Z 7 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

2018年 9月28日 発売

Z 7 FTZ マウントアダプターキット

  • 大口径の新マウントを採用したフルサイズ高画素ミラーレスカメラ。像面位相差AF画素搭載「裏面照射型CMOSセンサー」と画像処理エンジン「EXPEED 6」を採用。
  • 493点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約9コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
  • フルフレーム4K UHD動画に対応。そのほか、NIKKOR Fレンズが取り付けられる「マウントアダプター FTZ」が付属する。
最安価格(税込):

¥457,875

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥457,875¥457,875 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:585g Z 7 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 FTZ マウントアダプターキットニコン

最安価格(税込):¥457,875 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月28日

  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

(13958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 7 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

標準

Z 7用ファームウェア C:Ver.1.03

2019/02/20 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:685件

今晩は。

最新ファームウェアが公開されました。


「Z 7用ファームウェア C:Ver.1.03」

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/314.html

「瞳AF」と「AF・AE性能の向上」のファームウェアも
待ち遠しいです。
5月に提供予定のようですが、ゴールデンウイーク前に
公開してくれないかな?

書込番号:22481492

ナイスクチコミ!8


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/22 07:08(1年以上前)

やっとベータ判にステップアップか
踏み外しそうだが

書込番号:22484819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2019/02/22 07:24(1年以上前)

SONYのは永久にα版な訳だが・・・

書込番号:22484847

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/02/22 21:15(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

座布団1枚!

書込番号:22486249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2019/02/23 00:30(1年以上前)

別機種

Z7+60mmF2.8D+ES-2 Zで使えるけれど対象機種では無かった(^^;

>光の詩人さん

情報ありがとうございます。
遅ればせながら、ファームウェアアップデートしました。

今回も内容をみるとバグフィックスですね。
予告されている大幅機能アップのファームウェアリリース待ち遠しいです。

あと、2013年以降に発売されたNikonのデジタル一眼レフには搭載されている
フイルムデジタイズアダプター ES-2の「ネガフィルムデジタイズモード」を
後回しで良いですので搭載してください。(^^;

Q&A「Z 7/Z 6にフィルムデジタイズアダプターES-2は使用できますか」
https://www.nikonimgsupport.com/nij/NIJ_article?articleNo=000042261&lang=ja

書込番号:22486734

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ94

返信11

お気に入りに追加

標準

ニコンZ9って

2019/02/16 05:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

動画サイトに大まかなスペックが出てましたが今年の秋くらいに出ますかね。
値段やスペック見てるとプロ仕様ですよね。

私には高すぎて買えないけど・・・

書込番号:22469740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2019/02/16 08:45(1年以上前)

Dual XQDと言う事は、縦グリモデルですね!

書込番号:22469966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/16 09:45(1年以上前)

また失敗するのですね!

書込番号:22470109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/16 10:10(1年以上前)


そーです!

書込番号:22470162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:67件

2019/02/16 12:58(1年以上前)

動画サイト教えて下さい

書込番号:22470534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2019/02/16 18:07(1年以上前)

>ドラえもんになりたいさん

YouTubeで見かけました。「Nikon Z9」で検索すると
いくつか出てくるのでは・・・

書込番号:22471260

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2019/02/16 23:17(1年以上前)

俺は、廉価版が欲しい!

書込番号:22472091

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2019/02/17 00:36(1年以上前)


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/02/17 08:57(1年以上前)

ユーチューブって、新車情報とか新製品のスペックとかフェイクだらけでしょ。

そんなのいちいちここで話題にしてどうすんの?

書込番号:22472733

ナイスクチコミ!26


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2019/02/18 21:34(1年以上前)

それが価格の真骨頂じゃん。

書込番号:22477038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2019/02/19 22:21(1年以上前)

情報操作がビジネスとしt成り立つようなご時世です。
某国のねつ造操作情報は慰安婦問題だけではありません。
メーカーの商品の購買力を落とすため情報操作グループの書き込みが増えてきていますね。
自分で購入sて自分が経験したことを信用するのが安全ですよ。
実機も持たずに、いいかげんな憶測だけの書き込みも、いかに多くなってきたことか、、、、
発売前の情報はメーカーが発信したもの以外は無視したほうが良いでしょうね。

書込番号:22479686

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/19 23:00(1年以上前)

>GasGas-PROさん
なるほど〜そんな感覚はありましたが、きれいにまとめられて同意しました。
自分もZ9???って一瞬思っちゃった。

ここはいいですねー
それは作例があったり、文章があったり、投稿数やgoodアンサー歴とか、また他のURLへの誘導もできます。
このカメラ業界でしたら、メーカーのサンプルは信じていますが、苦手な被写体はメーカーのサンプルに載せませんfからね。
人物と星空撮影なんて随分違います。
Kasyapa、photo.yodobashi.comもいいです、参考になります、だけどもあまりに上手すぎて、すてきな画ばっかり、ついでに言うと被写体の人物も普通じゃないしぃ、撮られ上手とかねぇ。

自分はココが好きで、一番参考にしていますよ。
なんだか自分に近い?、手が届きそうな画(気がするだけかもしれませんが)だったり、
アクセサリーも参考になります。
さらに最近は年齢も参考?目標?にしてます、ニコ爺として自分はまだまだ若かったのを知った、、失礼_(._.)_

書込番号:22479801

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1302

返信118

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:164件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度2

在庫がどこもだぶついてるようで、どこも即納です。
今週の値下がり幅を見ると、いよいよやばいのかなとも思います。
需要予測を見誤り、実際の供給バランスとが合っていません。
中古も思うように吐けてないように思います。
各社ランキングもZ7は転げ落ちたままで、一向に上がってきません。
寒さが増すと、なおさらカメラは売れなくなります。
各メーカー、次から次に新製品は控えています。

売れる時に売っておきたいメーカーの焦り。
30万切るのも時間の問題でしょうか。

書込番号:22249800

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/13 00:17(1年以上前)

何コレ?
中古のほうが高いとは

書込番号:22249821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/13 00:28(1年以上前)

あなたマゾなの?

一応オーナーなんでしょ?

実際に使っているとは思えない的を射ていないレビューだけどw

書込番号:22249839

ナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/11/13 00:50(1年以上前)

そういう人も居るんじゃないの?
本当は気になってるのに、買ってもない他人に言われるのは嫌で、不満を打ち消して虚勢はってるより
良いと思う。

書込番号:22249873

ナイスクチコミ!24


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/11/13 00:54(1年以上前)

30万切ったら妥当価格じゃねぇの。機能性能品質コスト的には。いまはご祝儀割高価格でしょう。

書込番号:22249880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:67件

2018/11/13 00:58(1年以上前)

スレ主さんはレビューしていますよね。
そんなダメだと思うカメラを高額で購入されたのですか?
信じられません。作品例もアップされていませんし。

書込番号:22249886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


中国男さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 00:59(1年以上前)

30万切るのも時間の問題でしょう。
年末年始辺りに30万切ってもらうと嬉しいです。

書込番号:22249888

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/13 01:32(1年以上前)

つうか量販店価格は、発売からずーーーーっと39万円強で変わらないですよね。

下がっているのはアキバ系バッタ物が主。

何故かわかりますか?

つまり、ある二種類の人間からの横流し。

そう考えると卸値以下にはならないでしょうから、すぐに30は切らないでしょう。

キットバラし(白箱)などが流通する可能性もあるけど。

書込番号:22249914

ナイスクチコミ!26


twin12さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/13 01:43(1年以上前)

ネットの世界は本当に怖いね。
Z発表以来大挙してここに押し寄せてきては、辛辣な評価や他社への誘導とも言える
対比評価を連日流されては初心者や気の弱い(笑)お方は.....ああZってこの程度なのと、そそくさと退散の巻と相成りました。
レッテル貼効果で現在αが売れに売れているとのことですね。おめでとうございます。
いつの日やαから功績を称えられ表彰状が届くと良いですね。

ところで本題の価格がどうのこうのと、どうかしましたか?
私は発売日に買いましたから、もうすでに5万以上下がってますね。
D850の買い増しで当初は何のインパクトも感動もありませんでした。
言いかえればD850と遜色ない性能だったからだと思います。
Z7良いですよ。
値段が下がっても写真の質は下がりませんからね。


書込番号:22249928

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2018/11/13 02:04(1年以上前)

>冒頭でピント拡大について触れましたが、Z7はα7シリーズのように「ピント拡大→シャッターボタン半押しで通常表示に戻す」といった動作ができません。ピント拡大から通常表示に戻すにはピント縮小ボタンを押す必要があります。カスタムボタンでピント拡大を割り振ることも出来ますが、その際もボタンをもう一度押さないと通常表示には戻りません。(MAPカメラの記事より抜粋)


これってマジですか?設定の問題かな。
個人的にはこの手のスレもよいしょ系スレも不要なので、↑のような撮影する上で重要ななポイントについて具体的にレポートするなり何なりして頂きたいね。

書込番号:22249946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/13 03:08(1年以上前)

>ネカマちゃん

「ピント縮小ボタン」ではなく、OKボタンの一回押しで復帰可。

すぐ慣れたけど改善要求出してます。どこかのスレに既出だよ。

α系のように拡大倍率がシーケンシャルの並びではなく、任意にひとつOKボタンにセットできるのがかなり便利なんだけど。
(+ボタンを押せばシーケンシャルにも並ぶ)

書込番号:22249973

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/11/13 03:21(1年以上前)

>ピシャールさん

最近、某所でニコ爺と話をしましたが、未成熟なフルサイズミラーレスを買って人柱になりたくないので、フルサイズミラーレス3世代目ぐらいになったら購入を検討するとの事でした。

書込番号:22249979

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 03:38(1年以上前)

新品\338.970_中古\360.980_ってなによ? これ ?!

自転車操業で、なり振り構わず、日銭が必要になったとしか思えない。

価格差が無くなった 6 との共食いで、漕ぐべき自転車も無くなりそうだ。

書込番号:22249981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/11/13 06:01(1年以上前)

本体だけじゃ撮れないしXQDも要るからなぁ・・・。

書込番号:22250020

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/13 06:08(1年以上前)

>メーカの焦り。

もうすぐボーナスシーズン。
メーカはそれを虎視眈々と狙っているんちゃうの?

書込番号:22250027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/13 06:28(1年以上前)

虎視眈々ってレベルじゃないと思うよ。

マーケティング部隊は必死だろう。
レフ機も買い控えが起きてる見たいだし。

書込番号:22250037

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 06:35(1年以上前)

>ピシャールさん

お得です。

書込番号:22250043

ナイスクチコミ!7


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/11/13 07:38(1年以上前)

この前、ニコンの人と話す機会がありました。

Zを、熱く語った(30分くらい)後に、「なんで売れないと、思いますか?」と、聞かれました。

値段が高いからでは?と回答すると。

そうですよねやっぱり。と、言っていました。

30万円は、切りそうですね。この勢いだと。

書込番号:22250133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2018/11/13 07:44(1年以上前)

>カメヲタさん

>つうか量販店価格は、発売からずーーーーっと39万円強で変わらないですよね。
>下がっているのはアキバ系バッタ物が主。

そうですね。この手の高級品を、安売り店で買う人はあまりいないということでしょう。

安売り店の新品価格と大手で売る中古価格(新古品価格)の逆転は、他のメーカーの機種でも起きています。

EOS Rなどでも、すでに起きていますよ。

書込番号:22250137

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/11/13 08:00(1年以上前)

まずは安売り店が価格下げを誘導する所からスタートでしょ。
D850が凄過ぎただけに、この下落を招いているのかと。
レンズ無きゃ撮れないよ。

書込番号:22250165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


The 1stさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/13 08:11(1年以上前)

ニコンが消費者を舐めた結果ですからしょうがない。

書込番号:22250187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/13 08:11(1年以上前)

2万台/月も作っちゃったから
マーケットリサーチが甘すぎ

書込番号:22250188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/13 08:15(1年以上前)

Zがこの勢いで暴落するとZ6はZ7とEODR駆逐
レフ機もシェア奪われミラーレスもきびしいさあ困った

書込番号:22250197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:29(1年以上前)

>2万台/月も作っちゃったからマーケットリサーチが甘すぎ

国内向けに2万台/月は作ってないんじゃないですか?

日本製を欲しがるのは誰か?ですよ。

書込番号:22250222

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:38(1年以上前)

>売れる時に売っておきたいメーカーの焦り。

国内では値引きで大変なことは、メーカーもリサーチしているはずですよ。

あえて製造コストが高い「日本製」は海外重視もある?

書込番号:22250229

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:43(1年以上前)

>ピシャールさん

30万切る「Z7」は何台ありますか?

いくら安売り店でも、赤字を出したらつぶれかねない?

体力勝負を静観。

書込番号:22250240

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/13 08:44(1年以上前)

ニコン初の大口径Zマウントの登場ですからね。
初物のご祝儀相場でマーケットは大いに潤いました。

初物のありがた味が薄れるに連れ、マーケットは適正価格に
向かいます。
価格破壊でも暴落でもありません。
いたって正常なマーケットの動きです。

私はZマウントの将来を期待かつ確信しています。

 

書込番号:22250242

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2018/11/13 08:46(1年以上前)

価格一覧見ると不思議ですね。

量販店には何らかの価格規制が敷かれているように見えます。
量販店にしても量を売りたい機種じゃないので規制に従って細々売ってるように見えます。

実勢価格は33万円台なのですかね。

書込番号:22250244

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/13 08:49(1年以上前)

要はメーカーの思惑通りには行かない
ユーザーが今の価格に妥当性を見いださないと買ってもらえん
事実ユーザーは早く30万以下にしろと思ってる
幾ら原価高かろうが売れなきゃ値下げせざるえない

騒いでた方々はご祝儀価格で買ってニコンを助けてあげて

書込番号:22250253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 08:59(1年以上前)

>幾ら原価高かろうが売れなきゃ値下げせざるえない

日本人でありながら「日本製」が買えない。

国内工場がある場所には多大な貢献をしてますね。

書込番号:22250269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2018/11/13 09:19(1年以上前)

>「ピント縮小ボタン」ではなく、OKボタンの一回押しで復帰可。

すぐ慣れたけど改善要求出してます。どこかのスレに既出だよ。


まあ半年以内くらいにはシャッター半押しで復帰可能にアップデートしたほうが良さそうです。
あとはα99UみたくAFモードで移動させたAF測距点をボタン一発でピント拡大→DMFで合わせてレリーズ、が可能だと便利なんだけどそのくらいは設定次第で出来るんでしょうかね。ピント拡大枠が出てきてから枠を移動する流れだと素早く撮れないし、ボタンを押す回数が多くなるから非効率的です。AF・MFの併用もスムーズにいかない。


書込番号:22250309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/13 09:43(1年以上前)


あっそれは流石にワンタッチで拡大です。

書込番号:22250335

ナイスクチコミ!16


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/13 10:11(1年以上前)

850は一年以上経っても10パーセント程度の値下がり
当機はすごい勢いで下がってますね
850初値で買いましたが使って満足、写真も満足、見ているだけでも満足
口コミもほとんど荒れなかった
7は発売前の広告方法で過大すぎる期待を持たせすぎ
出したらまあ普通のカメラで価格も高かった
大きいマウントもいいけどf1とかもっと明るいレンズ。
開発費がかさみ標準ズームみたいに沢山の需要はなく
ちょっと大きすぎかも
大体の方はとりあえず買い控えですかね
25くらいになったら私も買います

書込番号:22250384

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/13 11:21(1年以上前)

>いくら安売り店でも、赤字を出したらつぶれかねない?

まだ充分に利益が出る水準だと思います。
下げる余力はまだまだあると思います。

書込番号:22250481

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/13 11:32(1年以上前)

>そうですね。この手の高級品を、安売り店で買う人はあまりいないということでしょう。

どうでしょうか?
安売り店と量販店の価格差は、ポイントを考慮しても、55,000円余りになっています。

書込番号:22250512

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 12:21(1年以上前)

>WBC頑張れさん

このての高級品-----X
このての高価格品--O

書込番号:22250590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/13 12:31(1年以上前)

今の値下げは個人問屋みたいな店舗をかまえないショップばかりです。
初期需要を見込んで買い入れたけど、なかなか思うように売れないので、下げているだけでしょう。
決してニコンが卸値を下げているわけではないと思います。

なのでこれらのショップから在庫が掃けたら値上がりするはずです。

とはいえ、α7R IIIに対抗するなら30万円くらいが理想ですね。

書込番号:22250611

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:111件

2018/11/13 12:33(1年以上前)

>WBC頑張れさん

>まだ充分に利益が出る水準だと思います。

>下げる余力はまだまだあると思います。

「まだ充分に利益が出る水準だと思います。」具体的にいくらの利益が出ると思いますか???

1台いくらで仕入れてますかね?

30万円?で10台仕入れれば、300万円の資金がいる。

薄利多売でかなり回転率を上げないときついですよね。

書込番号:22250614

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2018/11/13 13:47(1年以上前)

量販店の価格は仕入れ価格によって規制されてるんじゃないと思うな〜。

私も安売り店が赤字で売るとは思えませんが、あまりにはけないので損切りにかかってるのではと思います。

書込番号:22250744

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/11/13 13:58(1年以上前)

価格破壊はソニー先輩から学ぼう♪

確か
α9は54万円から約20万円下がってる。
我が愛機A7R3は40万円から約12万円下がって今、約28万円。

それにしても、D850はあまり下がらないですネ。

書込番号:22250759

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 14:48(1年以上前)

>ぬかまちさん

■K商会は店舗ありますよ。

先週、D810を\168.000_で買ってきました。

カネ払えば僕の物だから、レンズ&バッテリ&カード持参して
店の前で試写してきました。

嫌な顔せずに机貸してくれたり、自販機の「なだ万-にごり風味」
が \110_だったり、と親切な良い店でした。

おわり

書込番号:22250864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2018/11/13 17:25(1年以上前)

私は、ピシャールさんはZ7を購入していないと思います。

書込番号:22251155

ナイスクチコミ!26


yuzuriruさん
クチコミ投稿数:21件

2018/11/13 19:00(1年以上前)

ピシャールさん

キヤノンEOS-Rの価格推移カーブ見ました?発売2週間後には絶賛下落、断崖絶壁カーブですよ、あんなに安いのに。

Z7売れないのは分かりますよ、高価ですから。レンズ評価高すぎて一緒に買わないと損みたいだから、更に資金が必要になっちゃうんだよね。

ま、Nikonが売り方下手なのは分かるさ、キヤノンみたいにセルフよいしょレビューなんてやんないもんね。

書込番号:22251356

ナイスクチコミ!11


hannstarさん
クチコミ投稿数:18件

2018/11/13 19:18(1年以上前)

>yuzuriruさま!
ほれぼれするような核心をついたご意見、本当に素晴らしい ありがたいお言葉だと思います。 いやすばらしい ほんとすばらしい ところでセルフよいしょって誰がどのカメラに?

書込番号:22251396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2018/11/13 19:30(1年以上前)

もう1機種が直後に出るなら、それ見てから買うのが客の心情でしょ
量販店もそんな事見越してるわ
そもそも高額商品なんだし、Z7も出たばかりで、そういう見通し立ててんだから、価格規制なんか敷いてる訳ないだろ
考えてから書けよ、いぬゆずは

書込番号:22251414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件

2018/11/13 21:17(1年以上前)

私がよく買う店、カメラのキタムラ、マップカメラでは393,660円。
あと94,000円・・・まだ、ちょっと遠い

書込番号:22251655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/13 22:47(1年以上前)

>レフ機も買い控えが起きてる見たいだし。

ホンマかいな?ええ加減なこと言うたらあかんで。
何やその「見たいだし。」いうのは?

書込番号:22251920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


KINT0KIさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 23:28(1年以上前)

>yuzuriruさん
キヤノンEOS-Rの価格推移カーブ見ました?発売2週間後には絶賛下落、断崖絶壁カーブですよ、あんなに安いのに。

何にも見てないただの◯◯な人なの?
縦の最高-最低の金額差がZ7は10万円、EOS Rは3.5万。グラフの傾きなんて縦のスケールでいくらでも操作できること
なんて常識でしょうに・・・
過剰にメーカーを擁護する人(意に反して結果として擁護したいメーカーの品位を貶めている)の典型的パターンですね。

書込番号:22252046

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 23:30(1年以上前)

>青連赤道さん

稼ぎ頭の850が順位下げとるやんけ、810と750も買い叩かれとりまんがな
、儲け出とるんやろか?

小口径&長フランジバックのFシステムがあかん言うたのはニコンはんやろが!

「天に唾する」っちゅうやつや

書込番号:22252053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


muchonさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/13 23:32(1年以上前)

マップもずっと在庫有りだし、中古も新同品が溢れてる。D850やα7RVが出た時なんかは数ヶ月新品中古共に品薄だったよ。
売れてないのは間違いない。あとは想定の範囲内なのかどうか。

書込番号:22252062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/13 23:41(1年以上前)

>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

>小口径&長フランジバックのFシステムがあかん言うたのはニコンはんやろが!

>「天に唾する」っちゅうやつや

ニコンがFシステムがあかん言うたんやったらそれはニコンに言うたれや!
わいに言うんは「おかど違い」っちゅうもんや

>儲け出とるんやろか?
どないやろ?出とんちゃうか?

書込番号:22252092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 23:55(1年以上前)

>muchonさん

>>中古も新同品が溢れてる。

おいらがね、コリャァー面白れぇー!って思っちまうのはそこなんだよ

買ってすぐに手放す、スットコドッコイがどんだけ多いってーんだい?

まっ、使ぇーねーカメラって事さね

書込番号:22252134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yuzuriruさん
クチコミ投稿数:21件

2018/11/13 23:57(1年以上前)

hannstarさん

>ところでセルフよいしょって誰がどのカメラに?

一例ですが、EOS R ボディのレビュー欄に 毒々しい花のサンプルを出して、オール5の、参考になった人190人の書き込みがありまっす。

とっても親切な解説で素敵な設定を懇切丁寧にかきこんであります。ちゃんと悪い点も上げています。
Rをよく理解したインストラクターみたいですね。発売されてから3週間も経っていないのにここまでわかっちゃうなんて。しかも内容の素晴らしさに比して写真の毒々しさ・・・

これがフツーの人の書き込みだなんて信じらんなーい です。このパターンは初めてですね。今までは露骨で軽薄なよいしょばかりでした。

この他にも別のカメラのレビューでミエミエのがありますがさがすのもばかばかしいのでやめます。

最近で目についたのはスレッド立てしてNikonのカメラをべた褒めしながらさり気なくキ○○○は凄いですねと入れるのです。




書込番号:22252139

ナイスクチコミ!4


yuzuriruさん
クチコミ投稿数:21件

2018/11/14 01:00(1年以上前)

KINTOKIさん

>縦の最高-最低の金額差がZ7は10万円、EOS Rは3.5万。グラフの傾きなんて縦のスケールでいくらでも操作できること

私はピンクのカーブがそのように見えると、ピシャールさんに対しておおげさに言ってるだけですよ。

ピンクのカーブでは、Z7は8/26に¥393、501、11/14に¥336、627 EOS Rの方は10/25に¥230、846 11/14に¥209、800です。あなたの数字とは別ですが私が自分で操作したグラフではなく、そこにあるものを見たものであることは確かで、デタラメを言ってるわけではない。

グラフの足切りや時間軸で変わると言いたいのだろうが、そんなのは関係ない、今見えてるものを言ってるに過ぎない。ここはグラフの議論をする所ではないのですよ。

>過剰にメーカーを擁護する人(意に反して結果として擁護したいメーカーの品位を貶めている)の典型的パターンですね。

そこまで言っちゃいますか(笑)褒めていただいて有難うございます。

>Z7売れないのは分かりますよ、高価ですから
>ま、Nikonが売り方下手なのは分かるさ

この文章のどこに過剰なメーカー擁護がありますか?どういう日本語解釈すればそうなるのでしょうね。てっきりアンチニコンだと責められると思っていましたよ(笑)

>何にも見てないただの◯◯な人なの?

◯◯ここには差別用語が入るんでしょうね・・・差別用語が・・・そうでなければ伏せるわけないですよね。
私のたった4行の言葉で差別用語が入る程決めつけるって。あなたこそ○○(あなたの文言)じゃないんですか?

この〇〇に考えつく差別用語を出したい所ですが、そんなことしたら削除されちゃいますよね。

しかし、わずか4行しか書いてない人間を捕まえて、差別用語を〇〇で表して誹謗するのは行き過ぎじゃあーりませんか?

品位に欠ける典型的パターンですね(笑)

書込番号:22252246

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/14 05:37(1年以上前)

>青連赤道さん
ホンマかいな?ええ加減なこと言うたらあかんで。

ニコンの上期決算に「ミラーレスの発表を受けて既存製品の買い控えが
想定よりも続き...」てのってますよ。

ニコンファンならたまには決算報告くらい見たほうがいいですよ。

書込番号:22252384

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2018/11/14 09:56(1年以上前)

何で、キタムラとマップカメラは値下がりしないの?

書込番号:22252713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件

2018/11/14 11:58(1年以上前)

>初物のありがた味が薄れるに連れ、マーケットは適正価格に向かいます。

全体が適正価格とやらに向かっているなら話しはわかるが‥‥。


その「適正価格」はおいくらですか???


お得意の「私は答える立場ではない」かな?

書込番号:22252899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2018/11/14 12:06(1年以上前)

>初物のありがた味が薄れるに連れ、マーケットは適正価格に向かいます。

体力勝負のマラソンで本当に「適正価格」に向かってるんですか???

全体が動いているならわかるけど、利益確保で売り急ぐ体力勝負?

「適正価格」と一般的なことは誰にでも言える。

書込番号:22252910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/14 13:44(1年以上前)

風天の霹靂君

アンチ君はそんなに大口径Zマウントが妬ましいんだ。
悔し涙で目が真っ赤になってるよ。

書込番号:22253129

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:111件

2018/11/14 14:12(1年以上前)

「アンチ」と言って誤魔化すだけとは‥‥。

何もなく情けない(笑)

書込番号:22253168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2018/11/14 14:18(1年以上前)

>ピシャールさん

>30万切るのも時間の問題でしょうか。

申し訳ありませんがZ7をいくらで仕入れてるか?教えて頂けません。

店舗は価格.com利用で手数料を取られますよね。

書込番号:22253178

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/14 14:25(1年以上前)

アンチ君
ハンカチ貸してあげるから、涙拭きなよ。

書込番号:22253192

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/14 15:06(1年以上前)

欧米ではニコン=レフ機のイメージはそう簡単には覆せないと思います。
レフ機(保守本流)に対し傍流のミラーレスがそこそこの販売実績を残すことが出来れば、結局は相乗効果で販売全体の底上げにつながるわけだ、
初動でシェアの確保をする目的ならばある程度は価格戦術が必要で、その辺がD850の売価推移と異なる原因だろうな。

「レフだ!ミラーレスだ!」 「ニコンだ!キヤノンだ!ソニーだ!」とか騒いでいるアンポンタンは実はいいカモだったりします。

書込番号:22253255

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/14 15:16(1年以上前)

> 売れる時に売っておきたいメーカーの焦り。
>30万切るのも時間の問題でしょうか。

> もうすぐボーナスシーズン。
>メーカはそれを虎視眈々と狙っているんちゃうの?

これミラーレスの話やろ!
メーカがボーナスシーズンを虎視眈々と狙っているんちゃうの? を否定してまでレフ機の話にしたいん?

>レフ機も買い控えが起きてる見たいだし。

書込番号:22253280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2018/11/14 15:35(1年以上前)

>トラディアンスさん
>何で、キタムラとマップカメラは値下がりしないの?

その2社は中古買い取り販売もしてるからでは?

既に高く買い取ってしまった中古を高値で売り抜ける必要があり、自社で新品価格を下げられないのだと思います。


同じ店で新品の方が安ければ、誰も中古買ってくれませんからね…。

書込番号:22253316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/11/14 15:52(1年以上前)

Z7は、2万台の生産が終わったら、生産縮小して、Z6のラインに変更され

来年には、ユーザーの意見を取り入れたZ7Uとか、モデルチェンジしたのが出そう。

書込番号:22253342

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件

2018/11/14 17:00(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん

>レフ機(保守本流)に対し傍流のミラーレスがそこそこの販売実績を残すことが出来れば、結局は相乗効果で販売全体の底上げ

> につながるわけだ、

需要が限れられたフル機のミラーレスを出すことで、ニコンはどの客層から底上げを狙ってますかね?


>初動でシェアの確保をする目的ならばある程度は価格戦術が必要で、その辺がD850の売価推移と異なる原因だろうな。

D850は海外製で、Z7は製造コストが高い日本製では価格戦術はで不利になりますよね?

書込番号:22253456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2018/11/14 17:03(1年以上前)

そろそろ安売り店の在庫が少なくなって来たかな?

どうなるか???

書込番号:22253460

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2018/11/14 18:29(1年以上前)

面白いですね

この機種に限りませんが
高いと文句を言い
安くなったと嘆く



書込番号:22253604

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/14 23:13(1年以上前)

僕は10月に購入したんですが、確かに安くなりましたね〜。これから買う人は安く買えていいですね!
安くなることはZ7を買いたい人にはとても嬉しい事だと思いますよ。安くなった分でXQD買ったりレンズを買う足しにしたり。

喜ぶ事はあっても嘆く事はないでしょ。安くなったからといって性能が変わるわけじゃないんだし^^
楽しみましょ。

書込番号:22254365

ナイスクチコミ!19


Tsuyo3さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/15 01:33(1年以上前)

当機種

ペッパーから逃げる娘。Z 7+35mm

発売日にフルキットを購入しましたが、時間の経過につれての値下がりは仕方ないと思ってます。嘆く気持ちは分からんでも無いですが、そもそも金とかプラチナとかじゃ無いんだから、買った瞬間に価値が落ちるのは当然です。
私はNikonのFFミラーレス待ち望んでいたので、買った瞬間の喜び、今日まで使った満足感があります。値下がりした事でユーザーが増え、情報も増える事を期待してます。

書込番号:22254610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:111件

2018/11/15 08:18(1年以上前)

>この機種に限りませんが
>高いと文句を言い
>安くなったと嘆く

言える環境があるだけ幸せですよ。

書込番号:22254906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2018/11/15 09:56(1年以上前)

カメラはメロンやサンマじゃないわけですから、自然災害等で不作になって価格が急騰したりすることはありません。

カメラはメーカーが需要量にあわせて適切に供給すれば、当然販売価格の低下は起こることです。
ただし、需要量に対して供給が多すぎると価格は急落してしまいますが、そんなレベルの話しではないですね。


むしろ、コンデジのリストラとしてミラーレスが売られた頃には、工場の操業を維持するために明らかに供給過多で値下がりしてしまうため、毎年のように頻繁にモデルチェンジを繰り返していたことの方が異常でした。


在庫が常時あって即納されることのどこがいけないんでしょう。
在庫不足で短期で入手できない方が異常です。

ニコンもニコン1の蹉跌は踏まない、んじゃあないかな。

書込番号:22255031

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2018/11/15 10:29(1年以上前)

> 自然災害等で不作になって

いや、それがね・・・タイのアユタヤ工場が洪水で浸水したことあったよ。
そのたとえはよくない。

書込番号:22255070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2018/11/15 10:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/15 11:39(1年以上前)

ところで Z6 発売日のアナウンスありました?
キッチリしといた方が営業的には良いと思うのだが

50/1.8の件がトラウマになってるのか?

書込番号:22255168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/15 12:44(1年以上前)

>腫魔摩通夜鈍兵衛さん
一週間くらい前に11/23とアナウンスされていますね。ちょっと調べればすぐ出てきますよ。

書込番号:22255310

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2018/11/15 12:49(1年以上前)

z6は、もうだいぶ以前に23日発売と発表になっていますよ。
4日ほど前に、23日に納品しますと連絡が来ております。

書込番号:22255322

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/11/15 12:50(1年以上前)

発売日
http://www.nikon-image.com/products/info/2018/1108.html

書込番号:22255325

ナイスクチコミ!13


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件

2018/11/15 13:22(1年以上前)

大型量販店の大半はメーカーとの間に2〜3社以上の商社(代理店)が必ず入ってますからネット以下の価格には中々なり辛いのが現状です。

安売り系の店舗は間に入る商社が少ないから(恐らく1社)安売りできるんです。

最安で出している店舗は大概は同じ商社です。

幸いにも日本は、

「ネットは怪しい」
「実店舗で買った方がアフターが安心」

という人が殆どなので商売が成り立ちます。

大手企業の資材の発注先を見れば分かりますが大概「○○商事」などの商社に手配します。
この辺は業界のタブーなのでここまでにしておきます・・。


本題に戻りまして、30万円切れば売れるのか?と言えば売れないでしょう。
ユーザーが比べているのがD850であったりα7RIIIであったりするわけですから。

それに対して性能が拮抗しているか、優っているかどうか見定めていますからね。

優っている部分と、劣っている部分とできちんと引き算足し算した価格設定にしないと売れないでしょう。

その点では最初に普及機で様子を見てきたキヤノンは大成功と言えます。
普及機とは言ってもEOS RはLogの内部記録が出来たり本格的な動画機としても使えますけどね。

まあZ 6を先に出していれば良かったですねえ。

ボディ内手ブレ補正と他社が追随できない光学性能があるのでLogの内部記録が無くとも勝負できたはず。
そして、ボーナス商戦に合わせて少々の値引きを加える。

そして、満を持してZ 7を出す。

ボーナスを貰ってホクホクのニコ爺だったら40万円でも喜んで買ったのに。
Z 6も値引きが入ればライバルに対してアドバンテージになります。
残念ながらそのチャンスを失いました。

もう激安にするしかないでしょうね。

Z 6もEOS Rに駆逐されます。

同じ土俵にはα7IIIも居ます。

そういう事を加味して価格設定しなければニコ爺にしか売れないのです。

ニコンはシナリオライターも変えた方がよさそうですね。

書込番号:22255390

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:71件

2018/11/15 14:04(1年以上前)

正直、同じお金を出すなら、レフのD850を選びますね。
また、ミラーレスは仕方がないかもしれないが、液晶タイプのファインダーはどうも好きになれません。

書込番号:22255451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2018/11/15 17:41(1年以上前)

>その点では最初に普及機で様子を見てきたキヤノンは大成功と言えます。

キヤノンがミラーレスを発表して何年が経ちますか?

6年ですか???

成功しないとね???

Z7は初!!!(ニコン1はコンデジの延長線上と言う前提条件ですが)

書込番号:22255758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:111件

2018/11/15 17:59(1年以上前)

>AM3+さん

>安売り系の店舗は間に入る商社が少ないから(恐らく1社)安売りできるんです。

店頭販売をしている安売り系の店舗に行ったことがありますか???

書込番号:22255786

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2018/11/15 18:00(1年以上前)

キヤノンの初代M,M2もレンズ交換式コンデジですよね。

そもそも、ミラーはずしてどういうカメラにするかによるわけで、一括りにミラーレスなんていってもしょうがない。

Zマウントはミラーレスになったというより、やっとFの呪縛から逃れたという意味の方が、格段に大きいと思います。

書込番号:22255791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件

2018/11/15 18:42(1年以上前)

>風天の霹靂さん

>キヤノンがミラーレスを発表して何年が経ちますか?

>6年ですか???

>成功しないとね???

ニコンも7年だから言い訳出来ないよね。

>Z7は初!!!(ニコン1はコンデジの延長線上と言う前提条件ですが)

苦しい言い訳ですね。

Z発表後はミラーレスとして扱われています。

じゃあ小さいセンサーは全部コンデジとして扱えばミラーレスとしてカウントされないという事かな。

小さいセンサーのフジのXシリーズやソニーのα6000シリーズ、いや、フルサイズセンサー以下のフォーマットは全てコンデジという事で。

あなたはそういう事を仰っているんですよ。

つーか、そうなったら中判の方が大きいからフルサイズ機もコンデジですね。


>店頭販売をしている安売り系の店舗に行ったことがありますか???

インターネットで行った事がありますよ。

それが何か?

揚げ足とり失敗ご苦労様でした。


書込番号:22255882

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2018/11/16 07:40(1年以上前)

>ピシャールさん

他の方も書いていますが、量販店や有名店の価格は据え置きで、在庫を持たないネットショップの利益の出し方を理解しておくべきと思います。

量販店価格や初値は、卸価格に25%程度の利益を載せるので、初値393653円のZ7ボディの卸価格は、まあ多少誤差はあると思いますが、314922円くらい。

差額の78731円の利益が一台あたりの小売店利益で、これは安い機種を売るより大変利益率が高いと言えると思います。1台8万円の大衆機だと利益1.6万円程度ですから、仮に3万円利益を削っても48731円ももうかりますので3台分の利益ですね。

在庫を持たず注文を受けてから手配すればリスクも少ないです。メーカーが卸価格を下げるまでは8万弱の利益をいつどう削るかゲーム的な感覚で最安値が変動するのがいまの時期で、最近はオフィスすら存在しない販売経路があり、最安値に乱立しているので、それを相場と取るのは誤りだと思いますよ。

書込番号:22256970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:111件

2018/11/16 08:32(1年以上前)

>安売り系の店舗は間に入る商社が少ないから(恐らく1社)安売りできるんです。

ぎたお3さんが説明して下さった。感謝しないと!!

「店頭販売してる安売り系の店舗に行ったことがありますか?」の遠回し言い方の意味が通じなかった。

書込番号:22257045

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2018/11/16 10:39(1年以上前)

>安売り系の店舗は間に入る商社が少ないから(恐らく1社)安売りできるんです。

むしろヨドとかビックのような大型量販店はメーカーと直接取引では?ネットショップのようなとこはメーカー直取引はないでしょうから必ず間に入りますよね。

中間卸のカメラ相場を知りませんが10%くらいは取っているかと。そうなるとネットショップも例をあげた金額8万弱まで限界値引き可能なわけでなく、もう少し幅は小さくなりますね。

書込番号:22257218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/16 10:49(1年以上前)

11/16.10:45現在\334.212_です。

書込番号:22257236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2018/11/16 16:28(1年以上前)

>ぎたお3さん

>むしろヨドとかビックのような大型量販店はメーカーと直接取引では?

そうですよね。そうじゃないとメーカーから説明員も来ないですよね。

書込番号:22257805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件

2018/11/16 16:31(1年以上前)

>じゃあ小さいセンサー

何だこれは?センサーが可哀想!!

センサーにもサイズはある。

書込番号:22257809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/16 22:03(1年以上前)

>風天の霹靂さん

近場のヨドバシでは C だけ(雇用形態は不明だが)直接雇用ですね

他は派遣社員…したがって、どの社の担当に成るかは派遣会社次第の様です。

ところで、どうしたのですか?
凄い勢いで書き込んでいますが、ブレーキ掛かりませんか?
…かなり、いい加減んなのもありますよ。

まるで、躁鬱病患者の躁エピソード時の様です。

疲れたくないので、返信は遠慮させて頂きます。

あしからず。

書込番号:22258468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/17 06:44(1年以上前)

なるほど!
ソウだったのですね。

書込番号:22259075

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/17 10:49(1年以上前)

11/17.11:45現在\333.823_です。

書込番号:22259446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/17 11:23(1年以上前)



お名前変えてません?

書込番号:22259497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/17 13:10(1年以上前)

腫魔摩通夜鈍兵衛さん

浜松屋飲兵衛、写真を始める前は、川柳・ざれ歌専門でした。
その後写真を始めてからも引き続きこの名前を使ってます。

それでは当時のざれ歌(狂歌)などご披露。

一飲みに我飲み重ねさしさされ
       今宵楽しむ秋の酔いかな

実はこれエロ歌でして、その真意は、

女(ひと)の身に我の身重ね刺し刺され
       今宵楽しむ秋の好いかな

このレス多分削除かも〜!

書込番号:22259715

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/17 15:23(1年以上前)

・ ・

何でここでそういう趣のある話を!
仲間に入れて!チョンワチョンワ!

書込番号:22259909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/17 21:56(1年以上前)

穴開けど
広く浅くで
お茶を轢き

鈍兵衛

書込番号:22260784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/17 23:45(1年以上前)

↑添削御容赦

穴開くも
広く浅くで
お茶を挽き

鈍兵衛

書込番号:22261017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/21 10:48(1年以上前)


11/21.10:45現在 \330.798_ です

書込番号:22268451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2018/11/22 11:13(1年以上前)

329,999円になりました!

書込番号:22270700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/22 11:24(1年以上前)

11/22.11:22 現在 \329.998_ です

書込番号:22270716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2018/11/22 18:08(1年以上前)

欲も飽きずに値段のアップをしますね。
ところでいくらになったら買うんでしょうか?

書込番号:22271450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/22 18:51(1年以上前)

東1 7731 ニコン

11/22 終値 \1.784_

対前日・・・・・・-\24_(-1.3%)
対中間決算発表日 -\297_(-14.3%) です

書込番号:22271541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件

2018/11/22 19:13(1年以上前)

私がよく買う店、カメラのキタムラ、マップカメラでは393,660円。
全然変わらない。30万切りはまだまだ遠い・・・

書込番号:22271585

ナイスクチコミ!7


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件

2018/11/22 21:48(1年以上前)

>むしろヨドとかビックのような大型量販店はメーカーと直接取引では?

そんな訳ないじゃん。

必ず一社以上は入ってますよ。

そういう企業に巣くうダニみたいな商社におまんま食わしてやっているのは誰?

そこまで突っ込むと流石に危ないのでここまでにしておきます。

書込番号:22271978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2018/11/23 11:14(1年以上前)

>AM3+さん

>そこまで突っ込むと流石に危ないのでここまでにしておきます。

高い匿名性の世界で「危ない」とはそれはないよ。

事実の信ぴょう性がどうなるか?

書込番号:22273144

ナイスクチコミ!1


中国男さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/25 17:44(1年以上前)

いいペースで下がっていますね。
年内か、年明け早々には
切るんじゃないでしょうか。

書込番号:22278923

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2018/11/26 00:08(1年以上前)

>必ず一社以上は入ってますよ。
>そういう企業に巣くうダニみたいな商社におまんま食わしてやっているのは誰?

ヨドバシは元々カメラの卸問屋ですね。卸が直接販売=小売店を兼ねるようになったのが安売り店の走りだったはず。

書込番号:22279873

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2018/11/26 15:11(1年以上前)

>ぎたお3さん

44年前から新宿のヨドバシカメラに行ってます。

確か?黄色の価格表でしたね。

今の安売り店みたいでした。

書込番号:22280879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2018/11/26 15:16(1年以上前)

>年内か、年明け早々には

>切るんじゃないでしょうか。

安売り店も限界じゃないですか?在庫が無くなれば、切らないですよ。

書込番号:22280887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2018/11/26 15:21(1年以上前)

>年内か、年明け早々には

>切るんじゃないでしょうか。


「α7 III 」ですか???

書込番号:22280891

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/26 22:50(1年以上前)

>年内か、年明け早々には
>切るんじゃないでしょうか。

10月からの下げのペースが継続すれば、年末には切ると思います。

書込番号:22281913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/27 03:43(1年以上前)

40代技術系だかなんだか知らないが、邪推を業界裏話のように断定的に語る上から目線の不快な野郎が若干一名混じってるね。

タブーなのはお宅の思考回路だろ。

お願いだからソニー板に帰ってよ。

書込番号:22282327

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2018/11/27 12:24(1年以上前)

卸問屋経由と直接取引がどことどこなのかは、中の人じゃないとわからないでしょうね。ただニコン、キヤノンは、ヨドバシとビックだけは別格で扱っているそうなので直接取引ルートがあるでしょう。家電量販店で卸でもあるのはヤマダ電機が有名だと思います。

直接取引は会社間の話なので特定メーカーと口座開設して取引すると言うのは双方にメリットがあれば充分ありですよね。

AM3+さんはソニーユーザーなのでしょうか。ひょっとしてソニーはヨドバシやビックと直接取引のルートがないかもしれませんね。コーナーも隅だし、説明員や販売促進のメーカー支援とかもソニーは見たことがありません。

前にも書きましたがヨドバシはカメラ用品含む全般の卸問屋から始まって、卸たものを倉庫同然の保管場所で小売りをはじめたのが、カメラ量販店の走りですね。

でもヨドバシと言えども最近は家電やら化粧品やらたくさん扱っていますから、そういった商品はむしろ問屋から仕入れていると思います。

書込番号:22282884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2018/11/28 17:05(1年以上前)

>ぎたお3さん

どこのヨドバシですか?

秋葉原にはソニーの説明員さんはいますよ。カメラの展示場所も広く端ではないですよ。

書込番号:22285639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2018/11/28 20:23(1年以上前)

>>ぎたお3さん

>どこのヨドバシですか?

>秋葉原にはソニーの説明員さんはいますよ。カメラの展示場所も広く端ではないですよ。

新宿でもソニーの説明員さんを見かけます。1階にカメラの展示場所があり、いろいろな
α7系のカメラを触れます。
他のお店でも、特設の展示場所があったりします。

書込番号:22286094

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:72件

2018/11/28 23:14(1年以上前)

むしろ最近のヨドバシはソニー推しが強いですよ。

この間ソニーの売り場を歩ていたらα6300、α6500を勧められましたから。
万能タイプだし、ある程度熟成されているので万人に勧め易いんでしょうね。

一方のZ 7は渋い顔をしていました。
やはり力説するのは光学性能でした。
売れているのかどうか聞いたら「αよりは売れていません」とポツリ。

やっぱり厳しいようですねZ 7。

店員が売りにくいカメラです。

書込番号:22286615

ナイスクチコミ!1


中国男さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/14 11:37(1年以上前)

ようやく30万円を切りました。
そろそろ買いましょうか。

書込番号:22465416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ217

返信31

お気に入りに追加

標準

Z 14-30mm f4.0 正式発表

2019/01/08 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70 レンズキット

スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

https://www.dpreview.com/news/6069040200/nikon-introduces-14-30mm-f4-ultra-wide-zoom-for-z-mount

上記で、ニコンが正式発表したとの報告がありました。1300ドルぐらいなので15万円ぐらいですかね。

コンパクトでフィルターが使えるのは、ミラーレス専用大口径マウントのおかげですかね。

書込番号:22379994

ナイスクチコミ!21


返信する
VF25さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/08 14:07(1年以上前)

こ、こうやって我々から金を巻き上げていくんですね!(笑)

書込番号:22380042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/01/08 15:07(1年以上前)

なんか、外観がDX10-20みたいやな。笑い

書込番号:22380139

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/08 15:08(1年以上前)

>VF25さん
でも、買うんでしょう?(笑)
私は購入ですね
私も本格的にD610+AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDは
売ろうかと思って居ります。

売れるかな…(汗)

書込番号:22380141

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/01/08 16:41(1年以上前)

>コンパクトでフィルターが使えるのは、ミラーレス専用大口径マウントのおかげですかね。

ただの思い込みです。
画角が窮屈になるのを我慢すれば、タムの17-35
広角側f2.8、重量ほぼ同じ。フィルター径はお財布に優しい77ミリ
つうのも有ります
しかも、その気になれば、レフ機レス機両用出来る。

書込番号:22380262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/08 17:56(1年以上前)

レンズ構成、MTF曲線も出ているようです。

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=https://nikonrumors.com/&prev=search

期待にそぐわないできですね。

この調子で頑張れニコン。
14mmのMTF曲線がこんなできのレンズは初めてですね。

非球面レンズ4枚、EDレンズ4枚、海外での出荷は、4月ぐらいのようです。もっと早くして欲しいですね。

書込番号:22380388

ナイスクチコミ!15


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/01/09 09:19(1年以上前)

>期待にそぐわないできですね。

困りますね。
慌てないで納得のいく製品を出して欲しいです。

書込番号:22381697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/09 09:51(1年以上前)

機種不明

Nikon 14mm−〇〇ズームMTF_GとSの比較

ニコンの 14-24mm f2.8 G/ED
14-30mm f4.0 S

のレンズ構成図とMTF曲線をまとめてみました。

特に14mm(ワイド端)の性能は見事と言うほか有りません。
レンズが暗いとはいえこの性能で15万円前後の値付けは、バーゲンプライスですね。
Nikonさんありがとうございます。

いろいろ文句をつけている方がいらっしゃいますが、超広角側のレンズ性能を見るとニコンの言う大口径マウント・ショートフランジバッグの恩恵は、素晴らしいものがあります。この広角域の星景写真向けでは、神レンズ候補ですね。

きっと、来年発売の14-24mm f2.8Sは高くて買えそうもないので、このレンズに期待します。

書込番号:22381740

ナイスクチコミ!14


VF25さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/09 10:05(1年以上前)

>F430spiderさん

はい、多分買います(爆)

書込番号:22381756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/01/09 10:10(1年以上前)

凄く良いですね。
ダメだったって言うから悪いのかと思いましたが、私は、ニコンは期待に答えてくれていると思いますよ。

書込番号:22381761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:87件

2019/01/09 10:28(1年以上前)

FマウントやFEマウントでは作れないレンズですね。LとRFマウントは分からないけど、Zマウントのみが可能な領域ですかね?

書込番号:22381788

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/09 11:36(1年以上前)

MTFは平面の被写体
実写は立体物
立体物にはボケが混在する
ボケが綺麗なら写真が綺麗

MTFは気にしない
フィールドでの実写を再重視する。
それが最も実用に即しているからだ。

書込番号:22381870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/01/09 13:57(1年以上前)

レンズラインナップがあるとニコンが堅実に着実に歩んでいるのがわかって、噂に振り回されずに安心して撮影に没頭できますネ♪

頑固れ、ニコンの技術者よ。

撮って
撮って
撮りまくろう(笑)

書込番号:22382122

ナイスクチコミ!13


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/09 22:30(1年以上前)

期待に違わぬ写りを期待して発売をまちます。

書込番号:22383043

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/09 23:05(1年以上前)

これはもう、発売前に予約します。
Fマウントの14-24持っていますが、Zマウントの3レンズの出来が大好きです。
期待した20mmが来年になってしまって残念ですが、14-30が早くでそうなのでまぁいいかな?
場合によっては14-24をさみしいけれど売ろうかな?

>横道坊主さん
いつもボケの話ばかりですが、メインの被写体が大事な訳で、ボケなんてどれも似たようなもんで一緒でしょ?
ボケが大事なんて、、、良く言っても芸術的な要素、まぁ自己満足のようなものです、飽きませんか?
自分はボケがなくてもちゃんと立体的に見えるし、Zマウントの良さがわかりますよ。
もしかして、自分が昔FEやF2使っていた時代は普通がフルサイズだったせいか、周囲がボケた画像は普通だったんですよね、だから特に新鮮でもないのかなぁ。
スマホ世代ですかね?ボケた画像がまだ珍しいのでしょうか?だったらもうすぐ飽きますよ。
そのうちZマウントレンズの良さが判ると思います。

書込番号:22383150

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2019/01/10 03:03(1年以上前)

>スレ主さん

で、結局。
>期待にそぐわないできですね。
は別の言い方をすると「期待外れのできですね」のように期待に対して否定的な意味になるかと思いますが、
その後のコメントを見る限り「期待を裏切らないできですね」と言いたかったのでしょうか。

書込番号:22383442

ナイスクチコミ!5


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/10 03:52(1年以上前)

そうです。

言葉が不自由でごめんなさい。

期待に違わぬ出来ですね。○
期待にそぐわぬ出来ですね。❌

でした。

星系写真を撮りたいので、もちろん予約しますよ。
星の写真は、周辺まできちんと点に撮れないとがっかりですもんね。

書込番号:22383457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/10 11:57(1年以上前)

>横道坊主さん
返信間違いに今頃気がつきました、お詫びします。
ボケてましたm(_ _)m

書込番号:22383920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/10 16:18(1年以上前)

> 発売前に予約します。

そりゃそうだ。発売後に予約ってないよね!
日本語は合ってるよ。間違ってない。

書込番号:22384303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/11 00:42(1年以上前)

星景用に期待していた20mmが来年になってしまったので悩みます。

風景用には24mmが欲しいのですが、

14-30mmでまとめるか・・・・

Z7はご祝儀込めて発売日に入手しましたが、

今回は、上記もあって様子見です。

書込番号:22385255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/11 07:39(1年以上前)

>フルサイズ一合目さん
同じく星景目的で私はZ6を買いました。画素より感度優先(金が無いのも事実です)
Z20mm F1.8S買ってZ14-24mm F2.8Sへと進める予定でした。
が肝心の20mmが先送りとは・・・
AFS20mm F1.8GとサムヤンXP14mm F2.4でしのぎますがまことに残念です。
欲言えばZ12mm F2.8S(フィッシュアイで無く広角で)とかZ14mm F1.8Sクラスを期待します。

書込番号:22385505

ナイスクチコミ!5


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/11 22:51(1年以上前)

Z20mmF1.8Sが来年に先送り(今年だけでも未だ12か月残っている)になり、マイクロは俎上にも乗らず・・・・・・

https://asobinet.com/info-nikon-z-lens-roadmap-20190108/

何だかな〜、年初から力が抜けていくような・・・・・。

書込番号:22386969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/12 23:30(1年以上前)

>ヒライシンさん

14mmF1.8Sもし出たら私も欲しいです!

なんだかんだ言いながら、

14-30mmのコマ収差や周辺部の解像度が良かったら買ってしまうかもです。

書込番号:22389406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/13 02:27(1年以上前)

小三元でいいの出しすぎたら大三元売れなくなりそうだけど。
自分でハードルあげてるね。楽しみだけど

とりあえずD850で頑張ろうとおもっていたのにこのレンズのせいでzマウント買ってしまいそうな勢い。14mmでフィルターつけれるのでかい。
お布施が増えるなぁ

書込番号:22389636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2019/01/13 15:45(1年以上前)

このレンズとっても魅力的だとは思いますが、やっぱりF4通しで15万円はちと高いなぁ。20mm F1.8S単に期待していたのですが、先送りになったことが残念で、仕方ないのでフォクトレンダーのcolor Skopar 21mm F4Pを買おうと思ってマップに問い合わせたら在庫なしで、4月まで入荷予定なしと言われました。

ひょっとして、ニコンユーザーやキヤノンユーザー中心に、5年前のα7登場時のようなMマウントブームの再来で玉不足?

書込番号:22390755

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/14 17:56(1年以上前)

Z14-30mm f4.0S
サンプル画像が公開されました。

http://digicame-info.com/2019/01/z14-30mm-f4-s-1.html

書込番号:22393719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/01/14 18:09(1年以上前)

14-30mm f/4、すごく良さそうですね。
14-24mm f/2.8 の大きさ、重さ、価格、フィルターが付くかなどいろいろと
比べて検討したいけど、情報出ないでしょうね。

書込番号:22393753

ナイスクチコミ!2


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/21 08:54(1年以上前)

>40D大好きさん

https://m.dpreview.com/news/6069040200/nikon-introduces-14-30mm-f4-ultra-wide-zoom-for-z-mount

ここのサイトを見るとフィルター82mmとなっているので、つけられると思います。
どこだか忘れましたが、ニコン製のフィルターと一緒の写真もありましたのでフィルターはつけられると思います。
ただ、サンプル画像のサイトを見るとRawファイルは、提供できるようないと書かれていましたので、カメラない補正がかかっているようです。どのくらい補正がかかっているかはRawファイルが出てこないと分かりませんが、14-24G f2.8も歪曲かなり大きいですから仕方ないかも?

書込番号:22408779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/21 09:44(1年以上前)

>40D大好きさん

ニコンの海外サイトに出ておりました。
1300ドルで、ニコン純正のフィルター(保護フィルター&偏光フィルター)も出るようですよ。

https://www.nikonusa.com/en/nikon-products/product/mirrorless-lenses/nikkor-z-14-30mm-f%252f4-s.html

書込番号:22408855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4403件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/01/21 14:15(1年以上前)

>kimijiさん
14-30mmF4の情報ありがとうございます。

全長がコンパクトで、82mmとはいえフィルターが使えるのはいいですね。
1300ドル=15万弱となると、買っちゃいそうです。

CP+で14-24mmF2.8のモックアップでも見られると、比較検討できるんですけどね。
F2.8ズームも気になりますj。

書込番号:22409356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/22 22:54(1年以上前)

>kimijiさん、スレのみなさん。
こんばんは。
私にとって待望のレンズの発表嬉しいです!

沈胴式も活かされており、収納サイズが径89mm長さ85mmですって。
現在超広角域は間に合わせで使っているDX10-24mmのサイズ
(82.5mmX87mm)とほぼ一緒じゃないですか。
予約買いします。(^ー^)

桜の時期には間に合うかなぁ。

新ロードマップで20mmが翌年になったのは残念です。
2019年発売予定のレンズだと、この他に買うのは85mmかな。
50mmは2020年のF1.2までF1.4Gでガマンガマン。

先日も他社マウントアダプターも沢山発表されましたし、FEの
AFマウントアダプターの情報も出てきました。
Zの環境は日進月歩...とまでは行かなくても、なかなか良いスピードで
整ってきていますね。(趣味で使うのであれば)

書込番号:22412702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2019/02/09 18:00(1年以上前)

発表は嬉しいけど、いい加減に発売してくれないかなぁ〜
マウントアダプター付けるとレンズが長くなってしまって邪魔なのよww

書込番号:22453964

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ185

返信34

お気に入りに追加

標準

30万円を切らないかな?

2018/12/07 02:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:673件

30万円を切ったら魅力的に感じますが…

近頃、7R3よりもこちらのが魅力的に感じてきました。

書込番号:22306370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:673件

2018/12/07 06:30(1年以上前)

30万円切ったら、買いたいッ!

書込番号:22306471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2018/12/07 06:42(1年以上前)

>南十字星jpnさん

30万切りなんてそんなに遠くないと思いますよ

お金を握りしめて待ちましょう


書込番号:22306482

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/12/07 06:49(1年以上前)

ちょいと我慢でしょう。2月頃か?

書込番号:22306494

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/07 07:49(1年以上前)

2月14日まで待ってくださいな。

書込番号:22306578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:673件

2018/12/07 07:58(1年以上前)

>JTB48さん
>うさらネットさん
>gda_hisashiさん
さん

ライバル機は、全て30万円以下で、
7R3なんて更にキャッシュバック
それに比べたら、高すぎて、SONYに流れるから、
不良在庫になるような…

3月は、大変だと推測します

書込番号:22306592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:81件

2018/12/07 09:03(1年以上前)

>南十字星jpnさん

安売り店で30万円を切っても安くはないので買うのに抵抗ありませんか???

体力がなく販売効率を求める安売り店は大変ですよね。

Z6とZ7で上手く生産調整してて不良在庫になるのかな?

書込番号:22306709

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/07 10:13(1年以上前)

年明け早々、ソニーからすごいのが2つ3つ出るので
来年の春頃は見向きもされなくなる。
ニコンも負けじとZ5、Z8を前倒しで出さざるをえない状況に追い込まれる。

書込番号:22306848

ナイスクチコミ!17


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/07 10:13(1年以上前)

月産2万5千台
そんなに売れるのか
ガバガバ大口径だから無問題?

書込番号:22306849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:673件

2018/12/07 10:44(1年以上前)

>華麗なるジャンク野郎さん
30万円未満なら、一括償却できるから…
それ以上だと面倒くさいから…

撮影でデータを仕事に使うから…

書込番号:22306895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/12/07 11:26(1年以上前)

>年明け早々、ソニーからすごいのが2つ3つ出るので

相変わらずだ。

毎年のように新製品(後継機)がでる。APS-Cは、半年で後継機が出てことがあった。

ソニーはそんなに悪くないと思ってるけど、これが嫌なんだよね。あっという間に型落ち。
もう一つは、持ちにくい、操作しにくい。十分練らないで製品作るから、こういうことに
なるのかな?

AFはいいと思うけど・・・。

書込番号:22306981

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2018/12/07 11:58(1年以上前)

>南十字星jpnさん

>30万円未満なら、一括償却できるから…

領収書2枚に分けてもらえば!

そう言う所で買わないか



書込番号:22307040

ナイスクチコミ!3


a-ikoさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/07 12:59(1年以上前)

20万後半まであと少し。
キャノンは買う気にならないのであと一息
ソニーのモデルチェンジはやいのはマニュアルカメラの
時代と違い技術進化が早いので仕方ない
ニコンも800ー810と早かったでもユーザーとしては
選択肢が増えていい。別に新型出たって使えなくなるわけじゃないし。
z7も2、3とどんどん進化を期待。
iPhoneのように毎年15万超えの電話だすより
はるかにいいと。

書込番号:22307179

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/07 15:03(1年以上前)


6 は 2週間の間、 約25万円 でニコンに価格管理されていて
一昨日から徐々に下がりだした感じがする。

一方で 7 は当初の 約40万円 から放置プレイの末に
2.5ヶ月で 20%…約8万円 の下落で、現在 約32万円 。

多分、採算ラインが 6 は25万円、 7 は30万円位なのだと思う。

7 だけボッタくった理由は、ニコン初の高級(笑)大穴薄底ノンレフ機への
信者達からの御布施を期待したから、としか考えられない。

これが本当なら、会社が会社なら、信者も信者。。。カルトって怖いねぇー、、、

書込番号:22307391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:28件

2018/12/07 16:36(1年以上前)

なるほど、それはα7RUの時のSONY信者のことを言ってるのかな?
それとも5D4に対するキヤノン信者?

書込番号:22307548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/07 16:49(1年以上前)

30万円を切ると、ニコンの一眼レフの需要を益々食いそうです。
今後、一眼レフを出し難くなると思います。

書込番号:22307576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/07 17:45(1年以上前)

> 30万円未満なら、一括償却できるから…

30万円未満は「少額減価償却」だろ、


> 領収書2枚に分けてもらえば!

少額減価償却資産は青色申告するときに取得価額明細書を添付するので無理だな、

書込番号:22307684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/07 18:35(1年以上前)

>APS-Cは、半年で後継機が出てことがあった。

あれは後継機ではないね…
半年ではなく9か月後だし

上位機種が9ヶ月で出たというのが正しい


あれで問題だったのはソニーが高らかとフラッグシップをうたって出したα6300なのに
その上位機種のα6500が9ヶ月で出た事だね

α6300がフラッグシップであった期間はわずか9ヶ月でしたとさ(´・ω・`)

書込番号:22307799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2018/12/07 20:13(1年以上前)

SONYの印象だけど、新製品を出せば売れるから、大して変わってないのに
モデルチェンジをしているように思う。

私など、在庫管理が下手なことを利用して、二世代ほど前のものを安く買っていたものです。

余談ですが、在庫管理が上手なのはパイオニア。在庫が無くなりだしたのと新製品発表が
ほぼ同時ですね。

書込番号:22308007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:673件

2018/12/07 22:55(1年以上前)

>a-ikoさん
ありがとうございます

Nikonもフィルム時代よりも、刷新リズムが早いですねッ
それだけ、技術の更新があると思えば、企業が頑張っている現れなのかもしれないですね

書込番号:22308457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:673件

2018/12/07 23:43(1年以上前)

>ビカビカねっとのPちゃんさん
それを確かに感じますねッ

SONYは、消耗品的になっているから…

値下がりが激しいですよね

書込番号:22308587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/08 14:01(1年以上前)


ん、3ヶ月で20%下落と見積もると、、、発売から 15ヶ月後 の来年の今頃は…

タダになるのだな! 俺あたまイイぞ!

年を越すと…オカネあげますから貰ってくださいね(は・あ・と)とか、、、
プラザのオネーチャンからS.M.来たりするのだな!俺天才かよ!

オネーチャンならオーケー!
カメラだったらイラネ!

あっ、電池とチャージャーはくだはい m(_ _)m

書込番号:22309755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/08 15:27(1年以上前)

>南十字星jpnさん

買うたらええがな!

書込番号:22309926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件

2018/12/09 03:45(1年以上前)

>青連赤道さん
30越えているし、地方には、そこらじゅう回っても、1台も在庫がありませんでした。

今回は、唯一あった、EosRを買ってみました

書込番号:22311284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/10 13:15(1年以上前)


このヤロー、裏切り者ぉー

でも…



偉いぞ!

書込番号:22314576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2018/12/11 21:59(1年以上前)

ビックカメラで400,000円、ポイント16%、paypay払いで実質286,000円でした。
XQDカードも半額キャンペーンをやっていて合わせて30万円以内で購入致しました。お得。。!

書込番号:22317960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件

2018/12/12 01:19(1年以上前)

>logicalowlさん
都会は、羨ましいですね

地方では、Z6も7も一台も在庫がないから、かなり強きです。

ヤマダ電機の岡谷店などでは、店員があまり売る気が無くて…


みんなネット通販で買うのでは?という感じで、
ありきたりの価格で、値引き交渉も
撃沈でした。

書込番号:22318415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takumi999さん
クチコミ投稿数:249件

2018/12/12 21:32(1年以上前)

少し値切ってpaypayで買っちゃえば?30万以下狙えるかと。理想的な使い方じゃないけど。

書込番号:22320025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2018/12/13 20:15(1年以上前)

ペイペイの関係なく、値下がりすると予想しています。
年度末には、 25万円程度になるかもなぁ〜と予想しています。

α7R3が三万円のキャッシュバックがあり、高性能だから、CanonもNikonもこのままだと、在庫がたまったままになるから、そのうち、高額キャッシュバックに追従せざるをえないのでは?

>takumi999さん


書込番号:22322092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/13 20:52(1年以上前)

つっても
まだニコキャノとも、卸値は下げてなさげなんだよねええ…

薄利多売または在庫処分したい店が値下げしているだけ

書込番号:22322163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:673件

2018/12/13 22:55(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
いつもありがとうございますッ

年度末の相場崩壊、
在庫処分の換金相場に期待しています。

書込番号:22322524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/12/23 22:05(1年以上前)

お店でZ7とZ6触ればしばらく我慢
出来ますよ。きっと( ´艸`)

書込番号:22344779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2018/12/29 18:02(1年以上前)

本当に現実味を帯びてきましたね。

書込番号:22357860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2018/12/30 23:52(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん
ありがとうございますッ
大型カメラ量販店に行きましたが、あまり売れないみたいです

年度末には、25辺りになるかもしれないですねッ

書込番号:22360687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2019/02/06 23:11(1年以上前)

カウントダウン

書込番号:22448069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ279

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

スレ主 PeEまんさん
クチコミ投稿数:219件

パナのフルサイズ初号機が正式発表されました。
http://digicame-info.com/2019/02/lumix-s1s1r-2.html

ニコンキャノンを置き去りにする超絶スペック。
もはやフルサイズミラーレス機の初号機だからという言い訳は通用しません。

ついでに2018年でデジタル一眼レフの時代は終わりつつあることが明らかに。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40766260R00C19A2EA6000/

がんばれニコン(^-^)

書込番号:22435963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/02/01 21:17(1年以上前)

僕的にはパナのが一番どうでもいいスペックかな…

Lマウントの主役はあくまでシグマと思ってます♪

書込番号:22435984

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/02/01 21:20(1年以上前)

PeEまんさんの使っているカメラは、もはや縄文時代の土器カメラに。(/_;)/~~

書込番号:22435988

ナイスクチコミ!33


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2019/02/01 21:20(1年以上前)

買うならニコンだね^^

書込番号:22435990

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/01 21:52(1年以上前)

自分 Panasonic のカメラ嫌い。
昔 national時代に
ラジオ付き フィルムカメラ
『ラジカメ』を発表した。
その発想に呆れた。

でも
アナログレコードプレーヤーと
DVDレコーダーと
乾電池は
Panasonicが一番だと思ってます。

書込番号:22436057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:16件

2019/02/01 21:57(1年以上前)

S1、S1Rと比較すると残り三社のは全て置き去りになってますけど。

書込番号:22436067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/02/01 22:36(1年以上前)

道具は使ってみないとわからないよ。

書込番号:22436170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


しま89さん
クチコミ投稿数:11714件Goodアンサー獲得:876件

2019/02/01 23:01(1年以上前)

でかさは1番です、これだけで勝ちです!

レンズ全てフィルターサイズ77mmで統一、5.5段分の効果があるボディ内5軸手ブレ補正、10bit 4:2:2の出力機能。でもなんか無駄にでかいような・・・

とりあえずソニーのバージョンアップ前に全部入りで出して来ましたから、業界さんの評価待ちですかね。

書込番号:22436225

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/02 00:02(1年以上前)

SONYスレッドでやってて頂戴な。

書込番号:22436353

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/02/02 00:08(1年以上前)

4K60Pが1.5倍クロップって、ひどいよ。

広角レンズつけたら、標準画角になってしまうわけで、こりゃ今どきあんまりでしょう。

動画やらない人には、これがどんなにひどいことか理解できないでしょうが・・・

最近、パナの高級コンデジLX100M2を買ったのですが、それが同じく、クロップに
なってしまう。LX100はクロップじゃなかったのでグレードダウン。

6Kモードは編集ソフトがあまりないので、実用性ゼロ。
どうせだったら、仕様が固定されている8Kモードにすれば良かったのに・・・

液晶は数的にはすぐれているのは認めます。まあ、実際は見てみないと
わかりませんけど・・・

本物のライカのレンズが使えるんでしたっけ? ほとんどすべてのレンズが
20万円以上という、お大尽レンズ。

書込番号:22436367

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2019/02/02 00:22(1年以上前)

GKが焦りが見えるスレですね(笑)

>PeEまんさん
GMレンズだったかな?
FE 24mm f1.4まだですかね?

書込番号:22436386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:16件

2019/02/02 00:29(1年以上前)

ひどいとは言っても、α動画最強のα73よりは上、レコーダーとタッグを組んでもZじゃ1週遅れ。
なんとかRは3周遅れかな?
ただ、このわがままボディはちょっと手が出ませんっ

書込番号:22436393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/02/02 01:18(1年以上前)


>PeEまんさん
まーそろそろやり過ぎかなー。
ソニーユーザーでもイラっとくるかもw。


>sadou.dakeさん
>>PeEまんさん
>GMレンズだったかな?
>FE 24mm f1.4まだですかね?

そっくり君にプレゼントしよう

さどー君
RFのLレンズだったかな?
RF50mm1.2とRF 28-70 F2まだですかね?
そうそうボディもまだですかね?
RかZか決めるのもまだですかね?

レフ機の資産が無いかと思われるよ。
有ってもマウント変えちゃう位だと大したレンズ
持って無いんじゃないのか?って事に繋がっちゃ
わない?そこの偽装クオリティは大丈夫?せんせー。


書込番号:22436457

ナイスクチコミ!19


しま89さん
クチコミ投稿数:11714件Goodアンサー獲得:876件

2019/02/02 08:54(1年以上前)

>hattin89さん
>レフ機の資産が無いかと思われるよ
これ言ったらニコンにミラーレスの資産が無いとなってしまいますよ。

書込番号:22436720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/02 09:45(1年以上前)

>4K60Pが1.5倍クロップって、ひどいよ。
>広角レンズつけたら、標準画角になってしまうわけで、こりゃ今どきあんまりでしょう。
>動画やらない人には、これがどんなにひどいことか理解できないでしょうが・・・

αもZも4K60Pはまだ非対応、
EOSRは、4K30Pが1.8倍クロップ・・・
https://www.eoshd.com/2018/09/dishonest-misleading-unnecessary-eos-r-and-cropped-4k/

書込番号:22436799

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2019/02/02 10:09(1年以上前)

>hattin89さん
スレ主もそうだけど小口径マウントユーザーのなのにここに迄遠出してるのかい(笑)
GKは小口径マウントの板で小口径マウント称賛していれば

Zマウントは大口径マウントだよ

書込番号:22436841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/02 10:24(1年以上前)

>しま89さん
当人達の間の話ですよ…主にC社スレッドでの。

場外乱闘は見苦しいし勘弁してほしいのですが。

書込番号:22436870

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:16件

2019/02/02 10:54(1年以上前)

ニコンとキャノン、というよりはEOSRがその他3社と比較して2周遅れだからね。
今後良いものが出るのかもしれないけど、現状は3社からどれを選ぶかになってしまうよね。撮ってだしならfujiで良いし、ノイズ耐性もあまり変わらん。

書込番号:22436948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hattin89さん
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/02/02 11:01(1年以上前)

>しま89さん
>これ言ったらニコンにミラーレスの資産が無いとなってしまいますよ。
ああ、確かにですね(スレ汚し済みません)。

さぬき鉄道さん
本当に恐縮です。
スレ主自体がスレ汚しでもあるのも合わせて済みません。



>sadou.dakeさん

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=sadou.dake&bbstabno=6&categorycd=9999&prdkey=K0001036274&act=input

何?去年の12月中頃は遠出してきて良くて、今はダメなんかい。
言い切るなら削除依頼でもしときなさいよ。
7RIII、9とかも貼っておきましょうか?

書込番号:22436975

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「Z 7 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 7 FTZ マウントアダプターキット
ニコン

Z 7 FTZ マウントアダプターキット

最安価格(税込):¥457,875発売日:2018年 9月28日 価格.comの安さの理由は?

Z 7 FTZ マウントアダプターキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング