Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット
- 大口径の新マウントを採用したフルサイズ高画素ミラーレスカメラ。像面位相差AF画素搭載「裏面照射型CMOSセンサー」と画像処理エンジン「EXPEED 6」を採用。
- 493点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約9コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
- NIKKOR Fレンズを取り付けられる「マウントアダプター FTZ」と、描写力と携行性にすぐれた高性能な常用標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 24-70 レンズキット
- FTZ マウントアダプターキット
- 24-70+FTZ マウントアダプターキット
【付属レンズ内容】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
最安価格(税込):¥457,870
(前週比:±0 )
発売日:2018年 9月28日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット
【ショップ名】 松坂屋カメラ (東京 品川)
【価格】 422,000
【確認日時】 1/14 17:00
【その他・コメント】 一点
中古メインの老舗ですが、時折り新品扱いがあります。
付属品:発売記念 プレミアムゴールドストラップ
http://www.matsuzakayacamera.com/item.php?id=68542
7点

ストラップが欲しい方にはリーズナブルな価格ですね。
松坂屋カメラ・ファースト商会・ニコンハウスは20年位前のクラシックカメラブームの頃東京3大高価格中古カメラ屋さんと言うイメージがあります。
書込番号:22393631
4点

うさらネットさん
あけましておめでとうございます。
確かにお安いですね!
同サイト検索していたら、安いの発見しました。
http://www.matsuzakayacamera.com/item.php?id=68488
ついつい^^;。
書込番号:22393643
2点

な〜る。
これ買ったら うさらネットさんは
お家から ほり出されるな〜(^_^) と予想
書込番号:22393656
2点

なんで5Dなんか貼るの?おかしいのかこの人
書込番号:22393691 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

余り良い写真が撮れそうにも無い。
道具は思いっきり使って本物。
痛めちゃいけないと気を使うなら
防湿庫に長期保管が望ましい。
書込番号:22393729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つうか、メーカー自ら「プレミアム」って言うのに限ってプレミア付かないよな。
書込番号:22393773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オリエントブルーさん
んま〜、実は退職に伴って使える小遣いが未だ残ってまして。 (^_^)
ですがZ 7には興味が無くて、Z 6本命でじっくり様子見してます。
さすが、噂のD6は買えそうもなく、色々と人生最後の贅沢な迷い。
書込番号:22393838
6点

>うさらネットさん
人生最後のカメラ。
僕もいろいろ考えているんです。
早くこれだって思う長い付き合いの出来るカメラ(マウント)に会わないと、なんかこのままおジャンクカメラで遊んでる内に大した写真も撮らずに死んじゃう様な気が・・(汗)
それはともかくZ6僕も気になってる1台です。
でもね。Xマウントがネックになってまして。
フルサイズに移行したい気持ちはあるんですが・・
フジに手出した人はX-T3買えばいいんでしょうけど。
なんかね。
天井見ちゃうとね。
あ、これで良いんだろうか?となってるんですよね。今(^o^)
書込番号:22394602 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プレミアムゴールドストラップ、人気あるんですねえ。
以前D850用のをなじみのカメラ屋から数本貰ったのですが、捨てるのを思いとどまってヤフオク出してみたらいい金額で売れました。
フジしか使ってないので価値を知らずに勿体ないことをするところでした。
書込番号:22394753
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





