2018年10月 発売
ROG-STRIX-RTX2080-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 2080を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。IP5X認証の高性能な「Axial-techファン」を備えた、ゲーマー向けモデル。
- 0dBテクノロジーにより、GPUコアの温度が55度を下回るとファンの回転を止めることができ、負荷の軽いゲームを静かに楽しめる。
- 2.7スロットデザインにより、冷却アレイの全表面積が前世代と比べ20%以上増加し、強力に放熱する。従来よりもGPUに2倍以上接触するヒートスプレッダ付き。
ROG-STRIX-RTX2080-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RTX2080-O8G-GAMING [PCIExp 8GB]
2枚刺しはできると思います。
ただし2点の問題点が有ります。
@ 電力が215W×2になるので430W+CPUの電力を賄えないといけないので最低でも1000Wクラスの電源が必要
A どんなゲームでも速度がアップするわけでは無いし、2枚分(倍の速度)になる訳ではない
じぶんならRTX2080より、問題の少ないRTX2080を売ってRTX2080Tiにまとえる方が無難だとは思います。
勿論、自分はRADEONですがVEGA56のCFXで動作させてますが、ゲーム次第な部分が多く、どれでもと言う訳ではないという事は念頭に置いてください。
ベンチや動作するゲームでの動作状況を紹介したものは多いですが、そこまで上手く動作しない場合の方が多いと思います。
書込番号:22718900
1点

マザーボード等の条件を満たしていればSLIによる高速化は可能です。
但し2枚でも2倍にはなりませんし、得意不得意があるので上位機種のあるところで無理にするものでもありません。
書込番号:22719148
0点

まあ基本SLIなのでコレを2枚買っただけじゃだめだけどな。
書込番号:22719154
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





