REGZA 32S22 [32インチ]
- 独自の高画質映像処理エンジン「レグザエンジンファイン」を搭載した32V型液晶テレビ。精細でクリアな映像を表示し、番組表を高速起動する。
- 地上/BS・110度CSデジタル放送用チューナーをそれぞれ2基搭載し、別売りのUSBハードディスクを接続すれば、録画中に他チャンネルの番組を視聴できる。
- ゲーム操作時に感じる映像の遅れを短縮する「ゲームダイレクト」、リモコンで外部機器を操作する「レグザリンク・コントローラ」機能を搭載。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S22 [32インチ]
USBハブを使って外付けハードディスクを2台接続しています。1台づつならどちらにも録画できるようになったのですが、2番組を同時に録画することができません。
チューナーが2つあったと思うのですが、録画には1つしか使えないんでしょうか?
書込番号:24171312
5点

>MRQuickさん
こんにちは
テレビの場合は 1チューナーは視聴専用だと思いますので
録画用には一つだけになると思います。
なので、出来ないと思われます。
書込番号:24171335
4点

>MRQuickさん
こんにちわ。
通常テレビは見る為のチューナーが必要です。なので録画用は1台なのでダブル録画は出来ません。
ダブル録画するにはテレビに3チューナーが必要です。
書込番号:24171336
3点

>MRQuickさん
レグザの公式サイトでS22の録画機能の欄を見ると、
「録画しながら別の番組を自由に視聴できる 2チューナーウラ録」
「地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを2基搭載」
「番組を録画している最中でも他チャンネルの番組を視聴できるため、録画中も操作を制限されることなく快適に視聴できます。」
と書かれています。レグザの場合、同時録画できる機種では「W録」機能として明記されています。
「ウラ録」の表記ですと、同時録画ではなく一番組のみですね。
最近だと他の会社の4KBSCSチューナーでは2つのチューナーで2番組同時録画可能な機種もありますが、基本的には視聴専用に1つ取られますので、テレビの場合はチューナー数から1を引いた数が同時録画できる数になっているようです。
書込番号:24171341
3点

ほぼ全ての録画機能付きTVがそうだけど、チューナーの1個は視聴専用だからW録画しようと思うとチューナー×3(視聴用1、録画用2)じゃないとダメだよ
視聴専用のチューナーがないと録画中にTVを見ることが出来ないので(録画してるチャンネルしか映せない)
レコーダーの場合は視聴専用という概念がないのでチューナー×2でW録画可能、×3でトリプル録画可能になってる
書込番号:24171342
1点

>どうなるさん
>meriosanさん
>nato43さん
>オルフェーブルターボさん
みなさん、回答ありがとうございます。
やっぱりできないんですか。
せっかく新しく外付けハードディスクを買ったのに、残念です。
書込番号:24171362
1点

レコーダの場合
Wチューナで、W録画すると、録画中の2番組以外を見られないけど、テレビのチューナで見れば、録画している番組以外でも、他の好きな番組を見られる。
テレビの場合は、
仮に、Wチューナで、W録画すると、録画中の2番組以外を見られない。
当たり前の事ですが、時々、価格.comにもチューナ数の理解ができない人の書き込みがあるので、
メーカーには、結構、質問があるのではないでしょうか?
そのためか、テレビは+1系統を視聴用にするようになりましたね。
書込番号:24171415
0点

確か過去には2チューナーで2番組録画出来る物が有りましたね。
但し、1番組は視聴と同じですね。
留守や深夜に活用出来ました。
書込番号:24171444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MRQuickさん
せっかく新しく外付けハードディスクを買ったのに、残念です。
参考までに
2番組録画(W録画)出来るのは
一台のHDDのみでも出来ます。
つまり、増設しなくても出来るのです。
なので、解決策とすれば
レコーダーの追加が早いでしょう。
書込番号:24173717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ューナ数の認識をしていない、スレ主さんですが、
レコーダにダビング出来ない。テレビであること。
Seaqvaultにも未対応。
2台のハードディスクに、どんどん録画しても、テレビが壊れたら、
録画した番組は。見られなくなる事。理解していますよね?
書込番号:24173854
1点

麻呂犬さん
が言われる
>確か過去には2チューナーで2番組録画出来る物が有りましたね。
はレグザZ8000やZP2です。
キャッチコピーとしては「お出かけW録」でしたね。
https://www.regza.com/regza/lineup/zp2/recording.html#w_recording_odekake
最近は
[W録]=[3チューナー]
が定番になりましたね。
10年前の考え方としては
2チューナーだからW録できる
ではなく、
W録機能があるからそのために2チューナー又は3チューナーある
と考えた方がわかりやすかったです。
で、現在は
W録機能があるからそのために3チューナーある
というのが定番です。
書込番号:24174040
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 32S22 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/01/25 16:58:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/20 19:35:09 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/23 6:26:29 |
![]() ![]() |
5 | 2022/02/26 18:50:40 |
![]() ![]() |
12 | 2022/01/25 20:07:08 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/11 19:15:11 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/10 15:51:47 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/13 15:42:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/08 13:17:08 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/14 13:32:14 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





