Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

2018年 9月28日 発売

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

  • 大口径の新マウントを採用したフルサイズ高画素ミラーレスカメラ。像面位相差AF画素搭載「裏面照射型CMOSセンサー」と画像処理エンジン「EXPEED 6」を採用。
  • 493点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約9コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
  • NIKKOR Fレンズを取り付けられる「マウントアダプター FTZ」と、描写力と携行性にすぐれた高性能な常用標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」が付属。

【付属レンズ内容】NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットニコン

最安価格(税込):¥457,870 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月28日

  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

(13935件)
RSS

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信105

お気に入りに追加

標準

今更ですが購入しました!

2025/01/08 11:40(8ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

みなさんこんにちは!

今更ながらZ7購入しました!
現在Z6IIを4年ほど使って風景写真(星景写真多め)をメインに撮ってきました。
最近、昼間の写真(高感度を使わない)でもっと精細な写真を撮りたい欲求がムクムクと持ち上がってきて、高画素機ってどうなんだろう?→良さそう→いくらくらいするん?→中古のZ7なら程度のいいのが20万前後で買えるじゃん→7も7IIも風景の静止画しか撮らないなら大差ないよねとなり、ポチってしまいました(o^^o)
昼間の登山ならZ7、星景込みならZ6IIと棲み分けもできるでいいお買い物だったと思ってます(^^)v
ちなみにレンズは先日Z24-120を購入したので、このコンビの相乗効果も楽しみなところ
まだ撮影に行ってないので、どんな写真が撮れるかワクワクしてます
撮影できたらレビューの方にアップしたいと思います!

書込番号:26028884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:59件

2025/01/08 12:46(8ヶ月以上前)

その思考からの展開わかります。
ぜんぜんアリだと思います
何を隠そう自分もまったく同じ沼に入りそうです。

書込番号:26028955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/08 13:08(8ヶ月以上前)

>SUBARUNRUNさん
返信ありがとうございます!

おわかりいただけますか?(*´∀`)♪
SUBARUNRUNさんが同じ沼にハマれるようにいい写真撮りに行ってきます!!

書込番号:26028971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/01/08 13:20(8ヶ月以上前)

〉fireblade929tomさん。
写真拝見させてもらいました。
素晴らしい写真ですね!
今後は7の写真もどんどんあげてください

書込番号:26028990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/08 13:36(8ヶ月以上前)

>SUBARUNRUNさん
ありがとうございます!
7の写真ガンガン撮りに行こうと思います♪

書込番号:26029008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 14:02(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鉄の質感、傷とかまで写しだしてます

少し広角気味 松の葉1つ1つまで描写されてる

花粉はもちろん花びらの表情も

葉っぱの葉脈、艶・・・メッチャヤバい!!

SUBARUNRUNさん
こんにちは!

本格的な「撮影」は2月まで行けなさそうなので、近所でお試し撮りしてきました!
今回は広角でって感じの写真じゃないんですが、ピント部分の精細感が凄い!!
Nikonの本気画質・・・ヤバいです(^^;)
拡大して見て欲しい。

SUBARUNRUNさん、沼で待ってますよ♪

書込番号:26031233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 14:46(7ヶ月以上前)

これ、スマホで見ると画質がおもいっくそ落ちてますね(^^;;

書込番号:26031264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 14:52(7ヶ月以上前)

いいですね〜
実は6ii購入する際、7iiと悩みました。
高感度>高画素の判断で6にしたのまですが、そのことには後悔はありません。
ただ、風景を撮るとどうしても高画素機種が気になるもので、ぶっちゃけ7やFUJIFILMのgfx50シリーズの中古をチェックする日々なんです(;^_^A

書込番号:26031272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 14:54(7ヶ月以上前)

やっぱり高画素は大画面やプリントにしたときに差が出ますからね。

書込番号:26031276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 14:59(7ヶ月以上前)

6IIはボクも星景撮るので全然後悔してないです(^^)
やはり思考の流れが全く一緒ですね!
ボクの場合はマウント変える余裕がないのでZ7一択だったってくらいですね(^^;;

SUBARUNRUNさん、、、高画素機はいいぞぉ( ^∀^)

書込番号:26031281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 15:02(7ヶ月以上前)

スマホ用のデータって圧縮されてるんですかね?
PCでアップして確認したら1Mくらいあるんですが、スマホで見ると50kbとか(゚o゚;;

書込番号:26031283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 15:09(7ヶ月以上前)

そうなんです。
人物やペットを撮ったとき思わないんですが、風景を撮った際に【これ7ならどんな解像になるんやろ】とか考えちゃうんですよね。

書込番号:26031292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 15:11(7ヶ月以上前)

ですよねー!
今まさに「これ山に持って行ったらどうなるんだろ?」っておもってました^_^

書込番号:26031294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 15:17(7ヶ月以上前)

ぼくの性格からして高画素を手に入れたら、過去の自分の撮った同じ場所、同じアングルで撮り比べして、無駄な時間を費やしそうで怖いです(笑)

書込番号:26031299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 15:19(7ヶ月以上前)

今日それやりそうでした( ^∀^)
時間なかったんでやらなかったですけど笑笑
そうゆうの楽しいですよね^_^

書込番号:26031300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 15:23(7ヶ月以上前)

はい。家族にも理解されない究極の自己満足の時間ですがスゲー楽しいと思います。
しかし、7の掲示板は平和でいいですね。
6iiiの板は荒れてましたね。

書込番号:26031303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 15:32(7ヶ月以上前)

ですです^_^
カメラとか写真とかって行き着く先は自己満の世界ですよね笑笑

あら?6Bの板は荒れてましたか?
まぁ新しい機種はどうしても荒れちゃいますかね(^^;;
その点7は忘れ去られてますから平和でいいです♪

書込番号:26031313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 15:37(7ヶ月以上前)

6iii盛り上がっていこう的なスレッドにFUJIFILM推しの人がきて、バチバチやってました。
今はFUJIFILM推しの人はコメント消したみたいです。

書込番号:26031320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 15:42(7ヶ月以上前)

今見てきました!
確かにそれらしい形跡がありますね^^;

最終的にはスレ主が上手くいなした感じですかね?
なんでそんなに喧嘩ふっかけたいのかなぁ笑笑
平和にいこーぜ( ^∀^)

書込番号:26031325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2025/01/10 15:55(7ヶ月以上前)

はい。自分も機材ディスりは嫌いです。
ぶっちゃけCanonからNikonにマウント引っ越しはしましたが、Canonに悪い印象はないです。
それにR6は売りましたがR10は素晴らしいカメラなんで売らずに今でも使ってます。
走り回るペットの連写撮影には最適なんで。
でも、このスレッドにはもう少し7の住民さんが来てほしいですね。
三人目はどんな人が来るか楽しみです
((^-^)

書込番号:26031333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5 note 

2025/01/10 18:45(7ヶ月以上前)

ですよね!
自分の好きな機材を自分の好きに使えばよくて、他人のを貶す意味がわかんない。

確かにもう1人くらいは来て欲しいですね^^;

書込番号:26031482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に85件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

1年使ってみて

2022/01/06 21:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

クチコミ投稿数:318件

D700以来の楽しいカメラですね♪

完璧じゃないところが、自分で考えて創意工夫して撮らなきゃいけないところなど
カメラでplayしていて撮るのが、たまらなく楽しいですね♪

昔D700で撮るのが楽しくてカメラにハマり
当時の最高のD3sを買ったら撮るのがつまらなくかんじました。

自分はなんでも簡単に撮れる機材はあいませんでした(^^)但しD3sのフィーリングは凄く良かったです。

Z7にグリップのZーGR1を付けるとまるでD3sで撮っているみたいな楽しさがありますね(^^)
良いカメラですね♪ Z6iiも持っていますか
こちらのシャッターフィーリングの方が好きです♪

書込番号:24530643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件 Z 7 ボディのオーナーZ 7 ボディの満足度5

2022/01/20 22:13(1年以上前)

別機種
別機種

エクステンショングリップZ-GR1Zと、Z用縦位置ブラケットZ-VP1をセットで取付けしています。
三脚に、本体そのままでアルカスイスで簡単に脱着が出来て、縦にも横にもセットできるので、風景撮影には最適です。
それに、右手の小指までがっちりとグリップでき、左手もグリップの空間スペースに指が入るので、水中カメラのようにグリップして安定感が増します。
ストラップにはピークデザインを使っていますが、外してニコン製の革製のハンドグリップだけでも、本体が軽いので十分に持ち運びができて、普段使いのお散歩やスナップや気軽な風景撮影時には、Z7本体ととブラケットのセットは快適です。

書込番号:24554549

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件

2024/04/10 08:31(1年以上前)

Z8使ってみてわかったけれど画質に関して言えばZ7のセンサーは素晴らしすぎます^_^

風景専用ならトップレベルだと今になって思います。

今の所最後のファームアップでAFがかなり良くなりましたね!

壊れるまで使います。^_^

Z7いいね(^。^)

書込番号:25693702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

https://dclife.jp/camera_news/article/etc/2018/0929_01.html

こちらです。

早速@ニコンFAライカMBニコンS(外爪)をメールしましたっ

お一人様3件までらしいです。
RAYQUAL (レイクォール)もやったらいいのに・・・と思います。

書込番号:22146788

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/09/29 18:54(1年以上前)

素晴らしい♪

ソニーEマウント
Lマウント
ペンタ中判6×7と645が使えるマウント

書込番号:22146803

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2018/09/29 19:04(1年以上前)

AFモーター内蔵アダプター

書込番号:22146831

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/09/29 19:08(1年以上前)

@ EFマウント
A Lマウント(いわゆるSLマウントの方)
B Xマウント

もちろん、シンクロ手振れ補正搭載!!

書込番号:22146844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/29 19:09(1年以上前)

自分もDタイプをAFできるマウント欲しいなぁ。

書込番号:22146847

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1887件Goodアンサー獲得:65件 光速の豚 

2018/09/29 19:15(1年以上前)

ブロニカSマウント!ヾ(゚▽゚*)
ヘリコイド付きでo(*・ω・)ノ
絞りは…(  ̄- ̄)

チャンとNikkorですし

手持ちの
50oF2.8
75oF2.8
200oF4.0があまりにも不憫で…。・゜゜(ノД`)

書込番号:22146866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/09/29 19:15(1年以上前)

ここに要望書き込んでも、直接焦点工房にメールしないと意味ないよ。

書込番号:22146867

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件

2018/09/29 19:18(1年以上前)

>bigbear1さん

情報ありがとうございます。

早速、ソニーEマウントに3票入れました。2票は無効(笑)?

書込番号:22146873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/09/29 19:58(1年以上前)

E/RF/L(SL)/MFTは、やれるものならやってみろ!
系のリクエスト、だろうな…(´・_・`)
それでも、EとMFTは、難易度が低い?

書込番号:22146978

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11727件Goodアンサー獲得:245件

2018/09/29 20:02(1年以上前)

ここに希望を書いてもだめじゃろがぁ〜♪

メーカーサイトぢゃないの?

書込番号:22146992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/09/29 20:10(1年以上前)

>6084さん

> ここに希望を書いてもだめじゃろがぁ〜♪

んなもん、とっくに送ったがな(^^)v
EFマウントアダプターは、ifではなくてwhenだと思ったけど、念のため、入れました(笑)

書込番号:22147009

ナイスクチコミ!3


lumineuxさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/29 20:26(1年以上前)

ライカMマウントで回答しました

レンズ未装着でもシャッター切れることを確認したので、
電気制御不要なオールドレンズ向けのアダプタは
多く出てくるでしょうね

ペンタックスも良いなあ

書込番号:22147062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/29 20:28(1年以上前)

ニコンが何故か出してくれないEタイプ専用も欲しいね
5000円くらいでね♪

書込番号:22147071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/29 20:39(1年以上前)

>bigbear1さん

良い情報が出ている

書込番号:22147111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/09/29 20:42(1年以上前)

一応、焦点工房のurlを
貼っておきますー

www.stkb.co.jp/mail/sformmail.php

メール
question@stkb.co.jp
「ニコンZマウントで使用したいレンズマウントは、
1、
2、
3、
が希望です。
宜しくお願いします、大好きな焦点工房さま」

書込番号:22147116

ナイスクチコミ!2


KarayaUさん
クチコミ投稿数:74件

2018/09/29 20:47(1年以上前)

ペンタックス Kマウント 眠っている500mm を復活させたい。

書込番号:22147131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11727件Goodアンサー獲得:245件

2018/09/29 22:22(1年以上前)

キヤノンユーザーになってしまって久しいあたしでも、元はニコンF2ユーザー。

心の中では「ニッコールは世界最高」・・・・・ニコンファンでありつづける見様はニッコールを買ってあげてくださいね。

書込番号:22147421

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/09/30 06:51(1年以上前)

キャノン0.95専用Lマウントアダプター♪

ニコンもオールドレンズ使えるんですね♪
発売前は、レンズなしレリーズ出来ないとか情報もありましたが、ひと安心です。

書込番号:22148086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/30 06:55(1年以上前)

>発売前は、レンズなしレリーズ出来ないとか情報もありましたが、ひと安心です。

ニコン1でもできたからさすがにそれはできるっしょ(´・ω・`)

問題なのは他社と違って露出計が使えない事だね
ニコン1もFマウント機も

Zは使えるの???

書込番号:22148095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4664件Goodアンサー獲得:346件

2018/09/30 07:43(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

>問題なのは他社と違って露出計が使えない事だね
>ニコン1もFマウント機も

露出計は使えるのでは?

書込番号:22148178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/30 07:45(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

ニコン機は基本的に使えなくするのが伝統なわけで

使えるならZの評価を変えるけども♪

書込番号:22148181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ259

返信72

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

"But having an S-line suggests that there should also be something else; non-S-line lenses, which will focus more on affordability."

ニコン関係者によるインタビューの一言です。
カッコイイので英語のまま、このスレッドのタイトルに入れたかったのですが、全角30文字までの制限に引っかかり、入りきりませんでした。(残念)

要は、ZカメラにはSライン以外の安価なレンズも作っちゃうかもね、ということですが、
皆さんが個人的に新しくZで使いたいレンズは、どんな感じ? というお題です。ニコン関係者がここを読んでいるかも、というあり得ない夢想をされる方、ぜひお付き合いください。

ご注意: 例によって、皆さんの書き込みには(多分、いや全く)レスするつもりはありませんので、放置の板になること、予めご了承ください。

書込番号:22141516

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 藍星さん
クチコミ投稿数:276件

2018/09/27 16:56(1年以上前)

最初に書き込めるのは、いい気分です。

パンケーキ、とは言いませんが、小型軽量。500gは重過ぎるな、せめてもの400g程度で。
日常スナップ用の広角(24ミリ、30ミリ、25ミリとか)単焦点レンズが、ぜひ欲しい!
しかもそいつは、結構寄れて、なんちゃってマクロ撮影ができると、SNSに大活躍。
そしてその遮光レンズフードは個性的な超カッコイイやつを作って欲しい。
開放絞り値は2.0かな、うむ。
35oF2.0Z これ懐かしくて素敵だと思いません? どう?


書込番号:22141532

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:48件

2018/09/27 17:00(1年以上前)

50/1.8

書込番号:22141540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/27 17:08(1年以上前)

マイクロ105の新型をZでぜひ。
そうじゃなくても、とにかく花を撮るのにマイクロが欲しいです。

書込番号:22141556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/09/27 17:17(1年以上前)

動画用の電動ズームレンズ
それなりの広角から望遠まで
FXなら5から6倍
DXなら8から10倍で
一応、噂に登ってはいたようだし^_^;

書込番号:22141571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/09/27 17:18(1年以上前)

>藍星さん

>ZカメラにはSライン以外の安価なレンズも作っちゃうかもね

高画素機のZ7にはSラインじゃなければ真価を発揮するのが難しいけど、Z6クラスのカメラなら安価なレンズで普及させた方がいい、そんなところでしょうか。

28-300の便利ズームは1本欲しいかな。

書込番号:22141575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2018/09/27 17:25(1年以上前)

40-200mmF2、やね♪

書込番号:22141589

ナイスクチコミ!5


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2018/09/27 17:26(1年以上前)

35oF2.0Z///いい響きですねぇ
少し暗くてもいいので小型軽量が欲しいですね。特に安価でなくても。
ズームだったら可変F値でもいいのでインナーズーム(全長不変)を是非。
防塵防滴であればレンズ手振れ補正不要。
28-70mmF3.5-4.5くらい。小型軽量で全長90mm質量300gフィルター径55mmまで・・・ちょっと夢がないようですが、実用的な一本を。

書込番号:22141592

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21980件Goodアンサー獲得:182件

2018/09/27 17:40(1年以上前)

ちなみに、元ネタは

https://www.digitalcameraworld.com/news/nikons-future-z-system-plans-revealed

DXモデルのこととか、出ています。
インタビュイーは、ニコンヨーロッパのプロダクトマネージャーさんです。

書込番号:22141614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/09/27 17:45(1年以上前)

35mm F3.5
3群4枚 ニコマー

書込番号:22141623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/27 17:52(1年以上前)

ホロゴンとかビオゴン系の光学系のレンズかな。

書込番号:22141635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2018/09/27 18:16(1年以上前)

 妄想,夢想なら,10mmF2.8の超広角が欲しいです.もちろん星空の撮影に使います.

書込番号:22141691

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2018/09/27 18:16(1年以上前)

35mmパンケーキ

書込番号:22141692

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/09/27 18:40(1年以上前)

必ずしも四隅まで高解像でなくても、ピント面がシャープでボケがそこそこなだらかなパンケーキがあると、ミラーレスの優位点の一つが際立つかもしれませんね。

ヤシコンのテッサー45のような3群4枚構成でも面白いですね。
開放はF2.8の実用口径、1枚のみナノクリ、円形多枚羽絞り、当然ガラス硝材、金属鏡胴、Sラインで良いと思います。
これを是非、5〜6万円で。


あと10-30/4は不見転で買いますので、70-200/4で小三元をお願いしたいですね。

モック見る限り、大三元はFマウント版より一回り小さい大きさになるのでしょうかね?
でも一絞りの差なら、多少寄れるようにしてくれていればミラーレスらしい小三元を買いたい。

とりあえずはZ24-70/4とFTZ+AF-S24-70VRの画の差を見てみたいです。

書込番号:22141758

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/09/27 18:59(1年以上前)

それもだけど、早くレイクォール級の高品質なマウントアダプターが欲しい・・・

書込番号:22141806

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/27 19:04(1年以上前)

>藍星さん

デジカメはフルサイズ

書込番号:22141825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/27 19:09(1年以上前)

>藍星さん

スレ建て乙です。

書込番号:22141833

ナイスクチコミ!2


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2018/09/27 19:18(1年以上前)

>カメヲタさん

私も「早くレイクォール級の高品質なマウントアダプター」を待ち焦がれています。
FとMとニコンS(外爪)も。

書込番号:22141862

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/09/27 19:19(1年以上前)

24-135mm F2.8-4.5

これは歴代シグマしか有りませんでした。

価格
重さ
明るさ
大きさ
使用頻度が
バランスとれてると思います。

24-105mm F4
より安くて
広角側が一段明るいのは
スローシンクロするとき、シャッター速度の選択枝も増え
星景も兼用できる

望遠側はもう一つ
引き寄せる事ができる。

書込番号:22141865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2018/09/27 19:27(1年以上前)

>bigbear1さん

僕はとりあえずFTZも予約したので、M、CY、を急務で。

書込番号:22141878

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/27 19:31(1年以上前)

色々楽しみです

書込番号:22141892

ナイスクチコミ!1


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ234

返信53

お気に入りに追加

標準

2020/08/07 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

家の前の向日葵

東京駅前広場

東京都庁

浜離宮恩賜庭園で




今年の夏は新型コロナのせいで遠出は出来ませんが、近場で夏を楽しんでます。

遠出が出来ないので、近場で撮った写真で暑い夏を楽しみましょう。

夏のイベントなども殆ど中止なので撮るものが少ないと思います。

Z用のレンズもこれから沢山出るようなので楽しみですね。

コロナに気を付けてシャッターを押しまくろう。





書込番号:23584593

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/08/07 18:05(1年以上前)

シンメトリーチックな構図は魚眼や超広角で映えますね。
しかし、よくこの素晴らしいカメラの位置を探し当てましたね。驚きです。

「夏」と一言書かれると、ついヒカシューのアルバムを思い出します。

書込番号:23584610

ナイスクチコミ!4


koothさん
クチコミ投稿数:5413件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2020/08/07 19:33(1年以上前)

>shuu2さん

ヒマワリが力強いですね。


>ネオパン400さん

マスク〜〜〜〜マスクをつけてぇ〜〜〜〜♪

CD買い直そうかな、夏。パイクも入っているし。

書込番号:23584737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/09 07:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん
おはようございます。スレやっと夏になりましたね。

立秋も過ぎて暦はもう「秋」。気の早いコスモスも
咲き始めましたが、何故か今年は秋を探しに行く
気持ちになれません。

梅雨やコロナであまり出かけられなかった間に
だいぶ季節は進んでしまいました。だからこそ
もうしばらく夏を楽しみたい

書込番号:23587860

ナイスクチコミ!7


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/09 16:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

都庁

キッテ

レインボーループ橋

昨年のほうずき市





>ネオパン400さん こんにちは


今年は遠出が出来ないので近場で夏を楽しんでいます。

近場の(座間)向日葵畑なども今年は種をまかなかったとかで、咲いていないと言う事です。

夏の風物詩、あさがお市、ほうずき市、ふうりん市、等軒並み中止で季節感の味わいが撮れません。

ちょっぴり寂しい夏ですが、コロナに負けないで楽しめたらと思います。

魚眼は10cm位迄近づけるので夢中で撮ってるとレンズを傷つけてしまいますね。



書込番号:23588845

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/09 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

新宿都庁

浜離宮恩賜庭園で

思い切り近づいて

2018年座間の向日葵

>koothさん こんにちは



魚眼は何かを強調する時は思い切り近づいて撮ることが出来るので面白いですね。

ただどれを撮っても同じようになってしまうのでその内飽きて来るかと思います。

強烈なだけに飽きるのも早いかと。

その内星空なんか撮ってみたいと思ってます。


書込番号:23588883

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/09 17:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新宿都庁

浜離宮恩賜庭園で




>hukurou爺さん こんばんは


写真投稿有難うございます。

>スレやっと夏になりましたね。

そうなんですよ、今年は何処にも出掛けていないのと、夏場のイベントが軒並み中止で寂しい限りです。

夏のスレも止めようかと思いましたが、皆様の参加で少しでも行った気分になれるかと。

写真を撮るには大勢の人が出ていないので撮りやすいのですが気分は晴れませんね。

>何故か今年は秋を探しに行く気持ちになれません。

気分としては夏も同じようですね。

高原にでも出掛けようかと思ってますが気分が乗りませんね。

本来ならオリンピックで浮かれ気分ですが天国と地獄のようです。

カメラなども売れまくっていたかと思いますが特にNikon心配ですね。



書込番号:23588921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13695件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/10 06:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

『 8月は夢花火、私の心は夏模様 』

「 夏 」
いいですね!


銚子駅前
犬吠埼のショップ
銚子電鉄 車内の扇風機
外川駅近く 漁港への坂道


書込番号:23589982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/10 09:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

小池さんはここから指示出しているのかな?

>ニコングレーさん おはようございます

銚子ですか。

醤油も有名ですね。

刺し身に付けていいですね??

スマホからなんでこの中に入っている写真から

書込番号:23590209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13695件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/12 07:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

銚子電鉄、、、
本業の運賃収益を、
副業でカバー!!

コロナの影響で、、、
またまた、経営が厳しいとか。

自動車もいいけど、
たまには、電車旅もいいですよ!!


書込番号:23594434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/12 08:29(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

浜離宮恩賜庭園で

浜離宮に行く途中で 車載の中から

浜離宮恩賜庭園で

新宿都庁





>ニコングレーさん おはようございます


>自動車もいいけど、たまには、電車旅もいいですよ!!

ですよねー  今車移動でも怖いので、まして電車じゃよけい無理かも!!!

グレーさんは若いから、でも気を付けて下さいね。

車で行って撮ったら何処寄らずさっさと帰って来てしまうんで殺風景な気もします。

早く楽しみながら撮りたいですね。

夏なのに海や山全然見てません、撮ってません、行ってません、行きたーい!!!!!!!!!!!!

8月終わり頃、出掛けてみょうかなー(車ですけど)


書込番号:23594543

ナイスクチコミ!5


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/12 09:57(1年以上前)

別機種

他機種ですが

>shuu2さん

おはようございます。

最近は気温が高くなり、夏っぽくなりましたね!

「夏」スレ、有難う御座います!

お盆休みは、人と接触のない場所に、何か撮りに行きたいなーとは思ってます。

ではでは、失礼しますー(^-^)

書込番号:23594705

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/12 10:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

浜離宮恩賜庭園で

入り口の盆栽

同じ場所から15mmで




>Tsukougeiさん おはようございます



>お盆休みは、人と接触のない場所に、何か撮りに行きたいなーとは思ってます。

是非撮りに行って下さい。

写真アップ待ってます。

私も都内ですが出掛けてみょうかと思ってます。(遠くにも行きたいのですが勇気が無くて)

グレーさんにもコメントしましたが、8月終わり頃少しぐらい遠くにと計画してます。(夏最初で最後かな)

またまたすごいレンズ買いましたね。
https://review.kakaku.com/review/K0001222493/ReviewCD=1356604/?lid=myp_notice_comm#tab

楽しみにしてますよー



書込番号:23594776

ナイスクチコミ!7


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/14 14:08(1年以上前)

当機種
当機種

光芒、瞬間的でしたが綺麗でしたよ

横からの光もいい感じでした。

>shuu2さん

こんにちは!


お盆休みに入りましたね。

初日は、家の庭の草刈りから、家の掃除まで、嫁の指示のもと、テキパキ作業をしました(笑)


>是非撮りに行って下さい。

 写真アップ待ってます。


昨日の深夜から移動し、早朝の菊池渓谷の光芒撮りにいってみました。

他の方は、光芒撮った後も、渓谷で写真を撮ってありましたが、私は、5時から渓谷へ登り、撮影をし、8時には帰路につきました。

念願の菊池渓谷で光芒撮りに行けたので、少ない滞在時間でしたが、とてもいい日となりました。


>私も都内ですが出掛けてみょうかと思ってます。(遠くにも行きたいのですが勇気が無くて)

グレーさんにもコメントしましたが、8月終わり頃少しぐらい遠くにと計画してます。(夏最初で最後かな)


ちなみにですが、shuu2さん、お盆休み中、どこか行かれました?



>またまたすごいレンズ買いましたね。
https://review.kakaku.com/review/K0001222493/ReviewCD=1356604/?lid=myp_notice_comm#tab

SRの70−200買うつもりだったんですが、何故か、気が付いたらこちらを握りしめてました。

AFは早いですが、まだちょっと、感覚なれしてません。


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23584593/ImageID=3422922/

魚眼の雰囲気とぴったりですね。
魚眼は構図がとても大切な気がします。

あとは、近場で、お盆休みを過ごしたいと思います。


厚くなってきましたので、shuu2さんも皆様も、ご自愛ほど、お気を付け下さいませ。


ではでは失礼します!

書込番号:23599331

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13695件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/15 19:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

坂、、キツい!!

>shuu2さん

『 夏 』
一言、、
「 どこ行っても、暑い !!! 」

『 ヨコハマ 』
ささやかな冒険!!!


書込番号:23602154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/17 10:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

絵画館前で

絵画館前で





>Tsukougeiさん おはようございます


お盆休み私は何処にも出掛けませんでした。(出掛けられませんでした)

後半に何処か出掛けようかと思ってますが、中々腰が上がりません。

今年の夏は何処にも出掛けないで終わってしまいそうです。

光線が効いていて雰囲気が出てますね。グットです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=23584593/ImageID=3423934/

自然ですからタイミングが難しいですね。

新国立競技場フェンスが取れたかと思い行ってみましたが、前より酷いことになってます。

フェンスが取れるどころか、工事が以前より多くやってました。(フェンスも以前より高くなってます)

本来なら開催されている時期ですから、業者も行政もたるんでますね。

PC変えてただいま設定中で返信遅れてます。




書込番号:23605090

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/17 11:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

>ニコングレーさん  おはようございます


>『 ヨコハマ 』ささやかな冒険!!!

今年は本当ですね 出掛けてないあなー

もういい加減家の中ばかりで厭きて来ました。

でも人数も増えているので益々出掛けづらくなってます。

新国立競技場、まだ工事やってます。

書込番号:23605119

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13695件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/18 05:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

Z7
じゃなくって、、
スミマセン。


NIKON D5


書込番号:23606480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/20 13:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種






>ニコングレーさん こんにちは


横浜、去年の10月以来行って無いですね。

写真は昨年行った横浜です。

もう少し涼しくなったら訪れてみょうかな。

ここの所ほとんど近場しか出掛けていません。





書込番号:23610886

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/08/25 08:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河口湖 大石公園より

河口湖より

西湖 いやしの里より

花の都公園で




この口コミに参加している、見ている皆様

おはようございます。


コロナのせいで半年以上撮りに行きませんでしたが、ようやく東京を脱出して過ぎ行く夏を楽しんで来ました。

富士五湖あたりに行っていましたが、人は結構出ていましたね。

車の渋滞などもなく普段なら夜帰宅ですが、昨日は5時には帰って来ました。

施設などに入るときはマスクが必要で、コロナの影響が色々なところで見られました。

今回はZ7に24mm-200mmをD850には70mm-200mm、他にフジのX100Fを持っていきました。

14mm-30mm、8mm-15mmのレンズも持参しましたが、殆ど24mm-200mmで撮りました。

この位のズームレンズは使いやすいですね。









書込番号:23620908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13695件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2020/08/25 08:50(1年以上前)

別機種

>shuu2さん

富士五湖遠征!
お疲れ様です!!

富士山を魅せて頂き
ありがとうございます!

近くで、、、
富士山を見たくなりますね!!


また、魅せてくださいね!!!


書込番号:23620970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ418

返信200

お気に入りに追加

標準

Zとこれからも一緒です

2021/06/10 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
別機種
当機種
当機種

小田原城と花菖蒲

小田原城の紫陽花

小田原城の赤い橋

堀切水辺公園





紫陽花や花菖蒲が咲き誇る季節。

コロナで出掛ける事も中々出来ませんが、皆様の写真をお待ちしています。

そこに行った気分に!!!

Zはこれからも使い続けますよ。


弩金目 さん、こんな感じでどうでしょうか。



書込番号:24182235

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2711件Goodアンサー獲得:89件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/11 03:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

諸先輩方のご主旨に賛同して、Z7の写真を貼りに来ました (^^)。

書込番号:24182461

ナイスクチコミ!10


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/11 15:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

新スレッド、立ち上げていただき ありがとうございます。

新MC 105mm予約に際し、下取り交換のFマウントレンズを早々と送ってしまい
とりあえず比較的明るく焦点距離の長いレンズで代用してみましたが、
まったく寄れませんでした。

書込番号:24183119

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/11 16:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

連写なしで偶然に撮れました 小岩菖蒲園で

ギューと NikonZ大好きだょー

堀切菖蒲園で

これお宅のZ




>鳥が好きさん こんにちは


飛んでいる鳥を撮るのは私には難しい。


撮りに行こうと思ってますが、コロナで野鳥公園がズーと閉まってます。


オープンしたら70mm-200mmに2倍コンバーターを付けて撮りに行きます。



書込番号:24183164

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/11 16:20(1年以上前)

当機種
別機種

今日の朝、スタバで撮って来ました。

60mmマイクロで





>弩金目さん こんばんは



去年からコロナで遠くには出掛けていません。(夏解除された時、秋に京都には行きました)

ZのMCようやく出ますね。

予定はしていなかったのですが、評判がいいので予約しました。

Fマウントの60mm(約30,000円)、24mm-70mmf4も同じ位を下取りして購入予定です。

まだ手元にあるので別れを楽しもうかな。





書込番号:24183184

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2021/06/11 17:41(1年以上前)

 愛用しているカメラに対する強い愛着を感じて,一票入れました.

 このスレッドを読んで,ミラーレスの登場で愛用の一眼レフへの愛着が薄くなってきたので,少し反省しています.

書込番号:24183299

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/11 18:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

小田原城で

強羅公園

日立海浜公園 Zで初めてのシャッター




>狩野さん こんばんは



>ミラーレスの登場で愛用の一眼レフへの愛着が薄くなってきたので,少し反省しています.

世の中の流れがそうなってくるのでしょうか。

NikonはD80から始まりD850迄来ましたが、半年位前にお別れしました。

DfとD90は手元にあり処分はしないつもりです。(レンズは増えません)

レンズはZの方がいいので今後増えるレンズはZマウントですね。




書込番号:24183369

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/12 09:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Nikon SP




デジカメinfoからこんな噂が流れてきてますね。
https://digicame-info.com/2021/06/post-1451.html

レトロ調のミラーレスが出るらしい。

出れば欲しいですがこんな事で足踏みしていてもいいのかなー、なんて思ってしまいます。

Nikonフアンが楽しめるのではなく、皆が欲しがる商品だったらいいのですが。




書込番号:24184209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/13 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
お久しぶりです。
ニコンSPお持ちですか。いいですね。
時折中古カメラ店をぶらぶらすると年季の入ったSPなどを見かけますが、
さすがに年季が入りすぎていて手に取ることもないですね。
逆にきれいすぎるととんでもない値段です。

5月の下旬に尾瀬に行っています。夕方から朝にかけては雨が降り、搭載写真の時も
小雨交じりでしたが、昼頃からは快晴になったようです。尾瀬の水芭蕉は終わりが
近づいていると思いますが、これからアヤメやワタスゲなど次々に開花し、
春から夏へ移り変わっていきますよ。

書込番号:24186160

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/13 22:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小田原城で

強羅公園




>La Traviataさん こんばんは


写真アップ有難うございます。

尾瀬もう行けないので(年)、写真を見て行った気分になれるので嬉しいです。

拡大すると遠くにフェンスの様な物が見えますが、動物に荒らされない様に張り巡らしているのでしょうか。

シーズン中でも人の気配がしませんが、やはりコロナの影響もあるんでしょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3562846/

私などもコロナ前と比べるとあまり出掛けていませんね。

今日1回目のワクチンを打ちましたが、早く以前の様に戻ることを願うばかりです。






書込番号:24187144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/13 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
実は山小屋に宿泊した旅人は私一人でした。
コロナの影響もあり山小屋の開設も遅れて、ほとんどの山小屋は営業前でした。
私が泊まった日頃より数軒が営業を始めたばかりで、
あと数人の方が宿泊していたのですが、工事関係者
(写真にある鹿避けフェンスを設置している)や自然保護関係者、
それにテレビ局らしい人くらい、純粋な登山者は私一人です。

今年の水芭蕉はとてもきれいでした。その年によってはガッカリすることもありますが、
おそらく春先に降った雪のおかげでしょうか。霜が降りたりすると水芭蕉のあの白い部分が
茶色に変色してしまうのですが、全くそういった水芭蕉を見かけませんでした。

本格的な登山はいつまで歩けるかわかりませんが、尾瀬の木道くらいは70歳過ぎても元気で歩きたいですね。

書込番号:24187312

ナイスクチコミ!6


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/14 09:58(1年以上前)

当機種

関東も梅雨入り?

>La Traviataさん
横レス 失礼します。
尾瀬の近況 ありがとうございます。

未だ山小屋は閑散としていますか。

自分も、鳩待峠への道路開通直後、例年予約の難しい鳩待山荘が今年は難なく予約でき驚きました。
自分の足で歩ける限り 来年も予約できれば・・・と思っております。

書込番号:24187733

ナイスクチコミ!3


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/14 16:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ノクト タムキューで

出張帰りの富士山です

>shuu2さん

こんにちは!

こんなに綺麗なSPをお持ちなんですね!凄い!

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3562239/

今度、発売検討されてますミラーレスも、SPに似たのタイプも欲しいですね!
あと、MFでも良いので、オールドレンズよりのデザインのレンズも欲しいですね(^-^)

自分は折角ノクトを買ったのに、撮りに行けず、蛍季節ももう終わりそうです(笑)

ではでは、失礼いたしました!

書込番号:24188325

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/14 17:50(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種


>La Traviataさん こんにちは


本当に誰もいないですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3563223/

>実は山小屋に宿泊した旅人は私一人でした。

予約しないで突然泊まれるんですか?

入山許可は取るのかと思うのですが、好きな時に入れる訳では無いですよね。(富士登山と同じ様に)

それにしても羨ましいですね。こんないい所を自分一人占めできるなんて。

さぞかしおにぎりが美味しかったでしょうね。

フェンスは鹿よけでしたか。

ニッコウキスゲの霧降高原や車山等も同じ様な被害があるようで、フェンスの様な物(電磁線)を張り巡らしています。

それでも被害があり花が年々少なくなってきていますね。






書込番号:24188471

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/14 18:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何となくハート? 小田原城で

堀切水辺公園





>Tsukougeiさん こんにちは



しばらくですね。

時々価格.comのレビューでは見てますが羨ましい限りです。

>今度、発売検討されてますミラーレスも、SPに似たのタイプも欲しいですね!

とりあえずレトロ調のカメラが出そうですが、Nikonにそんな余裕があるのでしょうか。

出たら絶対買いますけどね。

レンズいいですねー 欲しいけど殆どの人は手にできないんじゃないですか。 ワンちゃん幸せ!
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3563482/

レンズもさることながら、カメラも凄い!普通持っていないでしょー
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3563484/

何気なく撮った写真が凄すぎ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3563487/

写真を楽しむ人の夢みたいな機材に囲まれて幸せですねー

趣味の世界ですから大いに楽しみましょう!!!

でもコロナで思うように出掛けられないのが残念ですね。(早く治まるといいですね)









書込番号:24188518

ナイスクチコミ!3


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/06/18 10:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

shuu2さん、Z 7で楽しまれている皆さんこんにちは

Z 50を持ち出すことが多くてZ 7での撮影機会が少ないのですが、1月にZ 7とZ 50ダブルズームキットのZ DX 50-250mm f/4.5-6.3 VRで知人の愛犬オーストラリアンシェパードを撮っていました。
Z 7ですとDXクロップになってしまいますが、動物AF使用でそれなりに追従してくれて面白かったです。

FマウントのAF-S 70-200mm f/2.8Gでも撮影してみましたが、次回機会があればZ 70-200mm f/2.8 VR Sでも撮影してみたいですね。

書込番号:24194346

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/18 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

チョウトンボ

飛行場が近くに

怖そうな生き物も




>Ciamrronさん こんばんは


>動物AF使用でそれなりに追従してくれて面白かったです。

この機能を使ったことは無いですが写真を見ると役に立ちそうですね。

ワンちゃん2歳ぐらいですか若そうですね。

今日は東京湾野鳥公園でZ 70-200mm f/2.8 VR S+2倍コンバーターで撮って来ましたがピンあまい感じがします。

初めて行ったところでしたが、この時間なのか鳥は殆ど居なかったです。

変わりにトンボなどを撮って来ました。



書込番号:24195266

ナイスクチコミ!2


Tsukougeiさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/19 12:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

他メーカですが

ラスト ファントム

>shuu2さん

こんにちは!

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3563543/

菖蒲の花が綺麗ですね!

風でふんわりしてる様子が涼しげで いいですねー

>写真を楽しむ人の夢みたいな機材に囲まれて幸せですねー
趣味の世界ですから大いに楽しみましょう!!!
でもコロナで思うように出掛けられないのが残念ですね。(早く治まるといいですね)

本当、無理くり買っていってはいますが、有難いことです!

コロナで、気分良く出かけられませんし、困ったものですね。
来週は、出張予定なのですが、気を付けて、少し写真も撮りながら、過ごしたいと思います。

では、失礼いたします!

書込番号:24196317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/06/25 09:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
Z7を使用するみなさん

ニコンからマイクロレンズが発売されますね。
105mmはいずれ購入したいと思いますが、70〜200で蓮とハチを
撮影してみました。AF-S設定のままジョイステックを動かし、時々停止するハチ君に
ピントを合わせました。拡大するとハチ君が花粉紛れなのが解ります。


書込番号:24205378

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/25 10:13(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

去年は24mm-200mmで

東京湾野鳥公園で


>La Traviataさん おはようございます



>ニコンからマイクロレンズが発売されますね。  

今日が発売日なので午後に受け取って来て、そのまま日比谷公園にでも行って撮ってこようと思ってます。

そう言えば蓮の花が咲く時期ですね。

去年は不忍池で撮って来ましたが、去年の今頃はまだこのレンズが発売されていなかったのでFレンズで撮ってましたね。

私もこのレンズを使ってて写りは良くなりましたが、Fレンズと重さ等同じなのでもう少し努力して欲しかったですね。

今年も去年と同じであさがお市、ほうずき市、ふうりん市、カーニバル等夏の風物詩が軒並み中止です。

早く以前と同じ様に戻って欲しいですね。

ハチ君バッテリ撮れてますね こう言うシーン、ついハチ君の方が重視しちゃいますね
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083377/SortID=24182235/ImageID=3567331/




書込番号:24205425

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8911件 Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/06/27 19:53(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

アバカンサス 日比谷公園で



NikonZマウントのマイクロレンズ「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」手に入れました。

お店から受け取りその足で日比谷公園で試し撮りをして来ました。

販売の受付から直ぐに発注したので発売日に手にすることが出来ましたが、少し遅れた方は2ヶ月位待つようです。

レンズは大きいですが思ったより軽くバランスよく撮れます。

AFは爆速ではありませんが、小物などを撮るにはちょうどいいかと思います。



書込番号:24210043

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット
ニコン

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキット

最安価格(税込):¥457,870発売日:2018年 9月28日 価格.comの安さの理由は?

Z 7 24-70+FTZ マウントアダプターキットをお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング