REGZA 55Z720X [55インチ]
- BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K液晶テレビ(55V型)。現在使用しているBSアンテナで、BS・110度CSの4K放送を視聴できる。
- 「全面直下LEDバックライト」と映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution PRO」で高画質を、「重低音バズーカオーディオシステムPRO」で高音質を実現。
- オンエア中の番組を最初から楽しめ、放送後の番組も過去番組表から再生できる「タイムシフトマシン」を備える(別売りの対応USBハードディスクが必要)。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z720X [55インチ]
以下のリンクの比較表によればZ720XにはBS/CS 4Kチューナーもタイムシフトマシンも有りますがBZ710Xには無いのが大きな違いではないでしょうか。
https://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html
画像処理はZ720Xが新開発全面直下LEDバックライトとレグザエンジン Evolution PROで高いピーク輝度と濃密な黒の高いコントラストを実現、BZ710Xは人肌の質感を美しくリアルに表現するとともに映像を高コントラストに復元するレグザエンジン Beauty PROを搭載と言う事です。後はそんなに大きな違いは無いようです。
書込番号:22536015
4点

>PRIUS PHVといっしょ!さん
こんにちは。
BZ710XにBS4Kチューナーとタイムシフトマシン機能をつけてハイエンドモデルっぽく仕上げたのがZ720Xです。
中身はかつてのZ810Xの様なVA液晶を使った真のハイエンド機ではなく、BZ710Xの流れをくむIPS液晶+分割数の少ない部分駆動バックライトです。
現在Z720Xは白画面で斑点模様が出る症状で対応中です。
Z720Xの口コミを見ていただければわかると思いますが、今流通在庫となっているモデルは、未対策品の可能性がありますので、購入はしばらくお待ちになった方がいいと思います。
書込番号:22536081 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>プローヴァさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。55Z720Xには重低音バズーカという機能はありますか?
書込番号:22537014 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お早うございます。
重低音バズーカオーディオシステムはZ720XにもBZ710Xにも有りますがZ720Xはフルレンジとツィーターのマルチアンプ駆動とイコライジングの仕組みがちょっと違うのかPROの名が冠されています。でも筐体の作りは大きくは変わっていないようですから大差は無いでしょう。
https://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html#sound1
書込番号:22537524
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





