Z 6 ボディ
- 大口径の新マウントを採用したフルサイズミラーレスカメラのオールラウンドモデル。像面位相差AF画素搭載の「裏面照射型CMOSセンサー」を備える。
- 273点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約12コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
- 画像処理エンジン「EXPEED 6」が解像感の高い画作りを、「電子ビューファインダー」がクリアーで自然な見えを提供する。フルフレーム4K UHD動画撮影も可能。
<お知らせ>
本製品の一部において、手ブレ補正効果が十分でない場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



お世話になります。
星撮影のとき内蔵セルフタイマーを使用しているのがすが、
一度使用すると通常の一枚の撮影モードに戻ってしまいます。
非常に不便に感じています。
常時セルフタイマーにする設定はありませんでしょうか??
書込番号:22892931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通にセルフにしたら常にセルフなんですけどね
うちのZ6は
逆にそうなる方が不思議なんですが
書込番号:22892940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

katsu1235さん
スナップブリッジのセルフタイマーですか?
書込番号:22609981が参考になると思います。
書込番号:22892972
1点

説明不足で申し訳ございません。
正確にいえばモニターがオフになったり、
電源かオフになるとシングル撮影モードに
戻ってしまいます。。
書込番号:22893038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>katsu1235さん
我が家のZ6では、セルフタイマーは正常に機能することを確認出来ています。
なので、
スレ主様の詳細の設定手順の説明がないので、わかりません。
書込番号:22893106
2点

katsu1235さん
セルフタイマーは半押しタイマーがオフになると
シングル撮影になるようですね。
半押しタイマーを長めまたは制限なしにセットしては
如何でしょうか?
書込番号:22893120
0点

>katsu1235さん
カメラが指定された半押しタイマー項目で設定した秒数後にカメラはスリープ状態になり、
スリープからの復帰後は、セルフタイマーから1コマ撮影(シングル)に変わっています。
最悪の場合、半押しタイマー項目の設定を「制限なし」にするしか方法がないかと思います。
書込番号:22893165
1点

katsu1235さん
露出ディレーモードではダメなのですか?
書込番号:22893183
1点

>katsu1235さん
レリーズモードが連続撮影(低速・高速・高速(拡張))の状態からセルフタイマーに設定して、
電源OFFにしてから電源ONにすると、レリーズモードは必ず「1コマ撮影」に強制的に設定されるようです。
なお、一眼レフ(我が家のD810/D200)の場合ですと、物理的(明示的)にセルフタイマーがあるので、このような事態にはなりません。
書込番号:22893295
1点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。
半押しタイマーや電源つまみでオフにしたら強制的にシングル撮影モードになってしまうようですね。。
>まる・えつ 2さん
おっしゃる通りディレイモードで対応するのが良さそうですね。
しかし星撮影の場合セルフタイマーで3連続撮影することが多いので少し不便になりますね。。
書込番号:22893749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっ、セルフタイマーなら10ヶ月後にセット済みでしょ?
セルフタイマー作動→緊急記者会見!
さっき、その時用のシャンパン買ってきましたよ。d(^^)
書込番号:22893923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺的には、撮影するたびに解除してくれたらありがたい。
今まで何度セルフタイマーを解除するの忘れてシヤッターチャンスを逃した事か
書込番号:22894328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





