Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

2018年 9月28日 発売

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

  • 大口径の新マウントを採用したフルサイズ高画素ミラーレスカメラ。像面位相差AF画素搭載「裏面照射型CMOSセンサー」と画像処理エンジン「EXPEED 6」を採用。
  • 493点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約9コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
  • NIKKOR Fレンズを取り付けられる「マウントアダプター FTZ」と、描写力と携行性にすぐれた高性能な常用標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」が付属。

【付属レンズ内容】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットニコン

最安価格(税込):¥457,870 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月28日

  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

(13935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/07/21 21:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2020/07/21 22:28(1年以上前)

>うさらネットさん

各製品板に書く方が有益では?

書込番号:23549237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/07/21 22:34(1年以上前)

>よこchinさん

手抜き <(_ _)>
3件 完了。

書込番号:23549248

ナイスクチコミ!3


酒中仙さん
クチコミ投稿数:48件

2020/07/22 09:36(1年以上前)

さっそく作業しようとしたのですが、ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックしても反応がなく、実行できません。2台のパソコン共に同じ症状で、理由が分かりません。

書込番号:23549910

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2020/07/22 10:46(1年以上前)

>酒中仙さん

> ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックしても反応がなく、実行できません。

ダブルクリックしても、一見、何も反応が無いように見えますが、実際には .exe ファイルと同じフォルダに新しい ZxxUpdate というフォルダと、その中に .bin ファイルが出来ているのではないでしょうか?
その .bin ファイルを SDカードのルートにコピーしてやれば良いです。

書込番号:23550018

ナイスクチコミ!0


酒中仙さん
クチコミ投稿数:48件

2020/07/22 15:29(1年以上前)

Chubouさん コメントありがとうございます。
こちらの説明が不十分でした。今まではおっしゃる通りだったのですが、今回は新しいフォルダーやファイルができない、つまりダウンロードしたファイルが動かないのです。

書込番号:23550446

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2020/07/22 18:28(1年以上前)

>酒中仙さん

それは不思議ですね。
2台のPCどちらでもダメだったという事であれば、ダウンロードした .exe ファイルが不完全なのかも。
もう一度ダウンロードからやり直してみるとか。

書込番号:23550681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:678件

2020/07/22 19:01(1年以上前)

機種不明

>酒中仙さん

え?自分は普通に出来ましたけど。

アイコンをダブルクリックしても駄目なような???
解凍しないといけないような?

あと、方法としてはファームをダウンロードする時に実行を
クリックすればディスプレイに「Z7Update」というアイコンが
出来るので、そちらのファイルに「Z_7_0310.bin」があります。

この方法で万が一、酒中仙さんのパソコンに不具合が起きても
責任は持ちませんので、ご了承下さい。

自分はアイコンを解凍しても、ダウンロード時に実行をクリックしても
問題無く出来ます。

書込番号:23550748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4681件Goodアンサー獲得:348件

2020/07/23 04:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

酒中仙さん

ダウンロードのフォルダーに自動的に、
Z6のアップデートファイルフォルダーが作成されました。

binファイルをメモリーカードにコピーします。

書込番号:23551552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/23 09:23(1年以上前)

>酒中仙さん

前回のファームウェアアップデートした時にできたフォルダ「Z6Update」が残っていませんか。
もし残っていたら一旦削除して、やってみてください。

書込番号:23551833

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2020/07/23 09:48(1年以上前)

機種不明

>酒中仙さん

もう一つ余分なことながら…

ダブルクリックで上手くいかないとすれば、.exe ファイルを右クリックして表示されるコンテクストメニューから、「開く」を選ぶ方法でもダメですかね?
(ダブルクリックだと、クリックのタイミングが影響するかも知れないので、その影響が無いコンテクストメニューから「開く」)

書込番号:23551883

ナイスクチコミ!0


酒中仙さん
クチコミ投稿数:48件

2020/07/23 10:02(1年以上前)

お騒がせして申し訳ありませんでした。皆様のご助言のお陰で、解決しました。

michimicchanさんのおっしゃる通り、古い(と言っても、今月ですが)フォルダーがあって、それが邪魔していました。
そのために、ダブルクリックしても開かないか、開いても気づかなかったようです。パソコン二台とも同じでした。
なお、ファイラーに表示されるフォルダーの日付が以前と同じ7月10日なのも、混乱の一因でした。中味は新しいのに...。

有効なアドバイスに、重ねてお礼申し上げます。

書込番号:23551913

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

接写リング買いました

2020/07/16 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:302件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんな感じ

Z24-70f4 35mmで一番寄った

接写リング15mm

接写リング35mm

Zマウントの皆様へ、
マクロレンズがまだZマウント純正(AFは便利)でないところ、デジカメWatchで電子接点のある接写リングの記事を見て速攻で買いました。
15mm+35mmセットで買うと税込み18800円、大変お買い得だと思って注文して今日届きました。
「各製品は単体で使用できるほか、2個を組み合わせて焦点距離を伸ばすといった使い方もできる。 」そうです。

Z24-70f4に装着して、画角35mm程で撮影してみました。
まずはAF合焦で一番寄って1枚。
15mmのリングを装着するとこんなになるんですねぇ。
35mmのリングだと、なぜかちっともAFが合いません、ファインダーに埃が?、なんとフィルターの埃が映っている?フィルター外してやっとAFが作動しました。

「2個を組み合わせて焦点距離を伸ばす」って、どういう意味なんだろう?
15mm+35mmは試していません。

手ぶれもしちゃって、ヘタな写真ですが。
35mmはレンズ先端から5mmくらいだと思います、マクロレンズとは全然違うんですねぇ。
また、周辺の画質の低下も結構あるんですね。
どうせ買うんなら15mmだけで良いのではないでしょうか?
やっぱりZマウントのマクロ、早く出ないかな。

書込番号:23538812

ナイスクチコミ!3


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件 Z 7 ボディの満足度5

2020/07/16 23:38(1年以上前)

>35mmのリングだと、なぜかちっともAFが合いません

200mmとかもっと長焦点レンズなら、レンズ前のどこかにピントが合うかもしれませんが、24-70mmだと、たぶん前玉付近に焦点が合うのでしょう。ズーミングによっては前玉の後方、つまりレンズ内に焦点が合うようになります。2段重ねだとさらに内側に入るので、ピントは合わなくなります。


>「2個を組み合わせて焦点距離を伸ばす」

バックフォーカス(後玉頂点からセンサーまでの距離)を伸ばすという意味でしょう。


>また、周辺の画質の低下も結構あるんですね。

普通は平面物を撮影しません。また、F8とかF11とかに絞って使うことが多いですね。

書込番号:23538865

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件Goodアンサー獲得:20件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/16 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

この位まで寄れます




>おさるオサルさん こんばんは


この記事見ましたよ。

私も購入しようかと思いましたが止めました。

フイルム時代接写リング持ってましたがほとんど使うことが無かったからです。

接写リングや、クローズアップレンズは大きくは撮れますが、遠くのものにピントが合わないので。

小物を撮るだけの時なら便利ですが。

おさるオサルさんが言うように、やはりマクロレンズが出るといいですよね。

Fレンズの60oマクロを持っていたので撮ってみました。

マクロレンズその内出ると思うのでもう少し待ちましょう。

書込番号:23538878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11238件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/16 23:49(1年以上前)

>「2個を組み合わせて焦点距離を伸ばす」

焦点距離は伸びません
あくまで寄れるようになるだけです
説明書の誤記かと

広角になるほど、接写するのにバックフォーカスは要らないので
純正レンズで遊ぶのは楽しい( ´∀` )

書込番号:23538891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2020/07/17 00:00(1年以上前)

>holorinさん
なるほど、Z24-200に装着した方が使い勝手が良さそうなんですね。
または、マクロレンズが発売になったら、それに装着すると面白いかもしれませんね。

>shuu2さん
>フイルム時代接写リング持ってましたがほとんど使うことが無かったからです。
はい、自分もそうなりそうです。
マクロレンズの発売を待ちます。
作例ありがとうございます、やっぱりいいですね、周囲もきれい。
接写リングだと、周囲の距離が離れるのはわかるのですが、では普通にボケるかというと、そうではないんですね。
35mmではサジタルコマフレア?がドンと出ている様に思えました。


あまり出かけられないので、こんな事しちゃってます。

書込番号:23538913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/07/17 01:03(1年以上前)

テレコンが出たら
テレコンでも撮影倍率が上がるじゃないですか

はて?その場合
ボディ⇒テレコン⇒接写リング⇒レンズなのか?
ボディ⇒接写リング⇒テレコン⇒レンズなのか?
悩んだ事が有りました。

書込番号:23539005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2020/07/17 07:09(1年以上前)

フイルム時代は使いましたね。67でも使ってました。

Zには、FTZ経由で272E NIIがAF含めて (ジコジコ) 使えますから、まぁ良しとしてます。

書込番号:23539236

ナイスクチコミ!0


shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件Goodアンサー獲得:20件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/17 08:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

接写リング 使ったことはありませんでした 

色々揃えましたが

No2 クローズアップレンズ

ここまで寄れますが




>おさるオサルさん おはようございます


東京は今日も雨です。

GTキャンペーン、東京は外されたようなので益々遊びに行きずらいですね。

私もおさるオサルさんと同じように遊びに行けないので色々買ってしまいます。


そんな中なので話題作りに

接写リング ブロニカ用まだありましたので写真撮りました。

フィルター55mm用 こんなケースに入れて使ったことはありませんでした。

67mm用No2クローズアップレンズ ここまで寄れます。


書込番号:23539328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信15

お気に入りに追加

標準

不要不急の外出自粛中なので・・・

2020/05/02 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:678件
当機種
当機種
当機種
当機種

不要不急の外出自粛中で撮影に行けずに
悶々としております。

今は早くコロナウイルスが終息する事を
願うばかりです。

去年、撮影したカワセミの幼鳥は今頃
子育て中かな?
早く逢いたいです。

季節、ジャンルは問いませんが、Z 7で撮影した
写真の投稿、お待ちしております。

書込番号:23376140

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:678件

2020/05/02 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

長崎のハウステンボスはもう一度
行ってみたい場所です。

書込番号:23376144

ナイスクチコミ!7


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/03 12:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

光の詩人さんこんにちは。

自宅待機令のでているロサンゼルスからです。
ビーチも遊歩道も閉鎖されて、一部住民は閉鎖解除の抗議デモしてます・・・・・なさけない。

Z 50がでてからZ 7の出番が減ってしまいましたが、1年前にボルティモアに行ったときはZ 7で撮影してました。

はやく一時帰国したいです。

書込番号:23377073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:678件

2020/05/04 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>Ciamrronさん

Ciamrronさん、今晩は。

早くコロナウイルスが終息してくれるといいですネ。

書込番号:23380694

ナイスクチコミ!2


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/04 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>光の詩人さん

日本は緊急事態宣言が今月末まで延長されしまいましたね・・・・
こちらは15日には段階的に解除予定ですが、いまだに感染者数が増えているので無理な気がします。

重慶の長江流域の夜景は凄まじいかったです、また仕事で行かなければならないのですが、何時になるやら見当がつきませんね。

書込番号:23381297

ナイスクチコミ!4


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2020/05/05 10:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>光の詩人さん

不要不急ながら 自宅周辺100m以内での試し撮りです。

書込番号:23382065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:678件

2020/05/05 17:52(1年以上前)

>弩金目さん

緊急事態宣言が今月末まで延長されたのですが
自分の県は東京都のような厳しい制限は
無いので、3密にならない場所に行こうかと。

とは言っても3密にならない場所での
野鳥撮影なので問題無いかと。

書込番号:23383088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2020/05/05 18:05(1年以上前)

光の詩人さん

当地北海道は酷い状況です。
私も鳥撮りに行きたいんですが駐車場は何処も閉鎖されていて車での移動が
ままならない状況下にあります。
ご注意ください。。。

書込番号:23383132

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2020/05/05 18:17(1年以上前)

>光の詩人さん

そうですね。
車で単独行動し、林道わきなどに停めて撮ったり 車中泊、懐かしいです。

県内でも星景撮影のポイントはあるのですが、
既に運転免許も返上てしたのでし、三脚を担いで電車・バス移動は 流石に自粛しています。

書込番号:23383173

ナイスクチコミ!2


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/05 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨年の5月の北海道

無事冬越せたかな・・・

北海道は桜の時期なんですが

去年の今頃

光の詩人さん、皆さん

今月は母の一周忌で北海道の実家に帰省予定でしたが諦めました・・・・
お盆の時期に帰省出来ればいいかなと思っています。

書込番号:23383788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:678件

2020/05/10 08:10(1年以上前)

>ブローニングさん

我が県は特定警戒都道府県ではありませんが、
我が街は引き続き不要不急の自粛の継続になったので
今週末も撮影には行ってません。

いい大人が流石に勝手な解釈でもういいだろうって
活動再開するのはどうかと思うし。

>Ciamrronさん

投稿、ありがとうございます。
お盆の時期に帰省出来ればいいですネ。

他のみなさんも今は活動自粛中の方が多いと思うので
過去に撮影した写真でも良いので
Z 7で撮影した写真をお待ちしております。

書込番号:23394093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:18件

2020/05/10 12:55(1年以上前)

>Ciamrronさん
一枚目の天の川の写真、羨ましいです。

画像の中に同じ長さの縦線が3本見えますね。かつてD810だったかで、ノイズ?人工衛星?で論議があり、結論人工衛星となった話を思い出しました。結構沢山飛んでいるらしいです。

書込番号:23394674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:678件

2020/05/26 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

活動自粛が解除されたので
田んぼを愛車で流していたら
久々に婚姻色のアマサギに
逢えました〜

書込番号:23428711

ナイスクチコミ!1


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/05/27 11:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何羽いるでしょうか?

光の詩人さん、皆さんこんにちは

>ガジェットじいさんさん
>一枚目の天の川の写真、羨ましいです。

ありがとうございます、確かに人工衛星が写りこんでいますね、飛行機だと点滅しているので破線になるようです。

>光の詩人さん
婚姻色のアマサギ奇麗ですね〜。
田んぼの水の青と稲の苗の緑もステキです。

こちらは連日千人前後の陽性反応者が出ていますが、外出禁止令も緩くなって、ビーチや遊歩道や国立公園が再開されています。マスク着用と社会的距離の確保が条件ですが、大丈夫なんだろうかと思います。

近場のアメリカワシミミズク親子や先週末からは海岸のハヤブサ親子を撮ったりしています。

書込番号:23429681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:678件

2020/06/13 08:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>Ciamrronさん

こちらはカワセミの雛が撮影地に来ました〜
順調に育って欲しいです。

書込番号:23465235

ナイスクチコミ!3


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2020/06/16 12:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>光の詩人さん

カワセミきれいですね!
私の在住地の北米には生息していなく、ヤマセミは見かけた事があります。

日曜日に沼地に行ってみました。
Z 7でトビモノは苦労しますね(笑

Z 7+FTZ+500mm f/5.6E PF DXモードで撮影、トリミングあり

書込番号:23472645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ742

返信198

お気に入りに追加

標準

2020/03/25 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

不忍池

上野恩賜公園

東京スカイツリー

千鳥ヶ淵





今年の春はコロナウイルスのせいで思うように楽しめませんね。

東京オリンピックも延期になりました。

せめて撮ってきた春を楽しみましょう。

不忍池、上野恩賜公園、東照宮、東京スカイツリー、千鳥ヶ淵、靖国神社と撮り歩いて来ましたが、宴会などは何処も中止。

人出もいつもの年の半分以下でした。

上野公園では宴会は禁止、千鳥ヶ淵のボートは中止されてました。






書込番号:23304841

ナイスクチコミ!19


この間に178件の返信があります。


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/10 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

提灯 新しくなりました。

少し人は戻ったようです

お参りしてきましたよ




>La Traviataさん こんばんは


>7月下旬に登山を計画していたのですが、上高地へは土砂崩れで入れなさそうですね。

上高地には何度か行ってますが、今年は地震で崖崩れがあり夏は駄目そうですね。

>立山か白馬方面か思案中です。

こちらもいいですね。吉報をお待ちしてます。

フジいい色出しますね。特に緑が奇麗です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23304841/ImageID=3408917/

今日健康診断のついでに浅草、浅草寺に寄って来ました。

外国人が少ないのでそんなに混んではいなかったですが、まあまあの人は出てました。

それでもシャッターの店があり、早めにシャッターを閉める店もありました。

本来ならほうずき市を開催しているのですが今年は中止です。

今日お参りすると4万6千日、お参りして来ました。(コロナの終息と家族の健康を)



書込番号:23524428

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/10 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




浅草、浅草寺の今日は4万6千日


観音様の功徳日で日数の一番多いのが7月10日で、この日にお詣りすると四万六千日分に相当すると云うことで、
江戸時代からこの日のお詣りが盛んになってきました。
7月9日、10日の四万六千日の日、浅草寺境内は120店の「ほおずき屋」、
その他100店の売店で埋まり、夜を徹して賑やかな売声は浅草の夜空にこだまします。


今年はほおずき市は中止です。

お参りだけをして来ました。

今日は今回発売されたズームレンズ「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」をZ7に付けて撮って来ました。

軽くて小さめにできているので、撮りやすく写りもしっかりしていていいレンズです。

書込番号:23524603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13737件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/14 08:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

機種違いなんで、、


NIKON D850+DB
AF-S NIKKOR 14-24/2.8、24-70/2.8、
70-200/2.8、500/5.6

などをち出して、
七里ヶ浜。

書込番号:23532906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/14 10:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

浅草 浅草寺

今度出た24mm-200mmで

D850で



>ニコングレーさん おはようございます


出掛けてますね  ズルーィ  

今年になって半年余り、まだ東京都内から脱出してません。( ノД`)シクシク…

行こうかなと思った矢先感染者が増えてきたので、県外の移動は自粛とかのコメントが…

それも東京が感染者が多いので他県に行っても白い目で見られそうで嫌ですね。

海も見たい、山も見たい、高原にも行きたい、遊びに行きたーい!!!!!!!!!!!

撮って撮って撮りまくりたーい。


所でニコングレーさん、写風変わりました。

チョット白黒など入れて依然と違う様な。(芸術的?)

白黒やるなら専用機買いましょうよ。

LeicaM10中古でも50万位しますが、レンズも必要だから結局100万位に。

高いから止めましょう。

その内Nikonでも出すかもしれないのでそれまで待ちますか。


Z7 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

D850 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR


書込番号:23533083

ナイスクチコミ!4


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/14 10:30(1年以上前)

>shuu2さん

Go to キャンペーンも始まり、お上が税金まで使って旅行を推奨するのだから「白い目」は気にせずとも・・・・。
でも、晴れやかな気分にはなれなれないだろうな〜。

書込番号:23533108

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/14 13:34(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

出してはしまうの繰り返し

去年は気分よく出掛けられたのに




>弩金目さん


>Go to キャンペーンも始まり、お上が税金まで使って旅行を推奨するのだから「白い目」は気にせずとも・・・・。

そうなんですよ、そろそろ行こうかなと思っていました。

私は車で移動するので、3.11の時の様に高速も安く(無料とか)なると言っていたので。

車で移動はナンバーでばれるし、宿帳でも分かってしまうので、白い目で見られそうで怖いです。

カメラは出してはしまうの繰り返し、何時になったら気分よく出掛けられるのか先が見えません。

夏は少し諦めましたが、秋には気分よく出掛けられますかね。




書込番号:23533418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13737件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/15 06:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

「 出掛けてますね ズル ?! 」
、、、

『 東京 』には、降りてません!!
埼玉から、神奈川 への 移動でーす!?
なるべく、人との接触は避けながら、、。



まぁ、言い訳です。





で、お近くでの、、撮影分を、、、


北浦和公園、
「 恭慶園 」
大正時代、かの 渋沢栄一 が名付け
たとか。

NIKON 1 AW1
NIKON 1 NIKKOR AW 11-27.5/3.5-5.6


書込番号:23534930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/15 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

>ニコングレーさん こんばんは



>『 東京 』には、降りてません!!埼玉から、神奈川 への 移動でーす!?なるべく、人との接触は避けながら、、。

冗談ですよ、本気にしないで下さいね。

本当は「待ち合わせたのに一人で行っちゃってと」入れようと思ったのですが。

でもこの所人数が増えてきて、何となく行きずらい雰囲気になって来ましたね。

私は車移動なのでNoで分かってしまうのが嫌ですね。(石を投げられるとか本当にあるのでしょうか)

お互いコロナには気を付けて撮りに行きましようね。

夏は何処か計画してますか。

Z7 NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR





書込番号:23536493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/16 01:03(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
別機種

出かけるときは必ず持っていきます。

>shuu2さん

石なんか投げたら犯罪です(笑)。

県外NO.かなり増えましたよ。それでもインバウンドの方がいない
ので空いていて快適です。
おいでになられても大丈夫かと思います。むしろ途中のサービス
エリアとかが混んでいたりするとそちらの方が心配かと。

梅雨が明けたらマスク&アルコール消毒液持参でお越しくださいませ。
景色を見るだけでも気晴らしになりますよ!!

私は不特定多数の方と接する機会が多い仕事なのでリタイアするまで
県外遠征は自粛中。リタイアしたらまず「海」へ行きます!!

3月からのお出かけの友と上田信濃国分寺の蓮の花

書込番号:23537021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/16 23:41(1年以上前)

当機種

Z24-70f4で撮った方が良いですね

>shuu2さん
>今年の夏は皆様は何処に撮りに行く予定してますか?
>夏は何処か計画してますか。

まったく、、、なんだか東京中心に再び大変なことになってきましたね。
ずっと出かけられなくて、そんな中、ちょっと前に新潟から長野へ旅行の予約を来週の連休に取りましたよ。
だけど、ここ数日で怪しくなってきましたね、8月の海外旅行もキャンセルしたのにぃ。


ちょっと遠くまでが出来なくて、3月23日にバラの挿し木をしたのですが、早くもつぼみがつきました。
Z24-200で何とか大きく撮ろうと試した画像です、このレンの画質には満足しています。

書込番号:23538875

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/17 09:32(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

買ってはありますが

浅草寺の路地裏です

ハスもそろそろ終わりですね




>hukurou爺さん おはようございます


>梅雨が明けたらマスク&アルコール消毒液持参でお越しくださいませ。景色を見るだけでも気晴らしになりますよ!!

行こうと思っていた矢先GTキャンペーンで東京外し、益々行きずらくなります。

佐賀高原や高ボッチと思っていましたが、まだ先は長いかなー。

一応細菌グッツは用意してありますが、連れ合いが怖がって行きたくないようです。(私は強引にでも行きたいのですが)

こんな物もあるのですね。 大丈夫なのですか チョツト引きます
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23304841/ImageID=3411863/

梅雨は今月いっぱいの様なので8月頃行きたいと思っていますが、どうなることやら。




書込番号:23539424

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/17 11:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

半分ぐらいトリミング

同じ

同じ

これはトリミング無し





>おさるオサルさん こんにちは


>Z24-200で何とか大きく撮ろうと試した画像です、このレンの画質には満足しています。

Z7を使用しているなら大きく撮る時はトリミングを利用してもいいと思いますよ。

4,500万画素位あるのでそんなに画質は悪くならないはずですから。

庭のハギを撮り、50%位のトリミングしましたが十分使用出来ると思います。

>ちょっと遠くまでが出来なくて、3月23日にバラの挿し木をしたのですが、早くもつぼみがつきました。

私も何度もチャレンジしましたが一度も成功してません。(羨ましい)

何時も買ってきては枯らしてしまいます。(病気になってしまいます)


書込番号:23539572

ナイスクチコミ!4


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/18 10:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

雨がやっと上がり、少しだ晴れ間になってくれました。

福岡の荒津大橋という橋です

やっと蓮の花がみれそうです。他機種ですが

福岡空港での写真です。 他機種です。

>shuu2さん

こんにちは!

浅草寺も、日本の人ばかりっぽいですね。

それでも、人通りは、いつもと比べると少ないですね。
連休が近づきますが、やっと旅行したり、移動したりできると思ってましたが、何でしょうねコロナは!
今は、武漢型とか欧州型では無く、東京型とか言われてて、変異しちゃってるのでしょうか?

ちなみに昨日九州のテレビでは、佐賀県知事がキャンプなどの屋外型の楽しみ方を紹介してました。

近場ですが、やっと福岡城址のお堀も蓮の蕾が、咲いてきました。
今から、やっと咲いてる蓮の花撮れそうです。

蓮も、皆さんのお写真を拝見してると、色々な色味の蓮があるのですね。

今週ですが、仕事帰りの、日没前に撮りに行ってきました。

ではでは、失礼します!







書込番号:23541576

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/18 13:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

浅草 浅草寺 このお庭がいいようですが公開していないようです

こんな感じで鳥が来るのを待ってます

奥多摩で




>Tsukougeiさん  こんにちは



>浅草寺も、日本の人ばかりっぽいですね。それでも、人通りは、いつもと比べると少ないですね。

そんな感じですし、外国人を相手にしている店等は早じまいとか休んでいる店もあります。

>連休が近づきますが、やっと旅行したり、移動したりできると思ってましたが、何でしょうねコロナは!

そうなんですが東京はGTキャンペーンから外されるし、県外の移動は禁止(自粛)なので行くことすら出来ません。

>今は、武漢型とか欧州型では無く、東京型とか言われてて、変異しちゃってるのでしょうか?

本当にそうなのですか?なんか何処かで聞いたようにも思えるのですが。

>近場ですが、やっと福岡城址のお堀も蓮の蕾が、咲いてきました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23304841/ImageID=3412661/

ハスの花もさることながらレンズが凄いですね。

これ位になると街中では持て余し気味と思いますが、本来はどんな目的で購入したのですか。

飛行機や鳥を撮る人は使っている様ですが、鳥を撮る人は800oでも足らない様なことを聞きました。

それと鳥を撮るには待ち時間が殆どの様ですね。

迫力が凄いですね。ハスのレンズとはまた違うのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23304841/ImageID=3412662/

>やっと咲いてる蓮の花撮れそうです。
東京は終わってしまいましたが、これからは百日紅やヒマワリですが、雨が多いのでちゃんと咲いてるかどうか心配です。


キヤノン魅力あるカメラ、レンズ出しましたね。

Nikon遅すぎますね。本当に大丈夫なのかなー!心配です。


書込番号:23541973

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/18 14:19(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

蓮の蕾、もうひとつ ありますw

近所では初めてみましたが、鵜がいました。

Z7ですが

高知の桂浜ですが、これが、最後の旅行でした。

>shuu2さん

こんにちは!

>ハスの花もさることながらレンズが凄いですね。

レンズは、飛行機用です。
中古品を購入してまして、ただ何気なく撮った植物などの写真が、すごく圧縮されていて、また線も細く描写がいいので、蓮、撮りに行ってみました。

ただ、相変わらずですが、かなり重いです。
時代を逆走してます(笑)

何となく、使ってて気づいたのですが、PFのレンズはミラーレスの方が、相性良さそうな気がします。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23304841/ImageID=3412766/

一日これは、自分には出来ないです(笑)
鳥に逃げられながら、追いかけて写真撮ってます!

>キヤノン魅力あるカメラ、レンズ出しましたね。
Nikon遅すぎますね。本当に大丈夫なのかなー!心配です。

動体も、風景も重い動画以外は、何でも撮れそうですね!
レンズも良さそうですし、

ただ使ってみないと、実際わかりませんよね。
使われた人のレビューは見てみたいとは思います。

Nikon 確かに心配ですね。
来週、何かしらの発表あるみたいですが、キャノンのようには、カメラ・レンズ沢山は難しいでしょうね。

僕は、できた描写や、カメラの実用美が好きなので、他メーカーが、数値的にいいものを出したとしても、Nikonを使っていきたいなあとは思ってます。

Nikon難局でしょうが、今を乗り切って、この先の何十年もカメラメーカーとして残ってほしいです。

ではでは、失礼します(^-^)

書込番号:23542095

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/18 14:57(1年以上前)

>shuu2さん こんにちは

>こんな物もあるのですね。 大丈夫なのですか チョツト引きます

消毒液ではなく酒造会社が造っている77%のアルコールです。
余計なモノが入ってないので安心して使えます。インフルエンザ
ノロにも効果があるのでコロナ以前から小分けして使ってます。
最近やっとまた入手できるようになってきました。





書込番号:23542180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13737件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/26 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

また、内緒で?!
「 熱海の捜査官 」やって来ました?!!

NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 24-120/4G
AF-S NIKKOR 70-200/4G


書込番号:23559719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/26 17:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

気軽なZ50で

外出の食事 久々です

お花も買ってきました



>ニコングレーさん  こんにちは


また一人で行っちゃったんですか。誘って下さいよー!!!

私はまだ東京を脱出していないというのに。

ああーでも今日10か月ぶり位に東京を脱出しました。

千葉の船橋までお墓参りに行って来ました。

途中引き返そうと思った位大雨でしたが、停車して様子を見ながら行って来ました

外出先で食事をしたのも久しぶりでした。

気分転換にお花も買ってきました。

早くこの騒動が収まればいいですね。

所で今度出るZ5はグレーさんはどうしますか。

私は一応買う予定でいますが、Nikonもいよいよ危ないかな。
http://digicame-info.com/2020/07/3-51.html

私が買った位では応援にもなりませんが、気持ちだけでも応援したいと。

夏、何処にも行く予定ないので夏の口コミも出来ませんね。(寂しいです)


書込番号:23560070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13737件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/07/26 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

「 Z5 」!!と、「 D780 」
も、、お忘れなく!!!

サァ!
次は、、「 夏 」ですね!!!


熱海で撮った
お花たち!!!

NIKON Z7

書込番号:23560796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8952件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/07/30 15:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは24mm-200mm つい最近出たZ用高倍率ズームです

8mm-15mmの対角魚眼で

8mm-15mm 円形魚眼で

芝公園で






>ニコングレーさん
>この口コミに参加している皆様


こんにちは


この口コミもようやく200スレになりました。

春から夏に!

今年はコロナのせいで中々出掛けることが出来ませんが、夏のテーマでお待ちしてます。

病気に負けない様、かからないようにして楽しみましょう。

4年前発売された時から欲しかったレンズ、8mm-15mmをようやく手に入れました。

本当はZマウントで欲しかったのですが、出なそうなのでFマウントで購入。

増上寺、芝公園、東京タワーで試し撮りをして来ました。

普段はあまり使わないレンズかと思いますが、広角好きな私にはとても楽しいレンズです。




書込番号:23568271

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

FTZ、取説の記載誤り(測光機能について)

2020/02/13 10:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

クチコミ投稿数:24件

FTZキットの設定があるZ7のクチコミを参照されている方へも情報共有をさせてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083386/SortID=23226235/
(非CPUレンズ使用時に、ハイライト重点測光が機能しない。)

以上です。

書込番号:23227679

ナイスクチコミ!5


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/02/13 10:49(1年以上前)

レフ機に非CPUレンズつけてもハイライト重点測光は機能しないから、オールドレンズユーザーは承知のことでしょう。

書込番号:23227690

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:24件

2020/02/13 13:20(1年以上前)

>kyonkiさん

ありがとうございます。

取説の記載内容を正としてくれたら、、と思っておりましたが、無理そうですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23227964

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

このままZ7で行きます!

2020/02/12 14:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

スレ主 VF25さん
クチコミ投稿数:569件

あとD850とnikon1 V3ですが(^_^;
ちとこれ高いっす↓

ニコンは、デジタル一眼レフカメラ「D6」を3月に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込79万8,000円。

書込番号:23225890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/12 17:14(1年以上前)

行ってらっしゃい&#10071;

書込番号:23226214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット
ニコン

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

最安価格(税込):¥457,870発売日:2018年 9月28日 価格.comの安さの理由は?

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットをお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング