2018年10月 1日 発売
備長炭 炭炊釜 NJ-VV109
- 熱伝導性の良好な5層構造の金属釜をダブル炭コートすることで大火力を実現。「炭」の力でご飯をふっくら炊き上げるIH炊飯ジャー。
- 研いですぐ炊いてもふっくら炊ける「超音波吸水」を採用。お米のうまみを引き出すので冷めてもおいしい。お弁当やおにぎり、お寿司にぴったり。
- 底面のトリプルリングIHと内釜を包み込む七重のヒーターで加熱し、お米全体に熱を伝え、しっかりと粒感を立たせる。高火力を持続して連続沸騰を実現。
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 0 | 2020年5月24日 11:14 | |
| 8 | 2 | 2020年2月23日 06:15 | |
| 22 | 0 | 2020年1月18日 19:36 | |
| 77 | 1 | 2020年1月18日 17:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109
>たんとんちんさん
蒸気カットでも蒸気レスでもありません。
三菱の炊飯器では、NJ-XS108Jだけが蒸気レスです。
書込番号:23245176
1点
炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109
109の取扱説明書には「七重全面加熱」・・内側を包み込む7重のヒーターで加熱します。との記載がありますが、108にはありません。
販売店を調べたところ108は五重のようですがメーカー側が明記したものは見当たりませんでした。
22点
炊飯器 > 三菱電機 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109
メーカーHPの製品情報でvv108('17)、vv109('18)、vva10('19)の取扱説明書を比較してみましたが大きな変更点はなさそうですね。ただ消耗品のパッキンや放熱板は3つとも共通ですが、内釜だけはvv108と他の2つで品番が違いました。部品の保有期間が本体製造打ち切りから6年ということを考えると、現時点で108より2年は長く内釜が手に入るというのは安心かもしれません。炊き上がりや食味の違いに関してはごめんなさい分かりません。
書込番号:23176368
14点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






