Z 6 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

2018年11月23日 発売

Z 6 FTZ マウントアダプターキット

  • 大口径の新マウントを採用したフルサイズミラーレスカメラのオールラウンドモデル。像面位相差AF画素搭載の「裏面照射型CMOSセンサー」を備える。
  • 273点のフォーカスポイントが撮像範囲の約90%をカバーする「ハイブリッドAFシステム」搭載。約5.5コマ/秒・最大約12コマ/秒の高速連続撮影(拡張)が行える。
  • 画像処理エンジン「EXPEED 6」と「電子ビューファインダー」搭載で、フルフレーム4K UHD動画対応。NIKKOR Fレンズ用「マウントアダプター FTZ」が付属する。
最安価格(税込):

¥269,775

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥269,775¥269,775 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2450万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:585g Z 6 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 6 FTZ マウントアダプターキットニコン

最安価格(税込):¥269,775 (前週比:±0 ) 発売日:2018年11月23日

  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの中古価格比較
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの買取価格
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのスペック・仕様
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの純正オプション
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのレビュー
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのクチコミ
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットの画像・動画
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのピックアップリスト
  • Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオークション

Z 6 FTZ マウントアダプターキット のクチコミ掲示板

(14686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全574スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 6 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 6 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 6 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

ファームウェアVer.3.40

2021/11/10 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70 レンズキット

スレ主 b1uewindさん
クチコミ投稿数:5件

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/493/Z_6.html

・以下の製品に対応しました。
- マウントアダプター FTZ II
- NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
・ 動画撮影時に HDMI に対応した外部レコーダーを使って N-Log や RAW 動画を記録する場合、低輝度時に画面のちらつきが生じにくくなりました。
・[オートエリア AF]と[ワイドエリア AF(L)]の瞳検出の性能が向上しました。
・瞳 AF / 顔検出 AF、およびターゲット追尾 AF 中にライブビュー表示するフォーカスポイントの更新速度が向上しました。
・別売スピードライト使用時の瞳 AF / 顔検出 AF 性能、被写体の視認性が向上しました。
・ 以下の現象を修正しました。
- [静止画撮影メニュー]>[ピクチャーコントロール]を[オート]にしたときにフリーズする場合がある。
- [動画撮影メニュー]>[ISO 感度設定]の[制御上限感度]で設定している上限感度を超えてしまう場合がある。

Z6にワイドエリア AF(L)に瞳検出ってありましたっけ?
早速試しましたが、認識しませんでした・・・。瞳検出以外になんか設定ありますか?
オートエリアAFの瞳検出はかなりパワーアップしてますね!

書込番号:24439664

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度5 休止中 

2021/11/10 18:56(1年以上前)

7/6/5/50 ですね。ありがとさん。

書込番号:24439735

ナイスクチコミ!4


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2021/11/10 22:50(1年以上前)

Z 70-200mm f/2.8 VR Sのレンズもファームウェアアップデート出てますね。
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/543/NIKKOR_Z_70-200mm_f_28_VR_S.html

書込番号:24440103

ナイスクチコミ!4


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件 Z 6 24-70 レンズキットの満足度5

2021/11/10 23:03(1年以上前)

>b1uewindさん

>オートエリアAFの瞳検出はかなりパワーアップしてますね!

これは体感できるレベルで進化していて凄いですね
以前ファームアップで機能アップは望めないかという質問をした時に、新機種が売れなく1なる、欲しければ後継機に買い替えればいいという厳しいご意見を頂いていたので、新レンズへの対応や不具合対応以外の機能アップは純粋にうれしかったです

ワイドエリア AF(L)に関しては私もいろいろ設定を見たりしてみましたができなさそうでした
これは他機種の機能をそのまま記載してしまった誤植かもしれませんね

書込番号:24440121

ナイスクチコミ!15


撮隊さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/11 11:25(1年以上前)

>b1uewindさん
無印のファームアップ対応が続くのは嬉しいですね。
ただ、Uの方でTZEが動作しなくなることがあったので、ちょっと様子見しようかな。
(TZE、既に対応済のようですが)

書込番号:24440650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/11/11 12:18(1年以上前)

>b1uewindさん
お知らせありがとうございます。

書込番号:24440714

ナイスクチコミ!3


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件 Z 6 24-70 レンズキットの満足度5

2021/11/11 14:55(1年以上前)

ニコンちゃんのツイッターから天才ですが

誤) [オートエリア AF]と [ワイドエリア AF(L)]の瞳検出の性能が向上
正) [オートエリア AF]の瞳検出の性能が向上

だそうです
個人的には現状の瞳検出性能アップだけで大満足ですが

書込番号:24440914

ナイスクチコミ!4


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件 Z 6 24-70 レンズキットの満足度5

2021/11/11 14:56(1年以上前)

×天才
〇転載
でした、失礼いたしました

書込番号:24440915

ナイスクチコミ!3


スレ主 b1uewindさん
クチコミ投稿数:5件

2021/11/11 16:27(1年以上前)

>sak39さん
訂正情報ありがとうございます。
機能追加だと良かったんですけどねぇ。オートエリアAFの瞳検出強化だけでも確かに嬉しいですね。

>撮隊さん
>Uの方でTZEが動作しなくなることがあったので、ちょっと様子見しようかな。
Z6U、Z7Uでありましたね
他社AFマウントアダプターは情報待ちのが良いかもしれませんね。
Zマウントでの使用なら絶対おすすめです。明らかに進化してますよ。

書込番号:24440999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度3

2021/11/12 20:49(1年以上前)

AFポイント表示のデカさを何とかして(小さくして)欲しいですね。
あと、AFポイントの4隅の赤枠L字が邪魔…(つい、クロップかと思ってフレーミングしちゃう。)

書込番号:24442717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ぺそみさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:4件 pe.so.mi. 

2021/11/21 21:00(1年以上前)

>Uの方でTZEが動作しなくなることがあったので、ちょっと様子見しようかな。

Ver.3.40にしたらやはりTZEが作動しなくなりました。
TZEもバージョンアップしたところ、とりあえずは動くようになりました。
レンズはシグマ45mmf2.8です。

書込番号:24456933

ナイスクチコミ!3


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2022/01/01 00:45(1年以上前)

・・・
今更ですが、
シャッターボタンを押してもAFが作動しない…
U1は普通のAF動作、U2には親指AFとしていて、ファームウェアアップデート後、さっき初めてU1で撮影したら、AFが駆動してくれず。
MSAPでは問題ないのに…。

そんなことはないですか?

書込番号:24521581

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2022/01/11 23:34(1年以上前)

自己解決

オールリセットで戻りました。

シャッターボタンAF駆動がoffになってたみたいです。
しかしなぜ?
間違って同じファームを何回か上書きしたから????

書込番号:24539701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ440

返信200

お気に入りに追加

標準

次に出してほしいZレンズに投票しよう Part8

2021/10/01 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキット

クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

みなさん、こんばんは。
「お前、しつこいよ」という方にお目汚しでしたら、ごめんなさい。

10月1日にZ fcの28mmレンズキットと40mm f/2が発送開始されたようで、
お待ちの皆さん、おめでとうございます。

あと年内に発売されるZマウント純正レンズは、Z 28mm f/2.8(非SEバージョン)、
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR、噂段階の400mmの3本だけではないか
ということです。

サードパーティーでは、中国メーカーから次々とZマウント対応レンズが出ているのに
対して、国内メーカーからは出ていないという状況です。

そこで、このスレッドでは、ニコンZマウント用レンズの情報交換の場として、
さらにニコンが盛り上がるといいなという思いで、Part8を開かせていただきます。

当初はタイトル通り、次に出て欲しいレンズに投票していただきましたが、現在は
Zマウントレンズに関するいろんな情報を交流しています。

ニコンZマウントレンズに関する情報なら何でも投稿してください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24372415

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/01 00:36(1年以上前)

他のスレッドで、あれこれどれさんから情報がありましたが、

TTArtisan初となるAFレンズ「32mm F2.8」(ニコンZマウントFX用)が発売されるようです。

純正の28mmと40mmのど真ん中に、同じコンセプトのAFレンズを入れてくるなんて
攻めてますよね。

どんな玉ボケなのか、実写の作例が楽しみです。

書込番号:24372423

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2021/10/01 02:52(1年以上前)

機種不明

元々の発表はコレ

Z28/2.8のNormal Edition(?)っていつ出るのかご存知の方いらっしゃいますか?
あんまり待たされるならSpecial Edition買おうとは思ってるのですが、
デザイン的には普通のZレンズの方が嬉しいんですよね。
あるいはフードが付く可能性がある?とかも考えてみたりするわけですが。

書込番号:24372485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2021/10/01 05:54(1年以上前)

>40D大好きさん
>lssrtさん
https://m.bilibili.com/video/BV1Jh411H7kj/
TTArtisanのHPで紹介されてます。(中国語は自動変換されない)
動画を見ると、AF-SのピンポイントAFが使えますね。

書込番号:24372524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2637件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/01 07:32(1年以上前)

>40D大好きさん

新スレ立ち上げありがとうございます。

Fマウントからの移行もだいぶ進んで今日届く40mm f/2と出るであろう28mm f/2.8(SEなし)で
レンズ沼から脱出しようと考えてますがこの先も魔力的?なレンズが出たらと思うと恐ろしい。

ところでFマウントのカタログが作例なしのリストみたいになってしまいました。Ai&Ai-sがいきなり
ディスコンになった時はショックでしたがいよいよ終焉でしょうか?

>lssrtさん こんにちは

私も待ってますがZfcのキット分も含めSEの予約分がかなりありそうで、キットは今日からですが
単体の発売日が早くて来週あたりでSEなしは年内は無理じゃないかと思ってます(>_<)。
でもSEなしは気持ち安いんじゃないかと思うので気長に待つつもりです。

書込番号:24372624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 休止中 

2021/10/01 08:20(1年以上前)

Fマウント16-80mm同等の、Z DX 16-80mm F2.8-4 VR。
ただし、もっとコンパクトに。

あと、3-4構成のパンケーキ DX 28mm F3.5。FXなら40mm F3.5。

書込番号:24372674

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2637件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/01 11:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ラバーフードHR-1

HS-12

40mm f/2届きました

フードは50mm f/1.4Dで使っていたHR-1&HS-12がけられることなく使えます。

今日は雨なので実戦投入は明日です。

書込番号:24372922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/01 22:27(1年以上前)

>lssrtさん
>フードが付く可能性がある?

Z 28mm f/2.8 SEがフード無しなので、非SEバージョンも付かないんじゃないでしょうか。
非SEの方が値段が高くなるってことないでしょうし。

2021年6月2日に28mmと40mmが開発発表されたときは、2本とも「2021年内発売を目指す」
だったんですけどね。

自分はZ fcだけでなく、Z 6やZ 7IIでも使いたいので、非SEバージョンしか考えていません。

書込番号:24373945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/01 22:34(1年以上前)

>無学の趣味人さん
>TTArtisanのHPで紹介されてます。

合焦速度も問題ない感じですね。

32mmという焦点距離が、微妙だなと思っていたのですが、「写ルンです」と同じ画角なんですね。
スナップシューターというわけですね。

書込番号:24373966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/01 22:42(1年以上前)

>hukurou爺さん
引き続き、よろしくお願いします。

40mm f/2ご購入おめでとうございます。
ノーマルバージョンのデザインは、Z 7IIとの相性がいいですね。グリップで片手で持って
気軽にスナップできそうですね。

28mmと40mmで卒業できるでしょうか。来年、35mm f/1.2とか24mm f/1.2とか出てきたら
どーしますか。

書込番号:24373987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/01 22:49(1年以上前)

>うさらネットさん
>Z DX 16-80mm F2.8-4 VR

このレンズが登場する時は、D500のAPS-Cミラーレス後継機が出る時じゃないでしょうかね。

f/3.5シリーズもおもしろいですね。本当の意味でのパンケーキレンズ(28mmや40mmの半分の全長)が
出たら、おもしろいでしょうね。

書込番号:24374003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22082件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/01 22:58(1年以上前)

>40D大好きさん

32mmは、銀塩コンパクト時代の終わり頃、ズームが主流になる前に良くあった焦点距離のようです。
単焦点はこれ一本には良いのかもしれません。

ZについてはRF16mmみたいなぶっ飛びレンズは期待していないですが、長めで軽くて安い単焦点が出ないかなとかは思います。Z70mm f/2.8とか。

なおZ40mmは周辺減光が強いみたいで元々DX用なのを強引にFX化したレンズなのかもしれません。RF16mmもそんな雰囲気みたいです。

書込番号:24374024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/01 23:34(1年以上前)

>あれこれどれさん

TTArtisanのAF 32mm F2.8は、ニコン純正の28mmや40mmと、価格で勝負してくるんじゃないか
という見方がありますね。

1万円台じゃないとインパクトがありませんが、AFで安く出せるのか、注目しています。

Zマウントの小型軽量リーズナブルシリーズに次があるとしたら、広角なのか、中望遠なのか
楽しみですね。あれこれどれさんご希望の70mm、Zマウントにもある20mm、キヤノン対抗で
16mm。どのくらいの焦点距離が来ますかね。

書込番号:24374112

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:71件

2021/10/02 06:35(1年以上前)

>hukurou爺さん
>40D大好きさん

コメントありがとうございます。
そうですよね、たしか元々は年内目標でした。
ニコン用語としては「年内はムリ」ということでしょうか。

ガマンできないことはないので僕もガマンしようかなぁ…
FXでどこまでユルいのか興味シンシンです。

書込番号:24374428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2637件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/02 07:47(1年以上前)

別機種

たった一度の出会いでした

>40D大好きさん

広角単焦点のf/1.2Sは悩ましいですね。でも12or14mmのf/2.8Sが出たらどうしようかと思います(笑)。

8月〜9月は長雨とコロナで思ったように撮り歩けませんでした。気がつけばもう10月で紅葉の季節。
天の川もそろそろシーズンオフ。

せっかくフットワークが軽いレンズを導入し、コロナも小康状態で出歩きやすくもなってきたので
この機会を逃さずしばらくは物欲の煩悩は抑えて撮り歩きたいです。撮影の煩悩...(笑々)。

書込番号:24374479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/02 10:47(1年以上前)

>lssrtさん

Z 7IIに28mmと40mmを付けて撮り比べている方の動画見ましたが、街中のスナップは
28mmの方が使い勝手が良さそうな感じがしました。

Z 7IIに28mmSEを付けた画像を見ると、デザイン的には違和感ありませんが、個人的には
オフロード車のブロックパターンみたいなデザインよりもシンプルな非SEバージョンの方が
Z 6には似合うかなと思っています。

書込番号:24374726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22082件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/02 10:55(1年以上前)

>hukurou爺さん

> でも12or14mmのf/2.8Sが出たらどうしようかと思います(笑)。

私はそれらを待っています。^_^;
あと、普通のフィシュアイ!

書込番号:24374740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/02 10:56(1年以上前)

>hukurou爺さん
>12or14mmのf/2.8Sが出たらどうしようか

先日、おもしろそうなのでTTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye EDのZマウント用を買ったばかりですが、
12or14mmのf/2.8Sとか、安価で無印の対角魚眼14mm f/2.8とか出たら楽しいでしょうね。

>この機会を逃さずしばらくは物欲の煩悩は抑えて撮り歩きたいです。

自分は物欲の煩悩は抑えきれないと思いますが、宣言も解除されたことですし、対策をとりつつ
撮影にも出かけたいですね。

書込番号:24374741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4316件 Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 24-70+FTZ マウントアダプターキットの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/10/02 11:00(1年以上前)

>あれこれどれさん
>私はそれらを待っています。^_^;

あれこれどれさんも超広角や魚眼を待望されているんですね。

自分は100-400mmSや200-600mmの超望遠の方が早く欲しいです。

書込番号:24374749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22082件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/02 11:01(1年以上前)

>40D大好きさん

私も28mmはノーマルバージョンを忍耐強く待っています。^_^;
半導体の供給不足で各社の動きが止まっているのも、却ってニコンにはラッキーだったかもとも思います。(暴言)
そう言えば、28mmはどこ製なのですか?
40mmは意外なことにタイ製でした。今まではプラマウントのレンズは中国製だったと思うのですが。ニコンも少しずつ中国と距離を置き始めた?

書込番号:24374750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22082件Goodアンサー獲得:182件

2021/10/02 11:05(1年以上前)

>40D大好きさん

望遠は今のところRF100-400mmの一本で済ませる予定です。Zは24-200mmがあるので。
なおRF100-400mmはテレコン対応です。

書込番号:24374759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

スレ主 mouhgさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

添付の写真は、Nikon Z6で撮影された写真のRHBヒストグラムてす。
そこで質問なのですが、このヒストグラムから読み取れる特徴はなんでしょうか?

私なりに調べたところ、コントラストが高い、比較的暗め、でした。
間違っていますでしょうでしょうか。
他に読み取れる情報は、ありますでしょうか。

お詳しい方、教えていただける方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

書込番号:24340239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2021/09/13 18:44(1年以上前)

掲載されたヒストグラムだけでは何とも言えませんが、ZやD780に搭載されているExpeed6の描写傾向は、コントラスト高め、シャープネス強め、彩度高めです。

要は、パッと見で綺麗で鮮やかになっているということです。
これだけでZの描写は素晴らしいとか大口径マウントの素晴らしさなど、コメントがあふれているわけですね。

書込番号:24340313

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/09/13 19:39(1年以上前)

mouhgさん
>そこで質問なのですが、このヒストグラムから読み取れる特徴はなんでしょうか?

画像無しでヒストグラムだけ見せられてのコメントは非常に難しいので
基本知識見地の回答ですが
 http://diji1.ehoh.net/contents/hisuto.html


書込番号:24340403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2021/09/13 22:27(1年以上前)

>mouhgさん

ヒストグラムだけで見ると全て露出アンダー気味でしょうか。
明るい方1/4くらい余力ありますね。

書込番号:24340762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mouhgさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/13 23:50(1年以上前)

特徴まで教えていただき、ありがとうございます!

書込番号:24340893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mouhgさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/13 23:55(1年以上前)

リンクなども頂き、ありがとうございます。

書込番号:24340900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2021/09/14 06:34(1年以上前)

シャープや彩度が自分に合わないなら、設定で変えればいいだけの話。

繰り返しディスってる人がいるが、なんか情けない。

Zの大口径を褒めてる人は、むしろ周辺や隅までの見事な描写を指摘する声が多く、それは明白な事実。



書込番号:24341100

ナイスクチコミ!13


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2021/09/14 07:27(1年以上前)

もちろん設定でどうにでもなる。
でも殆どの人はデフォルトの絵を見てワァ綺麗と喜ぶ。かつてのニコンのデフォルトは眠いと言われたが、万人受けに舵を切ったのかと考えさせられる。

D780(Expeed6)を使ってるが、オールドレンズの描写が見違えるように良くなったよ。それこそ隅々までクッキリとね。
だから大口径マウントの恩恵ではなく、Expeed6によるものと分かったわけだ。

書込番号:24341146

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2021/09/14 09:12(1年以上前)

mouhgさん
掲載された各ヒストグラムの画像を掲載しましょう。

書込番号:24341249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度4

2021/09/14 16:35(1年以上前)

>kyonkiさん
貴方の目が飾りなのは理解しました笑 
自分はDからZに変えた時、こんなに違うのか!と感動しましたけどね〜、時代進んだな〜と思いました
色じゃなくてピント面、シャープネス、周辺画質などどれをとってもFマウントを軽く超えてる。
D7500やD500と基本同じセンサーなZ 50も性格がまるっきり違う写りになったし
Z24-200も使ったけれどレフ機のレンズでは不可能なレベルで描写が良かった
ニコンになんか恨みでもあるの?笑笑

書込番号:24341871

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2021/09/14 18:33(1年以上前)

>上田テツヤさん

D7500もD500もExpeed6じゃないでしょ。
私はExpeed6に寄るところが大きいと言っているわけです。

書込番号:24342029

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5

2021/09/16 22:29(1年以上前)

>mouhgさん

ヒストグラムというのは、その画像中にどれくらいの光が写っているかの統計データです。


何に使うかはその人次第ですが、天体写真ではものすごく重要だったりします。
天体写真では見えないものを見える様にコントラストを極端に改善させる必要があるからです。


レベル補正やトーンカーブを操作する時は常にヒストグラムを見ながら操作しているという小話です。
私のブログネタで、あまりお役には立たないとは思いますが、ご参考まで・・・
https://emeraldocean.exblog.jp/28740548/

書込番号:24346021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:35件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度4 さらしな 

2021/09/18 17:50(1年以上前)

当機種
当機種

Dに比べて露出が当たる確率が増えました。
(撮像素子TTLとF5.6までの絞り込み測光のおかげかと)


ファインダー内にヒストグラム表示できるので
露出補正も簡単ですね(^^)

ピクコンは
スタンダードで「ミドルシャープ」と「明瞭度」を0に
彩度を+1にしてます。

書込番号:24349419

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

標準

税込み 送料無料 126900円

2021/09/07 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70 レンズキット

クチコミ投稿数:10666件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】
楽天スーパーセール目玉商品
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20210905
【その他・コメント】
https://item.rakuten.co.jp/emon-shop/5j26jo0x0y/

書込番号:24329374

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:89件

2021/09/07 18:40(1年以上前)

しかもポイントが凄い ^_^。

書込番号:24329449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 24-70 レンズキットのオーナーZ 6 24-70 レンズキットの満足度5 休止中 

2021/09/07 19:06(1年以上前)

うわ、凄い。
発売当時の半額以下だ。FTZ付ね。

書込番号:24329486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10666件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/09/07 19:10(1年以上前)

※限定一台

これは厳しい。
多分、車の半額と同じくらい厳しい。

書込番号:24329490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:89件

2021/09/07 19:11(1年以上前)

何せ先着1名様。

書込番号:24329493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2021/09/07 21:52(1年以上前)

https://kakaku.com/kuchikomi/bbs/history/?NickName=%82%dc%82%ae%82%bd%82%eb%82%a4&Page=2
ほとんどかえる可能性ない情報連投してなにが目的なん?

書込番号:24329808

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:10666件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2021/09/08 05:35(1年以上前)

機種不明

今回は既に目玉商品のみで10ショップ達成しました。

>AE84さん
「ほとんど買える可能性がない」というのは御存知ないことに因する主観に過ぎません。
私はこれまでツールなどの不正行為無しで様々な目玉商品を購入していますし、今回も目玉商品だけで10ショップ以上の購入に成功しています。
私に可能ということは他の人も可能な訳で、平等に購入機会が与えられているものについて情報共有しているに過ぎません。
情報共有の目的は、それが切っ掛けで誰かが購入に成功し、ニンマリしてたらステキだと感じるからです。
用意されている品数が少ないものについては当然競争が激しくなりますが、そもそも特価セールというのはそういうものです。
事実として情報が存在する以上、それを欲する者が得る機会は多い方が良いと私は考えています。

書込番号:24330240

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ99

返信35

お気に入りに追加

標準

限定ストラップ

2021/08/04 09:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 FTZ マウントアダプターキット

クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 
機種不明

ヤフオクで買いました(汗
お値段的に普通のストラップ相当でした(汗汗

発売時に同梱されていた様ですね。


書込番号:24271987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4671件Goodアンサー獲得:348件

2021/08/04 09:40(1年以上前)

機種不明

私のは袋に入ったままでした。

書込番号:24272003

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/04 10:00(1年以上前)

別機種


>ろ〜れんす2さん おはようございます


私はメルカリで1,800円でZ6U用に買いました。

Z6Uに入っていたストラップは使用してません。


書込番号:24272033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度5 休止中 

2021/08/04 10:07(1年以上前)

別機種

Z6 箱ラベル

Z6 プレミアム シルバーストラップ同梱というキット品ですね。
おとなしげなコレ使ってます。

珍しく箱がとってありました。

書込番号:24272042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/04 21:20(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

私も下のストラップは未開封のままです(^^)

>shuu2さん

私のは2500円位です。(落札相場もそれくらいでしたので
まぁ良いか、と言う感じです(^^ゞ)
未開封品は数が少なくなっていくので
相場が上がるかもしれませんね。

>うさらネットさん

本体の値段は大分下がりましたので
良いかな?と言う感じです(^^ゞ
箱は取っておく方なので置き場に困ってます(>_<)・・・

書込番号:24272917

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/08/06 10:56(1年以上前)

機種不明
別機種

当りも柔らかく愛用してます

Brand表示もこれ位に抑えてくれれば・・・

自分の場合は、ほとんどの機種で 購入時の箱の中に納まったままで、日の目を見ておりません。

メーカー名、機種名を大きく表示したストラップは好きではないので使っておらず、
下取りに出す際も いつも新品状態(ビニール袋入り)ですね。

書込番号:24275027

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/06 15:52(1年以上前)

別機種
別機種



Nikonがそのカメラに用意してくれたストラップ好きですよ。

何でわざわざ違うストラップ使うのか分かりません。

カメラ好きの人ならカメラ見るだけで、ストラップ何か見なくても分かりますね。

書込番号:24275402

ナイスクチコミ!3


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/08/07 09:50(1年以上前)

ま、性格、趣味、、、人それぞれ様々、
好きな人もいればそうでない人も居る。
それだけのこと

書込番号:24276255

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/16 18:56(1年以上前)

>弩金目さん

私も>shuu2さんと同じく純正派です^_^。

機種名の無いNikonの別売り品が多いので
今回は珍しいです^_^、

書込番号:24293259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/08/17 12:29(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

>私も>shuu2さんと同じく純正派です^_^。

そうですね。

自分も ”純正”が嫌なのではなくて、カメラをぶら下げているのは見えているのに 
これ見よがしのブランド名などのデカデカ表示が嫌なだけなんです。

書込番号:24294352

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/17 12:50(1年以上前)

>弩金目さん

Nikonだと

For proffesionalと書いてあるのも
ちょっと恥ずかしいです&#128517;

書込番号:24294388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/17 13:10(1年以上前)

別機種

ピークデザインの本物では無かったようです


>弩金目さん こんにちは


大変失礼いたしました。

純正しか使ったことが無かったのですが、この頃はこんなのもいいかなと思ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0781RYKTW/?coliid=I38B8VUHFAUN7K&colid=3T7LGGBFLTHXC&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

ピークデザインのストラップはカメラに何時も付けておかなくていいので、ケースにしまう時便利です。

純正のストラップも金具だけ買うと、そんな風に出来るので変えてみました。

ただやはり金具が邪魔ですね。



書込番号:24294417

ナイスクチコミ!2


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度5

2021/08/17 13:34(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
>shuu2さん

>For proffesionalと書いてあるのも・・・
同感です。

ストラップの機能を果たし、肩や首に優しい当り・・・、これ なかなか難しいです。

書込番号:24294451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/18 11:30(1年以上前)

>shuu2さん

本題から外れますが

黒のレンズも似合いますねZfc^_^

書込番号:24295870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2021/08/19 10:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

いいでしょー

フイルムカメラと並べても違和感なし

東京スカイツリー



>ろ〜れんす2さん おはようございます


本当は28mmセットを頼んだんですが、何時になるか分からないのでとりあえずボディだけにしました。

レンズはZ50のセットレンズを使ってますがまあまあさまにはなります。

フルサイズのレンズも結構似合いますよ。

Dfと並べるとまるでフイルムカメラのようです。

ストラップの話ではありませんが参考までに。


書込番号:24297331

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2021/08/19 10:44(1年以上前)

Z6ストラップ、逆さに付けて Z9を買ったときにも使い回せるかな? (*^_^*)

書込番号:24297364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/19 11:46(1年以上前)

機種不明

カバンへの収まりが良い分細いので、首に食い込みますが・・・

皆さんこんにちは。
自分は純正のストラップがかさばるのでコレにしています。
https://www.yoshidakaban.com/product/102173.html
カバンへの収まりがいいですよ。

ホントのところ、強度はどうなのか判りませんが、
吉田カバンのブランド力で勝手にダイジョブだって思い込んで使っています。
結構高いですよね。

書込番号:24297421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/19 12:20(1年以上前)

>shuu2さん
誤って
ai-s50/1.8,

そのままzfcに装着しないよう
お気を付け下さい^_^。

一回間違ってfマウントレンズを
そのままzに、付けようとして
冷や汗かきました(汗

センサーに、当たらないはず、では
ありますが。

書込番号:24297470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/19 12:22(1年以上前)

>Chubouさん

9Zが出れば違和感なく使えそうです^_^、

書込番号:24297477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/19 12:26(1年以上前)

>おさるオサルさん

Nikonダイレクトにコラボ商品が
ありますね^_^

https://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer?cateId=20025

純正派にもオススメ。

書込番号:24297487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2784件 Z 6 FTZ マウントアダプターキットのオーナーZ 6 FTZ マウントアダプターキットの満足度4 さらしな 

2021/08/19 15:07(1年以上前)

>おさるオサルさん

Zが、三つ分身して見えますが

錯覚でしょうか(笑

書込番号:24297679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ130

返信16

お気に入りに追加

標準

アイセンサーが頻繁に反応しなくなります

2021/07/04 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

スレ主 ygs81さん
クチコミ投稿数:8件

スナップショットをメインに、肩からななめがけでZ6をぶらさげています。しかし、しょっちゅうアイセンサーが反応しなくなり、ファインダーのみのモニターモードになります。設定は自動表示切り替えです。反応しなくなるたびに綿棒などで掃除しているのですが、一時的には解決しても、しばらくするとまたファインダーのみのモードになります。掃除の仕方が悪いのでしょうか?何か対処方法はありませんでしょうか?

書込番号:24222578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:23件

2021/07/04 18:17(1年以上前)

拭けば一時的にでも解決するならセンサーでしょう?
他の理由なら掃除しても治らない
簡単なこと

掃除が足りないのかセンサーがおかしいのか
それしかないですよ?
あと、メーカーに聞けば1発なんだから素人の集まりのここで聞いても仕方なく無いですかね
間違ったこと言われてなんかあっても知らんですよ

使い方とかなら分かるけど故障に関してはメーカーに聞かないと

書込番号:24222607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 ygs81さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/04 18:40(1年以上前)

素人の集まりと仰いましたが、あなたの過去の書き込みを見る限り自信満々の書き込みばかりで、確かに貴方は素人なんだなと理解しました。メーカーに聞いてみますね。ご返信頂き感謝致します。

書込番号:24222647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/07/04 18:42(1年以上前)

カメラ板あるあるだよな。
持ち運びはブラブラさせて楽チンしたいけど
いざという時には自動で切り替え出来なきゃダメ!
つうの。

書込番号:24222651

ナイスクチコミ!6


スレ主 ygs81さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/04 18:57(1年以上前)

そうですね。OLYMPUS omdem1mk2、mk3だとアイセンサーに関するトラブルが1度も発生したことが無いので、Nikonのアイセンサーの脆弱性に驚いています。EOS R5やGFX50Sも、同じような使い方をしておりますがアイセンサーのトラブルに遭遇したことはありません。故障かもしれませんね。カスタマーセンターに聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:24222687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件

2021/07/04 19:17(1年以上前)

あれ?Z6買ったんですか?

去年の7月に、ここで相談してα7U買ったんでしたよね(書込番号:23523194)。

やっぱり、Z6が魅力でしたか?

書込番号:24222740

ナイスクチコミ!18


スレ主 ygs81さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/04 19:30(1年以上前)

ソニーも買いましたが、友達にあげました…

書込番号:24222760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/07/04 20:25(1年以上前)

いつだかアイセンサーがオカシクなり
あれ?何でだ?故障か?
とよく見ると、もの凄く小さな雨粒が
アイセンサーに付着してて
拭いたら復帰しました

アイセンサーって、こんな微細なものでも
反応するんだなと思いました
また近年のカメラはコンピューターが多用されてますので
時としてバグは起こります
バッテリー抜いて、電源入れ直すと
たいてい復帰してました

書込番号:24222874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ygs81さん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/04 20:30(1年以上前)

なるほど、バッテリー抜く、試してみます。ありがとうございます!

書込番号:24222896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2021/07/04 20:52(1年以上前)

ygs81さん こんばんは

このカメラは持っていないのですが 画像を見ると アイセンサー奥に引っ込んでいるように見えるのですが 頻繁に汚れるのでしょうか?

アイカップがずれて センサーの感度が落ちていると言う事はないですよね?

書込番号:24222945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5 休止中 

2021/07/04 21:59(1年以上前)

ファインダ横のセレクタボタンが、移動中に何かに当たって切り替わっている可能性は?

書込番号:24223116

ナイスクチコミ!5


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 火曜日写真 

2021/07/04 23:14(1年以上前)

割と頻繁にアイセンサーの反応が悪くなります
掃除すると治ります
こんなもんかとあきらめています

書込番号:24223281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/05 08:06(1年以上前)

購入した後、屋外撮影時に光線状況(太陽、自分の位置関係など)によって反応しにくい場面はありました。自分で多少試して「こんな時は反応しにくい」という具合に検証はしました。

スレ主さんの状況は分かりませんが。またコロナその他で出動減ってるので、その後のファームアップで改善があったかどうかは分かりません。

書込番号:24223620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2021/07/05 22:14(1年以上前)

へえ。

1年も経たずに、友達にあげたんだ…。

書込番号:24224925

ナイスクチコミ!15


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2021/07/06 12:39(1年以上前)

>ygs81さん

目当てのゴムがセンサーに被っていませんか?

自分はZ7で頻繁に起こりました。その都度爪楊枝で押し込んでいたんですが、面倒になり瞬間接着剤でくっつけました。
それ以降はアイセンサーが反応しなくなることが無くなりました。

書込番号:24225763

ナイスクチコミ!3


一寸兎さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/20 02:41(1年以上前)

アイセンサーにかかる上の部分が変形しますね。Nikonの方には丸型への改善を求めました。

書込番号:24248781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/29 17:45(1年以上前)

接眼目当てを外すことをお薦めします。
外したことで防滴性能など他に悪影響がないかメールで確認したところ、特にないとのことですので、私は購入してすぐに外してしまいました。
首にぶら下げているときやバックに入れるときにも接眼目当てのゴムが当たって邪魔だったのですが、すっきりしました。
今Zシリーズは4台使っていますが、全部外して使用しています。
何も問題はありません。
接眼目当てを装着していると、眼鏡使用者には、ファインダーの四隅が見えずらいことがあります。
その心配もなくなります。

書込番号:24263913

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Z 6 FTZ マウントアダプターキット」のクチコミ掲示板に
Z 6 FTZ マウントアダプターキットを新規書き込みZ 6 FTZ マウントアダプターキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 6 FTZ マウントアダプターキット
ニコン

Z 6 FTZ マウントアダプターキット

最安価格(税込):¥269,775発売日:2018年11月23日 価格.comの安さの理由は?

Z 6 FTZ マウントアダプターキットをお気に入り製品に追加する <274

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング