


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
「突然、メール通知が来なくなりました」
2019年10月から、Gmailの送信サーバにて問題なく通知されていました。
2020年6月1日より、通知メールが送信できなくなりました。
Gmailの仕様かと思い、他のプロバイダメール(so-net)で再設定を試みましたが、「サーバに接続できません」とエラーになります。
wifi接続も疑い再設定しましたが、こちらは問題なさそうです。
同様な事象で困っている方、いらっしゃいませんか?
書込番号:23458292
2点

>シン2244さん
ドアホンコネクトは屋外からでもちゃんと使えますか?
ファームウェアは最新版にしてますよね?
書込番号:23459070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>波動野郎Uさん
panasonicにも問い合わせたのですが、gmailの新規アカウントで試してほしいとの事でした。
しかし、新規アカウントでも解決しません。
・メールサーバ設定時のエラーコードは「U145」
https://www.e-service-a.panasonic.co.jp/wmtas015/asp/i/door/u145.html
・wifi接続は問題なさそうです。
ファームウェアアップデート確認は通っています。
・プロバイダメール(so-net)で試してもU145
・gmailの「安全性の低いアプリのアクセス」は許可している
・側面のリセットボタンや、工場出荷時へ戻すも試している
これはシンドイ・・・
いままで使えていたのに、なぜ・・・
書込番号:23480179
0点

DNSの名前解決に失敗しているようですが、そもそも、そのWi-Fiに接続したPCやスマホからWEB閲覧できます?
できるとすると、ドアホンのみ名前解決できてないことになりますね。
ドアホンの「IP設定」で、「IPアドレス自動設定:しない」にし、
ドアホンにIPアドレスを割り付けてやって、DNSサーバアドレス(プライマリ)に8.8.8.8を入れる。セカンダリは空白にする。
これで問題解決するはずですが、意味が分からないようでしたら、また書き込みお願いします。
書込番号:23480432
0点

>波動野郎Uさん
お返事ありがとうございます。
・wifiのWLAN接続は問題ありません。
・プライマリDNSを8.8.8.8にしても、解決しませんでした。
いやぁ、ホントなぞです。
週明け月曜に、パナソニック修理担当が現着して対応してもらえる事になりました。
他にU145で困ってる方、いないでしょうか??
書込番号:23480497
0点

>シン2244さん
そうなんですね。
私は普段ドアホンコネクトを使っているため、メール通知は使ってないのですが、今、試しにGmailでSSL認証を使ってやってみたら正しくテストメールが送信されました。なのでファームウェアの問題ではないですね。
パナの人が来てくれるなら、そちらにお任せですが。念のため。
「現在のステータス」→「インターネット接続確認」は正常の状態ですか?
「現在のステータス」→「ネットワーク情報」はどうなっていますか?
書込番号:23480697
0点

>波動野郎Uさん
本日pana修理担当が現着して、操作しました。
結論からいうと、「何も設定を変更せずメールサーバにアクセスできました」
業者が来ると、再現性がなくなるという・・・あるあるでした。
AM8時に再トライした時にはU145ではじかれたのに、その1時間後には通りました。
どんな操作をしたのか尋ねたところ、「ポートフォワーディング(NAT越え)→設定を中止→自動で再起動がかかる」これだけでした。
せっかく来てもらったので、お話を聞いてみました。
・WifiとWLANに問題がなくても、メールサーバにのみ接続できない事例もある。
(ルーターの再起動をしてほしい。)
・6/22、本日は気温が低く、ルーターの熱問題かもしれない。
(これは僕の意見です。AM8時はアウトでしたけど・・・)
おそらくは、ドアホン側の問題ではなく、ルーター側の問題な印象でした。
書込番号:23484793
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





