Z 7 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

2018年 9月28日 発売

Z 7 FTZ マウントアダプターキット

  • 大口径の新マウントを採用したフルサイズ高画素ミラーレスカメラ。像面位相差AF画素搭載「裏面照射型CMOSセンサー」と画像処理エンジン「EXPEED 6」を採用。
  • 493点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約9コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
  • フルフレーム4K UHD動画に対応。そのほか、NIKKOR Fレンズが取り付けられる「マウントアダプター FTZ」が付属する。
最安価格(税込):

¥457,875

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥457,875¥457,875 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:585g Z 7 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 FTZ マウントアダプターキットニコン

最安価格(税込):¥457,875 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月28日

  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

(13958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 7 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

クチコミ投稿数:38449件 休止中 

【ショップ名】 松坂屋カメラ (東京 品川)

【価格】 422,000

【確認日時】 1/14 17:00

【その他・コメント】 一点
 中古メインの老舗ですが、時折り新品扱いがあります。
 付属品:発売記念 プレミアムゴールドストラップ
http://www.matsuzakayacamera.com/item.php?id=68542

書込番号:22393606

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/14 17:25(1年以上前)

ストラップが欲しい方にはリーズナブルな価格ですね。
松坂屋カメラ・ファースト商会・ニコンハウスは20年位前のクラシックカメラブームの頃東京3大高価格中古カメラ屋さんと言うイメージがあります。

書込番号:22393631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件

2019/01/14 17:27(1年以上前)

うさらネットさん

あけましておめでとうございます。

確かにお安いですね!
同サイト検索していたら、安いの発見しました。

http://www.matsuzakayacamera.com/item.php?id=68488

ついつい^^;。



書込番号:22393643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2019/01/14 17:31(1年以上前)

な〜る。

これ買ったら うさらネットさんは
お家から ほり出されるな〜(^_^) と予想

書込番号:22393656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2019/01/14 17:44(1年以上前)

なんで5Dなんか貼るの?おかしいのかこの人

書込番号:22393691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/14 17:59(1年以上前)

余り良い写真が撮れそうにも無い。
道具は思いっきり使って本物。
痛めちゃいけないと気を使うなら
防湿庫に長期保管が望ましい。

書込番号:22393729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/01/14 18:17(1年以上前)

つうか、メーカー自ら「プレミアム」って言うのに限ってプレミア付かないよな。

書込番号:22393773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件 休止中 

2019/01/14 18:41(1年以上前)

>オリエントブルーさん

んま〜、実は退職に伴って使える小遣いが未だ残ってまして。 (^_^)
ですがZ 7には興味が無くて、Z 6本命でじっくり様子見してます。

さすが、噂のD6は買えそうもなく、色々と人生最後の贅沢な迷い。

書込番号:22393838

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2019/01/14 23:26(1年以上前)

>うさらネットさん

人生最後のカメラ。
僕もいろいろ考えているんです。
早くこれだって思う長い付き合いの出来るカメラ(マウント)に会わないと、なんかこのままおジャンクカメラで遊んでる内に大した写真も撮らずに死んじゃう様な気が・・(汗)
それはともかくZ6僕も気になってる1台です。
でもね。Xマウントがネックになってまして。
フルサイズに移行したい気持ちはあるんですが・・
フジに手出した人はX-T3買えばいいんでしょうけど。
なんかね。
天井見ちゃうとね。
あ、これで良いんだろうか?となってるんですよね。今(^o^)

書込番号:22394602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/01/15 00:44(1年以上前)

プレミアムゴールドストラップ、人気あるんですねえ。
以前D850用のをなじみのカメラ屋から数本貰ったのですが、捨てるのを思いとどまってヤフオク出してみたらいい金額で売れました。
フジしか使ってないので価値を知らずに勿体ないことをするところでした。

書込番号:22394753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38449件 休止中 

2019/01/15 10:30(1年以上前)

各位 売れたようです。

書込番号:22395211

ナイスクチコミ!6


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/15 20:38(1年以上前)

>うさらネットさん

ヨイジョウ

書込番号:22396281

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

ニコンミュージアムてZ6、Z7を触れます。

2019/01/12 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

機種不明

今日、品川のニコンミュージアムへ来たところ、Z6、Z7が置いてました。
自由に触れるみたいです。
手に取って見たい人はどうぞ。
お知らせまで。

書込番号:22387981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/01/13 10:14(1年以上前)

もうそういう扱いなんだ
ご愁傷さま

書込番号:22390101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/13 12:10(1年以上前)

つうか、とっくにヨドバシとか量販店の多くで普通に触れる状況だと思うのだが…

ニコンミュージアムで触るメリットってなんなん???

ニコンの綺麗なお姉さんでもいるの???

書込番号:22390341

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2019/01/13 12:26(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
空気を読んでくださいな。

書込番号:22390376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19910件Goodアンサー獲得:1245件

2019/01/13 12:47(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん

現行発売機なのに、博物館入り??

書込番号:22390426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/01/13 14:46(1年以上前)

昨年初めて行った時は触れなくて『えーーッ!?マジか』と思ったので、触れるなら言ってや。

ちなみに、50mmや35mmを触らして欲しいかな。

ニコンミュージアム、レンズ揃ってるなら、FTZで好きなレンズつけて試写させてくれても良いと思うが。
羊羮カフェも開けば良いのに

書込番号:22390638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ217

返信31

お気に入りに追加

標準

Z 14-30mm f4.0 正式発表

2019/01/08 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70 レンズキット

スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

https://www.dpreview.com/news/6069040200/nikon-introduces-14-30mm-f4-ultra-wide-zoom-for-z-mount

上記で、ニコンが正式発表したとの報告がありました。1300ドルぐらいなので15万円ぐらいですかね。

コンパクトでフィルターが使えるのは、ミラーレス専用大口径マウントのおかげですかね。

書込番号:22379994

ナイスクチコミ!21


返信する
VF25さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/08 14:07(1年以上前)

こ、こうやって我々から金を巻き上げていくんですね!(笑)

書込番号:22380042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/01/08 15:07(1年以上前)

なんか、外観がDX10-20みたいやな。笑い

書込番号:22380139

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/08 15:08(1年以上前)

>VF25さん
でも、買うんでしょう?(笑)
私は購入ですね
私も本格的にD610+AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDは
売ろうかと思って居ります。

売れるかな…(汗)

書込番号:22380141

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/01/08 16:41(1年以上前)

>コンパクトでフィルターが使えるのは、ミラーレス専用大口径マウントのおかげですかね。

ただの思い込みです。
画角が窮屈になるのを我慢すれば、タムの17-35
広角側f2.8、重量ほぼ同じ。フィルター径はお財布に優しい77ミリ
つうのも有ります
しかも、その気になれば、レフ機レス機両用出来る。

書込番号:22380262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/08 17:56(1年以上前)

レンズ構成、MTF曲線も出ているようです。

https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=https://nikonrumors.com/&prev=search

期待にそぐわないできですね。

この調子で頑張れニコン。
14mmのMTF曲線がこんなできのレンズは初めてですね。

非球面レンズ4枚、EDレンズ4枚、海外での出荷は、4月ぐらいのようです。もっと早くして欲しいですね。

書込番号:22380388

ナイスクチコミ!15


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/01/09 09:19(1年以上前)

>期待にそぐわないできですね。

困りますね。
慌てないで納得のいく製品を出して欲しいです。

書込番号:22381697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/09 09:51(1年以上前)

機種不明

Nikon 14mm−〇〇ズームMTF_GとSの比較

ニコンの 14-24mm f2.8 G/ED
14-30mm f4.0 S

のレンズ構成図とMTF曲線をまとめてみました。

特に14mm(ワイド端)の性能は見事と言うほか有りません。
レンズが暗いとはいえこの性能で15万円前後の値付けは、バーゲンプライスですね。
Nikonさんありがとうございます。

いろいろ文句をつけている方がいらっしゃいますが、超広角側のレンズ性能を見るとニコンの言う大口径マウント・ショートフランジバッグの恩恵は、素晴らしいものがあります。この広角域の星景写真向けでは、神レンズ候補ですね。

きっと、来年発売の14-24mm f2.8Sは高くて買えそうもないので、このレンズに期待します。

書込番号:22381740

ナイスクチコミ!14


VF25さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/09 10:05(1年以上前)

>F430spiderさん

はい、多分買います(爆)

書込番号:22381756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2019/01/09 10:10(1年以上前)

凄く良いですね。
ダメだったって言うから悪いのかと思いましたが、私は、ニコンは期待に答えてくれていると思いますよ。

書込番号:22381761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:87件

2019/01/09 10:28(1年以上前)

FマウントやFEマウントでは作れないレンズですね。LとRFマウントは分からないけど、Zマウントのみが可能な領域ですかね?

書込番号:22381788

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/09 11:36(1年以上前)

MTFは平面の被写体
実写は立体物
立体物にはボケが混在する
ボケが綺麗なら写真が綺麗

MTFは気にしない
フィールドでの実写を再重視する。
それが最も実用に即しているからだ。

書込番号:22381870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/01/09 13:57(1年以上前)

レンズラインナップがあるとニコンが堅実に着実に歩んでいるのがわかって、噂に振り回されずに安心して撮影に没頭できますネ♪

頑固れ、ニコンの技術者よ。

撮って
撮って
撮りまくろう(笑)

書込番号:22382122

ナイスクチコミ!13


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/09 22:30(1年以上前)

期待に違わぬ写りを期待して発売をまちます。

書込番号:22383043

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/09 23:05(1年以上前)

これはもう、発売前に予約します。
Fマウントの14-24持っていますが、Zマウントの3レンズの出来が大好きです。
期待した20mmが来年になってしまって残念ですが、14-30が早くでそうなのでまぁいいかな?
場合によっては14-24をさみしいけれど売ろうかな?

>横道坊主さん
いつもボケの話ばかりですが、メインの被写体が大事な訳で、ボケなんてどれも似たようなもんで一緒でしょ?
ボケが大事なんて、、、良く言っても芸術的な要素、まぁ自己満足のようなものです、飽きませんか?
自分はボケがなくてもちゃんと立体的に見えるし、Zマウントの良さがわかりますよ。
もしかして、自分が昔FEやF2使っていた時代は普通がフルサイズだったせいか、周囲がボケた画像は普通だったんですよね、だから特に新鮮でもないのかなぁ。
スマホ世代ですかね?ボケた画像がまだ珍しいのでしょうか?だったらもうすぐ飽きますよ。
そのうちZマウントレンズの良さが判ると思います。

書込番号:22383150

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:39件

2019/01/10 03:03(1年以上前)

>スレ主さん

で、結局。
>期待にそぐわないできですね。
は別の言い方をすると「期待外れのできですね」のように期待に対して否定的な意味になるかと思いますが、
その後のコメントを見る限り「期待を裏切らないできですね」と言いたかったのでしょうか。

書込番号:22383442

ナイスクチコミ!5


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/10 03:52(1年以上前)

そうです。

言葉が不自由でごめんなさい。

期待に違わぬ出来ですね。○
期待にそぐわぬ出来ですね。❌

でした。

星系写真を撮りたいので、もちろん予約しますよ。
星の写真は、周辺まできちんと点に撮れないとがっかりですもんね。

書込番号:22383457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/10 11:57(1年以上前)

>横道坊主さん
返信間違いに今頃気がつきました、お詫びします。
ボケてましたm(_ _)m

書込番号:22383920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/10 16:18(1年以上前)

> 発売前に予約します。

そりゃそうだ。発売後に予約ってないよね!
日本語は合ってるよ。間違ってない。

書込番号:22384303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 Z 7 24-70 レンズキットのオーナーZ 7 24-70 レンズキットの満足度5

2019/01/11 00:42(1年以上前)

星景用に期待していた20mmが来年になってしまったので悩みます。

風景用には24mmが欲しいのですが、

14-30mmでまとめるか・・・・

Z7はご祝儀込めて発売日に入手しましたが、

今回は、上記もあって様子見です。

書込番号:22385255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/11 07:39(1年以上前)

>フルサイズ一合目さん
同じく星景目的で私はZ6を買いました。画素より感度優先(金が無いのも事実です)
Z20mm F1.8S買ってZ14-24mm F2.8Sへと進める予定でした。
が肝心の20mmが先送りとは・・・
AFS20mm F1.8GとサムヤンXP14mm F2.4でしのぎますがまことに残念です。
欲言えばZ12mm F2.8S(フィッシュアイで無く広角で)とかZ14mm F1.8Sクラスを期待します。

書込番号:22385505

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信15

お気に入りに追加

標準

分かってはいましたが(>_<)

2019/01/08 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

キットレンズの24-70でZ7を使い倒すと決めて買ったはずが、Zレンズの50mm/F1.8 が気になってしょうがない(>_<)

FTZあるからFマウントの手持ち単焦点使えば良いなんて思ってましたが、やっぱり単焦点Zレンズ欲しい(>_<)
お金が、、、(笑)
でも、買うんだろなぁ(≧∇≦)

書込番号:22379889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2019/01/08 13:13(1年以上前)

まんまと、戦略に、はまってますね。

5年、気がついたら、F1.8の単焦点を、コンプリートしてるでしょう。

書込番号:22379910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/08 13:19(1年以上前)

>VF25さん

うん うん!
買っちゃえ、買っちゃえ!
病気だから仕方がない!
是非買うべきだぁなぁ〜
我慢は、心身に支障をきたしますよ。


でした。

書込番号:22379925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2019/01/08 13:26(1年以上前)

>VF25さん

結局、新しいレンズが出れば、そっちの方が高性能になってると思うので買っちゃうんですよねー

思い切ってFレンズを処分すればZレンズを買う理由になると思います!^_^

書込番号:22379950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2019/01/08 13:36(1年以上前)

予算がタイトなら、まずは50mmf1.8ファーストがよろしかったのでは?

書込番号:22379977

ナイスクチコミ!2


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2019/01/08 13:58(1年以上前)

>hiro*さん
はい、はまった様です(笑)

>3・ノンスリ・デフ・4・9さん
そうか、病気だったのか!
じゃぁしかたないかー
体に悪いもんね(笑)

>Paris7000さん
D850あるんで処分は、、、ZTFとか出たりしたらあるいは?(笑)

>杜甫甫さん
そしたら多分便利ズームの24-70が気になってしょうが無かったでしょうね(笑)

書込番号:22380026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2019/01/08 14:09(1年以上前)

ここは個人の日記を書く場所か?w

書込番号:22380045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/01/08 17:01(1年以上前)

で、手持ちのFマウントを処分し終えた頃、D850の後継機とFマウントレンズの刷新が始まる。
これを10年間隔でやればメーカーは笑いが止まらない。

書込番号:22380290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/01/08 17:13(1年以上前)

お金がないなんて嘘だ!
なんで500mmもっているんだよ?

書込番号:22380311

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/01/08 19:30(1年以上前)

我慢はよくない
大人買い

書込番号:22380588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2019/01/08 22:29(1年以上前)

すぐに20mm F1.8が出るので、なんとかそこまで耐えている自分。85mm F1.8は必ず買うだろし。

ほんとは24-70キットでなくお買い得50mm F1.8キットがあればそちらが欲しかったかもなあ。

書込番号:22381075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/01/09 00:51(1年以上前)

>ぎたお3さん

レンズロードマップが変更になって、
24mmF1.8が今年で、20mmF1.8は2020年になったようです。

星景用に先に20mm欲しかったです・・・
14-35mmF4じゃ星景用には暗いですよね・・・

書込番号:22381374

ナイスクチコミ!2


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2019/01/09 08:30(1年以上前)

>まっぷるるんさん

すみません、1ユーザの心境と言うことで、、、

>横道坊主さん

Fマウント処分する勇気無いです(^_^;

>ファンタスティック・ナイトさん

中古ですよ中古(^_^;
良いレンズで数あるレンズの中で1番持ち出して使いました(^_^)

>infomaxさん

ホントですね(笑)
多分買います(笑)

>ぎたお3さん

色々興味が出て欲しくなっちゃいますよね(^_^;
14-30もかなり気になってます。(笑)

>フルサイズ一合目さん

三脚活用してもダメですか?
すみません、星はあまり撮らないので(^_^;

書込番号:22381626

ナイスクチコミ!1


スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:576件

2019/01/09 13:44(1年以上前)

各位

…えと…先ほど50mmポチりました(爆)
なんか、背中押して貰う為に書き込んだみたいだ(笑)

書込番号:22382092

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/10 16:59(1年以上前)

>VF25さん
ご購入、おめでとうございます。
Fマウント50との使用感の違いなど、レポートを期待してます。

書込番号:22384382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/10 23:56(1年以上前)

>VF25さん
>…えと…先ほど50mmポチりました(爆)

そうですかぁ、それはそれは\(^O^)v
自分は35mmに目が行っているところに、なんと14-30もでるようですね!
すでに810とシグマの35mm1.4を手放しましたから勢いがついちゃてます。

書込番号:22385191

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70 レンズキット

スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

D800の出たての頃は、ローワからダミーの電池パックを入れて外部の電源(AC電源ではなくDC電源)から使えるののが出ていたのですが、現在販売停止になっております。
 どなたか、使えるの製品を御存知の方いらっしゃいますか?タイムラプス撮影をしたいのですが、内蔵のもの(電池1個)では、撮影回数に満たないうちに停止してしまいました。
 純正のAC電源は、現在販売されていないので、もし、使えるものがあれば試してみたいのでお願いいたします。

書込番号:22379433

ナイスクチコミ!0


返信する
hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2019/01/08 08:36(1年以上前)

>kimijiさん、おはようございます。
僕がZ6で使っているのはこれです。
3A以上の出力のモバイルバッテリーだったら安定して使えます。
先日しぶんぎ座流星群の撮影で使いましたが、大変重宝しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074H5Q5QG/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_od-mCbHETAWBR

書込番号:22379459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kimijiさん
クチコミ投稿数:90件

2019/01/08 13:50(1年以上前)

>hasubowさん
ありがとうございます。早速注文いたします。

書込番号:22380003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2019/01/09 00:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>kimijiさん
>hasubowさん
どうも 似た様なタイプをD850で使ってます。屋外で使うことが多くて それに カメラ以外に電源を必要とすることが多いので。

モバイルバッテリーだと心許無いので
これを併用してます。
https://www.ebay.com/itm/FOTGA-DP500-III-V-Mount-Lock-Battery-Power-Supply-Plate-f-15mm-Rod-A7-A7R-A7S-II/111946190392?hash=item1a10834e38:g:j1EAAOSwGYVW85Zb:rk:3:pf:0

Vマウントのバッテリーで駆動させますが アダプター付けるとソニーのビデオカメラ用のバッテリー2個で動作します。
カメラ用 DC ポートからは8V・5Aで出力可能です。

屋内でAC アダプター (付属 110V?240V)使えば そのままバッテリー無しで駆動させれます。 が 僕は海外在住中で問題ないですが 日本国内なら 100Vー110Vに変換のトランスが必要かと。。)
日本でもそのまま アマゾンとかで売られてる様ですが。

Z7&Z6 滞在国で販売されてませんが 1月にファームアップでアップデートする様ですんで 1月後半に1週間ぐらい 一時帰国するんで
 狙ってます。

書込番号:22381380

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

Camera Decision

2019/01/04 15:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

どう言う素性のサイトか分かりませんが、ずいぶんニコン贔屓なカメラ比較サイトです。
自分的にはこの感覚は近いかなと思いますが。

https://cameradecision.com/

書込番号:22370266

ナイスクチコミ!6


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/01/04 16:39(1年以上前)

えいご の素養に乏しいため・・・・・ 理解困難です (爆) 

このようなサイトをじゅうぶんに理解できる方が 羨ましい、、 
                                    

書込番号:22370359

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/04 17:43(1年以上前)

プロ・ミラーレスってのが、なんでやねん?って感じやね(´・ω・`)

D850がセミプロで、Z6、Z7、α7RU、α7RVがプロ???
国産のフルサイズミラーレスはセミプロ機しか出てないと思う


そしてニコンDLシリーズが2機種入ってるのが切ないね(´・ω・`)
出てれば絶対名機になったと思うのに…
幻の名機で終わってしまった

書込番号:22370503

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2019/01/04 20:12(1年以上前)

機種不明

Chromeで英語サイト開くと翻訳しますか?ときいてくるので「はい」

>syuziicoさん

Chrome ブラウザーを使えば一発変換してくれますよー
多少あやしい日本語ですが、何が言いたいのかは十分わかります(^^)

書込番号:22370827

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2019/01/04 20:17(1年以上前)

で、内容見てみると、スペックとDxOのスコアで評価しているみたい。
てか、こんなんで順位付けられてもねーてな感じですね〜

書込番号:22370839

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/04 20:33(1年以上前)

見る価値のないサイトですね。

セミプロミラーレスカメラにEOS M6が入ってるとか意味不明。

書込番号:22370894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/04 20:35(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

つうかセミプロって日本で言う中級機なのでは???

それなら、EOS M5、M6は当たり前に中級機だから問題ないと思うけども

書込番号:22370904

ナイスクチコミ!8


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2019/01/04 21:37(1年以上前)

> Paris7000さん、 フォロー ありがとうございます♪ 

ほんと、場合によっては あやしい日本語で、解釈に悩みそうですね (笑)  
                                         

書込番号:22371067

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Z 7 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 7 FTZ マウントアダプターキット
ニコン

Z 7 FTZ マウントアダプターキット

最安価格(税込):¥457,875発売日:2018年 9月28日 価格.comの安さの理由は?

Z 7 FTZ マウントアダプターキットをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング