枚、モノクロ約0.7円/枚で印刷できる。
- カラー約5000枚、ブラック約6000枚の大容量インクカートリッジに対応し、インク交換の手間を大幅に軽減。PC FAX送受信・クラウド転送、スキャン機能も搭載。
- 1分間にA4カラー約20ページ、A4モノクロ約22ページという高速印刷を実現。約15万ページの高耐久を実現し、大量印刷にも対応する。



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6997CDW
はじめまして。この機種をお使いの方に教えていただきたいのですが、
受信したFAXを紙で印刷しつつ、NASへの転送はできますでしょうか?
現在は京セラの複合機TASKalfaを使用しており、FAXを受信したら印刷すると同時にIODATAのNAS
(HDL2-AA2W)へ転送しています。
同じことをこの機種でもできるなら購入したいと思っております。
ブラザーに問い合わせしようとしたところ17時を過ぎてしまい、月曜日まで待たなくてはいけないようで
もしこの土日の間に返答があれば(そしてNASへの転送が可能ならば)すぐに購入しようと思っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:23934438
0点

ぺこぽこーさん、こんにちは。
> 受信したFAXを紙で印刷しつつ、NASへの転送はできますでしょうか?
そもそもNASへの転送ができないと思います。
またチラッと調べてみましたが、この価格帯(10万円以下)の複合機で、受信したFAXをNASへ転送できる機種というのは、見つかりませんでした。
なのでぺこぽこーさんが今までやっておられた使い方は、難しいかもしれません。
書込番号:23934593
0点

実機は持っていませんがこの機種が持っている自動転送機能は、メール転送とクラウド転送だけだと思います。
希望される機能は業務機に搭載される機能です。京セラだと、ECOSYS Mシリーズが最安になるかと思います。
キヤノンの複合機の場合、PC経由での手動転送なら可能です。
書込番号:23934612
0点

secondfloorさん、ありりん00615さん、
早々にお答えいただきありがとうございます!
そうなんですか、できないんですね。残念。。。
ビジネスプリンターとはいえ、あくまでも家庭用ということですね。
>secondfloorさん
同価格帯でこのような機能がついてる機種があるかを調べてくださってありがとうございます!
まさにそれを尋ねようと思っていましたので助かりました。
>ありりん00615さん
業務機の情報ありがとうございます!
ビジネスプリンターがダメなら、また複合機を購入するしかないか・・・と思っていたので
最安が京セラの場合だとECOSYS Mシリーズ と教えていただけて助かりました。
キヤノンの複合機の方が手間はかかるけど安い、ということならこちらも検討してみます。
長年使用してきた京セラの複合機が壊れかけている上、仕事も繁忙期なので急ぎで必要なのですが
複合機はなかなかのお値段なのでお手頃な値段で希望を叶えてくれる機種を探しておりました。
家族経営の小さな小さな会社なので、正直そこまでたくさん機能がついてるものは必要ないと思っているのですが
NASへFAXを保存できる機能はとても助かっているのでこの条件はできれば外したくない、というのが
家族全員の総意でした。
一度購入したらしばらく使い続けるものですし、簡単に買い替えられるわけではないので
もう少し家族で話し合ってみます。
secondfloorさん、ありりん00615さん、このたびはありがとうございました。
書込番号:23934738
1点

業務機は安くて9万円台です。
あと、キヤノンで自動転送できる機種もありました。但し、対象が共有フォルダになっており、NASへの直接アクセスが可能かはわかりません。但し、FTPには対応しています。
https://cweb.canon.jp/satera/mfp/lineup/color-model/mf644cdw/features-fax.html
量販店でも5万円台の商品です。
書込番号:23934867
1点

ぺこぽこーさんへ
ありりん00615さんが書いてくださっているキヤノンの機種でしたら、ご希望の使い方もできそうですね。
次のリンクは、その機能についてのマニュアルですが、共有フォルダーへの転送と、転送した文書の印刷についての記述があります。
https://oip.manual.canon/USRMA-3581-zz-SSM-740-jaJP/contents/devu-fax-auto_forward.html
ちなみにお使いのNASも、おそらくネットワーク上の共有フォルダーとして動作していると思いますので、共有フォルダーへの転送で受信したファクスを送ることができると思います。
書込番号:23935737
0点

最初にSMBの設定が必要になると思いますが、その説明がWindows前提なのです。
https://oip.manual.canon/USRMA-3581-zz-SSM-740-jaJP/contents/devu-setup-nw-pref_fit-smb.html#0128_h1_01
書込番号:23937356
0点

ありりん00615さんへ
> 最初にSMBの設定が必要になると思いますが、その説明がWindows前提なのです。
それのどこが問題になるのでしょうか?
スレ主さんの環境でしたら、複合機やNASが接続しているLANに、パソコンも接続されていると思われますので、そのパソコンからSMBの設定をしてあげれば良いと思います。
書込番号:23938034
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





