AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR のクチコミ掲示板

2018年 9月14日 発売

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

  • 手持ち撮影が容易なFXフォーマット対応の本格的な超望遠500mm単焦点レンズ。PFレンズ1枚、EDレンズ3枚を採用し、高い解像力を発揮する。
  • PFレンズは光の回折現象を利用して色収差を補正する。色消し効果でレンズの薄肉化や比重の小さい硝材の使用が可能となり、レンズの軽量化を実現。
  • 手ブレ補正効果4.0段のVR機構を搭載。静止画と動画のどちらもファインダー像が安定する。また、アダプターを介することでミラーレスカメラでも使用可能。
最安価格(税込):

¥479,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥492,891

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥280,000 (2製品)


価格帯:¥479,000¥551,100 (17店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:106x237mm 重量:1460g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRニコン

最安価格(税込):¥479,000 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月14日

  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR のクチコミ掲示板

(1690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

下取り価格について

2018/12/26 20:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 mikio0825さん
クチコミ投稿数:18件

200〜500の望遠レンズプラスD600を下取りとして107,000円と査定され、AF-SNIKKOR500mmレンズを購入したのが10月9日のことでした。
昨日12月25日にカメラのキタムラから電話があり当該レンズの到着を知らされ、店頭に参りましたが、その際対応した店員がこともあろうに私なら150,000円の下取り価格を提示したでしょうと言われ、後ろ髪を引かれる思いでキタムラ福岡天神店を後にした次第です。
こんな情報今更なんになるの?

書込番号:22351753

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/12/26 22:42(1年以上前)

>その際対応した店員がこともあろうに私なら150,000円の下取り価格を提示したでしょうと言われ、後ろ髪を引かれる思いでキタムラ福岡天神店を後にした次第です。


えげつないですな。

商道徳もへったくれもありませんね、店長あるいはキタムラの本部に直談判したらいかがですか?

書込番号:22352025

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4138件Goodアンサー獲得:76件

2018/12/27 17:24(1年以上前)

10/9にお金払っちゃったんですか?普通は現物到着時の支払いでは?まあどちらにしても面白くな話ですね!僕なら再交渉します。僕はあまり下取りに出したことが無いので良くわかりませんが、査定の基準があいまいなんでしょうね。プラス査定する店員によっても番うんでしょうね。セカンドオピニオンが必要ですね。最低2件は回ってみる必要がありそうですね。店長とか古参のスタッフとかの顔なじみになれば少しはプラス査定してくれるようです。

書込番号:22353418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度5

2018/12/27 21:00(1年以上前)

mikio0825さん、今晩は。 過去に旧サンヨンをキタムラで、査定してもらいましたが完全に素人! 3万円と提示されたので断り、マップカメラに持ち込んだところ、7万円で引き取ってもらいました(*^_^*) それ以来、キタムラは嫌いになりましたね〜♪(*^_^*)

書込番号:22353831

ナイスクチコミ!4


スレ主 mikio0825さん
クチコミ投稿数:18件

2018/12/28 04:58(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
>みきちゃんくんさん
>格さん。COMさん
有難うございます。一人で悶々としていたのがなんだかスッキリしました。
昨日は早速、外に出て、下取りに出した200〜500mmとの比較を試みました。
同じく昨年、2ヶ月待ちで購入したD850を同伴、コンパクトで軽量な上、
ズームの手間も要らず咄嗟の連写にも充分に耐えることができ、
飛ぶ鳥や飛行機にもおもわずカメラを向けてしまった次第です。
残念ながらアップできるほどの作例はなく、次回に持ち越しです。

書込番号:22354435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4138件Goodアンサー獲得:76件

2018/12/28 05:52(1年以上前)

>mikio0825さん

僕のは、入荷の予定が分かりません。10月に予約時は3カ月といわれたので.1月にくると良いんですが。羨ましい。

>格さん。COMさん

旧サンヨンの7万円は破格値ですね。これも又、羨ましいです。

書込番号:22354457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

本日届きましたが、塗装ハゲありで返品

2018/09/14 22:52(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

クチコミ投稿数:32件

都内のカメラ量販店で予約注文して、本日届きましたが塗装ハゲがみつかり、即返品。たぶん、交換してくれると思いますが・・・。
MADE IN CHINAなんですね!

書込番号:22109254

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/14 23:17(1年以上前)

塗装ハゲより中国製の方が衝撃的です。高いレンズなのに、、、

書込番号:22109318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2018/09/15 00:54(1年以上前)

>カズボウ88さん

金帯でCHINAとは意外ですね!
ただ、
・金帯無しのJAPAN
・金帯有りのCHINA
のどっちがいい?と聞かれると、私は後者をとります。
JAPANだと今後の実売価格の低下も期待できませんが、CHINAなら期待できる(要するに、既に原価率が低い)と思われますし。

書込番号:22109530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/09/15 07:41(1年以上前)

機種不明

>kumadonさん
>ヤッチマッタマンさん
コメントありがとうございます!

原価が安いんでしょうね・・。でも、私の個体だけ剥げているのは考えられないので、たぶん同じ日の製造過程だと
すれば、剥げてる個体もあるんじゃないでしょうか? 幅5o、2oぐらいでしたから受け取られた方は気づいてないかもしれません。

300oのレンズで説明すると、この部分です(添付ファイルの赤い印)。

書込番号:22109830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/15 10:13(1年以上前)

>JAPANだと今後の実売価格の低下も期待できませんが、CHINAなら期待できる(要するに、既に原価率が低い)と思われますし。

つうか、さらに儲けてやろうと海外生産に切り替えたのではなく、コストがかかり過ぎるから切り替えたので有って原価率がそんなに低いとは思えない。

書込番号:22110119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


柴の助さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/15 23:24(1年以上前)

>カズボウ88さん

中国製なんですか!
ニコンは確か昨年に中国工場を撤退したので、
OEMなんでしょうかねぇ。

書込番号:22112086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/09/16 14:23(1年以上前)

こんにちは。

 ニコンに聞きましたら、「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの生産国は中国となり、ニコンの協力会社で生産しています。」 だそうです。(タムロン製かな?)

書込番号:22113467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/16 19:54(1年以上前)

>カズボウ88さん
貴重な情報ありがとうございます。
購入したとき店舗で最初に塗装禿有無確認しましたが自分が購入した個体は大丈夫でした。 中国製ということでもしかしたらタムロン製かもしれませんが、最近のタムロンは品質もずいぶんよくなったと思うので違和感ありません。
確かにVRの効き具合はタムロン製品のようにビシっと止まるので、まるでタムロンレンズみたいと思ったほどです。

書込番号:22114256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/09/16 22:47(1年以上前)

>武蔵関ってさん>gankooyaji13さん>柴の助さん>横道坊主さん>kumadonさん>ヤッチマッタマンさん
皆さん、コメントありがとうございます!

難しいいことはよくわかりませんが、Nikon製品だと思って買ってるわけですから、どうなんですかね?

新宿の某店から、交換に(新品で買ってるわけですから当たり前ですが)なりました。週明けに、メーカー側に納期を問い合わせる
との事です。また、ハゲがないよう祈っておきます。

書込番号:22114764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ320

返信36

お気に入りに追加

標準

高い!!

2018/08/23 19:12(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

やっぱり40万円オーバーでしたね。
魅力的なレンズだと思うのですが、やはり高すぎます。30万円台なら考慮したのですが、ゴーヨンVRを処分しても買えない。

書込番号:22052012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2018/08/23 19:30(1年以上前)

妥当な価格です。
ナノクリ付いてるし。

書込番号:22052060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/23 19:35(1年以上前)

欲しーッ!
70-200 F2.8ズーム並みの重量!!
体力が衰えてきた身でも、手持ち楽勝!!!

書込番号:22052072

ナイスクチコミ!17


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度4

2018/08/23 19:35(1年以上前)

>sunachiさん

AF-S NIKKOR 300mm f/4E PFが、希望小売価格:267,300円で価格がこなれて現在175,000円。

なので、

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PFは、希望小売価格:546,480円ですから、

546480×(175000/267300) = 357778円。

とはいえ、1年以内に40万を切るというのはちょっと甘いですかね(笑)

書込番号:22052073

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7631件Goodアンサー獲得:44件

2018/08/23 20:24(1年以上前)

機種不明

一晩泊まる予定のハヤブサと駅ビルあたりに住んでいるらしいチョウゲンボウ

重量といいMTF曲線といい、ここ数年膝痛に悩むじいさんにはとても魅力的。このレンズやAFがとても良さそうなフルサイズのミラーレスなどどんどん新製品が出るので、未だ終活のめどたたず。こうなったら、最後までじたばたしたままでいいかなと思う昨今。

全く個人的な話で恐縮ですが、早くも散歩コースに渡りの途中とおぼしき猛禽類が夕方になると現れ、知人の協力があっても、あまりに条件が厳しいので、せめてもっと散歩向きの軽くてクリアなレンズならと煩悩を刺激して、妄想が激しくなって困ったもんです。

買わなければどんなもんか判らないし、買うにはしかるべきものが必要だし、様子見していればタカの渡りは終わってしまうし・・・200-500と大して違わないと自分を言いくるめるにはあのMTF曲線、とにかく悪魔のささやきです。


書込番号:22052223

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/23 20:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ニーキュッパ希望!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22052251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2018/08/23 20:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

驚異のコンパクト化

見栄をとるか、実をとるか・・・

出始めで44万って「安っ!」とは言いませんが十分リーズナブルと思いますけどね。
MTF曲線(直線)見てるとゴーヨンEから置き換えてもいい気もしています。
鉄道や飛行機のライト(点光源)のフレアが目立たないのなら航空祭用にいいかも・・・ゴーヨン+24-70とゴーゴーロク+70-200+24-70が同重量で、よりコンパクトですから。

これを高いという人は無理に買わなくてもいいのでは。
松(ゴーヨン88万)・竹(ゴーゴーロク44万)・梅(200-500 13万)といいラインナップだと思います。

書込番号:22052281

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:90件 AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRの満足度5

2018/08/23 20:49(1年以上前)

>アナログおじさん2009さん

これは買いです。

予約で発売日から行って下さい!

そして、早めのレビューを是非、お願いいたしますww。

書込番号:22052307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2018/08/23 20:54(1年以上前)

純正最高級プロテクトフィルター95mm径3万円弱の値段も考えとかないといけないですよね。

書込番号:22052322

ナイスクチコミ!7


krivakさん
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:32件

2018/08/23 20:55(1年以上前)

確かに予想よりやや高めでしたが、300mm F4 PFを単純に500mm化したものではなく色々改良されているようですので仕方ないかなと思います。 特にMTF曲線にはびっくりしました。

ニコン初のフルサイズミラーレスと同時発表ということでどちらを優先すべきかと悩んでいましたが、Z6/Z7が個人的にはやや微妙でしたのでこちらを優先で決まりですね。

今年の冬鳥シーズンはこれでいこうと思います。

書込番号:22052327

ナイスクチコミ!14


tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/23 20:58(1年以上前)

>sunachiさん
こんばんは、
実を言うと今回のニコンの発表で、一番 魅力的に思ったのは
このレンズです。
でもおっしゃるとおり、予想より若干高かったですね。
でも、上の方の書かれているように
今後値段は下がるでしょう。
むしろ気になるのは、300mm f/4e pf の時、問題になったフレアが悪さ することと、
AFが単焦点レンズの割に遅い問題です。

書込番号:22052334

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2018/08/23 21:46(1年以上前)

でもさ〜他のスレでもつい書いちゃったんだけどさ。
ニコンの撮影サンプル・・・ありゃ無いね。
素人でも撮れる様なサンプルをプロに撮らせてがっかり。

まあ撮ったプロさんもその辺は当然分かってるんだろうし、時間の制限とかもあったん
だろうけど。
あの写真にクレジットはプロさん可愛そう。

書込番号:22052533

ナイスクチコミ!13


Lammtarraさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2018/08/23 23:20(1年以上前)

こんばんは。

>sunachiさん
妥当な価格だと思いますしこれでダメならズームかサンヨンとテレコンで我慢するかといったところだと思います。
個人的には体力的に辛くなってきたら検討しようかなとは思います。

書込番号:22052870

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件 魚と鳥と北海道 

2018/08/24 10:01(1年以上前)

たかーい。
一年待って安くなったら購入。

書込番号:22053642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2018/08/24 10:40(1年以上前)

正直に言いまして、今現行でも前の方でもゴーヨンを所有される方でこちらのレンズ、AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRに買い替える方がいらっしゃるのかなぁと思いました。

自分はAF-S NIKKOR 500mm f/4E ED VRを持っていますが、あまり重さに苦にならないし、一段暗くなるが随分と軽くなる、AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを選択するというのはないですね〜(^-^;

と言っても自分の周囲でもレンズの重さにより移動する際しんどさでいやな思いをされる方がいらっしゃいますので、そういう方にとっては朗報ではないですか、、

超望遠レンズの一環というより、”500mm単焦点レンズ”での撮影を楽しまれる方へのご提供という感じがします。

書込番号:22053733

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/24 10:58(1年以上前)


私はゴーヨンGも所有していますが、これは欲しいですね。

値段もまあ妥当だと思います。

9/14発売ということは、ギリギリ小松航空祭(9/17)に間に合うので、
買っちゃおうかな〜(まあ実際には新製品をいきなり本番には投入しませんが)。

今年はともかく来年の航空祭ではこのレンズがポツポツ見られるでしょうね。

やはり軽量・コンパクトなレンズだと頭上を飛び回る戦闘機を追い掛けるのが凄まじく楽です。

あとは雪で足元が悪い冬の林道での鳥撮りとか、
撮影条件が悪くなるほど軽量・コンパクトな機材の有難味が増します。

ただ本音を言うと、本当に待ち望んでいるのは400mmF4PFなんですけどね(DXだとロクヨン相当)。

ニコンさん、400mmF4PFもどうかよろしくお願いします。



書込番号:22053765

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:167件

2018/08/24 11:35(1年以上前)

機種不明

ゲット!

スレ主さん 皆さん こんにちは。
 私は昨日予約しました。
 現在、鳥撮り専用として200−500レンズ+D500を使用していますが、
  手持ちでの徘徊は少しでも軽くて小さい物をと待ちに待っていました。
  840g軽く11cm短く(テレ端比較)冬鳥シーズンにも間に合い、「ニコ爺感激!」です。

 

書込番号:22053837

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2018/08/24 12:52(1年以上前)

>sunachiさん

私はスレ主さんに同意です。

勿論、D850が発表(発売)された時のレス(声)同様、「性能からすれば安い!」というのも理解出来ます。

でも、200-500 f/5.6を持ってる(買った)身としては、やはりナノクリ等の高機能を削ってでも安く出して欲しかったなぁ。
単純に200-500からズームを無くして500mmでチューニングした廉価版とかね。
「上」にゴーヨンあるんだから「差別化」する意味でもね。

まぁ、個人的にはこれはスルーして、600mm f/5.6に期待です。
200-500と被らないし。
どうせ、私には望遠単焦点なんて、1本しか買えそうにありません。
(暗さはf/5.6が限度で800mm(ハチゴロー)は無理!)
ただ…50万円コースだな、こっちはww

書込番号:22054018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2018/08/24 13:02(1年以上前)

>nukegonzouさん

クルマで現場に直接乗り付けられるのであればゴーヨンの重さ・大きさは苦になりません。使用時も気になりません。
しかし駐車場や最寄りの駅から徒歩、会場内も広大・大混雑な自衛隊基地での航空祭ですと移動時の重さが結構堪えるんですよね・・・レンズ一本諦めて荷物減らすか、という気持ちになってしまいますし。現場で体力使いきると帰れなくなりますからw(遠征で500-600km運転はザラ)。
そういう(私みたいな軟弱)人にはこういうレンズ、ありがたいんですよね。

ゴーヨンE売って昼間専用にゴーゴーロク買って、暗くなる代わりに気合用ヨンニッパ買って・・・と妄想は膨らみますが、金も気力も無いのでしばらくゴーヨンEで頑張ろうと思います。ゴーヨンも新品/中古価格が下がり続けているのが悲しいですけどね。

書込番号:22054038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件

2018/08/24 13:31(1年以上前)

スレ主のsunachiさん
横スレ申し訳ありません。m(__)m

>takokei911さん
どうも久しぶりです。2年前に自分がAF-S NIKKOR 500mm f/4E ED VRでスレッドを起ち上げた時
コメントを下さいましたね〜(^-^)

AF-S NIKKOR 500mm f/4E ED VR、ゴーヨンでの移動に関して、重さは苦にならないと自分はコメントしましたが、
舌足らずでした。言葉が足りませんでした。

確かにtakokei911さんがおっしゃる通り、最寄りの駅から現地へアクセスとか車から降りての現地への徒歩移動に関しては
特に今年の夏暑かったのですが、炎天下でのゴーヨンを持っての徒歩移動は特に体力奪われますし、そうでなくても体に堪えると思います。
まったく、その通りです。


自分の場合、takokei911さんと違って、車での移動距離はせいぜい往復で400km程度、公共の交通機関を使って、最寄りの駅から
現地へのアクセスもせいぜい片道15分ぐらいですから、ゴーヨンを持っての移動で本当に苦しい目に遭わなかったかもしれません。


ただ、今回、AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRが販売されて、ゴーヨンに比べて重量も半分になったからと云って、自分の場合、このゴーゴーロクの購入とは考えられないですね〜
ゴーヨンに関しては良いレンズなので、ずっと使い続ける気でいます。

失礼しました。

書込番号:22054085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7631件Goodアンサー獲得:44件

2018/08/24 14:38(1年以上前)

機種不明

Exif情報に関係なく今朝5時ちょっと過ぎ撮影・・・渡り待ったなしの様子(^^)

横レス、失礼します。

☆鳥が好きさん

コメントどうもです。先立つものがなくて、なかなかアッラーニコンさんのように、スパッと格好良くオーダーという踏ん切りがつきません・・・・すでに複数のカメラとレンズ、現在下取り査定依頼中ではありますが(^^)。あまりに膝が痛いので、昨年、D810やD500を泣く泣く処分してミラーレス、コンデジで終活のはずだったのですが、膝痛が緩和してきた上に、さるスレッドをのぞき込んでD850のしっかりした作例を見せていただいたばっかりに、アホと思いつつも、D850の中古品をほぼ新品と同じくらいの価格で慌てて購入して、これからは追い金なしで機材変更という終活路線あっけなく崩壊です。

それにしてもこのレンズは、まるで直線のようなMTF曲線を見ただけでも、期待は裏切らないことは確実ですね。鳥好きの皆さんがコメントしていらっしゃいますように、コンパクトさも含め、長時間の探鳥にはぴったりですね。自分も、観光客の多い公園内などを散歩することが多いので、このサイズ大歓迎です。

本日は頭を少しクールダウンするために早朝5時ちょっと過ぎにミラーレス機で散歩に出かけ、昨日のハヤブサを様子見がてら、しばらくこれでと自分に言い聞かせようとしましたが、やはり距離、暗さともに厳しい状況に陥ると、トリミング耐性や高感度耐性などという言葉が頭に浮かび、このレンズなら夜明け直後のハヤブサももっとくっきりとと妄想が爆走します(^^)。


ちなみに、ニコンのサンプル、画質をアピールするなら、サイズが1280×852ピクセルというのは淋しくないですか。オオワシやキタキツネに対して百戦錬磨の北国のおじさんの愛情あるだめ出しはさておき(^^)、自分は等倍鑑賞趣味はありませんが、ここはやっぱりいろいろな写真の見方をする方がいらっしゃることを考慮すると、オリジナル画像の表示なのかなと思うじいさんです


添付写真は全く本スレに関係ありませんが、昨日の夕暮れの猛禽類に続いて、じいさんの妄想と購買欲をかき立てる、本日早朝のハヤブサです。こんな出会いがなければもっと心穏やかなはずなんですが、いろいろな意味で、もはや手遅れです(^^)。相変わらずの与太話、スレ主さん、すみません。

書込番号:22054225

ナイスクチコミ!8


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

最安価格(税込):¥479,000発売日:2018年 9月14日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング