Z 6 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

2018年11月23日 発売

Z 6 FTZ マウントアダプターキット

  • 大口径の新マウントを採用したフルサイズミラーレスカメラのオールラウンドモデル。像面位相差AF画素搭載の「裏面照射型CMOSセンサー」を備える。
  • 273点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約12コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」と「電子ビューファインダー」搭載で、フルフレーム4K UHD動画対応。NIKKOR Fレンズ用「マウントアダプター FTZ」が付属する。
最安価格(税込):

¥269,775

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥269,775¥269,775 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:585g Z 6 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 6 FTZ マウントアダプターキットニコン

最安価格(税込):¥269,775 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月23日

  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 6 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

(14686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 6 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 6 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 6 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

ファームウェアアップデートには、XQDカードリーダーが必須のようですね。
試しに、PC⇔Z 6 をUSBでつないでXQD上の最上位階層にコピーしようとしてもできませんでした。

今まで、撮影データはwifi経由で落とせていたのでリーダーは不要でした。

ファームウェアアップデートためだけに、XQDカードリーダーを買わなければならないなんて・・・

何か方法ないですねぇ??

書込番号:22671454

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/17 01:06(1年以上前)

お近くのニコンプラザ/サービスセンターへ行くのは遠いでしょうか?

ちなみにもしカードリーダー御購入の際はSONY製がトラブルが少ないかと思います。

書込番号:22671471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/17 01:19(1年以上前)

>ディスク読み込み中さん

サービスセンターに持ち込めばアップデートしてくれますよ。
https://www.nikon-image.com/support/showroom/

※XQDカードリーダーは2000円くらいからあり、ものがしっかりしていると思われる
SONYのでも3000円ちょいです。
カメラから取り出す手間はありますが転送速度は速くバッテリを減らすこともないです。
持っていれば使い道はあろうかと思いますよ。

書込番号:22671484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2019/05/17 01:23(1年以上前)

>すとろぼらいとさん

そんなサービスあるんですね。知りませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:22671487

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2019/05/17 06:59(1年以上前)

ディスク読み込み中さん
 Z7で全く同じクチコミが有りますね。書込番号:22670603
なおニコンのバージョンアップの説明で、次のようにはっきりと書いてありますね。

ファームウェアのバージョンアップには、XQD カードリーダーが必要です。

私、D500を使っていた時にXQDカードリーダーを使ってましたが、
撮影画像DATAを、とても短時間でPCへ取り込めるのが魅力でした。

書込番号:22671707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/17 09:13(1年以上前)

サービスセンターでのアップデートは無償なのですかね?
内容を読む限りだと有償?

書込番号:22671892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5 休止中 

2019/05/17 09:55(1年以上前)

アップデートファイルの総合的な安定性を確保したい思惑かな。

書込番号:22671942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/05/17 11:30(1年以上前)

この機会にカードリーダーを購入するのが良いと思います。

転送速度が今までよりも速くなりますしたいした金額ではありませんから。

書込番号:22672082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/17 15:45(1年以上前)

今までカードリーダー使った事の無い人間が使うと、
かなりの頻度で入れ忘れる。
購入時に同梱されてない物をユーザーに買わせるアップデートはメーカーの怠慢だと思う。

書込番号:22672519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/17 18:00(1年以上前)

ニコンプラザ/サービスセンター持ち込みでのファームアップは無料だそうです。サポートに電話して確認しました。

書込番号:22672734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2019/05/19 17:38(1年以上前)

当機種
当機種

近くの日産のショールーム?でなんかすごい車があったので、スナップ

ニコンプラザ銀座 日曜日は定休日。

銀座のニコンに行ったら定休日でした。(笑)チェック不足。。

皆さんも日曜日はお気をつけて下さい。

結局ネットでカードリーダーを注文しました。

書込番号:22677654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ370

返信73

お気に入りに追加

標準

リコール来たよ

2019/05/16 15:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

クチコミ投稿数:129件

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2019/0516_02.html
Z7・Z6両方ともファームアップの前にリコール来たよ

書込番号:22670222

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/16 16:02(1年以上前)

>パナに疑心暗鬼さん
貴重な情報ありがとうございました。
早速調べたところ、私の個体は対象外で安心しました。

書込番号:22670258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 16:23(1年以上前)

番号を適当に入力してみたら連続ではヒットせず、ランダムにヒットする。
どういうことなんだ。

書込番号:22670307

ナイスクチコミ!3


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 16:26(1年以上前)

>パナに疑心暗鬼さん
情報、ありがとうございます。
Z6/7ともに該当せず、でした。

書込番号:22670314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件

2019/05/16 16:28(1年以上前)

>弩金目さん
>あほっ〜さん
>天の川太郎Uさん


不具合が有れば正直にリコールと言うのは
メーカーの良心を感じますよね!! (≧∇≦)b

書込番号:22670316

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5 休止中 

2019/05/16 16:41(1年以上前)

非該当でした。

書込番号:22670345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/16 16:59(1年以上前)

機種不明

なんて日だ!

うわー!該当製品でしたー!!
せっかくアップデートできたのにショック過ぎるぅ

書込番号:22670368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 17:06(1年以上前)

該当者の方はむしろラッキーかもしれませんよ。
しっかり手ブレ補正が効くように修理してもらってください。

書込番号:22670376

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/16 17:11(1年以上前)

リコーするから良心的なんてことはありません。
法令上マストです。

書込番号:22670383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/05/16 17:27(1年以上前)

>リコーするから良心的なんてことはありません。

意味深な言葉やな…

K-30、50でリコールしなかったリコーへの皮肉か?www

書込番号:22670406

ナイスクチコミ!16


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2019/05/16 17:56(1年以上前)

事故、怪我などにつながる問題で回収、交換するのがリコールかと。

https://www.recall.caa.go.jp/index.php
ニコンで検索するとバッテリーが何件かあります。

書込番号:22670452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 18:32(1年以上前)

やっべぇ〜発売日に購入したので間違いなし初期ロットと思う。
型番見るのが怖いよぉ〜

とにかく情報ありがとうございました。

書込番号:22670531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 18:53(1年以上前)

えっ初期ロットが危ないのですか?
D850に引き続きアウトかもしれません。調べるのが怖いです。
でもグリップの剥がれが、ラバーが貼り直されて綺麗になって戻って来るなら良いかもしれませんね。

書込番号:22670571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2019/05/16 19:09(1年以上前)

>リコーするから良心的なんてことはありません。
法令上マストです。

思い付きで投稿する前に、もう少し社会経験を積んでから投稿したほうが良いでしょう


既に深刻な不具合も原因も明らかなのに、良心的対応すら拒むメーカーもあります
企業の事後対応で有名な事例と、「リコール」に対応する経済産業省のガイドラインを示しておきます




キヤノン、「EOS 5D」の“ミラー脱落”現象を告知
【しかし回収はせず、撮影でミラー脱落した後に限り無償で修理】
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/02/03/10124.html

キヤノンでは本現象を「接着強度の低下によりミラーが外れてしまい、ファインダー画像が確認できない」と説明。本現象を認めるとともに、さらなる品質管理の徹底を表明している。




経済産業省
「製品不具合発生時の対応 ~基本原則~」
事業者は、消費者に危害を及ぼす製品の不具合、危害を及ぼす可能性のある製品の不具合を認識した際は、
必要に応じリコールを含む是正処置を迅速かつ適切に実施することにより、
消費者が危害を受けることを可能な限り防止する必要がある。

書込番号:22670599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/16 19:14(1年以上前)

そもそも"リコール"の意味を確認しましょう。

D600は本来リコールではなかったと思いますが、D610との交換を余儀なくされました。
クレーム対応との違いは微妙ではありますね。

書込番号:22670608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:129件

2019/05/16 19:20(1年以上前)

>功夫熊猫さん

マストなのは法令に基づくリコールですよ
製造者・販売者による自主的なリコールはマストでは無く
製造者・販売者の判断で行われるのですから

書込番号:22670617

ナイスクチコミ!17


KarayaUさん
クチコミ投稿数:74件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 19:31(1年以上前)


初期ロットとは限らないと思いますよ。 発売日に購入しましたが5000番台ですがセーフでした。
手振れ補正についての不具合は余り問題になって無かったように思いますので、今回のアップデートに関係しているのでしょうか?

書込番号:22670638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 19:31(1年以上前)

>パナに疑心暗鬼さん
欠陥品放置のCanonとは違いますね。

書込番号:22670639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 19:35(1年以上前)

>ImageAndMusicさん
Canonは最低の企業です。

書込番号:22670647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


photoleafさん
クチコミ投稿数:14件

2019/05/16 19:40(1年以上前)

該当した模様です。

まあ、直るのであれば良いのではないかな、と気楽に構えていますが、そんな感じで考えておいて良いものなのでしょうか。

書込番号:22670659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 19:41(1年以上前)

Z7の2000番台の初期ロット(発売日購入)でしたがセーフでした。

書込番号:22670663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 20:06(1年以上前)

いいことには当たったことがないのに、これには当たってしまいました…

発売以降、1/6秒でもバシッと止まり、なんと素晴らしい性能なんだと感動していたのですが、これでも不十分だったのですね。
帰って来た時が楽しみです。

軽さ優先の山岳写真用にと買ったZ6ですが、本格登山時期には間に合いそうで何とかよかったです。
この機会にめっきり出番が減っているD850とFマウントレンズを十分可愛がってあげます。

書込番号:22670704

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 20:14(1年以上前)

>ヒライシンさん

初期ロットとは関係ないみたいです。私のも無事でしたから。

書込番号:22670730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4687件Goodアンサー獲得:348件

2019/05/16 20:23(1年以上前)

私のZ 6該当製品でした。

5300番台

書込番号:22670757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 20:44(1年以上前)

>マナスル8163さん
止まってたら問題ないと思いますよ。

書込番号:22670828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 21:07(1年以上前)

>ヒライシンさん、

初期ロットとは限らないと思いますよ。
自分のZ6は発売日受け取りで非該当でしたから(後ろ4桁番号は必ずしも新旧順とは限らないかも?
ロット表示や年月表示など織り込み?)。


書込番号:22670891

ナイスクチコミ!2


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/16 21:14(1年以上前)

>パナに疑心暗鬼さん
情報ありがとうございます。

5600番台です。当たりました。
しかし、3週間も待ったらバラもミズバショウも終わってしまいます。
修理は梅雨入り後ですね。

書込番号:22670908

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 21:18(1年以上前)

リコールじゃなく壊れてから修理とはさすがCanon!
ユーザーに負担かける事などお構いなし、自分の儲け優先ですな。
ニコンに移って良かったかな?

書込番号:22670913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 21:41(1年以上前)

https://toyokeizai.net/articles/amp/10205?display=b&amp_event=read-body
私の1dxMarkUのグリス飛び散りも認めずシラを切り通したCanon。
ニコンは裏切らないでくれ。
Zはほんと良いカメラだ!

書込番号:22670983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/16 22:16(1年以上前)

>あほっ〜 さん
お優しいお言葉ありがとうございます。目向きな気持ちで明日ニコン銀座へ行ってきます。

書込番号:22671102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/16 22:18(1年以上前)

失礼しました。
訂正:目向き→前向き

書込番号:22671107

ナイスクチコミ!2


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/16 22:46(1年以上前)

>マナスル8163さん
こんばんは

私は、購入したキタムラから電話をもらいました。
発売日に購入しましたが、非該当でした。

書込番号:22671192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


harimakunさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/16 22:49(1年以上前)

>マナスル8163さん
すいません。スレ主様と間違いました。
大変申し訳ありませんでした。

書込番号:22671198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


systemidさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/16 23:34(1年以上前)

皆さん失礼します。
私も該当品でした。7700番台です。
私はオリンパス使用していたので5軸手ブレ補正の威力は認識していたのですが、フルサイズの5軸手ブレ補正はセンサー大きい分こんなもんなんかなーと無理やり納得していました(オンでもオフでもほとんど効いてない印象)。
今回の件でやっぱりかと納得し、修理されて帰ってきたら別次元の手ぶれ補正が体感できるのではないかと内心期待しています。
該当者の方で同じ感想持たれていた方いらっしゃいますか?もしくは、該当品使用しているが現在の手ぶれ補正で問題ないと感じている方いらっしゃいますか?
すいません、単なる知的好奇心なんですが、みているとロットもバラバラなようですしひょっとしたら症状もバラバラなのかなと思いまして質問させていただきました。

書込番号:22671341

ナイスクチコミ!4


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 Z 6 ボディの満足度5 GANREF 

2019/05/16 23:47(1年以上前)

私のZ6は二台とも該当しませんでした
ロットは関係ないのかな

6400番台(発売日購入)
6600番台 

書込番号:22671368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/05/17 00:09(1年以上前)

Z6の2000番台非該当でした。

書込番号:22671409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/17 00:57(1年以上前)

>Berniniさん
私のも6400番台ですが、該当しておりました。

不思議です。ロットではないとすると...余計なことは考えない方が良いですかね。

ファームアップと同日のリコール...

書込番号:22671458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件 Z 6 ボディの満足度5

2019/05/17 07:42(1年以上前)

皆さま
私も検索してみましたがビンゴでした(泣)
私の使用感は
まぁ、こんなモノかなぁ?なんて思って居ました。
むしろリコール該当品で良かったと思う事にします。
因みに6500番代でした。

手元にZ6が無いのが辛いですね(笑)

書込番号:22671746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/17 08:04(1年以上前)

リコールが発生しないのがベストで、事案発生時にきちんとリコール対応するのは当然じゃねーの?
褒めるほどのことじゃ、、、、、

って言おうと思ったら、キヤノン様は違うんですね。

大切な撮影機会を逃す可能性を放置するなんて、ひでーな。さすがキヤノン様は違うねえ。

書込番号:22671785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/17 08:28(1年以上前)

キヤノンを擁護するわけではないけど
使っていてココが変だと申告したら 無償で点検し 修理してくれたことがあるよ。
保証期間を過ぎていたにも関わらずにね。
症状が深刻化するまえに 異変に気付くと メーカーにとっては有難いのかな?

書込番号:22671835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/17 09:24(1年以上前)

>systemidさん
>該当品使用しているが現在の手ぶれ補正で問題ないと感じている方いらっしゃいますか?

私はこれです。D850+24-70VRではしっかり構えても1/15秒で見られる写真は半数行くか程度が、Z6+24-70では1/6秒でも半数以上みられる写真が撮れることにびっくりしていました。

このリコールにより、1/2秒でも見られる写真が撮れるかもしれないと期待しています。

書込番号:22671903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2019/05/17 09:59(1年以上前)

私自身は手振れ補正の不良は全く感じていなかったので
驚いたとのでスレ立てを。。。
スレ見ていると何人かは何となく気づいていた様な感じなので質問ですが
どのレンズでどれ位のシャッターで気に成る、もしくは症状が出るとか
具体例を教えて貰えませんか?
自分のでも出るかテストしてみたいので。。。

書込番号:22671951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/17 12:34(1年以上前)

別機種

>さすらいの『M』さん
EOS5D3では、ファインダー内に入ったゴミ除却を頼んだのにまた新たにゴミが入って返ってきました。
もう一度修理に出しても代替え機も貸せないと言う酷いCanonです。
結果金だけ取られました。

書込番号:22672189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/17 13:08(1年以上前)

>ブルー555さん

サービスセンターでのセンサー清掃で ヨゴレが取れなかったので
工場に送られて 家まで宅配で送ってくれた。(清掃代の1,080円のみ)

プリズムについたゴミを無料で除去してもらった。(サービスセンター直接持ち込み)

スピードライトのチャージが間延びしだした。(コンデンサーを無償交換してくれた)
ズーム時の繰りだしが硬くなったのでサービスセンターから工場に送ってもらって調整をしてもらった。(無料)

すべてメーカー保証期間終了後の話。

サービスセンター(の中で)簡単な修理が出来たときは対応も柔軟だった。

書込番号:22672274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/05/17 14:13(1年以上前)

カメラ店経由で修理に出すと、メーカーではなく修理専門業者に行くこともあります。
その業者がメーカー認定修理業者だと「メーカー修理」ということになるのかも?

書込番号:22672366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2019/05/17 14:27(1年以上前)

>欠陥がある製品を製造・販売し、結果的に購入者が損害を被った場合、業者に過失が無かったとしても、製造物責任法の規定により原則としてこの損害の賠償責任を負わなければならない。また、欠陥がある製品を製造・販売したことによって、企業イメージ低下のリスクが発生することがあるが、実際に消費者の被害が発生することで企業イメージがより大きく低下するリスクとなる。これらのリスクの回避を目的として、製造者・販売者が自主的なリコール(製品の回収・交換・返金など)を行うことも多い。


↑の説明から常識的に考えたら、リコールを行った企業に対していちいち"良心的"や"正直さ"を称えるのは少々ずれた話です。単純に、やって当たり前のことをしたという認識が妥当であって。
また価格でも現に不具合に気付いていないユーザーも多いという事の意味を考えると、リコールによる告知が必須な(に近い)事例であることが論理的に理解出来るのではないでしょうか?
万一該当NO以外にも紛れている可能性は否定できませんが、サイトには今回の不具合が発生した原因や経緯についてロクに説明もないのでその点は不親切かなと思います。

書込番号:22672386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2019/05/17 14:42(1年以上前)

カメラを触って健康被害が発生する
カメラが発火して財産に被害が出る
などの場合はそうでしょうね。

書込番号:22672407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/17 18:23(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
私は保証期間過ぎたら、毎回細かく料金請求されますが‥‥
この差は何なんでしょう?

書込番号:22672774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/17 18:26(1年以上前)

>アダムス13さん
確かになぜそうなかったが書かれてないのが不親切ですね。
車のリコールにも言えますが、そうなった状況が全く購入者に説明されてないです。

書込番号:22672777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/17 19:00(1年以上前)

>ブルー555さん

レンズの電磁絞り交換修理等はモチロン有償ですよ。
全部が全部無償というわけではない。

心掛けているのは・・・
やんわりと しかし理論だてて説明する。
無理な注文は一切しない。(有償の時は難癖を付けない)
サービスセンターの奥の人に聴いて貰う(納期とか融通をきかせてくれる時がある)
とかです。
まあ、決して悪印象をもたれないようにしています(笑)

書込番号:22672840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2019/05/18 09:52(1年以上前)

色んな局面で、コミュニケーション能力って大切だと思います。

長く写真やってると、色んなメーカーの担当者と仲良くなって、内緒のサービスの恩恵を受けています。
中には、特別に社員割引で修理してくれるトコもあります。

わかりきっている事ですが、誰でも平等という事はないんですね。
例えば高圧的な物言いで接するとか、お客だからとかいう態度は厳禁ですね。

勿論工夫も要りますが、故障しにくい使い方ってあると思います。
私は修行時代に先輩から教わりました。
そのせいか、キヤノン機を述べ30年で60台以上使っていますが、故障は一回だけです。

今回のニコンのリコールは、キチンと公開した事を評価して良いのではと思います。

書込番号:22674145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/18 16:05(1年以上前)

Z6が該当していたので、昨日ニコンプラザへ行ってきました。修理ついでにご担当いただいた窓口の方に質問してみました。

@『手ブレ補正効果が十分でない場合』とありますが、約5段の手ぶれ補正効果のと正常品と比べて、リコール該当品では何段程の補正効果があったのでしょうか?

A手ブレ補正はZマウントレンズで5軸が補正されるとありますが、そのうちのどれかが効いていなかった可能性はありますか?

購入から数ヶ月、リコール該当品を使っていたとすると、自分のカメラの補正効果がどういう状態だったのか知りたくなりました、とお伝えしました。

返答は待ってくださいとのこと。返却時にもう一度聞いてみます。

書込番号:22674854

ナイスクチコミ!10


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/05/18 20:53(1年以上前)

>ブルー555さん
人徳の差

書込番号:22675535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 06:31(1年以上前)

>ktasksさん
人によって対応変えるようなサービスがキヤノンなのか?

書込番号:22676237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 06:33(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
故障というよりキヤノンのカメラは最初から欠陥なんですよ!

書込番号:22676238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 06:44(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
>ktasksさん
YouTubeに上がるような不具合も対策しないキヤノン。
ニコンとの差は歴然。

YouTubeでも同じ不具合が言われてるがhttps://youtu.be/Fns49cBxxDg 少数派の意見ならユーザーが困っていても対策する気はないのか?
お送りいただいたURLより、動画を拝見いたしました。
ご指摘頂いた現象に関して、現時点で特別なご対応などはございません。
清掃、メンテナンスなどにつきましては、有償ではありますがEOS-1D X Mark IIも含めご対応させていただいております。
この度お問い合わせ頂いたことに関しては、貴重なご意見として弊社内にてフィードバックを行わせて頂きます。

書込番号:22676248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/05/19 07:39(1年以上前)

>ブルー555さん
人徳は誰にでもある訳では無い

出来ない事を
しろ
という奴には勿論ない

書込番号:22676322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2019/05/19 09:07(1年以上前)

>ブルー555さん

欠陥カメラを放置したままにしておいて、50年もスチルの第一線で数限りないスクープを記録し続けられないですよ。
写真の世界はそんなに甘くはないです。

もしキヤノンが今後そんな事をするのであれば、10年後は淘汰されるでしょう。

審判を下すのは、あなたでもyoutube でもないですよ。
世界中の写真家が下す筈です。

書込番号:22676481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/19 09:19(1年以上前)

>ブルー555さん

リコールで レンズの修理(EF-S 18-200 IS)

リコールで レンズの交換(EF 24-105 F4L IS)

キヤノンで ふつうに 受けましたけど?

書込番号:22676516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 13:09(1年以上前)

別機種

>さすらいの『M』さん
>ねこまたのんき2013さん
>ktasksさん

なぜ必死に庇うの?
社員?
プロ機のグリス飛び散りを客のゴミのせいにするような最低な企業キヤノンや!
愛想尽きたのから私はもうニコン信者です。

書込番号:22677115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/19 13:25(1年以上前)

別に 庇ってませんが?
わたしも リコール受けている身ですが 実害が少ないので そのまま 使ってます。
それよりも アナタは 1DXU 使って実害受けたの?
ヤイノヤイノ 横から 茶々入れしてるだけ?

書込番号:22677156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 13:30(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
実害あったからニコンに移行したのです。

書込番号:22677177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/19 13:40(1年以上前)

フォトサークル会員では 代替機は出してもらえないよね。当たり前。

1DX2 持ってたの? そりゃスゴイ!

D5に乗り換えて さぞ 快適でしょう!

書込番号:22677198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2019/05/19 14:07(1年以上前)

>ブルー555さん
なぜ必死に庇うの?


レベル最低の反論の言葉ですね。
議論には議論で対抗して下さいよ。

オリンピックに並ぶ白い砲列が全てを表しているでしょう。
あれだけの人が、キヤノンのカメラを使っているのも事実。
オイルの問題を抱えている人もいると思いますが、何らかの対策を講じているのでしょう。
対策を講じてまで使い続ける程キヤノン機に魅力があるのではないでしょうか。

そう言う私もEOS-130年使っていて、色々とトラブル対策は講じていました。

書込番号:22677253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/19 14:24(1年以上前)

10年後にはキヤノンはなくなるのね
ソニーが先かと思ったけれどね

書込番号:22677293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 14:34(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
フォトサークルなんてものは入ってない。
1dxMarkUも凄い機種でもない。

書込番号:22677305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9934件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/05/19 14:35(1年以上前)

>ブルー555さん
かばっちゃいねーけど?
ソレがニコン機に発生してても
同じ回答です。

貴方の要求が異常に思うから反論してるだけです。

書込番号:22677307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 14:36(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
オイル問題じゃなくてグリス問題。
1dシリーズはずっと言われてる問題。
白の大砲から黒の大砲へ移行しますよ。

書込番号:22677311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/19 14:42(1年以上前)

じゃあ あなたがあげた CPC会員 て書いてある 伝票は何?

2019年5月12日 時点で 5D3を持ってて

今はニコンに乗り換えてる  行動早っ!

書込番号:22677314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 14:44(1年以上前)

>ktasksさん
センサー清掃後、ボディに蓋したままわずか200shot連写したら、センサーに黒点が付くようなキヤノンのフラグシップ機。
そのたびに清掃代負担金させられるの!
ニコンサイトでこれ以上キヤノンの恥をばらまけばいいの?
動画もあるけど。

書込番号:22677315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4166件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/05/19 14:46(1年以上前)

あ 伝票だけ 大事に取ってあったのか 5日前に撮ったの 納得。

書込番号:22677319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 14:49(1年以上前)

>さすらいの『M』さん
それ昔の伝票。
キヤノンにはロクな思い出ないな。

書込番号:22677326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 14:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ファンタスティック・ナイトさん
値段は下がるのみ。
売れてないのでしょうね。
ソニー強し。

書込番号:22677331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2019/05/19 15:29(1年以上前)

>ブルー555さん
白の大砲から黒の大砲へ移行しますよ

どんな未来が待っているか楽しみに待ちましょう。

書込番号:22677399

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

何時に公開?

2019/05/16 11:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70 レンズキット

クチコミ投稿数:685件

新ファームウェアの公開を、朝からずっと待っています……待ちきれなくて、何時になるのかニコンカスタマーサービスに聞いてみました。直ぐに調べてくれましたが、分かりませんでした(涙)。試してみたい事が、たくさんあるんですけど〜。
Z6の発売日並みに待ち遠しいです……子供か(笑)!

書込番号:22669731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/16 11:53(1年以上前)

4月10日にZ6のアダプター+レンズキットを購入しました。
酷評されていたので一寸不安でしたが、使ってみると道具として
とても使いよいですね。
特にEVFは素晴らしく、私にはD750より使い易く性能的にも特に
問題ないです。

ファームウエァはもう公開されています。

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/327.html

自分的には今のままでもOKなので、もう少し様子をみます。

書込番号:22669757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:685件

2019/05/16 12:30(1年以上前)

>トホホマンさん
ありがとうございました(*^^*)。
スマホで見ていても、全く公開している気配がありませんでしたが、PCでダウンロードセンターに入ったら、Ver.2.0がありました。お陰様で無事にアップデート出来ましたm(__)m。

書込番号:22669837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shutter01さん
クチコミ投稿数:75件

2019/05/16 13:09(1年以上前)

>天の川太郎Uさん
>トホホマンさん

今回のアップで以下機能が追加されましたね。
⇒電子先幕シャッター/メカシャッターをシャッタースピードによって切り換える。

これいいですね。

〜〜 ニコンHPyより抜粋 〜〜
• [カスタムメニュー]>d5[電子先幕シャッター]をd5[シャッター方式]に名称変更し、選択項目を[オート]/[メカニカルシャッター]/[電子先幕シャッター]としました。[オート]を選択すると、シャッタースピードに応じてカメラが自動でシャッター方式を切り換えます。

書込番号:22669914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度5 休止中 

2019/05/16 13:15(1年以上前)

ローライトAF感度 -4EV ⇒ -6EV に伸ばしましたね。これは大きい。

書込番号:22669925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:685件

2019/05/16 13:22(1年以上前)

>shutter01さん
おー!素晴らしいです。今回のファームアップはマイチェン級の変更でしたね。半年で二度美味しい思いが出来ました。

書込番号:22669935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度5 休止中 

2019/05/16 13:26(1年以上前)

誤解を招きそうなので追記。

ローライトAF Off時は、-2EV ⇒ -3.5EV に伸ばされ、
ローライトAF Onでは、前述通り -4EV ⇒ -6EV に更新。

昨日、夜間イベントに使って現行でも十分でしたが、
さらに改善されて安心感倍増。

書込番号:22669940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:685件

2019/05/16 13:28(1年以上前)

>うさらネットさん
実は、これが期待していた所です。
早速納戸を閉めきって試してみましたが、真っ暗に近い中でも、無茶苦茶ゆっくりでしたが、AFしましたよ。本当は、−4EVで爆速(D5並み)を期待していました(^_^;)。

書込番号:22669945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件

2019/05/16 13:32(1年以上前)

>うさらネットさん
なんですと!1.5段も通常で改善ですか?本当は−4EVまで行って欲しかったけど、十分ですね。

書込番号:22669957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度5

2019/05/16 13:47(1年以上前)

瞳AFは・・・・・なるほど、やっぱりいいね!

書込番号:22669991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:685件

2019/05/16 13:54(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん
瞳AF追加とAE追従:秒12枚の連写が今回一番のPRポイントですからね。早々に試してみたいです(*^^*)。

書込番号:22670015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度5

2019/05/16 14:27(1年以上前)

>shutter01さん
はじめまして。

これ良いですね!
今回のファームアップで、個人的には一番うれしいポイントです!

書込番号:22670072

ナイスクチコミ!0


shutter01さん
クチコミ投稿数:75件

2019/05/16 14:42(1年以上前)

>サニーテディさん

>今回のファームアップで、個人的には一番うれしいポイントです!

ですよね! 

Z7のメカシャッター1/80前後の微ぶれ対策で電子先幕シャッターを使用する場合に
電子先幕シャッター不可のシャッター速度のときにメカシャッターに自動切換えされるので
使い勝手が大変よくなりますよね。

書込番号:22670094

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

特価情報ではありませんが

2019/05/14 11:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキット

クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは。

日曜日にちょっとした勢いでキタムラで購入しました。価格は掲載通りです。
情報は下取り価格の10%アップです(5/6までが期間延長してます。いつまでかは?)

昨年11月の556の購入で全く使わなくなった328(11年使用)を買い取りして貰う
つもりで近所のキタムラへ。良いとこ10万かなって思ったところ、13万ちょっと。

店長と話していたところ、下取りにすれば10%増しを聞き、そこから悪魔のささやきが(笑)
早速見積もりしてもらいました。今やっている下取り特典+7000円を入れて、差額が
15万強。ちょっと無理かなって家に帰りました。

しかし一度ついた勢いは止まりませんね(笑)
2台あるD500の一台とキットレンズ(16-80mm)を下取りに追加すれば。。。。
翌々日再び見積もり。X1.1で12万弱となりました。

それで残額 43,550円。即決。日曜日に現品受取です。

何時もは家内には内緒で、キタムラで箱等処分してカメラバックにいれてそっと帰るのですが、
今回は形状が明らかに違うので事前に了解をもらっておきました(笑)

早速月曜日に家内と薔薇見物した際に使用しました。印象は、『これ良い!』です。

EVFは慣れが必要かなって感じですが、撮影テンポがすごくいい感じです。24-70mmレンズは
花撮りにピッタシな感じ。D500も良いカメラですが、このカメラ、レンズを使うと花撮りが益々楽し
くなりそうです。

書込番号:22665461

ナイスクチコミ!20


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2019/05/14 13:00(1年以上前)

>ノンユー1000さん
ご購入おめでとうございます!
動体撮らないならZがベストですね!
もうレフ機の必要性は動体と望遠のみって感じですー

書込番号:22665616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 13:33(1年以上前)

>ノンユー1000さん

ご購入おめでとうございます!

私もGW中に火がつき近所のキタ〇ラで「Z6 24-70+FTZ マウントアダプターキット」をネット価格で購入しました。

その際、中古のEF24-70LUを12万円(下取りアップ)、FTZ マウントアダプター新品を1.9万円で買い取ってもらい、そのかわり Z 50mm f/1.8 S(CB対象)を追加購入。

お店での「何でも下取り3万円」を際引いて合計20万ちょっとで「Z6+24-70+Z50mm 」を購入しました。
(まだ手元にはきていませんが)

今は、ニコンの初マウントを初号機から手にする喜びを感じているところです。

それでは、よいZライフをお過ごしくださいませ!

書込番号:22665669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/14 15:10(1年以上前)

当機種

>Paris7000さん、こんにちは。レスありがとうございます。

動態は多分D500ですね(笑)
でも今回のZ6での花撮りは、2年前にD500で初めてアオバト飛翔撮影をした
時の感動に近いものがありました。なんか決めて撮るプロセスがかなり軽快
です。撮れた写真もなんか綺麗(笑) 

ただEVFは慣れかもしれないですが、OVFで光り輝く花弁を見たときに感じる
感動やインスピレーションがわきにくいのかなって思いました。家で室内を見
てる時は綺麗だなって思ったのですが。

2、3か月使い込んでみないと本当の所はわかりませんが、かなりの好印象
です。野鳥も小鳥の止まり物ならば、556と相性が良いのではとも感じました。
小鳥を考えるとZ7が良いのですが、流石にそれは無理と思いとどまりました(笑)

書込番号:22665824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/14 15:26(1年以上前)

当機種

>島じかんさん、こんにちは。レスありがとうございます。

「何でも下取り3万円」は良かったですね。それがあったらもう少し頑張ってZ7
にしたかもしれません(笑)

>ニコンの初マウントを初号機から手にする喜びを感じているところです。

慣れるまでは大変でしょうけれど、素直に良いカメラだと思います。私の場合
はニコン使い続けて11年ですからひいき目だと思いますが(笑)
まあ考えてみれば私の場合も、マウント変更ですし、初のミラーレス、フルサイ
ズです。

お互いにZ6で楽しい写真ライフを送りましょう。
これからもよろしくお願いします。


書込番号:22665841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 16:21(1年以上前)

>ノンユー1000さん

わざわざご返信をいただき誠にありがとうございました。

当面は、キヤノン(望遠)とニコンでの運用となりますが、「ニコンZ6が運命の出会い」となって将来的にはシステムを1本化できるのが理想です。(少し不安もありますが・・・(笑))

ずっと長く付き合っていけるよう頑張ります。

こちらこそよろしくお願いいたします。。

書込番号:22665907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/14 19:24(1年以上前)

>島じかんさん、再びのレスありがとうございます。

今回思いました。同じニコンとはいえ私もWマウント。被写体が違えば
それに合う気に入った機材を選ぶのは道理かと。Z6との運命の出会い、
素晴らしいです。

私はD500はそれこそ運命の出会いでした。Z6はそれにかなり近い感じ
はしてます。キットレンズが思った以上に素晴らしいのでトータルとしては
大満足です。

近い内に手持ち夜景撮影にも持ち出したいと思ってます。


書込番号:22666252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4687件Goodアンサー獲得:348件

2019/05/14 20:57(1年以上前)

当機種

ノンユー1000さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。

撮影を楽しまれていらっしゃるようで何よりです。

書込番号:22666488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/14 22:12(1年以上前)

当機種

>まる・えつ 2さん、こんにちは。レスありがとうございます。

いやここに至ったのも、まる・えつ 2さんの影響も。。。。。。(笑)
やっぱり花好き同士似ているところがあるのかもしれませんね。レンズに
ついてはもっと勉強しないと、とは思っているのですが。。。。。。

初のフルサイズっていうのもあってちょっと構えていた部分もあるのですが、
花を前にするとそんなこと関係なくなりました。思い切って良かったです。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:22666701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/05/15 04:21(1年以上前)

当機種

ノンユー1000さんこんばんは!
キヤノンユーザーですがRではなくZに魅力を感じ14-30発売日と同時にマップカメラで購入しました。
XQDカードプレゼントでしたし^ ^
私も花好きなのでチューリップ、ネモフィラ、バラと撮りに行っております。
24-70F2.8を買うつもりでしたがF4がかなり良く近接撮影もこなせるのでちょっと迷ってます^^;

ボディマウント横のラバーが剥がれやすいとの事でしたのでハーフボディケースを着けてます。

ニコン歴は1ヶ月も経ってませんがよろしくお願いします。

書込番号:22667108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/15 08:49(1年以上前)

当機種

>カルビタさんこんにちは。レスありがとうございます。

>XQDカードプレゼントでしたし^ ^
羨ましい。結構高いですし、おいてないとこ多いですよね。

>私も花好きなのでチューリップ、ネモフィラ、バラと撮りに行っております。
雰囲気のあるバラ。素敵ですね。

>24-70F2.8を買うつもりでしたがF4がかなり良く近接撮影もこなせるのでちょっと迷ってます^^;
このレンズかなり花向きですよ(笑)近接も撮影倍率も。
でもf2.8と迷うのわかります。

>ボディマウント横のラバーが剥がれやすいとの事でしたのでハーフボディケースを着けてます。
情報ありがとうございます。過去スレ確認しました。

他機種ずいぶんと使ってきましたが、
そういう事例はなかったです。かなりハードに使い込んでますけど。
念のため保護しておいた方がよさそうですね。

此方こそよろしくお願いします。

書込番号:22667353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2019/05/15 18:55(1年以上前)

>ノンユー1000さん Z6ご購入おめでとうございます。

望遠付けて鳥も撮ってみてください。
顔認識 ONにしてフォーカスはオートで試しにカラスでも。
意外に、このオートが良いところに合わせてくれます。

D500の方が飛行中の追尾は楽ですが、Z6のオートは使えますよ。

書込番号:22668297

ナイスクチコミ!1


akagi333さん
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/15 21:56(1年以上前)

当機種

神代植物公園のバラ

>ノンユー1000さん、Z6購入おめでとうございます。
私も購入後、花撮りにのめり込んでいます。

書込番号:22668741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/15 22:36(1年以上前)

>越後の浮き雲さん、こんにちは。

レスありがとうございます。
また野鳥撮影時の顔認識の情報ありがとうございます。

今の時期の野鳥はコアジサシ等の飛翔撮影か夏鳥の小鳥撮影です。
飛翔撮影はD500ですが、小鳥はZ6も持っていこうかと思ってます。

余裕があったら使ってみようかと。アドバイス含めて色々と試してみます。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:22668822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2019/05/15 22:56(1年以上前)

当機種

>akagi333さん、こんにちは。

レスありがとうございます。また素晴らしい薔薇も。しかも虫付き(笑)

>花撮りにのめり込んでいます。
同じです。
4年位前まではほぼ野鳥オンリー。それが昨年は野鳥と花が同じくらいの撮影日数。
今年は今の所、花撮り日数の方が多いです。Z6でさらに伸びそうな予感が(笑)

今後もよろしくお願いします。

書込番号:22668867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信42

お気に入りに追加

標準

ディスコン? EN-EL15b

2019/05/08 07:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5 休止中 

2019/05/08 08:06(1年以上前)

個人的には、EL15 Li-ion20の予備が2個ありますので支障はないです。

書込番号:22652608

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/05/08 08:48(1年以上前)

過去にも何度もあったバッテリーのマイチェンじゃないの?

新旧どちらも使えるから何も関係ないのでは?

書込番号:22652669

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5 休止中 

2019/05/08 09:45(1年以上前)

残量表示の的確化でもしようとしてるのか。
それとも容量アップか ⇒ EL15C 大文字サフィックス?

噂か?

書込番号:22652730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/05/08 10:05(1年以上前)

ニコンの場合、大抵は、大容量化ですね。

ミラーレスの場合、大容量化は大歓迎でしょう。

書込番号:22652768

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/08 11:12(1年以上前)


明日5/9の株主総会で会社がディスタゴン?

書込番号:22652892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/08 21:02(1年以上前)

>うさらネットさん

電源周りを拡充させて欲しいと思っていました。その一環だったら嬉しいなと思います。


>kyonkiさん

マイチェンに合わせてサプライズ発表がないのかな?とも思います。


>デジタル系さん

大容量化は大きなアドバンテージですね。


>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

株主総会よりファームのリリース日の方が気になります。


アクセサリーを充実させて欲しいですね。

書込番号:22653869

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/08 22:14(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん
自分はミラーレスでもバッテリーに特段の不満はなくも、大容量化は歓迎ですが、
仰る通り、ファームアップをさっさとやって欲しいものです。

こと、ミラーレスについては、ニコンのアクションは焦れったい!

書込番号:22654064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/09 00:55(1年以上前)


今日5/9は決算発表でした。
株主総会は6月下旬です。

[ I AM | ソーリー]

書込番号:22654376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/09 15:06(1年以上前)

東証7731

[I AM |バンジージャンプ中]

[I AM |ワイヤー締め忘れた]

書込番号:22655209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/09 18:09(1年以上前)

>弩金目さん

ファームアップは楽しみですね。一番乗りはやめておこうかな?!


>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

ニコンだけじゃないです。また上がりますよ。

書込番号:22655494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/09 18:27(1年以上前)

既にbを予備で買ったけど
更に容量アップなら歓迎ですね。
今のところ二個有れば一晩撮れるので慌てないけど
cになったなら1個で持つとかならまた買ってしまうだろう。
bがインターバル撮影冬場で4時間
cで夏場なら1個行けそうな気がする。ワクワク
そうなれば昼間の充電のストレスが減る。

書込番号:22655529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/10 00:45(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

>>ニコンだけじゃないです。また上がりますよ。

えっ、ほんとーですか?

書込番号:22656227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/10 11:05(1年以上前)

別機種
別機種

河口湖畔・大石公園から(5枚合成)

高座山から(14枚合成)

>ヒライシンさん
>そうなれば昼間の充電のストレスが減る。

人 それぞれなんですね。
私は 未だカメラ小学生、遠足前のワクワク感です(笑)。

出撃回数の差でしょうかね?

最近はなかなか出かけられず、HD内の古い画像を弄んでいます(´;ω;`)。

書込番号:22656701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/10 16:54(1年以上前)

>ファンタスティックな人へ

>>ニコンだけじゃないです。また上がりますよ。

あがんないお

書込番号:22657225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/10 18:06(1年以上前)

>ヒライシンさん
>弩金目さん
>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

在庫が復活してました!ガセでした。
やっぱり噂でしたね〜。

株価は上がりますよ!まもなくボーナス商戦です。


書込番号:22657335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/10 20:20(1年以上前)

>ファンタスティックな人へ

あんなのダメだと言われても、救世主だった850君、このごろ少ぉーし変ね♪
ごはんを食べなきゃ死んじゃうよぉ〜♪ オカネはどこから来るのかなぁ〜♪

どぉーしたのっかっなっ?♪


書込番号:22657579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/11 19:46(1年以上前)


Z7『D850おいしかったお』
D850『いたいお』
にこん『やっちまったお』

書込番号:22659748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/11 21:38(1年以上前)

>腫魔摩通夜鈍兵衛さん

総悲観論になった時が底ですよ。

書込番号:22659986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/12 01:10(1年以上前)

>ファンタスティックな人へ

わかります

永遠に買い時なんですね


わかります

永遠に買い時なんですね


じゅうようなことなので2どいいました

書込番号:22660447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/13 08:23(1年以上前)

>弩金目さん
二泊三日とかで出掛けます。
オマケに夜間に星景写真を撮る関係で
一晩撮った後夜までに充電するため
車のバッテリーとかUSB太陽光発電機とかで
充電しているので結構時間が掛かってしまうので
苦労してます。
宿に泊まれよ!って話になりますが
昼間休憩仮眠させて欲しいと言っても断られますし
ラブホテルは男一人止めてくれないと言うし
なにより恥ずかしくて入る勇気なし。
ハイブリッドとか電気自動車が良さそうですね。

書込番号:22663020

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/13 12:04(1年以上前)

>ヒライシンさん
そうですね。

私も運転していたころは、数日間林道で車中泊なんてのも普通でした。
(数日間なんて時は 大概 シャッターを切る条件に恵まれない時で、満足写真が取れたら さっさと帰宅。)

車載充電は 充電必要な時は既に現地入りしており 長距離は走らず走行充電できず、アイドリングは環境悪で嫌い!
USB太陽光発電も これは便利そうと備えましたが、陽の当たる場所では暑くて仮眠もできず 季節限定でした。

撮影車中泊で よく利用したのは、日帰り温泉(出発前に日帰り温泉もリストアップ)。
フロントに了解を得て、大広間の隅で仮眠しながら、電話やカメラ、モバイルバッテリーなどあらゆる電池類皆充電させてもらいました(カメラ用には複数充電器持参)。おばちゃんたちの談笑・声は我慢 我慢(笑)

日帰り温泉は 一石二鳥というか 車中泊撮影には なくてはならない存在でしたね(今でも各地の日帰り温泉からの案内DMが舞い込みます)。

書込番号:22663317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/13 16:03(1年以上前)


そにー『イクときは笛ふくんだお!』
にこん『ぴぴっぴー』

書込番号:22663691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/14 10:16(1年以上前)

おーい、生きてるか〜?!
凄い嵐だったね!

書込番号:22665350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 12:25(1年以上前)


にこん『死ぬお』

書込番号:22665535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 14:33(1年以上前)


にこん『自社株買いがんばるお』
よのなか『すればぁー』

書込番号:22665749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 19:19(1年以上前)


にこん『大引けで自社株買い入れたお』
よのなか『よくわかるお』

書込番号:22666240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/14 19:26(1年以上前)

明日は寄りで自社株買いをお願いします。
1500円くらいで寄せてください。

書込番号:22666261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/15 06:20(1年以上前)

特別買い気配で寄りつかず。かな。

書込番号:22667177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/15 16:11(1年以上前)


飢死堕山頭火『まつすぐな道でさみしいお』

書込番号:22667994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 15:55(1年以上前)


にこん『がんばったお』
よのなか『うんうん』

書込番号:22670239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 18:30(1年以上前)

うんうん

書込番号:22670524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/17 17:31(1年以上前)


にこん『11時までがんばったお』

書込番号:22672689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/17 18:27(1年以上前)

来週も頑張ろう!

書込番号:22672780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/17 20:25(1年以上前)

つうか、昭和、平成と改元すると景気が悪くなった。

書込番号:22673001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/21 11:27(1年以上前)

値上げのスピードが速すぎないか?
反動安が怖いぞ・・・

書込番号:22681548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/21 12:01(1年以上前)

にこん『レンズ補正してるお』
よのなか『レンズの補正切れないお』

にこん『株価も補正してるお』
よのなか『100億円つかい切ると補正切れるお』
にこん『株主総会乗り切るお』
よのなか『うんうん』

書込番号:22681599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/21 19:14(1年以上前)

もう手仕舞いしたって感じ?!
おめでとうございます。

書込番号:22682326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/22 21:01(1年以上前)


ぽーる・さいもん『アィ ガッタ ナーイコンキャミャア♪』
きむたく『やるな! にこん!』
ニコンちゃん『わーい わーい ^^』

にこんの財務のひと『ちょ、やべぇ』

書込番号:22684720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/31 15:57(1年以上前)


新宿 S/C の人『23階かぁ。。。…降りてみっかな ^^』

書込番号:22704054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/04 00:09(1年以上前)


ガイドさん『いま見てるのは竜頭の滝で、もー少し行くと華厳の滝だお』

書込番号:22711714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/06/04 07:25(1年以上前)

沈む沈むよ、株価は沈む
ナンピン損切り繰り返し
今日は倒れたニコ爺達も
追証入れて歩き出すよ

書込番号:22712073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/06 13:58(1年以上前)


ヤツはクロだ! さん『ドンドン国債買うお、輪転機まわすお♪』
馬田シャッチョさん『ドンドン自社株買うお、キャッシュバックするお♪』
煮込んの経理の人『助けてお (‘A')』

書込番号:22716976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

Eye detection AF is coming 16 May

2019/04/25 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

便利になるならそれはそれでいいのかも。


https://www.youtube.com/watch?v=KKl2Cig5fLo

書込番号:22625693

ナイスクチコミ!6


返信する
shutter01さん
クチコミ投稿数:75件

2019/04/25 23:41(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

情報ありがとうございます。
楽しみですね。

性能や操作性がどうなるのか未知の部分が多いですね。
すでにS社の瞳(人間、動物)AFやリアルタイムトラッキング
及びAF操作性向上がリリースされましたが
どれくらいキャッチアップできているのか知りたいですね。

書込番号:22625804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/26 18:57(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイト@プラザ合意

スレ題見た瞬間に
スレ主がわかった

ある意味、大人物です。

書込番号:22626950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/04/26 19:27(1年以上前)

>shutter01さん

セールススペックですよ。


>腫魔摩通夜鈍兵衛さん@先物航空燃料40年

レスがついて腫魔摩通夜鈍兵衛さんだと思いましたよ。
超大人物ですね。

書込番号:22627001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/28 12:44(1年以上前)

ついに5月16日アップデート!楽しみです。

願わくば、GW前にして欲しかったなぁ。
Canon、SONYはGW前にアップデート、令和に間に合った。
Nikonはまた遅れを取った。令和には間に合わなかった。

瞳AFを10連休に楽しみたかったです。Nikonさん。

書込番号:22630222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/14 20:24(1年以上前)

NIKONさん
やっと公式に日程告知ですね
まあいつもながらですが
待ち遠しかったです
瞳AF早く試してみたいですねえ

書込番号:22666405

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/14 20:35(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

瞳なんたらよりも改善してほしい項目がありますが 聞き届けてくれているかなァ。

書込番号:22666444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2019/05/16 18:50(1年以上前)

>すとろぼらいとさん

GWはすっかり終わってしまいましたが、本日さっそくアップデートしました。
AF-Cで瞳に追従するのはすごいと思いました。


>Zの未来さん

色々弄り回していたら、もう当たり前に機能に感じてしまいました。


>弩金目さん

SnapBridgeの機能をもっと改善してほしいです。
SnapBridgeから瞳の選択ができるように・・・

書込番号:22670564

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Z 6 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 6 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 6 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 6 FTZ マウントアダプターキット
ニコン

Z 6 FTZ マウントアダプターキット

最安価格(税込):¥269,775発売日:2018年11月23日 価格.comの安さの理由は?

Z 6 FTZ マウントアダプターキットをお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング